昨年のクリスマスに山羊のチーズ🧀を買いに行った時、 チーズ屋さんにいた、Tora の従姉妹のボーダーコリーに出会いました。 外のマルシェなので自由に歩きまわっています。 時々、チーズを売ってる飼い主に名前を呼ばれると戻って確認します。 白入れ物に入っているのは、ヤギのヨーグルト 口に加えたロープを... 続きをみる
ボーダーコリーのムラゴンブログ
-
-
一昨日からの続きで、今回は食すテーマで。 夫と三回目のモンサンミシェルだけど、 なぜか、それほど美味しいと感じない、 観光客に人気のラ・メール・プラールのオムレツを 毎回、食べたがる夫。 Tora がいるので、 私たちが修道院内を見学中に確認したようです。 ワンちゃんも入店OK 私たちが見学が終わる... 続きをみる
-
犬と一緒に世界遺産のモン・サン=ミシェル(Mont Saint-Michel)
フランス西海岸にある世界遺産 サン・マロ湾上にそびえる修道院 「モン・サン=ミシェル(Mont Saint-Michel)」 前日に到着して、 対岸からモン・サン=ミシェル(Mont Saint-Michel)が見える宿に宿泊 小雨と霧と暗闇で、何も見えませんでしたが、 当日朝の風景は、こんな感じで... 続きをみる
-
朝から7日早朝に始まった、 イスラム組織ハマスによるイスラエルへの大規模攻撃の映像を見てしまった。 また悲惨な状況になるのかな。 目を背けたくなるけど、フランスにも、 たくさんのイスラエルの人々が暮らす。 どうなるんだろう。これから。 不安だらけになる。 ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦... 続きをみる
-
今週、夏休みで前半はキャンプへ。今日は天気も悪く、ワンコ達もまったりしていたため 久しぶりにゆっくりできたのでブログ更新してます。 マリーは、1歳6ヶ月になりました。だいぶ落ち着いてきましたが、まだまだ。 相変わらず怪獣です(笑) ドックランでは、売られた喧嘩は倍返し!!ただし、自分より小さいワンコ... 続きをみる
-
散歩中に犬が引っ張ってしまう光景をよく見かけますが、引っ張り癖があると体力を使うだけでなく事故の原因にもなりかねません。そこで今回は、引っ張る犬のしつけ方法をご紹介します。好奇心旺盛な性格や興奮によって引っ張る場合、また信頼関係が逆転している場合など、それぞれのケースに合わせた効果的なトレーニングを... 続きをみる
-
-
-
今年も、復活祭は、お友達と過ごしてきました。 チョコレート屋さんで購入した卵型と鐘型の2種類を持参しました。 小さい頃からの恒例だけど、 もう、高校生の男の子と女の子(同級生) 喜ぶのかなぁ〜 と思ったけど、 流石に走り回ることはなかったけど😄 二人で探してくれました。 ママたち😍 いつまでつき... 続きをみる
-
朝から甘えモードのTora 足にまとわりついて、体をこすり付けてくる。 座ってなぜなぜしましょうね 💞 って思ったら、 膝の上に座るやいなやガーディガンにガブリ。 はぁ( ; ; )? ストップ ♡ 優しく制止してるのに、 微妙に目を合わせたまま引っ張りつづける奴! すでに洋服やジャンパー数枚破棄... 続きをみる
-
暴れん坊のTora 絨毯をガンガンほどいてくれます。 もうすぐ乳歯が抜けそうで、新しい歯が、その後ろから出てきているせいか? この絨毯シリーズが気に入ったようで、小さいシリーズは 2枚終了 これは、テーブルの下に敷いている絨毯 4コーナーこんな状態。 時々土を掘るように爪でガリガリ。 最初は、何度も... 続きをみる
-
鹿の解体とイングリッシュポインターと秋田犬と柴犬とボーダーコリーとプードルと紀州犬と(笑)
こんにちはー。 良い週末をお過ごしになりましたでしょうか。 私は土曜日に師匠のところで鹿を解体してたらガンガン雪が降り始めて超焦りました。 何故ならもうスタッドレスタイヤを交換してしまったから。 激焦しながら色麻町に帰ったら、道路は大丈夫でした。 神様ありがとうございます<(_ _)> 最近近所の秋... 続きをみる
-
とってもいい天気です☀️ ぽんちゃん久しぶりにお外にでまちた☀️ 梅?ですか?さいてまちた🌸 でも、おさんぽではなくて通院です🏥 バニラは咳がなかなか治らなくて… ぽんちゃんは今年入ってから咳が ではじめて、寒い間てんかんが怖かったので 箱入り息子だったぽんちゃん。 先生が、一度レントゲンとろっ... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます!! 今年も初日の出を拝みに行ってきました。 昨年は念願の2頭目マリーを迎えることができ、とても大変で忙しい日々を送りました💦 が、楽しさも2倍以上です(笑) ブログ更新ができてませんが、キャンプ2回、あちらこちらのドックランで楽しんでます。 12/24にはマリー初の... 続きをみる
-
お山地方に住む友人Oさんのお隣さんは、とってもかわいくて賢いわんこを飼っています。 オスのボーダーコリー、オスロ君です。 Oさん自身も、ボースロンのラフィちゃんというわんこを飼っているのですが、諸事情で最近はご両親のところに預けていることが多いです。Oさんちにいるときは、2匹はとても仲良しなので、1... 続きをみる
- # ボーダーコリー
-
いよいよ南カリフォルニア在住となる スーチーとオリビー! そう、娘が7年ぶりに南カリフォルニアに 戻ってくる日がやってきました。 今回は里帰りではなく住むためにです。 1歳半になったボーダーコリーのスーチー、 4歳のミックステリヤのオリビー💕 このワンコらもサンフランシスコの生活を終え 南カリフォ... 続きをみる
-
-
昨日、サンフランシスコに住む娘と 久しぶりに話しました。 南カリフォルニアへの引っ越しが やっと決まったようです‼︎ 1年前くらいからSoCalに戻り こちらで働くと話してましたが、 やっと会社側がオーケーを出したようです。 娘の働いてる会社は、週に2日出勤、 週3日は家で仕事をする… このパターン... 続きをみる
-
毎日、色々と忙しく更新が・・・・・💦 ようやく、一区切りとなったので記録のためにも更新しておかないと。 さかのぼること6月20日ですが、マリーのワクチン接種も終わり、散歩デビューということで埼玉スタジアムの芝生の公園で遊んでいました。 マリーは走り回る回る。エリーと追いかけっこしていました。 とこ... 続きをみる
-
軽く、我が家のボーダーコリーのセラの紹介です(๑˙❥˙๑) って、順番逆でしたね(。•́︿•̀。) 今年の3月に我が家にやってきました♡ やんちゃなんだけど本当に天然( ;∀;) 動画が載せられないのが残念ですが。 これからはほぼ毎日、この娘について載せていこうかなと思います!! 時々イラスト等も挟... 続きをみる
-
暑さのあまり(⁉️) ‥‥気づくとこんな顔で睨んでました💦 あぢぃーーーーって顔ですねಠಗಠ
-
我が家にはやんちゃ娘がおります❤️ ボーダーコリーのセラです🦴 まだ8ヶ月なのでなかなかの暴れっぷり😅 この画像で分かりますよねー💦 でもそこがまたたまりません⭐ その様子を時々公開‼️ ぜひぜひ楽しんでってくださいませ💨💨💨
-
先週末、マリーの狂犬病予防💉チックン。 時間があったので、埼スタをお散歩。 初めての外散歩。やっぱりうまく歩けないね。 病院では、他のワンコがいっぱい。 家の中では怪獣なのが、外では尻尾がくるんとお腹に(笑) 体重は、7.5kgでかくなるのが早すぎ!! もっころもっころが楽しみだったのに~。 ↓我... 続きをみる
-
毎日、にぎやかな我家。 生活のリズムもほぼ確立。 夜10時に柵の中に入れて、消灯。 マリーは、鳴かずに柵の中で寝てます。 ウンチも朝まで柵の中ではしていない。 4時に起床して、エリーのあ散歩を1時間。 エリーのあ散歩中、マリーはリビングで一人遊び。 散歩から帰ってくると、ウンチが1本~2本落ちてます... 続きをみる
-
マリー迎えて、5日 日々、成長を感じております。 やんちゃぶりも増してますが。 ソファーに登ろうと走ってジャンプするのですが、激突。 それが、昨日から登れるように。 エリーの退避場所になっていたのにね。 昨日からは、戦いの場に 退避場所は、ソファーの上の出窓に変更です。 ジャンプ力もそうですが、すば... 続きをみる
-
初日が終わり、10時ごろ電気を消して就寝。 マリーはリビングの柵の中に。 エリーはいつも通り自由。 ご飯を食べてから、暴れすぎてダウン そのまま、寝てる 予想通りに、リビングでクンクン、ピーピー。 ギャン吠えは無かったので良かったです。 15分くらいで静かになりました。 エリーは私のベッドの横で寝て... 続きをみる
-
-
こんばんは 学びある一日を送れたでしょうか? ここ最近は寒い日が続きます また冬の装いに逆戻りですね それもあと少しでしょう 夏を迎える前に体内に溜まった熱を出す 簡単な呼吸の仕方を書いておきます ヨガの呼吸だそうですので効果ありです まずは舌をストロー状にして出して5秒吸います この時に空気中にあ... 続きをみる
-
2日目は、曇りで雪がちらちら。 お母さんはお宿でゆっくり過ごすということで、エリーと2人でスキー場へ。 今日もスキーヤーが少ないので、気を使わないで滑れますね。 お母さんも居ないのでエリーはどうかな? さ、スタート! お母さんの居ないことが分かっているので、走る走る。 滑っている私も気持ちい~ お母... 続きをみる
-
-
-
谷川岳ドライブインでは、綺麗な新雪の雪原を荒らしまわった我家。 でも翌日には、また、綺麗に消されているんでしょうね。 雪国の方達は大変だ~。 毎年遊んでいる湯檜曽公園も大雪でとてもじゃないけど入れる状況ではない。 雪もちらついて天気も悪いので、少し山を下り、道の駅水紀行館で遊ぶことにしました。 ここ... 続きをみる
-
-
アメリカでは、いよいよ今日が大晦日 というか、2021年の最終日です。 日本はもう年が明けたのですね。 時差の違いがありますが 今年もどうぞよろしくお願いします。 さて我が家の大晦日ですが のんびりしてますよ。 お正月の雰囲気さえありません。 アメリカはクリスマスが終わると 静かになります。 今年の... 続きをみる
-
娘とボーイフレンド、そして2匹の犬 我が家へ来てから2ヶ月になります。 その内の2週間はNYCへ行ってましたが~ その間は私が娘の犬2匹を面倒みてました。 4才のオリーブと、6ヶ月のスーチの世話を 2週間したわけです。 4才になろうとするオリーブ そして6ヶ月になったボーダーコリーには グラミーによ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 娘らが戻ってきたので、2匹の犬の世話は バトンタッチです。 朝もゆっくりマイペースで 少しのんびりする時間ができました。 6ヶ月のボーダーコリーと3歳のミックステリア💕 娘が近くのパークへ2匹一緒に 毎日、連れて出てますね。 もちろんボーイフレンドも一緒だから 2匹を連れてパ... 続きをみる
-
今朝、1週間ぶりに走ってきました 犬2匹を置いてだから 旦那が面倒みてられるかどうか? それと土曜日でレイク周りは 人も多いだろうし… ということで今日は坂道のある短距離コースを 走ってきました。 門を開けて外へ出る前… 「あら、何か忘れてる感じ…???」 と、つい考えてしまうのです。 そういえば、... 続きをみる
-
犬2匹の世話をして3日めになります。 あ〜、やっぱり大変😅` 1匹のミックステリヤのオリービーは 大人しい性格で3才 そしてもう1匹のブリーダーで生まれた ボーダーコリーのスーチーは5ヶ月 2匹ともイタズラはしないし、注意したら すぐに実行する賢い犬なんです。 でもスーは、私とオリービーが遊んでる... 続きをみる
-
孫犬2匹が、我が家へやってきました。 5ヶ月の子犬と4歳になるミックステリヤ 1匹はとてつもなくエネルギーッシュで もう1匹はそのエネルギーに圧倒されるという敏感さ。 ボーダーコリーは娘らがトレーニングと躾を ある程度はやってるみたいですが、 でもここにしばらく滞在するとなれば 私も一緒に躾をしなき... 続きをみる
-
寝るときは、暑くて扇風機を回しながら何も被らず寝ましたが、 夜中、肌寒くなったので念のために用意しておいた夏用の寝袋に入りました。 何時ものように4時を過ぎるとエリーが起こしに来たので 「まだ」、「まだ」、と起きずにいましたが、6時を過ぎると上に載ってきて 無理矢理に起こしに来ました。 気持ちのいい... 続きをみる
-
7月18日から2泊3日でキャンプへ行ってきました。 当初は、4泊5日の車中泊で草津~能登半島一周と白川郷、高山~八ヶ岳の予定でしたが 21日に急用の仕事が入りキャンプへ変更。 さて、2年前から準備をして、ステップワゴンに乗り換えたことにより、 ようやく念願の夢がかなってキャンプへ。 やっぱり、大荷物... 続きをみる
-
-
ゲスト用になる部屋を整理して 快適に過ごせるよう整頓しております そして庭の水やり、植木の手入れ 植え直しも… ’Things to do ’リストに書かれた事が 一杯、溜まってます。 ハワイ気分もどこかへ吹っ飛び 今は家のことに集中しないと! まずは家周りの点検… もうすぐ孫犬2匹がやって来るので... 続きをみる
-
ハワイから戻ってきて4日め〜 なのに今回は、あっという間に ハワイフィーバーが吹っ飛ぶ! 戻ってきた翌日から用事が入っており 北に南に走り廻ってるからでしょうね。 用事が終わると✔️マークを入れるのが嬉し! 今朝、いつものように旦那と 長年やってる垣根の草刈りをしました。 でも今回は前庭だけです。 ... 続きをみる
-
FitからStepWagonに乗り換えました。 これでようやく狭い車内から解放され、遊びの範囲も広がります。 1年落ちの試乗車でした。 4WDなので雪道もOK 26日に納車。 その日のうちに床をフローリング仕様に張り替え、汚れたり、エリーの毛が落ちても 掃除が簡単です。10時にHondaへ行って、帰... 続きをみる
-
2週間前にスタジオでのフラメンコクラスが 始まり、またもやヤル気満々です。 いつもの先生と、いつもの仲間で 楽しい時間も持てます。 ショーが7月初めにあるのですが私は欠席! その頃、私めはハワイの海でドルフィンと 遊んでるでしょう〜 さてスケジュールに追われてる私めですが 来月の後半から、超忙し! ... 続きをみる
-
-
昨日、娘がサンフランシスコに戻ってきました 子犬のスートロ(Sutro)を連れて❣️ ボーダーコリーで生後11週めのオス犬です 名前はスートロ、 ちょっと覚えにくい名前だわ。 ヨガ用語の『スートラ』とか、『ストロ〜』なら すぐ口に出てくるのですけど。 名前の由来は、オリーブをいつも連れていく散歩先で... 続きをみる
-
-
今日は、ドックランへ行ってきました。 午後から雨予報。 オープンの9時から12時まで遊べれば十分かなと。 風が強かったけど、寒くもなく丁度よい気温。 受付1番目。だーれもいないランでしばらく遊んでいると、続々とワンコが。 あっという間にワンコでわちゃわちゃ マイペースなエリーはひたすら飼い主とボール... 続きをみる
-
もうすぐ孫犬のオリーブに弟ができます💕 生後8週間のボーダーコリーで 娘とボーイフレンド2人で育てるのですって〜 生後2ヶ月で、子犬の引き渡しが始まり 新しい飼い主との初対面が始まってるようです。 娘らも来週、ブリーダーの家まで行き 子犬を連れて帰ってくるらしいです。 11匹の中の1匹 オーナーは... 続きをみる
-
-
-
大好きな公園のベンチ、お花見特等席 一人静かに桜を愛でるのにもってこいの場所。。 ベンチに座ると遠くに海が見えて船の汽笛が聞こえてきます。。 重くなった枝がしなり、ベンチに座ると顔に届きそうです。 お散歩中のボーダーコリーくんとさっきのベンチで休憩していたら 散歩の途中また会ったよ☆ 今日は猫さんに... 続きをみる
-
-
-
全くもって元気なエリー。 その後、足をかばうような歩き方はしてません。普通。 こんなんで病院に行くのか??と迷いましたが、 安心のために行くことに。 また、年1回の健康診断で尿検査のPHが少々高めが毎年続いており 半年ごとに検査しましょうと言われて、ほおっておいたこともあり 一緒に検査してもらおうと... 続きをみる
-
-
-
-
2021年いい天気でスタートですね。 大晦日は、11時50分まで覚えてますが、カウントダウン前に寝落ちしてしまいました。 朝も7時にエリーに起こされるまでグッスリ。 朝からゴンペーとエリーの運動会。 ご飯を食べてから、天気がいいので河川敷へGo!! ゴンペーは、エリーを追いかけて走る走る。 ボールも... 続きをみる
-
30日から次女がごんぺい君(7ヶ月)を連れて帰省。 エリーはごんぺいに興味津々。ごんぺいはエリーと遊びたくてしょうがない。 家の中で大運動会。 大掃除後なのに・・・・・。 今朝の朝散歩は、いつもの土手で遊びました。 風は冷たかったけどいい天気 走り回って大はしゃぎ ごんぺいがエリーを一生懸命に追いか... 続きをみる
-
西から天気が下り坂。 関東地方は今日までは持ちそうですね。 公園は人があふれてそうなので、ドックランで思う存分走らせてあげようと 朝から野田のRAMBER DOG FIELDへ。 ビックシュナウザーが1頭いましたが、 全く興味を示さず、ディスクに全集中!! 最初から飛ばしてます。 サモエドが1頭来ま... 続きをみる
-
-
-
-
3連休最後は午後から曇り。 午前中のあ散歩は、暖かかったです。 いつもの土手で遊んでいると久しぶりのリンちゃんもあ散歩で合流。 2ワンコで走り回ったり、ボールで遊んだりと。 2ワンコで楽しい時間を過ごしました。 さて、11月も終わりになりますが、エリーには大変な月でしたね。 11/1に固めの砂地のド... 続きをみる
-
みなさんこんにちは。 ドミです🐶 今日は師匠のレッスン日でした ひごろの成果みせるぞ〜🔥 とりあえず左右のターンができるようにはなったのでそこは褒められた✨🙌✨ 次はハードルを使って飼い主(ハンドラー)のハンドリングによるイヌのコントロールにチャレンジ... これがめっっっちゃくちゃ難しい‼️... 続きをみる
-
みなさんこんにちは ドミです🐶 む?後ろになにか...👀 そう 彼女はドミのお友達『サクラ』ちゃんです みてください このかわいさ ヤバくないですか❓ あーもうアグレッシブで甘えんぼでかわいくてかわいくて🤤 朝んぽでよく会うんです 走るのがとにかく好きなようで ずーーーーっと1人でもバタバタ走... 続きをみる
-
みなさんこんにちは。 ドミです🐶 突然ですがドミはロープトイが大好きです 遊んでいるとこんな感じ👇(パピドミ) いつのまにかこんなぼろんぼろんに...(大ドミ) そんなドミですが 今朝の朝んぽで大事件がありました😨 いつものように河川敷でロープ使ってバタバタやってたんですが... 🏃♂️?... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
今日、明日と栃木県出張。 台風は東にそれて、風は強かったですが、ほぼ影響ありませんでした。良かった。 来週は3泊で新潟県長岡出張。 最近、急に出張が増えてきた。て、私的には社内より社外の方がいいのですが、 エリーと離れるのがチョット。夜過ごすのがなんか物足りない(笑) 9/19(土)4連休初日に本栖... 続きをみる
-
-
只今、福島出張中。暑いです。 エリーの散歩は近場で済まされてるようです。(笑) 9/5のSUPクルージング後半です。 再出発ですよ。 SUPから降りて、泳ぎながら進んでます。 陽射しが痛いくらいだったので、水の中は、とっても気持ちいいです。 何を見てるのかな?? 小さい魚がいっぱい泳いでました。 一... 続きをみる
-
今朝のあ散歩は涼しかった~。 雨が降りそうでしたが、ぎりぎりセーフ。 ちんたら走るエリーも今朝はタッタカ、タッタカと自転車に付いてきました。 9月5日(土)は本栖湖でSUPクルージング 天気予報は、昼過ぎから雨(雷雨)予報。午前中にかけます。 朝、4時に出発して6時半過ぎに到着。軽く朝ご飯を済ませて... 続きをみる
-
今朝のあ散歩は、途中で雨に降られ引き返し。 ずぶぬれにはならずに済みました。 8時を過ぎたら何時もの猛暑~ さて、2日目です。 せっかくなので朝日を拝もうと、4時半起きで海へあ散歩。 釣り人がソーシャルディスタンスを保って沢山いましたね。 同じく、朝日を拝もうとする人達も数名いましたね。 気温は涼し... 続きをみる
-
もう9月ですね。 エリー家地方、朝は涼しかったです。 8月28日から30日、2泊3日で海へ行ってきました。 ホテルは素泊まりで、受付はネット。キーレスで駐車場からそのまま部屋に入れます。 ホテルのドックランも広く、密にはなりませんでした。 いや~天気は最高でしたが、とにかく暑かったです。 日中は外に... 続きをみる
-
先週に続き、また、本栖湖に来ちゃいました。 群馬や栃木のダム湖もできるのですが、本栖湖を知ったら他へは 行けませんね。 あと何回ここに来ることになるのかな?(笑) 朝、6時前に到着 朝食を済ませ、SUPに空気を入れて、出艇!! 既に何組か出てましたね。 富士山も綺麗に エリーは相変わらず、行ったり来... 続きをみる
-
8月1日、関東地方もようやく梅雨明け。 と同時に暑い夏がやってきました。 土日のあ散歩は、いつもは8時くらいに出発ですが、夏場は日の出とともに出発! 7時を過ぎると暑い~~からね。 いつもの土手まで自転車で10分。芝生も綺麗に刈られていました。 風もあり、涼しい朝でしたよ。 早朝なので人も他のワンコ... 続きをみる
-
-
日曜日は久しぶりの晴天でした。 やっぱり晴れると暑いですね。8時のあ散歩はすでに暑くてエリーはヘロヘロでした。 週明けの今日からはまた雨~。 土曜日、天気は曇り時々雨の予報でしたが、密を避けたドライブに行ってきました。 4か月ぶりの遠出です。 南牧村~上野村~秩父~東秩父といった工程。 6時に出発。... 続きをみる
-
-
今日はポカポカ陽気でしたが、夕方から急激に寒くなってきました。 土曜日は大雨で寒かったですね。 雪も少々。 そんな中、プチお里会でカボッチャへ。 ここは、異母兄弟のヨナ君がカンバン犬です。 https://cabotcha.com/ 外は大雨でしたが、インドアのドックランなので大丈夫。 本日は、4家... 続きをみる
-
今日は確定申告のためお仕事お休み。有給消化でもあります。 なので、あ散歩は、お母さんを見送ってからいつもの土手に出発。 変なお天気で、太陽が出たり、曇ったり。小雨がたまにパラパラと。 太陽が出ると日差しが痛かった。 毎度、通りすがるワンコにお尻フリフリ、すり寄って、 お鼻をツンとしてご挨拶終わり。 ... 続きをみる
-
先週末のポカポカ陽気は気持ちよかった。 いつもの土手で楽しく遊びました。 エリーは、あ散歩で遊びすぎて疲れたようでお昼寝 昼間はお家の掃除。 夕方からまた散歩で土手へ お散歩で通りがかるワンコに毎度ご挨拶 でもすぐにボール遊び レトリーブやジャンピングキャッチ こんなことやって遊んでいるのは、ボーダ... 続きをみる
-
-
-
2日目(2/22) 天気予報は、曇りのち雨。雪じゃなくて雨か~。 午後から雨のようなので午前中に滑り終えるかと早々と準備。 たまたまスキー場の情報をスマホで確認したら なんと長坂ゴンドラとその上のリフトが強風のため運転様子見中と。 ここら辺は無風だが。 そのうち動き出すことを願って、とりあえずゲレン... 続きをみる
-
さて、板をセット。左手にリード。右手にスマフォ。 約25年ぶりだというのになんて無謀な。 お母さんはスノースクート。 幸いわいなのは、人が少ないということ。 雲一つないいい天気。 滑っている人も少ない。 最初はゆっくりと。エリーは右に行ったり、左に行ったり。 お母さんが後ろから来るので気になって、急... 続きをみる
-
2月21日から24日で野沢温泉へ行ってきました^^ 本当は23日までの予定でしたが、1泊延長~ 現在体はバキバキ。 初日の21日はお昼前に到着。野沢地方ピーカンのいい天気でいした。 Tシャツで滑れるくらい。 お宿に電話したらチェックインどうぞと。 荷物を置いて、着替えてさっそくスキー場へ。 お宿から... 続きをみる
-
木曜日、金曜日と春の陽気で、雪も溶けちゃってるかなぁ? 週末どうしようかと迷ったけど、とりあえず、行ってみようと、行ってきました。 雪は少ないけど、遊ぶには十分 表面ジャリジャリで硬い。30cmくらい積もっている。 ところどころで、ズボッと足がはまる。 ワンコには関係ないね。 放牧~ たのしそ~ 風... 続きをみる
-
-
やっと山に雪が。ということで行ってきましたよ。 毎シーズン行くお山へ。 そこは、白銀の世界。白一色~と言いたいところでしたが、ちょっと雪は少なめ。 でも遊ぶには十分。雪質もパウダースノーでふかふか。 早速着替えてLet's go!! レックガードを購入。これでシューズも脱げないはず。 いつもは2mく... 続きをみる
-
朝起きたらフカフカの雪がいっぱい積もっていることを期待しましたが残念。 ほんの数センチ程度の雪が降った程度でした。 朝食を済ませ、雪遊びが出来る公園へと。 予想通り、誰もいなく貸しきり状態 公園で遊んでから 白馬の町が見下ろせるハイキングコースがあるので向かいました。 ところが、途中で木が倒れていて... 続きをみる
-
#
柴犬のいる暮らし
-
翔んで埼玉 de 十万石まんじゅう
-
*何度も立ち止まって笑顔をくれる犬。
-
柴犬のストレスに関して/ストレスの原因と犬さんの反応など、ストレスを詳しく知って対策を考えてみます!
-
ワンプロカルテットと素敵ディスプレイ☆
-
イッヌの好きな場所 @ マルクブランクレープ
-
イッヌと一緒にカレー屋さん @ 狭山カレー工房 りとるほっと
-
コソコソと準備・・・
-
小春日和・・・柴犬マルちゃんと薪貯金
-
お肉! お肉!
-
近所のお宅にパトカー3台が来て、何事!?
-
月一ボディメンテナンス de 11月
-
頑張れシニアーズ
-
病院から帰ってきて驚愕した小虎のおケツ
-
柴犬と登る高尾山/高尾山は犬連れ登山と奥高尾の尾根散歩ができる魅力いっぱいの山です!
-
レーザー治療継続中
-
- # ヨークシャーテリア