車は 日曜日にしては、、空いているのかな でも 50キロ制限のバイパスを60キロ出しているのに、、みんな抜いて行く 信号の変わり端に、、赤でも二台が、、悪妙高き多摩ナンバー、、しかもモロに信号無視したのは 外車ですよ、、アウディ 日本人が高級外車に乗りたがる理由がヤバすぎる…意外な事実とオーナーの性... 続きをみる
外車のムラゴンブログ
-
-
夫、毎日のように会社に置いている私物を持ち帰ります。 夫は、以前から…言うたら聞かない人なので。 辞めるというたら、突き進むやろうと思っていました。 先日も書いたように、夫の人生まで… 私が介入して良いのか? が、お金は? 複雑な思いでした。 今日は、夫。 お前(私)は、いつでも自由や。 車も犬も…... 続きをみる
-
-
-
1962年の Tokyo International Automobile Show 外車ショウ-3
1962年1月に開催された外車ショウ出品車の紹介です。 第3回東京インターナショナル・オートモビル・ショウ 会場 東京体育館 期日 ヨーロッパ車 12日(金)~15日(月) アメリカ車 17日(火)~20日(土) 最後はアメリカ車です。 ビュイック エレクトラ 225 4扉セダン 700万円 ビュイ... 続きをみる
-
1962年の Tokyo International Automobile Show 外車ショウ-2
1962年1月に開催された外車ショウ出品車の紹介です。 第3回東京インターナショナル・オートモビル・ショウ 会場 東京体育館 期日 ヨーロッパ車 12日(金)~15日(月) アメリカ車 17日(火)~20日(土) 2回目はイギリス車に続き他のヨーロッパ車を見ていきます。 西ドイツ車 BMW 700 ... 続きをみる
-
1962年の Tokyo International Automobile Show 外車ショウ-1
古い書類を整理していたら外車ショウの案内状とカタログがでてきました。 1962年開催ということは今から58年前のことです。 案内状 案内状の一部 <省略> さて 今般貿易の自由化によりまして 従来の外車購入の枠が緩和され 一般の皆さまにも外国製のニューカーが自由に購入できるようになりました つきまし... 続きをみる
-
レクサス GS アンビエントライト&インナーハンドルライト LED打ち替え
早いもので今年も残り約1週間ですね・・・ 今年はとくに12月バタバタしてまして未だにバタバタです。(^^; 現在、外車のテールやパネル関係の修理をしていますが 外車に乗る方が増えている為かLED等修理依頼は徐々に増えているので 少しずつ新しい事を学びながら作業をさせて頂いています。 外車とは違います... 続きをみる
-
最近、外車の問い合わせや依頼が多くなっています。 今回はダッジ テールガーニッシュ部ブレーキ?ポジション? 外車は正直あまり詳しくはありません・・・(^^; 下側ラインの左右にLED切れがあり修理依頼をいただきました。 同じLEDは不明なので光量等が類似な感じのLEDを使用しての修理です。 テスター... 続きをみる
-
外車編ベンツに続きBMWです。 最近とくに問い合わせの多いLED打ち替え依頼となります。 外車のLED打ち替えはハマー以来・・・ 通常起こらない様なトラブルもあり予定より時間かかりましたが お客様の理想に近い全てのLED打ち替えが出来ました。 基本ベースはホワイトでワンポイントでブルーです。 ありが... 続きをみる
-
#
外車
-
2024年 自動車販売台数ランキング!国内メーカーと海外メーカーを合算した総合版!
-
頑張れよ⭐︎と思うコト
-
友人が外車を手にしたときに僕が感じたこと
-
外車に乗りたきゃSUVに乗れ!クルマのプロが教える外車SUVの魅力と人気車種を大暴露!
-
【DIY】BMW X4 BIMMERCODEでのコーディング
-
初めてでも大丈夫!女性でも安心して乗れるコンパクトな外車10選を元クルマ屋店長が一挙公開!
-
暴露!中古外車の見極め方!素人でも実践可能な中古外車の探し方を元クルマ屋店長が公開
-
買ってはいけない外車の特徴を一挙公開!実際に気を付けるべき車種も紹介します!!
-
BMW/X1をお買い上げ頂き徳島県まで納車へ行ってきました~♪
-
私の愛してやまない一台
-
エスカレード エアコン修理です!
-
新車購入
-
新車試乗
-
ヒューリックカタログで選んだもの♡
-
スマホショルダー
-
-
#
フェラーリ
-
トミカプレミアム 38「ラフェラーリ」入庫しました!
-
通常品の出来が良すぎてプレミアムは・・・ラフェラーリ
-
トミカプレミアム復刻版 『フェラーリ テスタロッサ』をレビュー!
-
廃盤トミカプレミアム フェラーリ 『テスタロッサ』をレビュー!
-
JAFモータースポーツジャパン 2025【前編】
-
納車して1時間で炎上したフェラーリ・・・絶望でしかないよねって話し。
-
中古車販売業にとってとても大事なインボイス認証のお勉強
-
フェラーリ430スパイダー ようやく幌の修理が完了しました
-
只今355のエンジン、腰下O/Hに向けてバラバラです
-
ランボルギーニガヤルドのステアリングラックのオイル漏れの修理を承りました
-
シリンダーヘッドとシリンダーブロックの切り離し完了!エンジンオーバーホール
-
4月の新車! トミカプレミアム 『ラフェラーリ』をレビュー!
-
kyosyo 1/64 Ferrari California T Ferrari Minicar Collection 10
-
1/64 Ferrari F40 1987【フェラーリGTコレクション】
-
トミカプレミアム発売記念仕様 一覧 その1
-
-
#
ブログ毎日更新
-
4月29日 祝日緑の日
-
マッチングアプリ大河原さん『100』流石に今それをここで言うのは、野暮というか、空気が読めないにもほどがあると思い、口には出さなかったものの。。
-
2025/04/26 生月満瀬東〜鯨島ハナレ釣行撃沈(о´∀`о)⤵︎
-
本日の釣果 予想通り撃沈でした(о´∀`о)⤵︎
-
2025/04/26 大島大橋の風速と気温
-
6月にまた韓国旅行に行く事になりました^o^
-
1番をチャンスで修理してもらう事にしました
-
金欠で少し先になりそうです
-
初めて使ってみました
-
2025/04/20 生月鯨島のハナレ釣行!
-
今日の釣果
-
今日は休みですが家に居ます
-
こんなのが好きな歳になりました(о´∀`о)
-
関西万博記念硬貨転売が多いですね〜
-
週末は雨
-