スタバで休憩した後、八方池に行く為、八方駅へ。 ここからゴンドラ1回、リフト2回乗り継いで、着いた先は標高1830mにある八方池山荘。そこから八方池を目指して歩きます。 完全にトレッキング装備の方が多かったけど、普通の服の人もチラホラ。 (私たちも普通の服だった) 登山道コース(HARD)と 木道コ... 続きをみる
八方池のムラゴンブログ
-
-
白馬の旅の続きです。 八方尾根ゴンドラ乗り場に着くと、「頂上はただ今、雨です」とのこと シャトルバスを降りてしまったので、 行くしかないと決行 最初のゴンドラは、囲まれてるので雨を防げましたが うさぎ平からは、 2つのスキー用リフトに乗るので大雨では無理💦 しばらく待っていると小雨になりました。 ... 続きをみる
-
【山小屋泊】お気楽初の山小屋泊《後編》唐松岳は絶景パラダイスの巻。2022年10月2日(日)
唐松岳山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 お気楽初の本格的な山小屋泊は、素晴らしいお天気に恵まれ、最高のスタートをきりました。 さて、2日目、、今日はどんな景色に出会えるのでしょうか? 夜明け前の唐松岳山荘。 日の出を待つ人々が続々山小屋裏のピークに登ってきま... 続きをみる
-
【山小屋泊】あきっこさんと行く初めての山小屋泊。唐松岳、奇跡の二日間《前編》2022年10月1日(土)
八方尾根・丸山ケルンから、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回お届けするのは、お気楽隊初の山小屋泊です!! バンザーーーイ、バンザーーーイ、バンザーーーイ!!🙌🙌🙌 、、、と万歳三唱したくなるくらい、お気楽としては画期的な、大きな一歩を踏み出しました🤣🤣?... 続きをみる
-
北アルプス プレ・デビューは唐松岳 ④止まらない絶景の下山編 2019.09.29〜09.30
さて、山荘手前の分岐に着き、後はリフト乗り場までの下山です。 ここまでの記事はこちら 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇 分岐から振り返る唐松岳。素晴らしいひと時をありがとう❣ 山荘越しの立山連峰。後立山は王様の劔岳の護衛みたいね。 分岐から尾根道に入ります。 同じルートですが、昨日と... 続きをみる
-
北アルプス プレ・デビューは唐松岳 ②雨の中を行く編 2019.09.29〜09.30
こちらの続きです。 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇 今日の予定は唐松岳頂上山荘まで行き、ザックを置いたら空身で山頂に向かおうと思います。 雲行きがちょっと怪しいので、ソフトシェルはしまって代わりにレインを羽織ります。 8時11分、登山スタート! 噂通り、ツルンツルンに滑る蛇紋岩... 続きをみる
-
【長野、白馬】花と白馬三山を見る八方尾根歩き《後編》2019年8月4日(日)
《登山難易度 3》 八方池と白馬三山が見える尾根からこんにちは😃 いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 花の八方尾根を歩いた旅の【後編】です。 石がゴロゴロとした扇雪渓です。 日陰を求め奥の方に歩いて行きました。 目の前にある扇雪渓、昨年来たときより雪の範囲が広いです。 場所はこの辺り。... 続きをみる
-
【長野、白馬】八方尾根リベンジ登山。花が咲き乱れるウキウキ尾根歩き《前編》2019年8月4日(日)
白馬、八方尾根の石神井ケルン(1974M)から、こんにちは😃 いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 《登山難易度3》 今回は晴れ女隊の3人で、昨年夏に雨に降られた八方尾根リベンジ登山です。 前回は真っ白な世界で、最後はどしゃ降りの中を歩き、傘をさしてリフトに揺られたチョー残念な一日でした... 続きをみる
-
【長野 白馬】雨の『八方尾根』を歩く。渦巻く雲の間から見える雪渓のチラリズムが悩ましい。2018年8月25日(土)
《登山難易度 3》 白馬、八方池からこんにちは。 いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます! 今回の山旅は自身三度目の白馬です。 白馬岳には20代の時に友人と、40代の時に家族で登った経験があります。 いずれも猿倉から入山し大雪渓を登り、白馬山荘で一泊し、翌日白馬大池、乗鞍岳経由で栂池平へ下山... 続きをみる
-
10月の3連休、10日(火)を有給にして帰省を兼ねて妻と久しぶりに2泊3日で、長野県の白馬 八方尾根、八ヶ岳、美ヶ原へ紅葉とトレッキングを楽しんで来ました。 まだ写真が整理できていませんのでまずは、1日目の八方尾根アルペンラインと八方池の様子を投稿しました。 ゴンドラ・リフトに乗っているときは天気予... 続きをみる
-
#
八方池
-
八方池から北アルプス「不帰の嶮」を遠望。(長野県白馬村)
-
八方池から北アルプス「不帰の嶮」を遠望する。(長野県白馬村)
-
北アルプス八方尾根から「八方池と不帰の嶮」を遠望しました。
-
【北アルプス 唐松岳】雲間に一瞬現れた山々と雷鳥に会えた 唐松岳
-
北アルプス八方尾根からの遠望(白馬村)
-
八方池から望む秋の北アルプス(不帰の嶮)
-
八方尾根山麓から山歩きで、北アルプスの山々を見ながらのんびり撮影です。
-
八方尾根から八方池へ。そこで見た雄大な北アルプスに感動。
-
八方池を目指し歩きながらの紅葉を撮りました。(第3報)
-
八方池を目指し歩きながらの紅葉を撮りました(第2報)
-
八方池目指して八方尾根の山歩きが始まります。
-
八方尾根八方池から迫力ある北アルプスに感動。
-
秋の撮影旅行を無事終えて帰宅しました。(長野県白馬村から本格的な撮影がスタートしました)
-
秋の撮影旅行を終えて帰ってきました。
-
白馬村八方尾根から八方池周辺を散策しました。
-
-
#
美女
-
AI画像生成も制限がいろいろ厳しくなってきてます。
-
最新AI美女画像2501262
-
最新AI美女画像250126
-
最新AI美女画像2501254
-
最新AI美女画像2501253
-
最新AI美女画像2501252
-
最新AI美女画像250125
-
最新AI美女画像2501242
-
【コスプレ・誕生日】日本最強格な超人気コスプレイヤー「伊織もえ」さん、ハッピーバースデー🎂【美女・小話】
-
最新AI美女画像250124
-
最新AI美女画像2501232
-
最新AI美女画像250123
-
最新AI美女画像2501223
-
最新AI美女画像2501222
-
【コスプレ・誕生日】日本一独走のJapanese Cosplay Womanこと「えなこ」さん、ハッピーバースデー🎂【美女・小話】
-
- # 散歩写真