年の暮れから始まる 12月31日は定番〈年越しそば〉 冬の天ぷら種は茄子の替わりに舞茸、蓮根、かぼちゃだな 1月1日の昼はもちろん〈お節〉再掲 お茶請けの甘いものに〈いちご大福〉…いちごの酸味で食べられる 元日の夜は悪いけどもうお節料理に飽きた…これで十分〈鴨南蛮そば〉 1月2日の夜はみんな大好き〈... 続きをみる
年越しそばのムラゴンブログ
-
-
-
雨 気温10℃ 雨は降るけど雪は降らない。 雪のないお正月って、何年ぶりだろう? 暖かいお正月です。 大晦日の晩ご飯 笹寿司もあったのだけど、写真がないです。 珍しく、家族で紅白歌合戦を見ながらの大晦日の夜。 出場歌手のほとんど、英語、カタカナ・・・知らないグループばかり。 聞いたことあるわ、そんな... 続きをみる
-
-
-
年末年始に帰省予定だった息子が、数日前ドタキャンしてきました💦 甘い母はお金に糸目をつけず(⁈)ご馳走三昧の年末年始を過ごさせるつもりでしたが、 「ひとりやったらチープでもいいわ…」と。 もうおせちは用意せず、巻き寿司の具材だけ準備してしておきました。 年越しそばには特大海老で天ぷらを揚げる予定で... 続きをみる
-
さつまいも(紅はるか)が甘くて美味しかったです🍠 海老はお店のほどじゃないけどまあまあかな😅 良いお年を〜☺️🎶
-
晴れたり曇ったりの天気でしたが、穏やかな大晦日となりました。 お昼は、家族で年越しそばを食べました。 大きな海老天と長芋は長女が買ってきてくれました。 私は蕎麦を茹でて煮るだけ。麺類の味付けが下手で、いつも薄味になりますが、今日は上手くできました。 温かい蕎麦を食べながら、今年一年、無事に過ごせたこ... 続きをみる
-
今日は大晦日。 2024年もあと少しで終わりです。 今日は流水麺で年越しそばを食べようかと思います。 スーパーで天ぷらを買ってきて、冷たい年越しそばを食べようと思います。 今年は11月11日にブログを始め、多くの方々に記事を読んでいただきました。 ありがとうございます。 来年は、投資、貯蓄頑張ってい... 続きをみる
-
ついに明日は大晦日。大晦日といえば年越しそばです。全国、そばの名店は数多くありますが、立ち食いそばの有名店で年越しそばというものもアリだと思います(特に一人暮らしの方)。先週末、前に一度行ったことがある椎名町駅前(北口)にある「南天」に行ってきました。 お店は駅前にあり、ランチタイムにはいつも行列が... 続きをみる
-
来年の目標は・・相変わらず、ちゃんとした生活。(笑) マイペース、スローペース、家事大嫌い、生活のすべてに(面倒くさい・・)が 先立つ私には、この目標は、一生続く気がする・・ さて、ちゃんと食べよう・・と思い付いた私。 いつまで続くか分からないけど、とりあえず、食べたもの記録をしてみることにする。 ... 続きをみる
-
かしわそば(鶏そば)作ってみた。 北海道では鶏肉を入れた蕎麦を、 「かしわそば」といいます。 鶏肉に焼色を付けてみました。 鶏肉は厚切りで弾力を楽しめるようにしました。 年越し蕎麦にいかがでしょうか?
-
ここ数年の年末年始は、割と地元でしっぽりしています。 2023年の年末は、7~8年振りに12/30~31で地元の方々旅行に行っており(この旅行は後日、ブログで。W)、地元に戻ったのが、夕刻17:00くらい。 そして、冷蔵庫を開けると “あ~~~見事に何にもな~い!!!” と綺麗になった冷蔵庫を茫然と... 続きをみる
-
-
月12万で暮らす 12月末の冷蔵庫の中身&バタバタの年末に利用したもの
能登半島地震、大変なことになっていたのですね。 仕事して寝落ち、今ごろ被害の大きさに驚き! お正月のおめでたい気分が吹っ飛びます。 言葉もありません・・・。 今まで当たり前だった日常が突然変化する。 本当に怖いことです。とにかく生き抜いてと祈るばかりです。 月末は冷蔵庫の中身を減らすルーティン実践中... 続きをみる
-
#
年越しそば
-
今更だけれど浅草寺で常香炉の煙を浴びて厄落とし、年越しそばは創業130年の丸花で力そば
-
冬眠中のクビキリギリス
-
今夜のご飯!池田食品工業『会津桧枝岐 そば』を食べてみた!
-
年越しそばは、「新!!音威子府そば」
-
年末年始爆食い①
-
大晦日から2025年のお正月のわが家は
-
夢たんは雑食
-
あけおめ!除夜の鐘🔔✨おせち&年越しそば出来た🍱✨おもたせ長蛇の列🐍💦あんちゃん新年のご挨拶👘✨
-
【かかしうどん.小倉南店】やっぱり年越し蕎麦はココで決まり。懐かしいシステムは変わってなかった。
-
ひとり暮らし 年末の女子会🍻一年ぶり友人との再会/ちょっとしたおせち料理作り・年越しそば
-
【心身】2025年、オレの年末・年始7・音楽・読書・禁煙・走ることについて【復活】
-
年末年始 2024-2025
-
大晦日の出来事 年越しそばはつけ蕎麦
-
【クアラルンプール】マレーシアで年越しそば & 大晦日のブキビンタンの様子
-
やっと日常生活
-
-
あけまして おめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします🌼 羽鳥慎一モーニングショーからお借りしました。(ダイヤモンド富士) 大みそか、我が家としては珍しく、紅白歌合戦を見て過ごしました。 娘の意思は強い、そして、今はテレビのチャンネル争いなどしない。 そんな時代です。 彼女のお目当ては、... 続きをみる
-
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。 明けましておめでとうございます‼️‼️(o>ᴗ<o)✨✨ 昨年は、皆さんに大変お世話になりました( *´꒳` ) 本当に、色々ありましたm(_ _)m 今年は?今年も?皆さんにとって、 そしてウチら夫婦にとっても良い年に なるといい... 続きをみる
-
今年を振り返ると色々とありましたがその中でも このブログを3月から再開した事です! しかも4月からはほぼ毎日UPする事が出来ました それは多くの方々が見ていただいた事とイイネを頂き励まされました😊 感謝しかありません 有難う御座いました 今日は大晦日! 年越しそば”どん兵衛”をいただきました😀 ... 続きをみる
-
2023年ラスト(ㅅ´ ˘ `)年越しそば🎶を食べに吉野屋さん✩.*˚
年越しそば食べに 吉野屋さん 052-241-0358 愛知県名古屋市中区新栄1-6-3 シャインビル1階 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23007480/ キャサリンがおで迎え 身体温まるそばセット おにぎり( Ꙭ)っ🍙もついてる🍙 ん?!普通... 続きをみる
-
近所のスーパーにえびが無かったので ささみとししとうで天ぷらにしました。 さっきまで紅白を観ていましたが たっくんも私も早寝なので そろそろ寝ることにします😌🌃✨ 今年もお世話になりました✨ 皆さま良いお年を〜🍜
-
母の訪問看護師だった子が、実家の飲食店の手打ちそばを毎年持って来てくれる。 母が下血した早朝に、駆けつけてくれた看護師さんで、悲惨な状況を見て絶句して、「どうしよう...」と呟いた。 看護師さんがそう感じるくらいなら、私が茫然となっていいんだよねって言ったら、「当然ですよ、これ見たら誰だって言葉を失... 続きをみる
-
午前中に配達される予定だったおせちが届かない(>_<) 12:15まで待ってみたけど大晦日だし時間押してるんだろうな、ということで今日の最大のミッションである海老天を買いに丸亀製麺へ行ってきました。 丸亀製麺、大晦日は天ぷらのみの販売です。 店内にある、揚げたての天ぷらの待機所。 トレイで移動するカ... 続きをみる
-
-
-
今年 最終日の今日❗大晦日ナノニ… 🌧雨🌧ですか❗❗ 仕方ないけど 何だか 今年の年末は 残念 な感じね💦 しか〰し 残念がってても 仕方が無い❗❗❗って事で 新年 グ~タラ 怠けて過ごしても 大丈夫な様❗❓今から 🍚ごはん🍚を炊いて 🍞パン ド ミ🍞も 焼いとくか✨ 本日の体重... 続きをみる
-
今年5月に開設したこのブログ。 その時に自分が気になったことを綴ったブログなので、ほぼ覚え書きのような記事ですが、楽しく更新することができました。 また新しい年もマイペースでブログ更新していくつもりです。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の年越しそばはこのセットをベースに作ります。... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 12月30日(土)・・・5連休のため、曜日も忘れそうなので、あえて曜日を。 バンコクは日差しが強く、少し午後は暑くなりました。 アイリッシュバーのビールが私を呼んでいます。 平日は出勤前のジョギングを日課にしていましたが、休みに入ると案外「身体に負荷をかけ、無理をして... 続きをみる
-
-
大晦日には母と一緒に過ごすために出かけてしまうので いつもの蕎麦屋に早めの年越しそばを食べに行きました。 人気の蕎麦屋なので大晦日は多分入れないでしょうが、今日は まだ比較的空いていました。ラッキー どど・ンと大きな海老天、ずっしりと重くて、20センチ以上はありそう。 つゆに海老天が突き刺さった状態... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 お取引先もお休みに入り、今日は私服で出社。 年末の大掃除を予定していましたが、案外、日本やタイのお取引先様からメールで商談があったり・・・急遽1月にインドネシア出張が入り、航空券の確保やホテルの予約など、時間だけが過ぎていく感じです。 おまけに終日事務所居ると「寒い」... 続きをみる
-
-
-
あけまして おめでとうございます☆ 今年もよろしくお願いいたします 2023・1・1 私地方は、日の出はあったような・・・・という天候。 厚い雲に覆われた朝です。 昨日は、お墓参り。 主人と息子に会って来ました。 天気が悪いからか、お参りされてないお墓も半分以上です。 雪も残ってるしね。 年越しは、... 続きをみる
-
どうも私です。 今朝、義母から「昼から家にいるから、ウチに寄って」とLINEが入り、今日仕事だから夕方行きますね〜と、仕事帰りに軽い気持ちで寄ったらなんと食事会でしたー/(^o^)\ これまで年末年始に集まってご飯食べるなんてことがなかったから、軽い気持ちでしかも一人で乗り込んでしまった笑 旦那もそ... 続きをみる
-
一週間ぐらい前に購入した蒸し器。 重量は1kg以下で 場所も取らないコンパクトサイズ❗ お手入れも楽ちん😁 これがあったら大好きなさつまいも🍠は勿論❗ じゃがいも、かぼちゃ・・・ 色々な野菜を蒸すことだって出来る。 饅頭を作ることも・・・❓ 今年最後に挑戦してみたんやけど・・・ まぁ予定通り悲惨... 続きをみる
-
-
公私ともにいろいろあったけど、無事に年を越せるからいい年だった・・・ と思おう。 日々の記録を書き留めるツールとしてブログをスタート(正確には10年ぶりのリスタート)して約半年、毎日毎日何かしらの出来事があり、記録したいことがあり、まさか連日ブログで日記をつけるようになるとは思わなかった。 そして毎... 続きをみる
-
ジャパネットが厳選した、こだわりの食材がたくさん詰まった自慢のおせちが自宅に届きました (冷凍物) 高級食材を盛り込んだ豪華2段重おせち(67品目) (和の重) (洋の重) お品書き 年越しそば(4人前) 祝箸 ジャパネット昨年おせち 海鮮おせちセット 昨年のおせちよりは今年のが豪華です🤩が値段は... 続きをみる
-
掃除はふだんから小まめにしているので、年末は特に大掃除はしませんが、今朝は玄関を綺麗にしてから、しめ縄を飾りました。 今年のしめ縄はホームセンターで買いました。900円だったと思います。 コロナ禍なので年末は理容店には行きたくないという主人のために髪を切ってあげました✄ 襟足や顏そりもしてあげました... 続きをみる
-
今日から夫は、3連休。 昨日早く仕事が終わったらしく早く帰ってきたのに、なぜかお義母さんにフルーツバスケットを持っていかず、ゴロゴロ…。 疲れているのか? 早く持っていってあげれば良いのにと思いながら、何も言わずに放っておいた。😑自分が早く持って行きたいっていうから用意しているのに😤 仕方ない…... 続きをみる
-
今年も今日で終わり 疲れが出てなかなか体が動きませんが とりあえず買い物行ってきました 毎年恒例のお花 生け花が役に立つのはお正月だけかもしれませんが お花があるのは華やかで良いです^^ 入浴剤が少なかったので買ってきました あとはお気に入りの歯磨き 他にもなんだかんだで荷物がかなり重かったです 毎... 続きをみる
-
こんばんは(*ˊᵕˋ*) ☆今日もブログ訪問ありがとうございます☆ 今日はお雑煮作りから始まった一日 これは義理親へのおすそ分け( ˙▿˙ ) あとは簡単に片付いていなかった所を 掃除してました( ̄▽ ̄;) そして今夜は年越しそばとして 今年初のカップ麺(笑) 明日で今年が終わるのか… 本当あっとい... 続きをみる
-
このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 年越しそば、本来は、年を越す頃に食べるのでしょうが、面倒なので、私は年越しそばを、夕食のワンプレートにしています。 元気があれば、海老天やかき揚げを、作るのもよし。天ぷらを買ってくるのも、よし。 でも、無理せずに、家にある簡単なもので作って... 続きをみる
-
大晦日の話を書いていたら、そういえば私が子供の頃はどうだったかなぁとふと思い返しま した。 実家では大晦日の夕飯が年越しそばでした。(結婚してからは大晦日のお昼ご飯にお蕎麦を 食べます。)それからお風呂に入って、その後みんなで紅白歌合戦を見ます(≧▽≦) 紅白が中盤になると、母がみんなにコーヒーを入... 続きをみる
-
あっという間に年末、師走ですね(*´ -`) 今月はこちら💁♀️ 『年越しそばに挑戦』 美味しいおそばになりますように(*´ -`)
-
こんばんは。 今年もあと少しで終わりますね。 今年はどんな年でしたか? 先程、子供たちは年越しうどん、 私と主人は年越し蕎麦をいただきました。 家族みんなで元気に年を越せることに 感謝したいです。 良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。 来年はいい年になるといいなぁ。 コロナが落ち... 続きをみる
-
今回の御年賀の品 源吉兆庵 ずっとずっと たねやさんの 「含み天秤」のモナカ だったけれど コロナで年末の市内への買い出しは自粛 したので… 今年は近くで買える品に ♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢ 29日ギリギリまで迷っていた 長男一家の帰省は 結局キャンセルになり 孫1と、孫2の 写メール... 続きをみる
-
今日の天気は晴れ☀️ 今年もお世話になりました。 体調を崩したり、特に今年の夏の暑さはヤバかったです💦 精神面でも凹む出来事が秋くらい続いていました。 悩みはまだ解決していませんが、皆さんのブログにお邪魔したり、私のブログを訪問してくださり、いいねやコメントを下さったり••• 独りじゃないんだなっ... 続きをみる
-
年越し蕎麦は、鶏せいろ。ゆずいっぱい 大晦日のごはん。 私が作ったのは、茶碗蒸しと筑前煮とお赤飯。 他は買ってきました。 茶碗蒸しは、何十年、このレシピで。 えびと栗と鶏肉、しいたけ、ピンクのかまぼこ これから、おせち料理の仕上げ、がんばろう お正月のお花も生けた🌸 来年が来るのがたのしみ。
-
あっーと言う間に一年終わりますね。 今年は、結婚して二度の引っ越しに環境の変化がありました。 夫の転勤で関東から、中国地方、静岡と今年は住まいを変えました。 来年は、静岡にずっといるのかは、わかりません。 夫の転勤次第です。 色んな人との出逢いもあり、楽しいです。 今日は、夫が年越しそばを作ってくれ... 続きをみる
-
重詰めにしないで、お皿に盛り合わせました。 この器は、この間体操の会で開いた、 不要な物交換会でゲットしたもの。 剣山で生け花もいいわよといわれたけど、 生け花には縁がないので、 ひとりおせち 今年も、年越しそばセットと年越しラーメンセットもらいました。 手打ちそばが超美味しい
-
大晦日の香川では年越しそばではなく『年越しうどん』を味わう人が多いですが、私らは日本蕎麦処徳島県に!! そば処川内.橋本川島店(PARTーⅡ) (徳島県吉野川市川島町川島)外観 店内の様子 メニュー 注文 肉そば700円 天ぷらそば700円 読者の皆さん1年間お付き合いありがとうございました。🙇 ... 続きをみる
-
↑母が送ってきた冷凍のお刺身セットを詰めました。 美味しかったのですが 大トロの脂でたっくんは胃もたれしたようでした😅 ↑栄スカイルのダイソーでピアスを買いました。 5つで¥330でした。 なかなか可愛い😆💕 3つ付けて残りの2つをカバンに入れていたら どこかで落としてしまいました😅 (厄払... 続きをみる
-
今年もあとわずかで終わりですね。 毎日生活しているといろいろなことがあります。どうでもいいことだったり、見過ごしてはいけないことだったりと。 今言われたことが、明後日、明々後日になって、ハッと気づくことが多い私ですので、最近は人の話されることには特にきちんと耳を傾けるようにしています。それでもなお、... 続きをみる
-
大晦日、今年は寒い 外は小雪が舞っている 高校ラグビー観ながらまったり 主なお正月ショッピングは済ませたし あとは年越しそばを買って そうそうビール買わなきゃ 地元スーパーは三が日休みだそうで コロナ禍でも全力営業でお疲れだし ゆっくり休んでください 初動が遅かったため鏡餅大サイズが売り切れ こじん... 続きをみる
-
旧暦では毎月の末尾のことを晦日(みそか)と言いました。 元々は三十日と書いて「みそか」と読んでいたものです。 (今でも「三十路/みそじ」は使いますよね) 12月は最後の晦日なので大晦日(おおみそか)です。 晦と一文字で書いて「つごもり」とも言いました。 大晦日は大晦(おおつごもり)です。 普通に変換... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! お休みとはいえ、年末年始です。 掃除をし、買い出し、年末年始の料理の仕込み。 私は年中無休なのだろうか。 次男の高校の制服ズボンのファスナーの直し、ウェスト広げ、裾だしをリフォーム屋さんに依頼したら、 7260円かかりました。 他には買い物に30,000円くらい。 どんなに... 続きをみる
-
-
実家に行って、まず1杯 ダンナ作成昆布巻きと松前漬けをおつまみに🍻 年越しそば(ダンナ作成) 先日サイクリングの帰宅時、市場に寄ったときに購入したカモ肉を使用 2021年お節料理は、ダンナ作成! 煮物、栗きんとん、お雑煮、松前漬け、なます、昆布巻き、えび、焼き豚、田作り 以上がダンナ作品。 かまぼ... 続きをみる
-
皆さま、明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。 2021年もスタートしました。 今年は、のんびり、おこもり正月の予定です。 朝から、お酒も頂いて、うだうだしてます。 GさんやSさんもしていたので、私もお正月三が日だけスペシャルで nice!を限定でつけてみます。 nice返... 続きをみる
-
朝ごはん: 今日の大掃除のテーマは「平面」です。壁のクロスや扉、窓など平べったいところを拭いていきます。昨日のテーマ「空洞」があまりできていないので両方しなければなりませんが、時間的に厳しい。できる範囲で。 いちばん気になっていたシュークローゼットは中の物を全部出してクリームや箱などいらない物を断捨... 続きをみる
-
-
-
-
この調子だと 大掃除&お正月 リーセー!? ポンポンは痛く無い状態だと思うし ど〰️せ お家守り隊 隊長任務 だから 良いけどね~🎵 あっ❗大晦日の 年越しそば だけは ちゃんと 食べたいな~🍜どんな時でも 食いしん坊🍴 本日の体重……52.5キロ (朝食) 白湯 おから食パン(バター・はちみ... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます(^.^) 今年も宜しくお願いします🍊 宜しくお願いします🌸 「いい事日記☘」 ・お年とりのご馳走は持ち越しになったけど、パンとバナナと蕎麦を 食べられるようになった父ちゃんです。 ・年越しは信州そば。美味しかった(*
-
-
正月料理を持って 娘の家に行きます。 昼ご飯は、回転寿司。 めでたく紅白の寿司。 孫は、亀を買ってきました。 前から、 亀に興味があったようです。 これは、回転寿司屋さんの ガチャガチャの亀。 全種類揃って ご機嫌。 夜ご飯は、 年越しそば。 カロリートータルは1881キロカロリー。 歯科衛生士の娘... 続きをみる
-
2018年12月31日(月) 大晦日です♪ 唯子さんは 今年は 我が家で年越しをしてくれるそうで 夕方に帰ってきました♪ ・ ・ ・ 本日の大晦日コーデ♪ ●リブニットとオーガンジースカートのワンピース ●黒のファーマフラー ●黒のあったかタイツ ・ ・ ・ 大晦日の恒例♪ Yさんの会社の方で釣り好... 続きをみる
-
月見天ぷらそばです! 年越しそば、三人前までできました! 次の注文、一件入りました! 私はいただきました。 ごちそうさまでした。 みなさま、ありがとうございました! 喪中につき年賀状は書けませんが、来年もよろしくお願いいたします。 よいお年を! 紅白楽しみです!
-
こんばんは。 今年も残すところ、あと数時間になりました。 今年も色々ありましたが、なんとか健康で年越しできそうです。 今年は年明け早々に、腰椎分離症が発覚し3ヶ月ほど 自転車も運動も出来ない状態でした。。。 その後は、この腰椎分離症を付きあいながら自転車に乗っています。 ところで、今年もNさんのお蕎... 続きをみる
-
-
-
今年の年越しそばはこれ 二八蕎麦 そして天ぷらは家であげました。 メインは海老と解禁されたキノコ三昧! あれ? 気がつけば今年も俺が作ってる・・・。 これはもう我が家のルールだな・・・。
-
今年ももう少しで終わりですね。手抜きながら大掃除も終わったしやりたかったムービーのDVD化もできておかげさまで無事に年を越すことができそうです。後は年越しそばを食べるだけです。皆様お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします。良いお年を~!!にほんブログ村
- # 作り置きレシピ
-
#
料理写真
-
ストウブでちからうどん、オムライス、風邪
-
食事作りも助かっちゃった♪色々ラッキーだった一日のこと♪
-
【チェコ生活】眠たい日曜日
-
【チェコ生活】子どもたちに遊ばれている疑惑
-
【肉うどん】2024.2.22
-
黒ごま食パン・コラージュ用ノート2冊
-
一日遅れの鏡開き♪
-
ごぼう飯
-
【厚揚げとキャベツの坦々炒め】2024.2.21
-
今年の目標 お料理とか頑張りたい!温泉和だし Onsen Japanese Broth
-
ランチと、内緒
-
【豚もやしの卵とじ】2024.2.20
-
ひとり暮らし 一人で過ごすお正月/おせち料理とお雑煮を食べる/初詣に行く⛩️
-
【アスパラとウィンナーの卵炒め】2024.2.19
-
大根メインのおでんと大根ステーキ
-