ファッションのムラゴンブログ
-
-
主催でもある“(公財)京都服飾文化研究財団<KCI>”さんと数度、業務を一緒に行ったこともあり、そのご縁で展覧会があるといつもご招待をいただいており本当に感謝しかない。今回、内覧会に伺えませんでしたので、平日の昼間にゆっくり拝見させていただきました。 “ファッションを愛する”という様々な視点で各Ch... 続きをみる
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 このANAのスーツケース 娘が、学生時代にもらってきたときには すでにお古でしたから もう20年くらい、経っていると思います あまりに使いやすくて その後、私が使っています 布製の、機内持ち込み用 ポケット多め ただ... 続きをみる
-
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 仕事中に、スマホを入れておくポシェット いろいろ試したけれど なかなか使いやすいものが、見つからない 本革のとか、タフタ地のとか でも、どれも、不合格でした けれども、先日800円で買った 固めのニット地のポシェット... 続きをみる
-
私の夏のファッションは、Tシャツにパンツ ずっとこれが定番です^ ^ ですが、シニアになってから、買わなくなったアイテムがあります それは…ボーダー ユニクロから画像、お借りしています 嫌いなアイテムではないのですが… これを着ると…特に腕のあたりが太って見えます。゚(゚´Д`゚)゚。 いや、太って... 続きをみる
-
木曜日。夕方、戻りました。 山には積雪がありました。 頂上付近は、車道を除いて、雪景色。 峠を越えて、札幌に入ると桜が咲いていました。 そう、北海道は広いのです。 Sunday
-
★本日のレシピ★ 《メイン食材》コーラルピンクのツイード風生地 ろうけつ染めのような小豆色の着物地 《スパイス》木製ビーズ 《隠し味》ブラウンの生地 出来上がったバッグはこちら💁♀️ 大胆に半分に分けたデザインにしてみました。 甘さがあるツイードと着物地を合わせてみたら エスニックのような雰囲気... 続きをみる
-
ここに、1枚のジャケットがある。 デニムではあるけれど、いわゆる“Gジャン”とは呼べないと思う。 おそらくGジャンには、定義のようなものがあるはずで、 素材の厚みからしても、“ジャケット”だ。 ✤ ステッチの糸も、ボタンも白。 そして丸襟。 そこが良かった。 見ようによっては、マリンテイストかも知れ... 続きをみる
-
↑ 上の写真は、アメリカの雑誌 週末は、買い物の日。買い物といっても、スーパーに行くだけですが...私がよく行く地元のスーパーには、レジのところに雑誌が置いてあります。 先日、列で待っている間に、少し雑誌を見てみました。日本の雑誌と比べると、アメリカの雑誌は文字がいっぱい。あと、紙質があまり良くない... 続きをみる
-
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 大型の仕事用のリュック 3つ目を買いました 今回も、COACHの男性用です 牛革なので、とても重いのですが 大量の荷物を入れて、持ち歩くには 丈夫な革じゃないと、もたないのです この茶色の美しいこと 革の染色で一番好... 続きをみる
-
週に1~2回は頭、髪の毛を剃るメンテが結構面倒😫 頭の手術も過去にあるため、頭皮にキズ 結構気になるもんです 「坊主頭 ファッション」を検索 その中の一つが 色々と考えイオンへ🏬 カジュアルジャケット・明るめ を頭に 高ぇ😱!! 買い換える形だと15年ぶりぐらいなので購入 生地は春夏には適して... 続きをみる
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 毎年12月は、ふるさと納税月間 4月くらいから、探していますが いつも、決断が遅くなって だいたい、12月31日に申し込むことが多い ここ数年は、ネックレスを頼みますが ふるさと納税も、年々高くなってきました 初めは... 続きをみる
-
服を選ぶ時、意識していなくても、自分の好きなテイストばかりになっていることに気が付いた 好きな色、好きなデザイン、雰囲気、シルエット? 皆さんもそんなことはありませんか? 私は昔から、刺繍とフリルに弱い! 何故か好きなのだ(本人は、あまり女性的なキャラではないのに?) ネットで、勝手に出てくる広告T... 続きをみる
-
小浜圭太郎の映画「FASHION STORY -Model-」評判のリアル物語
小浜圭太郎の映画「FASHION STORY -Model-」評判のリアル物語 小浜圭太郎監督の映画『FASHION STORY -Model-』は、ファッション業界の華やかな表舞台と、その裏側に隠された努力や葛藤を描いた感動的な作品です。本作は、華やかな世界に憧れを抱く人々の心を惹きつけると同時に... 続きをみる
-
#
ファッション
-
お買い物マラソン【60%OFFクーポン】売り切れ次第終了
-
【2025年6月】楽天お買い物マラソンで買ったもの。私の服、スキンケア品、子供用リュックなど
-
これはチラ見せじゃない!羽生結弦×グッチ撮影の舞台裏がまさかの大公開
-
まだまだ歩ける。そんな靴。| REGAL
-
2025年夏服選び、いつもの定番からちょっと離れてみました。
-
今日のコーデ★
-
【ミニマルクローゼット考】コスパを超える価値観のこと。
-
60代になった自分にアルハンブラを試着させてみた|ChatGPT
-
パーソナルカラーが、変わってきた? 2
-
オレンジのロゴが可愛い~Tシャツコーデ!
-
マニア≠格好良い おしゃれになりたいならマニアになってはいけない コーディネートを考えるに注意すべきこと
-
パーソナルカラーが、変わってきた? 1
-
6/19 【24Hタイムセール】送料無料さらに10%OFFクーポンも
-
ポチしていたジャケット~コーデ!
-
その機能性、要りますか? スーツ好きが洗える、ストレッチスーツに思うこと
-
-
-
ニューヨーク市のファッション・アヴェニューの歩道には、アメリカンファッションに貢献したデザイナーを讃えたプレート28枚と、ファッション・ウォーク・オブ・フェイムを紹介したプレート1枚が埋め込まれています。一枚のプレートの直径は約35cmです。中には日本人には馴染みのないものがあるかもしれません。 ス... 続きをみる
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 イギリスのラベンハムのジャケット 以前に、3枚をリサイクルショップで購入 お店で買うと、かなり高価なので リサイクルに出回らないかなあと 見ていましたら、ありました ちょっと見た感じでは もさっとしたジャケットに、見... 続きをみる
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 毎日、大きなリュックを背負って暮らしてます なので、その途中で、ちょっと出かける時 重いリュックは、しんどい そのために、小さなバッグを リュックに入れておきたい でも、なかなか条件に合わなくて… 長財布とケータイ2... 続きをみる
-
男の娘の初心者必見!メイク、ファッション、ボディラインを整える具体的ステップ
「男の娘」という言葉が広まり、今や日本のポップカルチャーの一部として定着している。性別を問わず、女性のような美しさを追求するこの文化は、多くの人々にとって新しい自己表現の手段となっている。興味を持ちながらも、実際に「男の娘」を始める方法がわからないという声も多い。この記事では、これから「男の娘」を始... 続きをみる
-
-
-
図書館で借りた古い本(2017年)だけど、全然古く感じない フランスの女性の特集で、モデルでない、普通の人? 普段の生活を拝見する感じ? 皆、自分のスタイルを持っていて素敵! (流行やブランドや人真似でない、自分流?) そして、思ったこと、 ファッションや、インテリアには、その人の生き方が見える⁉ ... 続きをみる
-
-
★本日のレシピ★ 《メイン食材》色々な織が楽しい立体感のあるエスニック風生地 マスタードイエローの乾いた質感の生地 《スパイス》プラスチック製のパステルラベンダー色のボタン 《隠し味》紺色の生地、小花柄の生地 完成したバッグはこちら💁♀️ エスニック風生地は楽しい織りをより引き立てるマスタードイ... 続きをみる
-
オールドメディアが「デマ」や「憶測」の具体的検証を避けたことへの「大いなる違和感」
今回の選挙結果について、一般にメディアはどういう扱いをしているだろうか。 兵庫県のローカル局のサンテレビは「キャッチプラス 兵庫県スペシャル」の中で、「ネット上では様々な根拠のないデマや憶測、誹謗中傷が飛び交いました。こうした状況を受けて、今月14日には、県内の29の市のうち22市長で作る市長会有志... 続きをみる
-
-
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 おしゃれに疎い私にとって スカーフは、唯一と言っていいほど ちょっとだけコレクション スカーフ1枚で、とりあえず事足りるところが 助かっています それに、元々布地が好きで、図柄が好き そういった意味でも スカーフ集め... 続きをみる
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 ゲラルディーニは、イタリアのブランド 1885年に、フィレンツェで創業だそうです ブランド物のバッグがよくわからない私が ゲラルディーニを知っていたのは 独身時代の友人が、ブランドに詳しかったから お嬢様大学に通う2... 続きをみる
-
アイコニックな曲が音楽文化に与えた永続的な影響 音楽は時代を超えて私たちの生活に深く影響を与えてきました。その中でも特に象徴的な曲は、単なるメロディにとどまらず、社会や文化全体に強い影響を与えています。この記事では、「アイコニックな曲」が音楽文化に与えた永続的な影響について考察します。ここで取り上げ... 続きをみる
-
-
★本日のレシピ★ 《メイン食材》エンジのアクセントが効いた着物地 濃い灰色の柔らかい生地 《スパイス》大きめの貝ボタンと小さい薄灰色のボタン エンジのキャンパス地の取っ手 《隠し味》着物地を引き立たせる黒い生地 出来上がったバッグはこちら💁♀️ タイルのような着物の柄を生かすようにマチのないデザ... 続きをみる
-
洋服は買わない主義(在庫が沢山あるから)のばば家だが 夫じじが家で履く、涼しいパンツが欲しいと言うので 車で通った「しまむら」に寄ってみた (普段着が揃っている?) もう、秋物に変わっているが、残った夏物は処分価格で超お得! ユニクロよりお安いかも? じじに、ちょうど良いモスグリーン柄のサラサラパン... 続きをみる
-
今朝も畑仕事に精を出してきました。 たった2時間でしたが その間1度お着替えもして(汗でずぶ濡れになったので) みんなでやみつききゅうり食べたり あずきバーたべたりしながら 働きました。 この暑い夏に毎日畑仕事される農家さんに脱帽です。 この夏は、作ったり、いただいたり、安く買えたりで 野菜の大量消... 続きをみる
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 ブランドものに、ほとんど縁がありません 昔からお洒落には疎いし、何より、名前を覚えられず 今も、私の衣類は、だいたい1枚4,000円くらいまでと 決めていますが バッグは、どうしても耐久性が必要なので 本革のもの そ... 続きをみる
-
★本日のレシピ★ 《メイン食材》ヨーロッパ調の柄が描かれているキャンパス生地 薄いベージュのキャンパス生地 《スパイス》オリーブ色の合皮リボン、木製のアンティーク風ボタン 《隠し味》ヨーロッパ調のライトブルーに合わせた織の生地 出来上がったバッグはこちら♪ ヨーロッパ調の柄が描かれている生地は細長い... 続きをみる
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 毎年欠かさず、ふるさと納税をしていますが ここ数年は、もっぱら、ネックレスを 同じ金額でも、どんどん小さなものに なっていますが… それでも、18金かプラチナのネックレスを 手に入れることが出来て、嬉しい 金属アレル... 続きをみる
-
今年3月からスタートした新しい事業。それは日本の素材産地と日本のファッションブランドをマッチングし、さらに一般消費者の皆様にも日本製素材の素晴らしさを見て触って買っていただけるビジネス商談会と販売会を一堂に会する素材イベント“FABRICa NIPPON”。 このイベントの第2回目の開催が9/18(... 続きをみる
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 今年の夏、リゾートに行ったので 準備した服は、明るい柄物が中心 真夏の衣装は 明るいものの方が気持ちが上がる 一番右のは、以前紹介した パタゴニアの上着 真ん中のヤシの木のは、made in ハワイ 身体にきれいに添... 続きをみる
-
日本のベビーファッションは、かわいらしさと機能性が見事に融合した独自のスタイルを持っています。日本の文化は、伝統と現代性が絶妙に組み合わさっており、ベビーファッションにもその影響が色濃く反映されています。この記事では、日本のベビーファッションの最新トレンドやスタイルについて紹介します。 1. 伝統と... 続きをみる
-
qoo10では、ファッションからコスメ、家電、食品、生活雑貨まで何でもお得!
こんにちは!今日紹介したいのは、 Qoo10(キューテン)です〜 Qoo10は、eBay Japan合同会社が運営する 日本国内向けオープンマーケットプレイスです。 ファッションやビューティをはじめ、スポーツ、デジタル、 モバイル、ホームリビング、生活、食品、ベビー、エンタメ、 ブック、eチケットな... 続きをみる
-
ルルレモン公式通販でヨガ、ランニング、トレーニングなどの高機能ウェアで快適に
店舗紹介 ルルレモンでは、これまでサステナビリティに関する様々な取り組みを行ってきました。理想として思い描く持続可能な未来を築くためには、さらに実践を強化してまいります。ルルレモンは、野心的で持続可能なプロダクトの提供をゴールとして、大きな工夫を凝らしています。 2019年、ルルレモンは2025年ま... 続きをみる
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 この夏、リゾートへ行く予定 おそらく最後の海外への家族旅行になるのでは ちょっと気分を変えて 日頃、着れない服を、着ようかと思います そんな時に見つけたのが このパーカーです 写真では、かなり派手な色に見えますが 実... 続きをみる
-
-
★本日のレシピ★ 《メイン食材》華やかな大ぶりの花柄の着物 色々なグラデーションが美しいストライプの生地 薄いグレーのキャンパス生地 《スパイス》シンプルでも存在感のあるシルバーの真鍮製ボタン・ストライプのモノトーンリボン 《隠し味》ブラックの生地 完成したバッグがこちら♪ 着物の動きのある花柄の部... 続きをみる
-
日本の服装文化は、歴史と伝統が深く根付いており、多様なスタイルや装飾が見られます。この記事では、日本の伝統的な服装から現代のファッションまで 伝統 1 . と 着物は、日本の伝統的な服装の代表格です。一般的には、結婚式や成人式などの特別な場で着用されます。着物は、四季に応じて素材や色、柄が変わるのが... 続きをみる
-
-
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 ナイキのスニーカー 足に吸い付くほどの 履き心地です 結局、このスニーカーばかり 履くようになったので 半年ほどで、随分汚れてきました なので、ちょっと乱暴な方法ですが 布地の部分に ペンキを塗ることにしました 白い... 続きをみる
-
★本日のレシピ★ 《メイン食材》北欧風味な帯・薄いベージュの生地 《スパイス》大ぶりの黄色いボタン 《隠し味》爽やかさ溢れる白い生地 完成したものがこちら♪ 帯の柄を生かすべく、シンプルなワンショルダーのデザインにしてみました。 ベージュの生地も斜めの織りが入っているので帯の柄をさりげなくスタイリッ... 続きをみる
-
今週は、金曜までバイトに行ったり来たりして、落ち着きません。書く練習の文だけしか書けません。でも、なるべく毎日アップします。最近アクセス数が増えてるんですけど、なんで?ハングルはなんちゃってだし、BLは下手絵だし、ファッション誌の写真がいいのかなあ。そんなんいくらでもネットで見られるのにね。まあでも... 続きをみる
-
-
メンズファッジというファッション雑誌をもらったのですが、ソウル特集してたので、紹介しますね。 表紙のモデル君のフキダシは、↓ 読める~?アンニョンハセヨ、ソウル!!よ! ファッション誌なので、服のメーカーとか値段とかがメインです。背景のハングルの紹介はありません~。ボケてるし。 モデル君にインスタン... 続きをみる
-
大きくなって着なくなってしまった服 もう整理しなければいけないので 売ろうと思っています。 丁度時間が出来たので その代わりに、痩せたら着ようと思ってた服を ハンガーにかけなおしました。 ほんとはもう一サイズ小さくしたいんです。 今買ってる洋服屋さんの服は 私のパーソナルカラーに合わないことが分かっ... 続きをみる
-
一時期、日系の美容室に行っていたことがある。 担当してくれていた美容師さんが、とても感じの良い日本人女性で、 ヘアスタイルもファッションも、彼女の個性を引き立てるようで、素敵だった。 「いつも素敵ですね。」 と言うと、彼女にはロールモデルがいるとのこと。 世代的にも近い、ある女優さん(今は、俳優と言... 続きをみる
-
-
-
-
何ヶ月か前、ユニクロでワンピースを色違いで2枚買いました。 形がきれいでロング丈で、ノースリーブですが、カーディガンを羽織ったら今からでも着られそうです。 色はオフホワイトと 濃紺にしました。 お値段がなんと2990円なんです。 生地はしっかりしてるし、スタイルよく見える形のなので嬉しいです。 私は... 続きをみる
-
-
本ブロブでも記載しましたセールイベント“デザイナージョイント アーカイブ&サンプルセール”が無事に終了いたしました! ブランドのファンや、中目黒会場の近隣にお住まいの皆様、たまたまインスタやXを見て来場された方等、様々な皆様にご来場いただき、この場をお借りして御礼申し上げます。 皆さま、楽しそうに各... 続きをみる
-
-
パーソナルカラー診断 骨格診断 麻のパンツ、今日も買わないでおく
今日は歯科に行きました。帰り道、洋服屋さんに寄って いつものように麻のパンツを見つけてしまいました。 しかし今日もやはり買うのをやめました。 片付け効果。思ったよりもあります。 パーソナルカラー診断したおかげもあるのでしょうか。 考えて買うようになりました。 で、娘と同じブランド。痩せたら着てたんで... 続きをみる
-
-
半期の1度の恒例イベント開催が近づいてまいりました! このセールイベントは2012年から続く歴史ある事業になります。そもそもは、“金がない、洋服の在庫がある!”というデザイナーの相談を受け、“だったら、現金化せい!”ということで始まった事業なのです。デザイナー自身が自分で開催すれば良いものですが、当... 続きをみる
-
デジタル写真の成長により、誰もが自分の人生の素晴らしい瞬間を今まで以上にうまく捉えることができるようになりました。シャッタースピードや写真の解像度の大幅な改善により、初心者からプロの写真家まで、良い写真を撮ることが容易で便利になりました。さらに、写真編集を行うことで、より創造的で芸術的な写真を作成す... 続きをみる
-
リベートは、過去数年間で多くのアイテム、特に電子機器やコンピューターにおいて、ますます人気を集めています。$20、$50、または$100のリベートは珍しくありません。 私は「リベート後無料」として宣伝されているアイテムさえ見ました。これらのリベートは「あり得ないほど良い」という範疇に入りますか?その... 続きをみる
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 冬中、フリースのタートルネックを愛用して とても便利だったけれど まあ、気持ちの上がらないこと やっと春になったので フリースをやめて、ブラウスに衣替え オフホワイトを中心に ニュアンスカラーで揃えて その日の気分で... 続きをみる
-
-
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 新しくスニーカーを追加しました 牛革のスペイン製 ショーウィンドウに飾ってあるときから 気になっていたけれど あまりに高くて、手が出ず でも、半額セールの時に 思い切りました 35,000円が17,000円 スニーカ... 続きをみる
-
-
テンチョです。 最近天気が良い日も多くなりつつありますが、寒くないっすか? さみぃっすよね。 自分 一昨日休日だったんすけどぉ なんかぁ天気よかったからぁ 出掛けたんすよねぇ アレじゃないですかぁ 天気いいとみんな自転車乗りたくなるじゃないですかぁ~ んで有楽町にガッズィーラが現れたらしくてぇ 見に... 続きをみる
-
なかなかブログをアップできずですみません! 実は今月3月に、初めて開催するイベント「FABRICa NIPPON」があり、この業務に忙殺されております。 素材に関するイベントなのですが、日本製素材の産地は、年を増すごとに疲弊していっております。それは日本のファッション業界において、安価なファストファ... 続きをみる
-
今日は洋服屋さんで3足550円でソックスを買ってきました。 私の知ってるお店の中ではダイソーやセリアの100均以外では一番安いです。 洋服屋さんなので柄はどれも若向きで可愛いものが多くて。。。 履いていて楽しいです。 洋服は少し値段が上がりました。 服はもう少し安い店で買ってソックスだけ楽しもうと思... 続きをみる
-
本日の体重は、53.3㎏。やはりブログで報告すると痩せますね。人に見られていると思うと、食べる量をコントロールできる気がします。 昨日と今日、おやつを我慢できました~ これも読者のみなさまのおかげです~ 今日はメルカリに出品した商品が売れまくって、発送作業にてんやわんやでスロジョグはお休みしました。... 続きをみる
-
水も滴るいいブ男のテンチョです。 掲題にもある通り、皆さんのお風呂場に鏡がある人。 「水垢でシャンプーなどを塗らないとまともに見えない」なーんてことないでしょうか。 水垢ウロコの除去はまあまあ面倒くさいです。 だから付着しないように予防すればいいのです。 それを日々の習慣で簡単に予防できます。 方法... 続きをみる
-
ダルメシアンの敵、クルエラ。 エマストーンのクルエラのファッションが 最高に良かった映画。 一番好きなルックは ゴミ収集車から出てきた時のガーベッジドレス。 なんのかんのとヴィラン好き♡ 午後から時間出来たので お天気はいいけど お家でお絵描き。
-
テンチョです。 5日ぶりの投稿になってしまいました。 日々ちょこまかと生活しています。 近い未来に色々なDIYに挑戦したいので、実験としてアンティーク風に仕上げる練習をしてみました。 プラスティックの卓上ゴミ箱をペイントしてみます。 用意した物 ・ペイントするベースの物 ・アイアンペイント(アンティ... 続きをみる
-
昨日は仕事帰りにしまむらへ。 チラシでチェックしていたムーミンの洋服を買いに ソックスなども税抜き390円でした。 ミィの柄がかわいいので4足まとめ買い。 ついでに目に入ったTシャツとブラウスの中間のような服を 買いました。 七分袖でこちらではまだ寒いですが 春に着れそう。 入ってきたら捨てるを実行... 続きをみる
-
テンチョです。 弊社もK-POPアイドルグループの一人とアンバサダー契約を結んでいます。 まあそれなりに効果はあるようですが、どこかターゲット層とそのアイドルに夢中になる層が乖離している気がします。 いえ、乖離しています。 他のブランドがそうしているからという理由以外には弊社のアンバサダー戦略を進め... 続きをみる
-
テンチョです。 昨日は荒川サイクリングロードを河口まで往復するいつものコースを頂戴しました。 相変わらずの風で久しぶりということもあり、折り返したら途中で足がつってしまいました。 往路は向かい風でスピードでなくても『ガンガン漕ぐぜぇ』とイキっておりました。 ログを見ると前回同じコースでの記録が1/3... 続きをみる
-
ファッション雑誌、買わなくてなって、 どれくらい経つのだろうか?? 昔は「anan」を毎週、買ってました。 ananはその当時、私のファッション参考書でした。 だけど… 今、考えると毎週って… 結構、お金使ってたなぁ…^_^; こんな服を着たい。 あの服を試してみたい。 それが昔の私のファッションへ... 続きをみる
-
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 私は、まったく高給取りではないけれど 控除が少ないので しっかり税金は取られている せめて、ちょっとでも取り返そうと ここ7年くらい 毎年、ふるさと納税を楽しんでいます 少しずつ使うのではなく、年末に一つだけ 今回は... 続きをみる
-
丸店印のテンチョです。 今日も元気にやってます。 はい!現在順調に風邪ひいてます。 鼻水止まらず、頭痛、咳です。 平熱36.5℃で発熱無し。 しかし悪寒があるため、いまだ経験のない花粉症ではないと思われます。 確かに最近休みなしであちこちに行商していましたからね。 風邪を引いたせいか分かりませんが、... 続きをみる
-
-
テンチョです。 最近動画づくりにハマっています。 自転車を中心に身の回りの日曜大工・・・否!カッコいい言い方だと・・・ Do It Yourself 直訳するとぁ~ 自分でやれ 全然日曜大工やないやんけぇ~ 自転車ネタでいくつかの動画を投稿してみました。 カメラはスマホ。 自転車移動でも軽くて小さい... 続きをみる
-
テンチョです。 出勤の為最寄り駅へ歩いている道すがら 空き家の表札下でくつろぐ置物 お前は狙ってやっているな 自分が可愛いと思ってるな 白いからって調子乗ってるな。 持って帰りたい。 以上です。
-
テンチョです。 昨年の今頃から父親の体調が優れず、動悸が激しくなることがしばしば。 本人の訴えよりやや楽観視の母親。 最終的な診断は心臓弁膜症って言ってた気がする。 来月中旬に手術となるようです。 内容を聞いたら開胸して心臓を一旦停止し、人工心肺で循環しながらの手術のようです。 うーん大工事だ。 こ... 続きをみる
-
久しぶりにリサイクルショップで買い物。メルカリもいいですが、実物がみれるので、リサイクルショップもいいです。メルカリよりもお得に買えるものがあって、それを見つけるのが楽しみ。今回はindenyaさんのポーチやお財布を買いました。洋服で可愛いものもあったので、また来月行こうと思います。
-
丸店印のテンチョです。 ファッション業界はサステナブルに対して常に敏感です。 ファッションでの新しい提案においてどのように環境負荷に取り組んだかということも説明する責任があるという空気感が強い。 それはあくまでも業界内でということを付け加えておく。 服を買う多くの消費者(ここでは日本人としておく)は... 続きをみる
-
-
久しぶりにスカート、それもいつものロングではなくひざ丈が履きたくて メルカリで購入することにしました。 合わせる服が難しそう。。。 可愛い感じで合わせられたらいいなあと思います。
-
またまた仕事の帰りにしまむらでボーダーTシャツを買ってきました。 2枚、茶系とブルーのボーダーを買いました。 少し緩めのシルエットです。 この時期の製品は厚手でしっかりしてるので 体のラインを拾わなくて好きです。 今年はスカートもたくさん履きたい。 メルカリで買うことにしました。 ファッションも楽し... 続きをみる
-
今朝はメルカリでタイツを購入。 しまむらの3分の2の値段で買えました。 もちろん未使用です。 サイズが決まってるものメルカリもお得ですね。 送ってきてもらえる間に待つ楽しみもあります。 匿名配送のものを選んでるので 個人情報も安心です。 しまむらよりも濃い色のものが買えて満足です。
-
-
-
テンチョです。 若い女性(ここで言う若いとは二十歳くらい)を好きなオジサン(40代から上)のことを気持ち悪いと感じるらしい。 それはそうなのかもしれませんが、ここには大きな矛盾があるようです。 気持ち悪いと感じる人は様々な性別年齢境遇であると思われます。 まず、若い女性とオジサン以外の目線は当事者で... 続きをみる
-
-
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 実家の近くのリサイクルショップは 衣類やバッグなどが、いい状態で出ています この日は、食器を見に行ったのですが コート売り場で、好みのコートを見つけました 色は、ブラウンとカーキの中間 ダウンではなく、化繊のキルティ... 続きをみる
- # 着物
-
#
メンズファッション
-
2025年夏のメンズファッション:トレンドキーワードから着こなし術まで徹底解説!
-
リネンよりも涼しい?! 夏のビジネスシーンにおすすめのワイシャツ! 土井縫工所のアイスコットンの生地でシャツをオーダー
-
10年以上使える財布 エムピウのミッレフォッリエをレビュー
-
私の靴の選び方 脳性麻痺でもおしゃれな靴・革靴を求めて
-
トリッカーズに公式アウトレットがある?! 変わり種Tricker's STOW
-
マニア≠格好良い おしゃれになりたいならマニアになってはいけない コーディネートを考えるに注意すべきこと
-
メンバーシップ特典の見直しをおこないました(2025年6月18日)
-
その機能性、要りますか? スーツ好きが洗える、ストレッチスーツに思うこと
-
中古で革靴を買うのはあり? メルカリで200件以上取引した私が感じたメリットとデメリット
-
バーバースタイルのヘアセット 水性ポマードならこれ! Cactus ポマード
-
その着心地正解!無印良品の『洗いざらし太番手ボートネック五分袖T』を夏の相棒に
-
私の一生物!愛用するChurch's diplomatの魅力
-
尾錠とサスペンダーボタン付きの501XXにベルトを通して履いてみたかった。
-
スラックスの裾上げはおまかせNG シングル?ダブル?ビジネスパーソンの正解は?
-
ポロシャツの上にジャケットはあり? ビジネスにも使える合わせ方とは
-