今日は朝から雪がちらつき、気温も5度までしか上がらず、一段と寒さが厳しくなってきました。 山陰地方の気象状況は地域により異なりますが、日本海側に位置するみねこ地方は、北陸地方と比べると積雪量は少ないですが、冬には曇りや雪、雨が多いという特徴があります☁🌧❄ 子どもの頃からこのような気候の下で過ごし... 続きをみる
山陰地方のムラゴンブログ
-
-
【出雲・松江旅行記 決定版!】おすすめ出雲・松江ブログ記事一覧 三木・小野の写真たくさん有♪♪
島根県の出雲・松江へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真や動画をたくさん撮り、心込めて書き上げた出雲・松江旅行記(出雲・松江ブログ集)をご覧ください。そして出雲・松江を旅してみてください。 出雲・松江の歩き方 - 松江の代表的景観、宍道湖の朝日 出雲・松江はすばらしい! 出雲・松江はうつくしい!! ▼出雲... 続きをみる
-
今朝は雨の音で目が覚めました☔⛆ みねこ地方は特に大きな被害はないけれど、実家のある出雲市など島根県では、今朝、線状降水帯が発生し、浸水被害や土砂災害が起きているところがあるとのことでした。 先日実家に行ったときに、家が古いので(雨漏りする部屋は築100年ぐらいです)二階の一部が雨漏りして困ると母が... 続きをみる
-
窓を開けていると、今夜は心地よい風が入ってきます。 連日のように暑かったので、今日は涼しく感じます。 夕食後、台所で洗い物をしていたら、急にフラッとしてしまいました💦 昨日の血液検査で、甲状腺の数値は異常なかったのですが、白血球と血小板の数値が正常値よりもかなり低くなっていたので、多分それが原因だ... 続きをみる
-
在宅でのお仕事とはいえ、私も一応、今日29日が仕事納めの日でした💻 午前中は職場に提出物を持って行き、その後、買い物など、いろいろ雑用を済ませて帰りましたが、年末ということもあり、どこを通っても道路が混雑していて、ふだんの倍ぐらいの時間がかかりました。 私や主人がそれぞれの実家に持っていくお正月の... 続きをみる
-
今朝は積雪があるかなと思って起きたけれど、屋根の上が白くなっている程度、でも、昼間はアラレや雨が降ったり止んだりして寒かったです❆ 午後からは、次女がコーヒーを飲みにおいでと声をかけてくれたので主人と一緒に行ってきました。 次女宅に入るとお孫ちゃんが出迎えてくれて、奥からコーヒーのよい香りがしてきま... 続きをみる
-
-
だ入院生活も2週間近くなると、そろそろ退屈してはいないかと思い、手紙と一緒に孫や花の写真を入れて入院中の母に手紙を出しました。 前もって病院のほうに手紙を出していいかを確認してから送りました。 火曜日に出した手紙が昨日届いたようで、昨日の午後に母から電話がありました。 最近から、病院の歩行器を使って... 続きをみる
-
-
-
#
山陰地方
-
奥出雲町 クマ出没目撃情報 [2025.6.18]
-
安来市 クマ目撃出没情報 [2025.6.7]
-
島根県 クマ目撃出没情報 [2025.5.15]
-
鳥取・大山町 クマ出没目撃情報 [2025.4.16]
-
エセ鉄子の旅~観光列車「あめつち」②
-
エセ鉄子の旅~観光列車「あめつち」①
-
エセ鉄子の旅~冬の風物詩、雪をまとった庭園をみたい
-
島根・江津市 クマ出没目撃情報 [2025.1.20]
-
自然豊かなスローライフの魅力を解説!【田舎暮らしのいいところ】
-
【トヨトミ】ランタン調レインボーストーブでおしゃれ&暖かい冬支度を!
-
津和野の紅葉が見頃です【島根県鹿足郡津和野町】
-
はじめての猪肉解体 ジビエ料理、その前に。
-
ただいまベイベー
-
山陰の秋
-
鳥取・倉吉市 熊出没目撃情報 [2024.10.8]
-
-
#
キャンピングカー
-
こっちが先に入庫!?
-
■初めてのおやつお気に召しましたか♪愛犬のために『コストコ』で”牛タン皮480g国産”購入■
-
【2025年北海道キャンピングカー旅】58日目 快晴の「美国漁港海岸緑地広場」に赤クレアの大島さんが到着!夜は大島さんのホルモン焼きに長野県からの松村さん(バイク旅)も参加して楽しい宴会に♪
-
熊本でまったり中٩(๑> ₃ <)۶地元グルメを堪能そしてビールがうまい
-
御殿場の美味しいハンバーグと丹沢湖で砂金掘り
-
文太の「一番星」と一緒に夜のススキノを疾走した亜矢おとうさんなのです
-
青の4号の右サイドを完成させるのだ
-
長崎県で膨らんだお腹をさすりまったり中(´,,>ω<,,`)長い移動でお尻が痛い〜
-
★NEWのり弁の”アジフライのりタル弁当”にハマってます♪『ほっともっと』の弁当で晩ご飯★
-
【2025年北海道キャンピングカー旅】57日目 朝から快晴の「美国漁港海岸緑地広場」、日中の殆どをタープ下の日陰でのんびり過ごしました♪晩ご飯のジンギスカンはベルの「成吉思汗たれ」で更に美味しくいただきました
-
キャンピングカー入庫予定車両のご紹介です^^
-
金鳥の夏、紋別の夏なのです。どーん、どーん
-
温泉大国の大分県でまったり中(⁎˃ᴗ˂⁎)ラムネ温泉に癒される〜
-
●大好きな店のおやき~♪長野市のふるさと納税返礼品”『いろは堂』おやき20個詰め合セット”到着●
-
【2025年北海道キャンピングカー旅】56日目 6泊お世話になった「道営野塚野営場」を出発し、「美国漁港海岸緑地広場」へ!週明けまでお世話になるのでテントとタープを設営して寛ぎスペースを確保
-
-
#
アウトドア用品
-
釣りの後は伊豆の別荘で
-
POLAR Grit X2 Proレビュー:過酷な環境でも頼れるアウトドアGPSスマートウォッチの決定版【レビュー】
-
IMALENT SR32W 懐中電灯レビュー|驚異の120000ルーメンと超長射程でアウトドアも防災も万全
-
OUKITEL P2400 ポータブル電源の実力を徹底検証!家庭・アウトドア・災害時にも安心の大容量バッテリー【レビュー】
-
ザ・ノース・フェイス クライムライトジャケットは本当に使える?登山・日常使いに最適な高機能レインウェアをレビュー
-
【口コミレビュー】設営簡単でオールシーズン快適!ShinHye エアーテントの実力とは?
-
【DODソロリチューボー】薄型収納&高耐荷重の神テーブル|ソロキャンプを格上げするロースタイルギア
-
【キノコ型で大人気】DOD キノコテント徹底レビュー|かわいい&簡単設営でキャンプ初心者にも最適!
-
【2025年最新モデル】NAZUSA 腰掛け扇風機レビュー|4 in 1の多機能&強力涼風で夏を快適に!
-
【多機能&簡単設営】Quictent ワンタッチタープテント徹底レビュー|虫よけ・UVカット・防水の三拍子が揃ったアウトドアの新定番
-
アホ息子よりもかけた愛情が数倍になって帰ってくるもの & 来客多めの我が家に最強の救世主現る(PR含)
-
杖と傘の二刀流は難しい!を解消してくれた傘
-
【夏キャンプ必携】静音×超長持ち!ウルハーバースタイル ハンディファン徹底レビュー
-
BE-PAL 2025年7月号 特別付録「SOTO 最強マルチ5連ケース」はオマケ感なし!
-
歩くたび、気分はキャンプ。けど行き先はカフェやねん。
-