夕べ 凄まじい 雷鳴で 地震のように 家が 震えて このまま いつまで 続くのか 不安でいっぱいに なった バリバリいって 庭の老木が 真っ二つになるのではと 心配になったほどです 車で1時間離れたところに住んでいる 娘のほうから 2時間前に 先にラインが来て ヒョウもふりだし 大荒れに荒れていると... 続きをみる
大谷君のムラゴンブログ
-
-
ガーデニングに夢中になり クリスマスローズにも興味を持ち始め 園芸店で ひらひら系のものを探していた時に 見つけました ラベルの写真しかなく お花は来年には咲くと思うと言われて 一年待つのねと思いましたが とても 楽しみに待ちました この子を 作り上げた園芸家のかたに 感謝です 移植にも 耐えて 生... 続きをみる
-
この子は シンプルで 毎年会えるのを 愉しみにしている子です 大株になって 枯れましたが 株分けしたこの子だけ 生き残ってくれました ちょっと いろんな事に行き詰まり ドライブスルーで 買ってきました 朝 カーネーションを見ながら 食べました 糸子さん、老いても ますます頑張ってすごいな 早く 大谷... 続きをみる
-
お宮参りはコロナとインフルで怖いので 暖かくなってからということで そのうちに 行くことにしています 毎日 ガーデニングをしています 今朝はのこぎりで 太い枝を 切り落としました 子供が アーチを走り抜ける時に 怪我をしてはいけないですからね あと 傷んだパンジーやビオラ 多肉を 世話をしたり これ... 続きをみる
-
昨日 3か月ぶりくらいで お肉コーナーで 知り合いに 遭遇 近況を話してしまいました 男性にはあまり見かけられませんが 奥さんらしき人たちが 通路で話をしているのは 良く見かけます 丁度 買おうとしているものの前とかで 話し込んでいたり、邪魔だなと思うことは たまにあります しかし 昨日は 話を聞い... 続きをみる
-
口元がぼんやりして小さめだったので 口角のところをはっきりさせて大きくして 歯も少し描きました あと 少しふっくらしていた時なので あごも ふくらませました 昨日の大谷君 今日は 年に数回お茶を飲む 色鉛筆画が共通の趣味の知り合いからお誘いがあって ショッピングモールに 行ってきました 彼女は お仕... 続きをみる
-
一年ぶりぐらいでしょうか?(笑 早生みかんを知り合いに送りたくて出かけて その帰りに 食べました 大谷君は今まで 手術を5回もしたのですね そして裏切りにも会い。。 それなのに、優勝パレードの時に デコピンと あどけない顔を みせてくれていたので、 描こうかなと思ったのですが 上手く 描けません(笑... 続きをみる
-
今朝は 開店と同時に 食材を買って 2か所で 久しぶりにアップルパイを 購入 まず 紅茶も美味しいお店のものを 今日のお昼に食べました 程よい酸味が良かった 今までで一番かも。。 明日の分も 違うお店のが あります 楽しみです 今シーズンの試合が終わって 大谷君の記事がいろいろ 紹介されますが、 脱... 続きをみる
-
久しぶりに 寝ていて右足のふくらはぎに こむら返りがありました 漢方薬を買ってあるので 飲んでいます この痛さは、経験のある人ならすぐ思い浮かぶと思います 暫くの間 痛すぎて 動くことが出来ないですよね。。 今日は台風の影響なのか 雨風が強く音がすごかったです 今 少し静かになりました。。 昔飼って... 続きをみる
-
以前描いた 山本投手と大谷君 ちょっと描き込みが 足りませんが 山本選手の活躍も素晴らしく早めに 勝利を積み重ねていけたので 感動しました 昨日は朝から 今日はドジャースの優勝が決まる 素晴らしい日だと思ったので おやつの準備をして 試合が始まるのを待ちました そしてついに プレイボール だんだんと... 続きをみる
-
-
今日は 内科に行ったのですが 病院に着いて すぐに血圧を測ったら いつもより高くてびっくり 上が140でした 少し落ち着いてから 再計測したら 125の75でした そして、次は体重だったのですが、なんと2キロ近く増加。。 原因はわかります 毎日 大谷君の試合を心待ちにして おやつと 飲み物を用意して... 続きをみる
-
今日のおやつでした 山梨県に知り合いがいて もう何十年も食べ続けているのですが 美味しい! 味も変わっていない気がします 今日は 朝から そわそわしながら 大谷君の試合を待っていました やはり 出場しました すごく痛そうです 腕を振らないと速くはしれないそうですが 痛めた左腕をかばいながら 我慢して... 続きをみる
-
お水をかぶるくらい入れて レンジでチンをして 柔らかくなったらお湯を捨てて 出汁醤油をかけて 海苔でつぶしながら巻いただけです 美味しかったです 今日も 大谷君の鉛筆画を描いていました あとは 背景を描こうと思います 明日は 無理して出場することになるのでしょうか? そうなったら 嬉しいけど これか... 続きをみる
-
昨日は バイパスに乗ってデパ地下に行こうと思い 出かけた途端にパトカーがいて現場検証をしていました しばらく走ったらもう一か所で事故 当事者には、 つらい話ですね。。。 最近、良い話は何もなく、近所のかたが 夜勤から帰り頭痛がして 治らずに救急車でそのまま入院になってしまったそうです ちょっと前にお... 続きをみる
-
昨日は夕方に驚きました 出かける時に挨拶をしたお隣のかたが レッカー車で戻ってきたのです 話を聞くと 用事のあったお店はお休みで その帰りに 縁石にタイヤをぶつけてパンクしてしまって 動けなくなってしまったのだそうです JAFの保険に入っていたそうで電話で 来ていただいたそうです 大変でしたが どこ... 続きをみる
- # 大谷君
-
電化製品は次々と故障がやってきます 明日 お店に行ってこようと思っています 昨日はドジャースのピッチャーのカーショーを描きました 故障者リストに入っていて 復帰したのですが、また少し調子が悪く静養中でした ベンチでは見かけるので 俳優のような整った顔の人だなと 思っていて描きたかったのです 残念なが... 続きをみる
-
ほんとは、笑っている場合ではありません 長い雑草を抜いた時に穂のほうが左目に入り痛かったです すぐに水であらって目薬を差しました 目薬はたくさん持っています とりあえず 疲れ目のビタミンの目薬をつけたら 痛みは無しで治りました 潤いのためのビタミンが入った目薬 抗菌目薬 アレルギーの目薬 飛蚊症のコ... 続きをみる
-
何といっても地域のお仕事精神的に疲れました 今日もがんばりました! そして、あまりにも似ていなくて捨ててしまおうと思った 大谷君の鉛筆画を コツコツ直しました 顔って 一ミリ違うと別人になってしまいます あまり似ていませんがアップします いつもの事ですが(笑 明日も試合 がんばってね 応援しています... 続きをみる
-
2か月に一度の予約受診でしたが webの予約でお盆とか忙しかったので 3か月間ぶりでした 目薬もたまってきていたので 減らしていただきました 視力は変わりなしで眼圧とかも変化なし 飛蚊症はときどき感じるけどなくならないと言われています 目やにがでるのはどうしてかと聞いたら 夏は乾燥して脂もでるので目... 続きをみる
-
冬に予定日の娘の腹帯やマタニティドレスやその他 お腹が冷えないようにするものを買って 近くの神社で安産祈願をしてもらって 東京に住んでいる娘に送りました 明日届きます 今はまだ 暑いけど そのうちに寒くなってきます お腹もぶつけないように気をつけてガードしないとね お米は いつも無洗米を少し送ります... 続きをみる
-
-
11時から始まり ドキドキしたのですが 大谷君の出た試合を見ながら 次の サンドイッチの絵を描いていて いちごのフルーツサンドって魅力的ですよね 美味しそうに描けるかが課題ですね 逆流性食道炎がすっきりしないのですが 食べたいなと思いました ドジャースで活躍を続けている ラックスを 仕上げ近くまで行... 続きをみる
-
今日は 例のほんとに大変な自治会の日でした 早朝 2時ごろ右ふくらはぎがつって おさまるのを待ち やり過ごし 漢方薬を飲みました 痛かったです 今日は夕方 火事を出すところでした 自治会の用事があったので お夕飯の支度を徐々にして 最後に、塩昆布と和えてもいいから もやしとキャベツを茹でようと 小鍋... 続きをみる
-
今日の試合はドジャースが勝ったようです 良かったです ドジャースは髭を蓄えた人が多く 描くときに悩まされます(笑 ラックスもその中の一人です 打撃力があって ドジャースは助かっています ラックス ありがとう 次は もっと素敵に描けるように練習をたくさんしますね 彫が深くて 孫や 大谷君とはまったく違... 続きをみる
-
お花の鉛筆画は これで終わりにします 苦手な葉も描いてみました 次はもっときれいに描けるように練習したいです 次は大谷君の 鉛筆画 オールスターゲームの時のですが 可愛い顔をしていました 最近は 苦悩がみられます 大谷君 ひそかに日本から毎日 応援しています グリッド線をひいても この程度です 私も... 続きをみる
-
今朝は 暑い時間にお庭の 水やりになってしまい 汗がだらだらでした でも 夜明けが遅くなってきて 秋に近づいている気がしました 色鉛筆画のお花は 少しずつしか進まず これぐらいです お花の色もさえない感じでがっかり 今日は ドジャース勝ちました ぎりぎりでしたが 優勝のその日まで 頑張ってほしいです... 続きをみる
-
今日は 朝からドジャースの2連敗で少し寂しかったけど 次はがんばれ 応援しています 和菓子を3個も食べてしまった。。 運動しないとね 今日は少しなんだか 気が滅入る日でした お庭のお花を描き始めましたが ほんと苦手意識がいっぱい! 台風は それて 雨も風もありませんでした 各地に被害が及びませんよう... 続きをみる
-
そして今日は 娘が来て先日あずかった孫と3人で お参りに 昨日は迎え火をしたので 母は近くに来てくれているでしょう いつも、母には お仏壇で お墓で お願いばかりでごめんね これからも よろしくお願いいたします(笑 ドジャースは 大谷君 ベッツをはじめ 全員ナイスバッティングで 安心して試合を楽しめ... 続きをみる
-
今日は ベッツが復帰して 活躍してくれて ドジャースの勝利でした 山元投手も 今後の登板を 楽しみにしています 色鉛筆画は ちょっと変ですが林檎を描きました 影が難しかった~ お庭の水やりは 最近 早朝あげるもの以外は 夕方 少し暗くなってからあげています いつもの年より あのにっくき やぶ蚊が 少... 続きをみる
-
孫が怪我無く帰りました ホッとしました 3時間ぐらいの睡眠が続き寝不足だったので 昨日はぐっすり眠りました 3日ぐらい前から食後に調子が悪いです 15年ぐらい前に胃カメラを飲んだ時に胃は大丈夫でした 今回は無痛性の胆石が影響しているのかな? その辺はわかりません 受診をするべきでしょうか? 胆石が詰... 続きをみる
-
今朝 メロンをいただいた人に お礼の電話をしたら 今から病院に行って 去年 手首を複雑骨折時に金属を入れたんだけど その金属を入れたままにするか 手術で取り出してしまうかを 決めてくる日なんですということでした 悩ましいですね どんなに 先生と話しても 知り合いと話しても 最後に決めるのは 自分にな... 続きをみる
-
-
今日の一日はすごく長かった 毎日 朝早いうえに 夕方に自治会の仕事の日 そこに 突然 お客様が夕方 二人あるので コーヒーと お菓子を頼むと 電話があり 夕飯を 用意しながら お客様を迎え 挨拶して そのあと 自治会へ 中腰の仕事が多く 人は少なく 腰痛が起きた でも やらないと終わらないので がん... 続きをみる
-
今日は祭日でも 生ごみの回収があるので 雑草を抜いて 枯れ葉を集めて 大きな袋を2個 遠いゴミ置き場に。。 時々 お庭でおみかけしていたかたが 最近 お会いすることがなくなりました 階段と手すりが掃き出し窓から 出ることが出来るよう 設置されています お庭は いつも 芝や野菜のお手入れが 行きとどい... 続きをみる
-
今日は ホームセンターとカー用品屋さんに 夫から誘われたので 一緒に行ったのですが 欲しいものの売り場がお互い違うので 大体どのあたりにいるか 気にしながらのお買い物 平日の ボッチでのお買い物のほうが 自由でいいね~(笑 日曜日のお夕飯も終わり スミス選手を 6割くらい仕上げました 鉛筆画ですけど... 続きをみる
-
今朝は 思い切って以前からお茶を飲みに行きたかった 習い事で知り合いになった人にメールをしてみました そうしたらラッキーな事に一日用事が無いそうで ショッピングモールで コーヒーを飲みながら 一年半ぶりのお話をしてきました 二人とも 腰痛を抱え 色鉛筆画を描くことが 趣味なので お話がはずみました ... 続きをみる
-
今朝も 大谷君の試合をみました やはり、ピッチャー不足を感じます でも それだけではなく チームの打撃力も落ちてきた感じがします みんな お疲れなのでしょうね フレフレ ドジャース! そして今日は出かける用事がありまして 最後の仕上げに パウダーをパタパタしようとして なんと、 柔らかめのプレストパ... 続きをみる
-
最近 10時とか11時からの試合が多かったので 7時過ぎからの試合は嬉しい! 今朝は早めに庭仕事を済ませ 家事を済ませ 7時過ぎには おやつと飲み物を準備して 先日のカフェで食べたサンドイッチの下書きをしていました しか~し 今日はドジャース 大変でした 他の球団の試合では見たことがありましたが ピ... 続きをみる
-
ドジャースの試合を見ながら デコピンを描いています 9回の表 大差がついています でも 仕方がない そういう時もありますね また 次の試合を楽しみにしています! 今日は 久しぶりにランチに誘われました 胃の調子が悪くて 検査をしたりして 大変だったようです ほんとに 人生 いろいろな事が 起こります... 続きをみる
-
今朝 お墓参りに行ってきました お花は枯れて無残な茶色になっていました 周りもこの暑さで同じような状態で うちだけではなかったとホッとしました そして、お墓の前の雑草も少し奇麗にしてきました 砂利が敷いてくださってあって 除草剤もかけてくださるので いつも奇麗になっていますが さすがに この時期は少... 続きをみる
-
相変わらず腰痛と付き合っています 小さなサイズの スコーンの絵を描きました 冷やし中華を食べました 今年のトップバッターは コンビニから 夫が買ってきてくれました お野菜を追加したら もっと健康的ですね 今日は大谷君の試合があります テレビの前で おやつと飲み物を用意して 待ちましょう それまでに ... 続きをみる
-
今朝 小瓶のお水に入れて 大谷君の試合を見ながら 色鉛筆で描きました 早朝5時から始まりいきなりジャイアンツと大差がつき 驚きましたが そんな日もあるよね 次の試合に期待です 今朝は予報通り雨 昨日の夕方に ゴミを出しに行って正解 遠いけど 鍵がついて雨でも出せる小屋なので 助かります こんなことで... 続きをみる
-
夕べ 夕飯のあとに 缶ビンペットボトルを 出しに行くのを忘れて 朝の雨が激しい時に車で出しに行きました 免許を返納したら 前日に絶対に忘れていけません 歩くと遠いしね でも、その日は 遠からずやってきます 今年もホスタのお花が開花 地味ですが 強くてかわいい 大谷君のホームランを見ながら 何回も消し... 続きをみる
-
腰痛は老化とはいえ もう少し治るかと思ったのにね がっくりです あきらめずに、方法を考えて行こうと思います お庭にお花がたくさん咲いているのに お花を描くのが苦手 まず、マンデビラを描いてみました 下手だけどねぇ 暑くて水やりから 逃げていると 夕方はやぶ蚊が 怖い 逃げてばかりは いられない。。 ... 続きをみる
-
今まで、毎日というくらいお買い物に行っていて 沢山の高齢者の方々が、ショッピングモールで 涼んだり食事をしていて 真夏はお買い物しながら クーラー代も浮かせることができるのかもと 思っていましたが 今日 朝から色鉛筆画を描きながら クーラーを付けたり消したり 野球をみたりで お庭の水やりで外に出たく... 続きをみる
-
出かけて帰ってきたら お隣さんが なんと、パインを持ってきてくださいました そして、偶然にも娘家族が 来たので 半分お土産に! 大喜びでした そして、孫を連れて行きたいところがあるから 行こうと誘われて 本当は腰が痛かったりで 数回お出かけを断っていたけど 誘ってくれるのは 寂しい私には嬉しい事だか... 続きをみる
-
5~6年目になったアーチのマンデビラ アーチの両側から這わせていたのですが片方が枯れて消えそうです 残念ですが片方だけで 頂上まで伸びてがんばっています ありがとう 蕾もたくさんついています ネコちゃんの色鉛筆画のその後 亡くなった母の愛猫とよく似ています 鉄筆を使って描いたひげが ちょっとおかしい... 続きをみる
-
考えてみると高齢者になってかなり気合が入ってきた 今日この頃ですが 先日、ガーデニングでぎっくり腰をしてから 湿布とサポーター、無理をしないという だましだましの生活で だいぶ良くなってきました 昨日はついに畑の雑草も少し奇麗にしました 車で通りかかったときに、畑作業をしている昔若かった人々は 一生... 続きをみる
-
ぎっくり腰をしてから最初の5日ぐらいは横になっていることが 多かったのですが運転ができるようになり クリーニング店にとりに行ったり 買い物もできるようになり 行動範囲が広がりました そして、ケーキとパンは昔、ストレス解消のために 作っていたのですが 両親の介護もあり、20年ぐらい作っていませんでした... 続きをみる
-
庭作業のし過ぎでぎっくり腰の一歩手前な感じで 娘が薬局で買ってきてくれた 〇ンテリンのサポーターを骨盤にしめて 頑張っています 周りの人から圧迫骨折や脊椎管狭窄症とか いろいろ聞いてきたので 私もかなと思う気持ちもあったり。。 椅子に座ると痛いので 今日は立って作業をしています お茶碗を洗ったりの作... 続きをみる
-
今朝は気になっていた庭の枯れ葉や折れた枝、剪定した枝などを 奇麗にしました 途中で腰が痛くなったので 早めにお家に入りました つい夢中になって長時間になってしまうのですよね ほどほどに 怖いのはぎっくり腰です すぐに湿布をしました でも、かゆくなる時があるんですよね 塗るほうが合うようです お庭から... 続きをみる
-
園芸店で数年前に色合いと名前が気に入って 買った多肉七福神 手のひらサイズの子を一個 育てた結果、 5個に増えましたが その前に株分けした子が。。。 すごく大きくなっています この子たちを鉢に一個ずつ植えてあげるとまた増える 七福神がいっぱいになりそうで、おめでたいことも起こるかなあ と期待したり。... 続きをみる
-
今日は娘が多肉のリース作りにお庭にきました あちこちで増殖しているのでカラフルに出来ました あとは、大物のデザートローズを鉢ごともらって喜んでいました 2個あったのでもらってくれて良かった 大谷君の試合を録画しながら孫守をして 娘はショッピングモールへ 買い物したくても子連れではいたずらを止めるの忙... 続きをみる
-
今朝のスーリールドゥモナリザ 赤バラでも優しい感じ パッションフルーツのお花は 昔 育てたトケイソウのお花と似ていて トロピカルな感じ それも楽しみです 色鉛筆画のほうは 今度は3歳になって よくお話をしてくれるようになった子 トイレトレーニング中です がんばってね 今朝 お庭に出て挿したナデシコが... 続きをみる
-
昨日は園芸店に行ってパッションフルーツの苗を購入 今年収穫をできるでしょうか? いただいた大きな苗と昨日買ってきた苗 4苗 収穫時にはアップ出来たらいいなと思います 庭の断捨離のはずが。。。 だめでした これは、挿して増やしてきたゼラニウム 空いた鉢がたくさんあるので 庭中をゼラニウムとシロタエギク... 続きをみる
-
雨が二日続きました 今朝はゴミ出しの日なので早朝から庭作業をしました 雑草だらけです(笑 百合のつぼみと、紫陽花の花芽がたくさん アマリリスも楽しみになってきました この薔薇は花壇に挿したものです ここまで育ってくれて今朝は うれしさを感じました シンビジュームと多肉です 長生きしてくれて本当に感激... 続きをみる
-
今日は朝食なしで血液検査の日でした 帰ってきてから朝食を食べて大谷君の試合が待っています 今テレビでグラウンドに蜂の大群がいて 試合開始が遅れるということです アメリカならではですねぇ 昨日の絵の続きです ほんとは、ネットで可愛い女の子のイラストを見て 色鉛筆でも描くことができないかなと思い 描き始... 続きをみる
-
今日からダイアモンドバックスとの試合が始まります イベントの無い私はそれが一番のお楽しみです 試合に負けるとすごい落ち込みようになるので やはり、対戦相手も同じこと 常に誰かが落ち込んだり大喜びしたりしたりしている MLBの中継です 昨日は敗れたので今日はどうかなぁ がんばってね 中継が始まりました... 続きをみる
-
久しぶりに自分が怪我をしそうになり 足の指を骨折して運転をできなくなった時の事が 脳裏をよぎりました 転んだ時に少し肘をぶつけたので シップを数枚貼っています 昨日、3歳の孫がお部屋に置いてある子供用の小さな ジャングルジムから落ちて前歯の上の歯茎をぶつけて 出血してぎりぎり終了間際の歯医者さんでみ... 続きをみる
-
昨日は色鉛筆画教室へ行ってきました 色鉛筆はたくさんの種類を持っているのですが 一応5色で描く授業なのでブレンダーと 消すと消える青い色鉛筆のセットを購入 楽しかった! 授業は色相環のお勉強 赤青黄色が重なったところにブレンダーを使いました まだよくわからないけどどんな効果があるのか そのうちにわか... 続きをみる
-
毎年この時期は嵐のような風が吹き荒れ チューリップは可哀そう 風の音もゴーゴーと恐ろしく 小さな古い温室は吹き飛びそうです 明日の朝までそのままでいてほしい。。。 夕方になって風の音が静かになりました 夜中もこのままでお願いします! これは今日の 夕方の画像です 大谷君の画像はネットからのものを参考... 続きをみる
-
たくさん 植えてあるのですが 今のところこの子だけ花芽が。。可愛い。。 植わっている場所がいけないのかなぁ クロッカスが可愛い クリスマスローズはまだ蕾がたくさん付いています 色鉛筆は、今まで、ネットで購入を続けて 使っていないものが いっぱい。。 ファーバーカステル ステッドラー カランダッシュ ... 続きをみる
-
お庭の赤バラ もう、今は絶えてしまいました 花びらの裏が黄色です 置物が難しい(笑 何色で描けばいいのか! 葉はまだまだ、塗り方が足りませんね これがショックな虫食いチューリップ画像 もしかしたら、お花が咲く子もいるかもしれないので また、その様子をアップしますね ミニ水仙がにぎやかになってきました... 続きをみる
-
かなり古株のクリスマスローズ 運よく生き残ってくれました 嬉しいですね 〇るちゃんのちゃんぽん麺 具材は自分で用意しました 大谷君 結婚おめでとうございます お幸せに! びっくりしました! まずは、韓国での試合を見たいです! がんばってくださいね 毎日に張り合いがでます 録画をしての朝が楽しみです ... 続きをみる
-
いつもの事ですが我が家の水やりの頻度が激しく いろんなところが痛みます 真冬にシャワーのように出るところが急に外れて 自分が水を浴びてぐしゃぐしゃになって寒い思いをすることも 多々あります 今朝のお庭から置物のかめさん 本物のような子です 今日は、娘のところに野菜とイチゴ、お菓子を買って コンビニか... 続きをみる
-
今日は、久しぶりにお寿司を買って、お夕飯は楽をしました うれしいですね そして炎上しそうな 大谷くんのクロッキー 何を描きたかったかというと 大谷君の体の大きさがまた一段と増したなと思い 描いてみたかっただけ。。 色鉛筆でも描いてみようと思います ですので、この下絵はお許しを(笑 すみません 大谷フ... 続きをみる
-
昨日はゴミ捨てに行った時にお隣のかたが 犬が脱走していなくなってしまったんですと言って 呆然としていました 大変な事ですよね 私もこっちの通りをみてみますといって 歩いてみましたが見当たりません 浮かんでくるのは事故にあったらどうしようということでした そして、3時間後わんちゃんを連れたお隣のかたが... 続きをみる
-
大谷君の色鉛筆画を2枚没にして憂鬱 全然似ていないのです ちゃんと眉2 眼2 口鼻 位置もよく見ながら描いたのに 全く似ていないのです ダルビッシュ選手に少し似てるとか思ったり(笑) 当分 大谷君を描くのはやめようといじけています 先日 親戚から届いた冷凍のスープカレー 説明通りレンジで9分チンしま... 続きをみる
-
溶連菌、インフル、コロナと保育園も閉鎖になるところも 出始めたらしく、孫が少し様子がいつもと違うので 思い切って、休ませて自分もお休みをもらったというので りんご、みかん、ハンバーグやその他調理して冷凍にしたものを 持ってお見舞いがてら行ってきました 往復3時間なので、早めに帰ってきました その時に... 続きをみる
-
大谷君がどこにいくのか 毎日ドキドキしてきましたがついに決定ですね なんとなくすっきりしました これからも頑張ってね 応援しています フィギュアスケート グランプリファイナルを見て 真央ちゃんが活躍していた時を思い出しました 常に介護があって娯楽もあまりなかったので 真央ちゃんの試合になると飲み物と... 続きをみる
-
夕方の運転が見えにくくなったり、対向車のライトが まぶしすぎたり、老眼もすすんだかも。。 眼科を受診をすることにしたのですが 近くで白内障手術が出来る病院を探したら 受付時間が朝の6時半からって。。。そんなに患者がたくさんなんですね あぁ。。。夫の分を先に確保するつもりですが、どうなるのでしょうか?... 続きをみる
-
これもかなり前に描いたパン ハロウィン小物と写ってました 大好きなパン屋さんのパンなのですが 遠くてお店に入りにくい立地なので 最近数年ご無沙汰しています また、食べたいなぁ 姪っ子が買ってきてくれた栗きんとん 美味しかったです 大谷選手が手術も終えて いろいろ言われてきましたが 頑張って出した成績... 続きをみる
-
4年前に描いたカモシカの絵 その時はあまり気にならなかったけど 眼の下の眼下線は、分泌液が出るので それを枝の先とかにつけて なわばりをはっきりさせるそうです その液体の臭いをかいだ 飼育員さんは イカの臭いがするとお書きになっていました(笑 先日食べた 和風のランチ 鯖の塩麴焼き 冷たい茶碗蒸し ... 続きをみる
-
鳥さんの背景の色鉛筆でのぼかし方がわからないけど 練習中 もう少しかかりそうです 先日描いた鉛筆画の親戚の女子 練習に使ってねと写真を送ってくれます 嬉しい事です でもあまり似ていないので 悩ましい 本人のほうが可愛いです 孫ちゃんは今日から保育園に行きました 熱の後、立ち直って食事をとって がんば... 続きをみる
-
以前のお庭の薔薇写真を出して描いてみました 写真だと遠くがぼけてるけどいろいろ試してみるも ぼけたようになりません どうすればぼけるのかなぁ そして、もっとはっきりと薔薇を描けないものかなぁ がんばろう! 、 今朝のご飯 素朴な お豆腐屋さんの木綿豆腐で冷ややっこ 薬味は長ネギとおかか、シジミのしぐ... 続きをみる
-
大谷君の鉛筆画の顔がごつごつとげとげしていたので 消しゴムを使ったりティッシュでのばしたり 少しきめの細かいほっぺになった気がします 最近、私の眼の下もしわが刻まれてきて あわてて美容液をつけたり 肌のきめを奇麗にするのは大変です 年齢的なものもあるので、あきらめていますが 少しがんばってみよう 久... 続きをみる
-
実は色鉛筆で描いた大谷君を没にしたことがあるので まただなぁと思っていましたが 目の位置が離れていたので描きなおしたら 少しましになりました 有名な人を描くときは似ていないと没になりがち(笑 もう少しがんばってみます 小豆を煮て 白玉粉を絹ごし豆腐でこねると 硬くなりにくいとかいてあったので 初めて... 続きをみる
-
かなり昔に描いた鳥さんの絵 今ならもっと濃く描くでしょうね お盆休みですが寺施餓鬼の日が台風直撃だとしたら 今年は大変だなあと思います 今まで晴れた記憶しかありません 暑くて倒れそうな事が多かったです(笑 どうなるでしょうか 先日、母にお供えのお菓子をいただきました 可愛いです 母もお線香をあげても... 続きをみる
-
-
今日は孫を塗りながら大谷選手の試合を見るという 幸せな時間 4回で大谷選手がトレーナーを呼んで交代したので心配 腕に痙攣という話をしていますが 打者として出るようです 大丈夫かなぁ マリナーズが1点ホームランで先制したので 打ちたいでしょうね 大谷にまた申告敬遠 でも 大谷君盗塁してそれが1点につな... 続きをみる
-
今朝はけやきの落ち葉がたくさんあったので レーキで集めてゴミの日だったので無事に出しました 奇麗になりました 私も水分が切れたので(笑 冷凍庫のアイスを食べようと思ったら 今 描いている色鉛筆画と同じ色合い! 母はお盆に亡くなったので2年めの 7月に3回忌をすることになり家施餓鬼も一緒に終え あとは... 続きをみる
-
今朝も水やり、隣地境の雑草を駆除 メダカのお世話 これを早朝にするのが 日課 地面がカラカラで草が抜けにくくなっています 時間がかかります そしてお家に入ってシャワーを浴びて 大谷君の試合を見る準備に入るのですが なんか、腰が痛い ぎっくり腰の軽い感じ 塗るシップだけではなく ロ〇ソニンテープを貼り... 続きをみる
-
昨日は プリンターのインクを買いに量販店に行ったので 炭酸水メーカーの説明を聞いてきました 楽しかった 置いてあったのは二つのメーカーのものでした もう少し考えます 今から10年ぐらい前のお庭 バラをたくさん植えていたころ 懐かしいです 色鉛筆で描きました この天使ちゃんは 壊れて今はありません 大... 続きをみる
-
陰の色が暗すぎでしょうか? 難しいです 大谷君が 打たれています 連日の試合で 割れた爪を治す暇が ないのでは? 大事にしてあげたいですね 大谷君 怪我のないように頑張ってね 応援しています 今朝 錦織君のテニスの試合を見ました チャレンジャーの試合ですが 錦織君のプレースタイルはきれいで大好きです... 続きをみる
-
今朝は6時前からお庭に出て紫陽花とモナルダをカット 水やりを終えて 特大のゴミ袋を2個ゴミ出しに エンジェルスの試合を気にしながら家事をしました 確か3連敗だったので少し落ち込んできたのですが 今日は大谷君の兜セレブレーションもあって勝利をかみしめました 良かった! エンジェルスがんばってくれてあり... 続きをみる
-
黒法師が大きくなっていました 鉢増しをしたほうがいいかな 多肉ちゃん 可愛いです 今朝は五時頃からテレビでホワイトソックスとエンジェルスの試合が 行われています 雨で庭の水やりも免除で 夫を送り出してから見ているのですが 今、4対3でエンジェルスが1点勝っています でも、今相手の攻撃が続いていて ど... 続きをみる
-
3番目の孫が一歳の一升餅のお祝いの時の色鉛筆画 まだ、完成していません 今はもう幼稚園に通い始めました 通園拒否もするそうですが がんばって行っているようです 生きるって大変 会いに行きたいけど あまり行くと気をつかうと思うので遠慮しています さみしいです メダカの赤ちゃんは 産まれて 徐々に可愛く... 続きをみる
-
水槽の底に卵を発見 産みつけるものを用意したのですが落ちていました それをすくい隔離しました 下のぷつぷつは小さな泡です 卵から全部が生まれるわけではないようですが なんと ベビーの姿を3匹確認しました 可愛い! 早く紹介できる日がくるといいのですが お庭の紫陽花アナベルと墨田の花火 鉄砲百合 初め... 続きをみる
-
お庭のサフィニアアート るりいろ風ぐるま 梅雨の前までこんな感じで去年購入時と同じように咲いていました 今朝の様子はこんなです 色が交じり合ったり 白かったり(笑 元に戻ってくれるかな? お昼は 子育てで 疲れ気味の娘を誘って ランチに行きました 2歳の孫が騒いで迷惑をしないように気を使いますが な... 続きをみる
-
今まで髪の毛がつるつるの孫を描いていましたが それはそれで難しく 可愛くならなかったのです(笑 それなのに、髪の長い子は髪の毛が難しい! たくさん経験をつめば解決なのでしょうけど YouTubeや本で調べて練習中です 白地に花模様がついている洋服 紙の白を利用するのか 白を塗ってしまうのか どっちな... 続きをみる
-
今朝は3時から大谷君の試合があって録画していました エンジェルス3連敗でしたがやっと勝ちました そのニュースを見てテンションが上がり 嫌だった芝刈り後のゴミも片づけてゴミ出し終了 その足でお墓参りも済ませました しばらく行ってなかったので お花が枯れて茶色になっていて それを見ると反省します 次はも... 続きをみる
-
ビチセラ系のクレマチスは エトワールバイオレットとマダムジュリアコレボンが 残りました。 強くて根元まで強剪定出来るので初心者向けです 鉢植えの紫のエトワールバイオレット これから開花が楽しみな子です 大好きな斑入り葉の紫陽花 お花がまた控えめで素敵な子です 挿し木をさせていただいて成長しました 悩... 続きをみる
-
#
FIRE
-
アステラス製薬 利回り4.95%へ【今週買いたい割安株①】
-
為替リスクに強い米国株長期投資:ドル建てETFとインベスコ+ゴールドのポートフォリオ
-
FIREは「少数派」だからこそ良い!
-
【目指せFIRE!】ライフスタイルに合わせたFIREのカタチ
-
25/3月 第3週の動き +200万円
-
元年収320万の高卒サラリーマン投資家が8年で3000万貯めた技
-
【雑記】ついにモンベルの寝袋も購入しました!月末のテント泊で試してみます。
-
来年もまた桜を見に来ようと言えなかった理由
-
2025年3月21日 損益状況
-
【 2025 / 3 / 21 】デイトレ結果(小さく細かく)
-
帰省その2、リタイアしているとは思えないほどハードな1週間。
-
勤続20年目・夫の退職を阻止できた訳
-
プレイボールがかからない寒さ!
-
【レバレッジ日記】円高の今auレバナス為替ヘッジ無しへの投資が有効なはず【第299回】
-
【資産運用術】目標資産1億円!金融運用資産の公開!資産額がドンドン溶けていく…【25年2月末時点】
-
-
#
主婦日記
-
まさか痔が愛おしいと思う日が来るなんて....『痔と私』| 読書感想文
-
梅!梅!梅!
-
淡々と繰り返される日々の中で”働く”を考える『ワーカーズ・ダイジェスト』| 読書感想文
-
++お墓参りと秋分の日のお祝い*++
-
新人さんいらっしゃーい
-
【IPO当選】今年初の当選ゲット!
-
++春のお彼岸*(ひとり言*)++
-
掃除のキッカケ。
-
バインミーを作ってみた
-
++新芽のその後の様子*++
-
Steamのスプリングセール始まってた
-
アラフォー女子、初めての一人旅②【京都 1日目 編】
-
誕生日週間はまだまだ続くよ
-
介護のイメージも安藤なつさんのイメージもガラッと変わります『介護現場歴20年。』| 読書感想文
-
++新しい多肉ちゃんワゴン棚と・・・*++
-