ジブリのムラゴンブログ
-
-
ピアノ練習「アシタカとサン」もののけ姫 初心者~中級者用 ジブリ
-
いままでウクレレでは、 主にジャスかボサノバ、 たまにジブリやポップスを弾いてきたのだが、 今回の新曲はクラシックを選ぶことにした。 ウクレレでクラシックは合わない、と思っていたが、 買った楽譜本の模範演奏CDを聞いたら、 以外にもウクレレの音色がハープのようにも聞こえて、 耳に優しいし、心にグッと... 続きをみる
-
真逆の天才 〇宮崎駿という人物 ・とんでもない妥協魔 ⇒もう、すぐに妥協する ⇒他の誰もが、まだ妥協していない状態 ⇒これは無理そうだからやめよう! ▼高畑勲とは逆▲ 〇高畑勲という人物 ・一切の妥協ができない ⇒できない理由が1つでもあったらやらない ⇒動かない、妥協しない ⇒周りからは怠け者だと... 続きをみる
-
-
-
京王線聖蹟桜ヶ丘駅(特急停車駅)の西口前にある オブジェ…と思ったら「POST」📮とあります。 ん❓ポスト📮なの❓と思って近づいたら… ジブリアニメ「耳をすませば」(1995)を元にして 2012年に設置されたそうです。 わたくし実写でもアニメでも青春ものというのがどうも苦手ゆえ、観てないんです... 続きをみる
-
-
トトロというかジブリはお好きでしょうか、 嫌いな人はあまり居ないかとは思いますがw 個人的にキャラクターにハマる事は無く ジブリ映画に出てくる、 自然の描写が好きで真似して描いてました^^; 森林や山奥最高てかんじで(笑) 今日はちょっと出血.💦 刺し傷。。。バネ棒が外れなくて😿 黙って交代すれ... 続きをみる
-
今日は座れませんでした^^; 運動だよね〜^^ いつも見る妊婦さんも座れなかったみたい 誰か譲ってあげたらいいのになぁ (と余計なことを思う私です) フォトブック届きました かわいい表紙 最近行ったカフェの写真を選びました 見てたらお腹が空きます^^; ご存知の方もいるかもしれませんが 今、ジブリが... 続きをみる
-
-
今日のおつまみはコレ😆 いただきものだから 早く食べなきゃいけなかったのにーー サイボシ(≧∇≦) 冷凍してるから大丈夫✖️2と 食べるタイミング逃しすぎましたー キッチンバサミでチョキチョキ、、 ラップして レンジ600wで2分チン 味の素かけて 醤油ひとまわりかけて完成😋 ついでに 今日のビ... 続きをみる
-
ジブリアニメの中でゲド戦記の挿入歌「テルーの唄」が一番好きだ 夕闇迫る雲の上 いつも一羽で飛んでいる 鷹はきっと悲しかろう 音も途絶えた風の中 空を掴んだその翼 休めることはできなくて 心を何にたとえよう 鷹のようなこの心 心を何にたとえよう 空を舞うよな悲しさを 雨のそぼ降る岩陰に いつも小さく咲... 続きをみる
-
本日もお疲れさまです。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ、御越しくださりありがとうございます。 黄昏の時間ゆっくりとお過ごしくださいませ。 さて、今回は先日のジオラマの続きです。 私ジブリ作品が好きで紅の豚すきなんでジオラマにも取り入れようとおもって作成してみました。 ホテルアドリアーノとはいきま... 続きをみる
-
-
試験が終わるまで色々やることあるし気持ち的に落ち着かないから ブログはお休みしようと思っていたんだけど どうしても書きたくなってしまったことがあったのです。 Netflixに登録してからジブリを(スイスではジブリが見れる)観漁ってるんだけど 前回平成狸合戦ぽんぽこ(Pom Poko)を観て 最後号泣... 続きをみる
-
#
ジブリ
-
コルマールのホテル Grand Hotel Bristol。
-
「どんどこ森」のお土産と攻略!【ジブリパークに行ってきました!】
-
「青春の丘」の見どころは?”耳すま”と”ねこの恩返し”【ジブリパーク行ってきました②】
-
「ジブリの大倉庫」所要時間とあきらめたこと【ジブリパークに行ってきました③】
-
道後温泉ふなや泊の子連れ旅行プラン【愛媛・子連れ旅行ブログ】《47都道府県の旅》NO.29
-
ジブリパーク予約できました!【JTBを使えば4ヶ月先のチケットまで予約可能】
-
崖の上ポニョの舞台「鞆の浦」宿泊記【広島・子連れ旅行ブログ】《47都道府県の旅》NO.30③
-
可愛いコースター
-
「アバターWoW」キャメロン監督、日本にオコかも【ホゲーー】
-
『となりのトトロ』の元祖はパンダだった。ジブリの原点となった50年前の映画とは?
-
宮崎駿インタビュー「風の帰る場所」(文春ジブリ文庫)
-
わたしの好きなジブリ作品は? 第1位は・・・
-
宮崎駿監督、10年ぶり新作「君たちはどう生きるか」来年7月14日公開
-
君たちはどう生きるか
-
お給料も福袋もない‼︎
-
-
久しぶりの外出で見つけたお菓子、キャラメルコーン。 小さい頃から大好きだけど、最近なせか食べていたかった。 抹茶味のうわさを聞いたんだけど、なかなか見つからないなぁ。 緑色の袋見たんだけど、あの時買っておけばよかった。 限定品だったのかなぁ? いつもの赤い袋も可愛いから、写真撮っておきました。そう言... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: みなさんこのドラマ観てます? いやー最初はどうかなーって思ってたけど ほんとに毎回誰か死んでいって結構ハラハラ。 そんな中トラウマ回だったのが・・ お婆さんが 「オーマイジュリァァァァァ!!!!」と叫ぶシーン ねえ、もうこれだけで充分怖いんですけど・... 続きをみる
-
いつの間に出ていたのか、、、2015年に文庫版を購入したときはその値段の高騰ぶりに手が震えたのを覚えている。 その後、弟弟子にサン・テグジュペリ3部作として貸して今手元にないけれど、まだ大切に持っていてくれているかな? 人間はいつの時代も空を自由に飛び回る幻想に取りつかれるけれど、空で緊急事態に陥っ... 続きをみる
-
いつもポエムをお読みいただきありがとうございます。 今回は、明日ベルリンでスポンサー付 のライブをやらせてもらえることになりましたので告知となります。 急な告知となり驚きかもしれませんが、、 ベルリンにいる方はたまにはジャズはいかがでしょうか? エントランスは無料です! 今回は運もあり、日本人の方々... 続きをみる
-
友人訪英時にカーディフにも来てくれたので、ウェールズ観光もしました! カーディフから車で一時間くらいのところにビッグピット国立石炭博物館Big Pit National Coal Museumと言う世界遺産があります! 以前カーディフベイの所でも書かせて頂いたのですが、ウェールズは昔、蒸気機関車や石... 続きをみる
-
-
録画したものを、昨晩子供たちと観ていました。子供たちはジブリ映画が大好きなんです。 「メアリと魔女の花」は、私も初めてみるので、楽しみにしていました。 見始めてまだ前半、魔法学校の先生に、おとうとくんが怖がっている様子。そして、 「こーわーいぃぃ」 とついに泣き顔に。観るのをやめようとも言い出しまし... 続きをみる
-
本能的に好きなこと 勝手にしてしまうこと 少なからず無意識に 行っていることはある 朝起きて見るスマートフォンだ 家にインターネットがあるだけで スマートフォンやパソコンでいくらでも調べられる 本能的に好きなことでさえ 興味がありそうなことでさえ 選択肢が増えたことで 本当にやるべきことを後回しにし... 続きをみる
-
-
-
点滴を自ら外し ナースコールを何度も押した 迷惑という概念を無くし いつしか手はベットに縛られていた 私はその事実を受け入れるのに時間がかかった この世の中は 人と共存して生きている 多数決の結果 手は縛られてしまう 病院だろうが 政治だろうが 納得した数で決まる 彼は生きる意味を考えているだろうか... 続きをみる
-
一人だなあ 周りの人々はキラキラしている 不安は自分でも気付かない程 心にのしかかっていた 誰もしないような道程を選んだけれど 「無茶していないか」と心が叫ぶ 素敵なピアノが聴こえてきた 美しい音色だった 弾いている人は何を思い浮かべてきただろう 私はこれまでの人生を振り返っていた 多くの方と話して... 続きをみる
-
-
-
これな~んだ!! 上のガラスを開けると、照明が入っています。 遊歩道によくある埋め込み式のライトです。 こんなライトが埋まっているんですね。 照明や配線を全部取りました。 ドリルで穴を開けました。 キリはステンレス用を使います。 4か所穴を開けました。 顔に見える・・・シミュラクラ現象 ここに多肉植... 続きをみる
-
今日の練習です! 今日は宮崎吾朗監督作品のコクリコ坂からを観ました(テレビでやってるラピュタは観ずに(笑)) 僕はコクリコ坂が一番好きです。 ヒロインが少しずつ恋に落ちていく描写の描き方がとても巧く…というかヒロインがジブリの中で一番好きってだけかも知れません(笑) 次の作品が楽しみです
-
-
ジブリ好きなら行っておきたいところ「ジブリ美術館」 6月の話ですが、なんだかんだで3回目。 フィルムチケットは「ソフィー」に「ハウル」に「荒地の魔女」勢ぞろい!! だけど、みんな後姿 ^^: 館内では写真が撮れないので、屋上で写真撮影。 ロボット兵に ラピュタの要石 とりあえず、バルス! この日の土... 続きをみる
-
#
少ないもので暮らす
-
*シンプルライフ*持ちすぎない・買いすぎない暮らし
-
【ミニマリスト×主婦キャンパー】準備0でも最強寒波対策が出来た件
-
夫がキレだした?
-
「防寒」に、ちゃんとお金を使いましょう。
-
保険もミニマムに最低限【ミニマリストの保険事情】
-
油断した
-
人気YouTuberオススメ「DULTONダルトン グラスタンブラー」三拍子そろったグラス
-
値上げラッシュに対抗するための収納の工夫
-
自然と片づけたくなるこども部屋
-
服によって振る舞いも変わる
-
スギ薬局ポイントで買うかクーポン使うか
-
*持たない暮らし*ゴミ収集日の前日は断捨離デー
-
【楽天お買い物マラソン】暮らしのミニマル化を進めるミニマリスト主婦の購入品
-
色んな意味で厳しいですね
-
【ミニマリスト妊婦】入院中・退院時もミニマルに過ごす3つのコツ
-
-
#
主婦のつぶやき
-
夫と会話しようと努力する妻💦【悪態をつかれたくなければ夫も変わるべし!】
-
⋆⋆ニトリで欲しかったモノがダイソーでお得に買えました(´◡`๑)⋆⋆
-
元銀行員仲間のパイセン2
-
楽天マラソンラスト5時間限定50%オフになるアイテムをピックアップしてみました♪
-
HonamiさんのYou Tube
-
コメント欄をとじたブロ友さん(◞‸◟)【ブログは賛否両論ですね…】
-
ひじき煮巾着に挑戦しました(^O^)/【お弁当に使えるおかず】
-
「クーポンサイト ハウスクリーニング」で検索
-
歳は取っても
-
100均セリア 並べる小物収納ケースの毎日使う物の収納に便利
-
ディズニープラスで「ジャングル・クルーズを観た♪」
-
最強寒波!防寒対策★注目8選♪【楽天お買い物マラソン】注目のクーポン&アイテム!
-
親を捨てて嫁に行く・・って。
-
否定語が多い自分に…喝っ(≧◇≦)【自分の言葉のクセを知る】
-
龍さん角さん( ´灬` )フォッフォッフォッ
-