予約していた内科はかかりつけの病院。 どうせなら早く済ませてしまおうと 10時に行った。 ワクチン接種は10時からと言う事なので。 意外に空いていたが、私の後から次々に 患者さんが来てあっという間に待合室が満員。 インフルエンザの予防接種の人がほとんどだった。 コロナワクチンは予約必須だが インフル... 続きをみる
イチジクのムラゴンブログ
-
-
おはようございます。 河原公園へ散歩に行ってきました。 ずんずん。 🔷「ぼく休憩するんだ」 🌸「しっかりしなさい」 山里の野菜売り場でイチジクを買ってきました。 甘くて美味しかった。 今週の山は、 娘・息子達が一緒だったようです。 息子んちのゆきちゃん🌼 「いい事日記🍀」 ・K君が遊
-
台風でやられて起こして葉っぱはボロボロになっても、これだけ収穫出来ました🥒 小さい実や花付けているけど株や葉が弱っていては成長はどうかな 祈るばかりです😌 本格的に立派な栗が最盛期となっています 今年もちゃんと実を付けてくれました お世話等何もしないのにピカピカの実を… なんか愛おしくなってしま... 続きをみる
-
-
ち○きちゃんが立派な私の大好物届けてくれました 3時のおやつに2つペロリと頂きましたよ😋 自然の甘さとつぶつぶがたまりません 相方さんサバとアジ釣って来てくれました ピカピカ光って綺麗🐟 これまた大好物の〆サバ作ってもらいます🐟 夕食 アジは塩コショウして油で焼き (お頭あったら立派なのに…)... 続きをみる
-
帰宅後の家事 夫も頑張って暮らしてくれましたが 働きながら 慣れない家事 滞りは想定内です( ˊᵕˋ )🍀 コツコツ溜まった箇所から アイロンかけ☆。.:*・゜ どうせやるなら シングルタスクで マインドフルネスアイロンに しよう。* ❤︎… …❤︎*。 キレイに 丁寧に☆。.:*・゜ 作業途中も... 続きをみる
-
リコッタチーズと無花果のサラダが美味しそうだったので買ってきました。 適当にお皿に盛り付けて イチジクは甘さがさっぱりしているので、サラダにも合いますね。 最近はイチジクを使った料理をよく見かけるようになりました。 追加で、蒸したチキンのサラダも くるみ、ピーナツ、人参など載っています。 なるべくタ... 続きをみる
-
-
Mちゃんが連れて行ってくれました おおずフラワーパークの向日葵です🌻 向日葵が良く似合います🌻 秋の気配を感じます しっかり咲いて元気になれる向日葵🌻🌻🌻 🌻🌻🌻🌻🌻 二重マスク一重マスクでカラオケ🎤 第八さつき丸のランチ さつま定食 おかわり自由のサラダとコーヒー 梨とイチジ... 続きをみる
-
コロナに罹患した実家の両親 17日までの自宅療養期間を経て 晴れて試運転中 お盆帰省がなくなったので 時期をずらして 1泊2日の滞在中です(*ˊᵕˋ*) 産直市場が 数多く点在しているので 色々巡って楽しみましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ お花もたくさん 販売されています🌻🌻 元気もりもり向日葵 コ... 続きをみる
-
-
同級生の○○○ちゃんがブルーベリーとイチジク ジャムも作って持って来てくれました 何年も会ってなかったなあ♥️ 電話で話したりメールはしていたけど会いに来てくれて嬉しかった~ ありがとう💕 いつまでも若いね✌️ ご主人も変わりなく優しさが伝わって来たよ いつになったら会ってゆっくり話せるようになる... 続きをみる
-
-
-
今日は、イチジクを全部剪定して、ボルドー液を切り口に塗った。 丸一日がかりの作業。 終わったのは、暗くなってから。 牛の世話もあるし、水かけもあるから、結構、忙しい毎日を送っている。 充実した田舎生活も、もうじき終わりをつげ、 ますます、忙しい毎日がやってくる。 この田舎生活も 少しは収入があるよう... 続きをみる
-
買物>果物:イチジクが激安で最高品質・デイリーヤマザキは神か
今日の朝食。 これでひとりぶん。 手で割ったので不格好ですが、ねっとり甘くて幸せ。 昨日港区赤坂のヤマザキデイリーストアで買ったもの。 4個パック税込200円。 我が家の近所の1/2.5の値段で品質は最高。 見た目に(皮に)傷ありのせい❓ 中身に影響は全くありませんでした。 実は欲張って4パック12... 続きをみる
-
#
イチジク
-
イチジクの管理方法まとめ【挿し木、仕立て、剪定、植え替え、食べ方など】
-
庭の時間【2023年実家の庭】
-
イチジクの樹形の仕立て方 1年目~3年目まで【イチジクの管理方法】
-
木酢液がかなり溜まってきました
-
☆ナッツ&フルーツ☆
-
「日本いちじく」ってどんなどんな味?【別名:蓬莱柿(ほうらいし)】
-
農園だより2023/1/12 かぼそい玉ねぎの苗床に籾殻のお布団を掛けました~
-
【2022年】楽天ふるさと納税「いちじく」コスパランキング【10/18更新】
-
果樹栽培で糖度計は絶対に持っておいた方が良い理由【糖度計の使い方】
-
おにぎりのおいしい、ワインバー😋
-
夫が久しぶりに出社と10月の庭のいちじくと買った物
-
バンコクいちじく日記「やはりIraqi萎れる/挿し木のPetite Negraも突然・・・」(2021年8月2日)
-
バンコクいちじく日記「挿し木のPetite Negra全滅か/Iraqiの土変え/摘心・芽かき」(2021年8月7日)
-
バンコクいちじく日記「挿し木のPetite Negraを引き抜いてみた/Iraqiのその後」(2021年8月15日)
-
バンコクいちじく日記「挿し木の Iraqi を鉢上げ」(2021年8月20日)
-
-
買物>果物:イチジク!ヤマザキデイリーストアの(良い意味で)狂気の値付け
プライスカードが正気ではないヤマザキデイリーストアの店頭。 場所は港区赤坂。 ネギ3本税込110円。 我が家の近所(杉並区)では200円。 買ったよイチジク。 税込200円。 ああ赤坂に住みたい。
-
すっかり実になった、再生三つ葉 パクチーにも花が そして 初お目見え イチジクに実が着きました! 昨年は、落下してしまったのですが、 今年はどうでしょうか。 もう一つの木にも 今年は天気が良くないので、葉にサビ病が 出てしまっていますが、 何とか大きくなって欲しい…
-
イチジクは栄養価が高く「不老長寿の果物」とも呼ばれます。 この記事で 「人間をやめるぞ(Dio様)」 と宣言したので、まず手始めにイチジクで不老長寿から始めます。 千里の道も一歩から。 最終目標は不老不死です😆 ©︎荒木飛呂彦/集英社
-
chou×小屋 (高松市高松町)外観 場所はこのビル見たら一目瞭然で分かりますが~ 経緯、店内の様子などの詳細は (2021年7月11日)のブログに 以前は予約しなければ買えない時期でしたが! 今回は予約無しでお店に伺いました シュークリームとフランス菓子の専門店 以前伺った時は1個のシュークリーム... 続きをみる
-
-
-
-
▲無花果大福 ▲栗大福 ▲頂き物の葡萄 ▲フィンガーライム ▲3週間前、試しに収穫してみた 実りの秋、収穫の秋、食欲の秋、秋は美味しいものが沢山出回りますね。青果コーナーには、早くも(?)生栗や銀杏、松茸なども並んでいます。 最近、ミカンやキウイ、無花果など、生のフルーツを丸ごと使った『フルーツ大福... 続きをみる
-
パーリーピーポーとはご縁のない生活を送っているエンドウ夫婦(仮名)ですが。 今日の朝食は 「桃&イチジク盛り合わせとカフェオレ」でした。 桃LLサイズ1/2個とイチジクMサイズ1と1/2個。 写真でひとりぶん(食べ過ぎ~)。 仙果(不老不死の薬)・桃と天仙果の異名を持つイチジク。 縁起が良いですね。... 続きをみる
-
犬枇杷が実っています。 名前はビワですが、バラ目クワ科イチジク属です。 (ビワはバラ目バラ科ナシ亜科ビワ属) 残念ながら、イチジクほどには美味しくありません。 花言葉は「あふれる想い」
-
よそのお宅の、みごとなイチジクの木。 青い実が育ち始めたら、夏の到来。
-
今日は珍しく、雲が空に散らばっている日でした。 全く雨の降らないカリフォル二アの干ばつは日々酷くなり、ニュースを聞くのも憂鬱になりますが、空は青く晴れ晴れとしています。 昨夜から始まったリフォーマーのピラティスのクラスに引き続き、今日もグラウンドに走りに‥と言いたいのですが、歩いたり走ったりしに来ま... 続きをみる
-
-
公園で白い実のついた植物を発見しました。赤や紫の実は今の季節よく見かけますが、白い実ははじめてです。 GoogleLensで調べるとムラサキシキブと出てきますが、白い実なのでシロシキブだと思います。ムラサキシキブは紫の実の色鮮やかな美しさが、平安の美女、紫式部にたとえられている花木だそうで、シロシキ... 続きをみる
-
久しぶりの投稿です 毎日猛暑でまいっていました😥💦 皆さんお元気だったでしょうか〜 今年もイチジクいただきました 夏の終わりという感じですが 残暑厳しいですね 冷凍もして長期間楽しみたいです😍
-
-
-
ファーマーズマーケットで、野菜のほかに今期初の黄緑色のイチジクを購入。 好きな果物を思い浮かべると、佐藤錦のようなサクランボ、白い桃、 そして黄緑色のイチジク。 黄緑の方が、黒いイチジクより糖度が高いようです。 熟しているプラムと3色干しブドウも買いました^^。 そしてロシア人ぽい方が売っていたポリ... 続きをみる
-
-
こんにちは、そろそろ美味しいイチジクが出回る季節ですね♪ 私、食べるのも好きですけど、木になってるイチジクの葉とかを観るのも好きですね。 さて、最近ネットでのお問い合わせが増えて参りましたので、ご案内載せておきますね 基本的に、週5回は鑑定所に出て占... 続きをみる
-
-
9月の終わり 親戚より沢山のイチジクをいただき 2人ではさすが食べ切れない量で お料理アプリで調べて いちじくのワイン煮をしました パン食の多いご家庭では ジャムも良いかと思います イチジクは 京都のホテルでも出る様な おもてなし料理となります 今日も 2パック購入し 今年はこれが最後かなと思いなが... 続きをみる
-
-
昨日やりとげたこと。 ---------- 自賠責1通。集計表1通。 自動車共済の継続確認の電話2件 SJNK保険の計上 1件。 従業員さん コーヒー(10時・3時) 電話の取次ぎ、(顧客・業者)数件・・・? 国内旅行険の書類作成・集金・ダイレクト精算。 JAさん来訪対応 書類及び現金 SJNKさん... 続きをみる
-
本日の朝ごはん♪ ●バタートースト ●バナナ 本日の学校給食♪ ●クロスロールパン ●牛乳 ●じゃがいもスープ ●ビタミンたっぷりほろほろチキン ●冷凍アプリコット 本日の通学コーデ♪ ●コムサイズムのボーダーワンピース ・ ・ ・ 本日の晩ごはん♪ ●うどん ●茄子のはさみ揚げ ●秋刀魚の大葉フラ... 続きをみる
-
-
ドライイチジク戴きました❣️ 不老長寿の果物とまで言われるドライいちじく。 カルシウム・カリウム・鉄分などのミネラル・食物繊維が豊富♪♪♪ 効果を発揮すると言われている(*^_^*) ☆美肌作り・美白効果 ☆アンチエイジング ☆女性ホルモンのバランスを整える (更年期障害・生理痛の緩和) ☆貧血・鉄... 続きをみる
-
-
ケアンズ旅行 5: 土ボタルと神秘的な「聖堂の樹(Cathedral Fig Tree)」
聖堂の樹(Cathedral Fig Tree) 「マンガリーフォールズ」での現地食材を使ったディナーを終え、僕たち一行は「土ボタル鑑賞」に向かいました。土ボタルはオーストラリアとニュージランドにしか生息しない珍しい生き物で、写真撮影は禁止とのことでしたので、写真はありません。 ガイドさんに連れられ... 続きをみる
-
先日、ヤギの足を頂いた記事を書きました。 ヤギの足のお礼を言ったら。。。 「そりゃぁよかった。今度またヤギが生まれたら、半分お分けしますよ。」 「それは、それは、どうもありがとう」 「でも、ちょっと待っててね。ヤギを妊娠させて、生まれて8週間目がちょうど食べ頃なんでね。」 ヤギの妊娠期間を調べたら、... 続きをみる
-
#
貯金
-
中学の入学準備にかかる費用が判明
-
節約生活、開始
-
【月の貯蓄率】2023年1月
-
2023年1月の資産報告。資産は5460万円へ。1月は31万円の資産増
-
【手取り16万円】30代一人暮らし8月の家計簿公開/積立NISA増額しました!!
-
【手取り16万円】30代一人暮らし9月の家計簿公開/NMD実施
-
【手取り16万円】30代一人暮らし10月の家計簿公開/毎月貯金7万円
-
ライカのカメラが欲しい
-
戻ってきましたよ~!
-
夫の奨学金を完済した2022年の貯金額【30代夫婦・一馬力の家計簿】
-
2月やりくり予算と節分の思い出
-
【関西】4社乗り換え!最後に選んだ電力会社【電気代比較】
-
【手取り16万円】30代一人暮らし11月の家計簿公開/NMD継続中
-
【手取り16万円】30代一人暮らし12月の家計簿公開/ボーナスなし
-
【手取り16万円】年間104万円貯蓄できました!/年間収支まとめ
-
- # 買い物