これまでコインランドリーとは縁がなかったのだが、今日のブログの題名「初めてのコインランドリー」のとおり、今日は「コインランドリーデビュー」の日となった。 昨日のブログにも書いたが、洗濯機の蓋が損傷し、修理に来られるまで洗濯機が使えなくなった😢 幸い家の近くにコインランドリーがあったので、そこを利用... 続きをみる
朝食とお弁当のムラゴンブログ
-
-
-
昨日、6月18日の「あさイチ」では、簡単キレイ、眉が上手に描けるSPとして、眉の悩み解決の特集をしていました。興味があったので、録画したものを昨晩観てみました。 私の眉は元々濃くて太めのほうだったので、自宅で眉を整えるといっても眉の上下を剃刀で整えるぐらいでした。でも、若い頃太目だった眉も年々薄く、... 続きをみる
-
今日は気温が上がり、外は暑いです。午前中に用事を終えて、午後から家にいますが、家の中は涼しいので過ごしやすいです🍃 午前中、借りていた本を返却するため、図書館へ行ってきました。 昨日まで借りていた太宰治の作品は、絶望的だったり罪悪感だったり、そういった感情が強く描かれていて、読んでいて悲しくなって... 続きをみる
-
今日は天気は良いですが、風が強くて肌寒い一日となりました。 半ば諦めかけていた我が家のミニバラ😓 鉢ごと外に出してみたら、しばらくすると、茎が伸びて葉も大きくなってきました🍃 日当たりや風通しが良かったのか、元気になったような気がします。 そのミニバラ、4鉢あるミニバラの1つから蕾ができているの... 続きをみる
-
友人と会うために今日は出雲へ行ってきました。 待ち合わせ時間は午前11時でしたが、早く着き過ぎて、待ち合わせ場所には30分前に到着。 友人とは高校時代からの付き合いで、50年来の付き合いになります。 昨年は十数年ぶりに再会し、春と秋には、お互い行ったり来たりし、それから同窓会でまた再会。今日は同窓会... 続きをみる
-
今日は愛猫たまのワクチン接種に行ってきました。 たまは毎年、三種混合ワクチンを接種しています。 生後3か月目の2006年6月に初めてのワクチン接種をしてから今回で19回目の接種になります。接種後、特に体調不良になることもなく、今に至っています。 接種前に体温測定と体重測定がありますが、お尻からの体温... 続きをみる
-
-
昨日、4月の家計費の集計を出した。 4月の食費にかかる合計は、家族3人で62,520円。ちなみに、我が家の食費は支出合計の30.4%を占めている。 4月は車の購入のための出費があったが、これは別会計にしているので、家計簿には入れていない。食費を除いたものの合計が143,050円、支出合計は205,5... 続きをみる
-
-
-
昨年12月に、左足裏に魚の目ができて皮膚科で除去してもらいました。その後は再発もなく過ごしていたが、今度は右足裏に魚の目ができてしまい、歩くと痛みを感じ、痛みは増すばかり(>_<) 今日は、ほかにも雑用があったので、仕事はお休みさせてもらい、皮膚科を受診してきました。 魚の目の治療は芯を除去してもら... 続きをみる
-
昨日、今日と朝の冷え込みが厳しく、昼間も風が冷たく寒かった。 住民票の写しが必要だったので、マイナンバーカードを利用して、初めてコンビニのマルチコピー機から取得してみた。 操作は簡単で、手数料も200円と安いので、確かに便利だと思う。混雑する役所へ行く手間が省けるのが一番よいことかと思う。 コンビニ... 続きをみる
-
みねこ地方の今日は、昨日の暑さが一変して、雨降りの寒い一日となりました☔ 今日は久しぶりにファンヒーターを点けて仕事をしました。 来週も気温が低くなりそうなので、暖房機器は当分要りそう。 お正月に実家へ行ったときに、私がコーヒーを好んで飲んでいることを知って、義理妹(弟のお嫁さん)からコーヒー豆をも... 続きをみる
-
-
雪の状況によっては延期しようかと思っていましたが、朝起きると積雪はなく、道路の凍結もなかったので、安全に行けそうだと判断し、母の手伝いのため、実家へ行ってきました。 母は足のほうは丈夫なので、歩行は普通にできるのですが、腕が上がらなかったり、骨折後の腰の痛みがあったり、身体に不自由なところがあるので... 続きをみる
-
午前中はアラレが降ったり止んだりと寒かったですが、午後から晴れ間が出てきました。 立春が過ぎてもまだまだ寒く、春が来るのが待ち遠しいです。 昨日の次女とのお出かけは、とても楽しかったです♪ 昨日、車の中で次女に、夫の扱いに困っているというようなことを話したら(´・_・`) みねこの余分な一言が夫を怒... 続きをみる
-
今年も確定申告の時期がやってきました。 我が家は毎年、パソコンで確定申告をしています。利用者識別番号を取得しているので、国税庁の確定申告書作成コーナーから必要な書類を作成し、eーTaxで電子申告を行っています。 令和6年度分の医療費の夫と私の合計金額が10万円を超えたので、昨年度に引き続き、還付金が... 続きをみる
-
最近はりんごも1個198円(税抜き価格)と高くなっていて、スーパーなどお店で買いにくくなりました。 先週、イオンで、理由ありりんご1袋(5個入り)が598円(税込645円)と安くなっていました。理由ありといっても、皮に小さな斑点だったり目立たないぐらいのキズがあったりする程度で、ふだん食べるには問題... 続きをみる
-
今日は朝から雪がちらつき、気温も5度までしか上がらず、一段と寒さが厳しくなってきました。 山陰地方の気象状況は地域により異なりますが、日本海側に位置するみねこ地方は、北陸地方と比べると積雪量は少ないですが、冬には曇りや雪、雨が多いという特徴があります☁🌧❄ 子どもの頃からこのような気候の下で過ごし... 続きをみる
-
昨日、牛乳の宅配業者さんが、サンプルお試し商品を3本置いて帰られました。 年に1回ぐらいの割合でサンプルの配布がありますが、これまで一度も購入したことはなく、せっかくいただいたものなので、毎回美味しくいただいています🥛 朝食時に100㎖の牛乳を飲んでみました。ふだん飲んでいるものより濃厚で美味しか... 続きをみる
-
-
先週行われた高校時代の同窓会から昨日で1週間たちました。 そのときに、微妙に心残りというか、残念に思ったことがあります。 会が始まり、和気あいあいとした雰囲気の中で、幹事さんから、一人ずつ自己紹介を兼ねて近況報告をしてくださいとのことでした。 自己紹介の順番は前のテーブルからだろうと漠然と聞いていた... 続きをみる
-
今日は歯医者に行ってきました。 先週に引き続き、欠けた歯の周辺を削ってもらい、歯の上下の型取りがありました。 結構削られました😓 欠けた歯の周辺から空気が漏れて、話をすると違和感がありましたが😅 今日は土台を作られた?(そういう説明がありました)ので、空気の漏れは多少改善した感じ。 被せが出来る... 続きをみる
-
高校時代の友人から野菜が届きました。 先日、友人が訪ねてきてくれたときの会話で、私はカボチャが好きで、煮物にしてよく食べているというようなことを言ったと思うのです。それを覚えてくれていたようで、採れたてのカボチャ、サツマイモ、里芋を送ってくれたのです🍠🎃 友人は、長らく勤めてきた会社を2年前に退... 続きをみる
-
夫が乗っていた車(乗用車)を、来年1月の車検前に廃車にすることになりました。 これまで主に通勤に使っていましたが、昨年春に定年退職をしてからは車を使うことがめっきり減ってきて、夫に用事があるときは私が送迎したりすることが多くなりました。 子どもたちが小さい頃は、家族5人で出かけることも多くあったので... 続きをみる
-
-
青空が広がり今日は爽やかな秋晴れになりました🌞 今朝は清々しい天気でした🍃 雨降り以外のときは朝夕2回歩いています。 イチョウが少しずつ色づいてきています🍃 久しぶりにポンパドールのミルクフランスが食べたくなってお昼用に買いに行きました。 1個の値段が高いので、クルミ入りのシナモンロールとミル... 続きをみる
-
午後から雨が止んだので、夕方近くなってから散策してきました。 いつもと大体同じコースを歩きます👟 一雨ごとに葉が色づいてきて、懐かしい曲ですが、南沙織さんの「色づく街」が頭に流れてきます🍁♪ 最近は、ずっとデスクワークをしているため、右の臀部が痛いです😢 ストレッチは毎日していますが、やはり足... 続きをみる
-
久しぶりに息子が訪ねてきたので、お昼を一緒に食べました🍚 前回会ったときよりも、またスッキリとした体形になっていると思ったら、家では甘いものを一切食べず、タンパク質を多めに摂取するという、食事制限をずっと続けているとのことでした。 健康診断では、コレステロール値が低かったらしく、もう少し油脂や糖分... 続きをみる
-
何か暑いですね、蒸し暑いです🥵 夕方雨が降ったけど、全然涼しくなりません。 今日は、夕方まで仕事をしました。 暑いけれど、温かいうどんが食べたくなって、テーブルマークの冷凍のきつねうどんを買ってきてお昼に食べました。本当はうどん屋さんで食べたかったけど、今日はやめておきました。 レンジでも調理でき... 続きをみる
-
保存用のカップ麺を買うつもりで、今年5月にオープンしたばかりの激安スーパーへ行ってきました。まだ数回しか行ったことのないお店ですが、激安という言葉につられて行ってきました。 カップ麺のみを買うつもりでしたが、いろいろ目移りしてしまい、結局これだけ買ってしまいました。 マルちゃんのカップ麺は1個99円... 続きをみる
-
-
今日は、和室の障子の張替えの見積もりと、同じく和室の畳の上敷きの敷き替えの見積もりもしてもらいました。 障子は和室の部屋にある2枚ほどですが、タマの爪で破れたりしたところを何度も張り直してきたので見た目が悪くなってきたのと、畳の上敷きも擦れてしまい、そろそろ張替えと敷き替えのときかと思い、見積もりを... 続きをみる
-
今朝、散歩していると、猫ちゃんに出会いました。 貫禄のある堂々とした顔つきの猫ちゃんでした。 ふっくらとしていて毛並みも綺麗だったので、どこかで飼われている猫ちゃんかと思います。 午前6時40分頃の空 朝早い時間に歩くと気持ちが良いのですが、午前7時前になると陽射しがだんだん強くなってきて暑く感じま... 続きをみる
-
最近は、夜になると目を開けていられないぐらいに眠くなるので、夜の読書や映画を楽しむことがなかなかできず、結構早い時間に布団に入ります。 毎晩エアコンはつけずに眠っていますが、昨晩は扇風機の風も寒く感じるほどの涼しい夜でした。途中から扇風機なしで少し厚い布団をかけて寝ました。 朝のウオーキング途中で、... 続きをみる
-
毎日暑いですね。 みねこ地方の最高気温は連日37度超えの暑さで、外に出ると熱風が吹いているかのような暑さです🌞 昨年、夫が定年退職をしてからは、家にいるときの服装といえば、上がトレーナーやポロシャツで、下がジャージパンツ、これが定番になっています。冬であれば、下が厚手のジャージパンツ、夏であれば薄... 続きをみる
-
今日は美容院へ行ってきました。初めて行く美容院でした。 クーポンを利用して、カットとカラーとトリートメントで8,000円、白髪染めはプラス1,000円なので、正確には9,000円でしたが。カラーの色を少しダークにしたのと、跳ねていた襟足を含め、全体的に短めにしてもらったので、かなりスッキリと落ち着い... 続きをみる
-
令和6年度の健診受診券が届いていたので、今日は、子宮頸がん検診に行ってきました。 今年は乳がん検診はない年なので、各自で触診を行うだけですが、この2つの検診は毎年受けています。 胃がん、大腸がん検診については、毎年ではなく、数年に一度の間隔で、気になったときに受けています。 今日の子宮頸がん検診、内... 続きをみる
-
雨が降って今日は少し肌寒く感じます☔ 午前中は仕事をして、午後からは家でゆっくり過ごしています☕ ブルボンのチョコリエールが好きで、昔からよく食べていました。最近は、どのお菓子もそうですが、チョコリエールも値上がりしてきて、お店によっては150~180円ぐらいするところもあります。そういうこともあり... 続きをみる
-
今日、6月21日は夏至。冬至と比べると約5時間も日照時間が長いそうですね。 日照時間が5時間も長いことは、今朝の新聞の記事を読んで初めて知りました。 新聞やニュースを見て、初めて知ることが多い私です😝 朝からスカッとした青空が広がり、外は暑かったのですが、家の中は、ときどき風が吹いてきて幾分過ごし... 続きをみる
-
実家の母から雨女と呼ばれるぐらい、私が実家へ行く日は雨が多いらしいです☔ 最近はそうでもないですが。。。 来週の天気予報は曇マークが多そうなので、母からまた雨女と言われぬよう、晴天の今日、実家に行ってきました🌞 母のお手伝いです。 物事を忘れることが多くなったとは言っていますが、気持ちだけは若く、... 続きをみる
-
みねこ地方の今日の最高気温は31度と、うだるような暑さでした🌞🥵 梅雨入りはまだです。 以前から奥歯1本とその部分の歯茎の痛みがあって、少し前にも、かかりつけの歯医者さんで診てもらったばかりでしたが、なかなか痛みが取れず、悩んだ末、違う歯医者さんで診てもらうことにしました。 痛みのある歯には被せ... 続きをみる
-
朝から蒸し暑い天気です🥵 みねこ地方の梅雨入りはまだですが、雨が降ったり、気温が高く蒸し暑かったりと、そろそろ梅雨入りかと思うような天気が続いています。 今日は夫とモーニングセットを食べに行きました。 期間限定で、100円追加するとドリンクをクリームソーダに変更することができるので、今日は夫も私も... 続きをみる
-
みねこ地方、今日は陽射しが強くて暑かったです🌞🥵 部屋にいても陽が差してくるので、日焼け止めクリームを塗って仕事をしました。 暑くなってくると、ネコもコタツで丸くなって眠ることがなくなるので、昼間だろうが深夜だろうが結構バタバタするようになります🐈 なので、この時期になると、タマと同様、私も睡... 続きをみる
-
-
長らく綺麗に咲いていたアマリリスですが、先月、枯れてきたので花や茎を切り落としました。 こちらは、枯れる少し前の状態です🌺 こちらは完全に枯れてしまった状態😞 が、しかし、もうちょっと慎重に調べてから切り落とせばよかったのですが、まだ丈夫で枯れていない葉の部分もカットしてしまい、焦ってしまいまし... 続きをみる
-
-
昨晩から風が強く蒸し暑いです🥵 午前中、ガス台とガス台周りの掃除をしました。 ふだんは、市販のウエットシートや布、タオルを小さくカットしたもので拭いていますが、ウエットシートも何枚も使うともったいないので、時々、キッチンマジックリンを使って掃除をします。 ウエットシートより確実に汚れ落ちは良いです... 続きをみる
-
2か月ほど前から左下奥歯に痛みがあって、予約を取って歯医者さんに行ってきました。 被せものがしてある歯の痛みだと以前より思っていましたが、レントゲンを撮ってもらったら、被せものをしている歯を含めた奥歯3本には特に異常が見られず。かみ合わせに問題があると言われ、問題の奥歯1本を平らになるように削っても... 続きをみる
-
午後からカットに行ってきました💇 前回は2月29日にカット&ポイントパーマでしたが、さすがに3カ月近くもほったらかしにしていると毛先の跳ねがまとまらなくなってきて😓 今日はカットとシャンプーでしたが、久しぶりに頭が軽くなってスッキリしました。 毎年5月のGW明けにタマの三種混合ワクチンを受けてい... 続きをみる
-
今朝は寒かったけど、昼間は青空が広がり爽やかで気持ちの良い一日でした☀ 午後から歩きましたが、新緑が綺麗でした🌳 これまで、毎日つける家計簿はノートに手書きで記入していましたが、5月に入り、スマホに家計簿アプリを取り込み、毎日の支出を入力するようにしています。 家計簿アプリもたくさんあって、なかな... 続きをみる
-
今日はまた寒くなりました。気温の変動がとても激しいです😓 居間と台所兼用で使っている石油ストーブ、まだ片づけなくてよかったです。 今朝は寒くて、朝食時に点火しました🔥 ここのところ仕事のほうが少し落ち着いてきているので、自由に使える時間も増えてきました。 今日、久しぶりにしまむらへ行ったら、紳士... 続きをみる
-
昨年、主人が定年退職して家にいるようになってから、曜日の感覚が鈍ってしまって😓 毎朝出勤する娘(長女)のお弁当を作ることによって、かろうじて曜日の感覚を失わないようにしています。 さらに、出勤こそしませんが、今でも主人のお弁当も一緒に作るようにしています🍱 今日は、仕事がお休みだった次女とランチ... 続きをみる
-
今日は、スタッドレスからノーマルにタイヤ交換をしました。例年より遅いタイヤの交換でした。交換のピークもぼちぼち過ぎたのか、早く終わりました。 タイヤ交換の料金が安いと聞いているので、今回も車検のコバックで交換してもらいました。 待ち時間にオレンジジュースとお菓子をいただきました🍹🍪 今日は蒸し暑... 続きをみる
-
今年の桜の開花、陽当たりの関係もあるかもしれないけど、咲き方がまちまちのような気がします。 市内の保育園の園庭の桜はほぼ満開だったけど、図書館前の広場の桜はまだ5分咲き。ウオーキング時に通る公園の桜も満開の木と5分咲きの木とまちまちです🌸 今日も肌寒い天気で、足元が寒いのでファンヒーターを置いて仕... 続きをみる
-
今日は仕事が早く終わったので、午後からは、読書をしたり、ちょっとだけ昼寝をしたりして、コタツに入ってゴロゴロ過ごしています📘🍵 気温は少しずつ高くなってきましたが、日々何となく肌寒くて、まだコタツが手放せません。足元を温めるとポカポカして気持ちが良いです✨ 高校時代からの友人K子さんと来月会う約... 続きをみる
-
申請していたETCカードが昨日届きました。 実家へ行くときに通る料金所の一部では、3月18日から一般レーンがなくなり、ETC専用道路のみになりました。当面の間は、一般レーンに代わって新設されたサポートレーンで対応してもらえるそうなので、先日実家へ向かうとき、そのサポートレーンを通って無事に行って帰る... 続きをみる
-
今週は、買い物で出かける以外は、家で仕事をして過ごす時間が多かったです。 でも、家で仕事だけしていたら、食費はかかるけど、無駄なものを買わないので、特に今週は出費が少なかったような気がします。 あと、長時間椅子に座って足を下げているので、なんか足がむくんできたような💦 時間ができたらウオーキングも... 続きをみる
-
-
-
今日も朝からポカポカと良い天気でした🌞 今日はシャトレーゼで買い物する予定があったのですが、シャトレーゼに行くのは初めてのこと。使い物にするお菓子は洋菓子の詰め合わせにしましたが、せっかく来たので我が家にもお菓子を買って帰ることに。 種類が多くて我が家用にはどれを選んだらいいか迷いましたが、ショー... 続きをみる
-
-
-
-
今月は、昔(独身時代)働いていた職場の同窓会がある予定なのですが、冬物の服装で参加するのもどうかと思い、今日はイオンへ行き、春物の服を見てきました。 平日のイオンは、休日に比べて買い物客も少なく、ゆっくり見れるのがいいです。 衣料品店を全部見て回るのは体力が要るので、なるべく一か所で選ぼうとしたとこ... 続きをみる
-
今日は、2か月ぶりに美容院へ行ってきました💇 カットと、あと、トップにボリュームがほしかったので、ウォーターポイントパーマをかけてもらいました。 パーマをかけるのも本当に久しぶりですが(10年ぶり?20年ぶり?もっとかな)、ウォーターポイントパーマというのも初めての試みで、かける前はドキドキでした... 続きをみる
-
今日は冷え込みが厳しく、寒い一日です。 午前中は時折、小雨に白いものが混ざりながら降っていましたが、午後になって晴れ間が出てきました。 昨日は映画を観に行き、自由な時間を楽しみましたが、今日は家で静かに読書をしたりして過ごしています📘 図書館で借りたい本もあるけれど、忙しくなってくると(仕事が)借... 続きをみる
-
以前は、レンタルを利用して映画鑑賞を楽しんでいましたが、最近は、動画配信サービスを利用して映画を観ることが多いです。 動画配信サービスも利用し出してみると、とても便利なサービスだなと思います。 最近観た映画で感銘を受けたものは、「たそがれ清兵衛」、「隠し剣鬼の爪」の二作品です。2002年、2004年... 続きをみる
-
今日は朝から雨風が強かったのですが、先週から予約をしていたので、毛染めに行ってきました💇 前回は前髪の根本部分のみを染めてもらったのですが、また白髪が目立ち始めてきたので、今日は全体を染めてもらいました。 毛染めを終えて店を出たときも雨と風が強くて☔せっかく整えた髪が乱れてしまって😢 先日、独身... 続きをみる
-
車検が終わり、今日、車が返ってきました。 今回、初めてオートバックスで車検を受けました。これまで車検を受けてきた経過から、その日のうちに車が返ってくるとばかり思っていましたが、外注先に車検を依頼されているようで、車が返ってくるのが次の日(今日)になりました。 代車を借りているので、特に問題はないわけ... 続きをみる
-
午後から風が強くなり、みねこ地方は再び寒くなりました❄ 積雪予報はないとはいえ、また寒くなるのかと思うと気が滅入ります😖 今日は車検の日、今回は、オートバックスで見積もりと車検をお願いしました🚙 代車を借りていますが、ガソリンが減った分、追加料金を取られるので、今日はバタバタするのを避けていると... 続きをみる
-
主人がランチを食べに行きたいというので、今日は久しぶりに主人と2人でランチに行ってきました🍴 二人ともシェフのおすすめランチメニューの「大人のお子様ランチ」を注文しました。 メインはロール白菜とエビフライで、スープとサラダが付いています。 県産食材を使った料理なので、口当たりもよく、どれを食べても... 続きをみる
-
昨日新聞を見ていたら、月一回で掲載されている「人生のしまい方~終活・葬儀のあれこれ」の記事に、百円ショップにもエンディングノートがあると載っていました。 今年に入り、同居している娘(長女)から、親に何かあった場合、どこに何があるのか分からないでは困るので、預貯金、口座番号、保険、連絡リスト等、もろも... 続きをみる
-
一昨日、昨日の2日間で一気に30センチも雪が降り積もり、みねこ地方は久しぶりの大雪と言ってもいいのかもしれません。 昨冬は、10センチから20センチ程度の雪が何回かに分けて降り積もったので、その都度、車での移動も可能でしたが、今回の積雪では路面の凸凹が酷く、四駆ではない私の車で狭い道路から広い道路へ... 続きをみる
-
-
昨年12月の誕生日プレゼントに、次女からスターバックスのドリンクチケットとフードチケットをもらっていました。 ふだん、スタバに行くことはあまりないので、チケットをいつ使おうかと迷っていましたが、今日の午前中は天気がよかったので、スタバに行き、ドリンクチケットのほうを使用してきました。 ちなみに、受け... 続きをみる
-
午前中は霧雨が降っていましたが、体力づくりを兼ねて、傘持参でウオーキングへ👟 風が冷たくて寒かったのですが、歩いているうちに体がポカポカ温かくなりました😊 体調のこともあって、今は長距離を歩けないので、短い距離を時間をかけてゆっくり歩きました。 最近、急に辛い物や、こってりしたラーメンが食べたく... 続きをみる
-
本日、2024年用のお年玉付き年賀はがき・切手の当選番号の発表がありました。 新聞記事の一部を投稿させていただきます🙇 年々、出すことも届くことも減ってきた年賀はがき。ちなみに、今年届いた年賀はがきは合計25枚でした。 そのうち1枚が当選、3等のお年玉切手シートでした。 実は、これまでも切手シート... 続きをみる
-
塗り薬を塗っておいたら自然に治るだろうと思っていた、タマの肛門の周辺にできた傷、これがなかなか良くならず、今日は病院へ連れていきました。 猫には、肛門の左右に肛門嚢という袋が一対あり、その袋の中に悪臭のする貯留物が入っています。これを肛門嚢というのですが、タマは、この肛門嚢が破れて出血してしまったの... 続きをみる
-
実家で、お正月用の祝餅をもらっていたので、包丁で小さくカットしようとしたけど、硬くてなかなか切れず💦 どうしようかとしばらく悩んでいましたが、レンジで柔らかくしてからカットすることに気づきました✨ (相変らず気づくのが遅い私です😓) 柔らかくし過ぎると今度は切りにくいので、ほどほどの柔らかさで(... 続きをみる
-
今朝は3センチから4センチの積雪があり、みねこ地方はとても寒い一日でした⛄ 今朝はめずらしく主人が早く起きてきて、出勤前の娘(長女)の車の雪落としや、駐車場の雪かきをしてくれました。雪かきは結構体力が要るので、主人にとってはよい運動になったかなと思います。 天気予報では雪のピークは明日の午前中までの... 続きをみる
-
-
ふるさと納税返礼品のりんごが届きました🍎 長野県のサンふじりんご、18個入り。 訳あり品ですが、シャキシャキしていて歯ごたえもよく、甘くて美味しかった😋 家で食べるには十分美味しいりんごです。 チラシに載っていたPRキャラクターの「みつどん」 見ていて楽しくなるようなキャラクターですね🍎 夕食... 続きをみる
-
今日は遅いブログの更新になりました。 今日は新聞休刊日だったので、録画していた地元ニュースや午後7時のニュースを観ながらコタツに入ってうとうとしてしまい、気が付いたら午後11時過ぎていました。 今日も仕事で忙しくしていたのと、最近、主人のことでいろいろ疲弊していたのが重なって、疲れていたみたいです?... 続きをみる
-
昨日のブログに、トイレ掃除をすることを忘れた云々のことを書いたのですが、先週の月曜日に実家に行ったときにも、母との会話の中でトイレ掃除の話が出ました。 話が出たというより、私からその話をしかけたのですが。 私が物心ついたときから、母は朝早くトイレを掃除をしていて、その物音で目が覚めたものです。 かれ... 続きをみる
-
夕べのみねこ地方は強風と雨が酷かったみたいです☔🌀 深夜、滅多に起きないという娘(長女)が朝一番に、あまりの雨風で目が覚めたと言っていましたが、幸いなことに、私のほうは疲れていたので、雨風のことは全然気が付づかず寝ていました😪 私の毎朝の日課のことですが、朝、着替えて洗面を終えた後は、必ずトイレ... 続きをみる
-
-
昨晩は冷え込みが厳しくて、電気ひざ掛け毛布を布団に敷いて寝たり、温かくして寝たつもりでしたが、やはり寒くて何度か目が覚めました。 今日から師走、空模様も何となく冬らしくなってきました。 昨晩は、残業のため、久しぶりに娘(長女)の帰りが遅かったです。 インボイス制度が始まり、その対応のために新たな業務... 続きをみる
-
今朝、7時20分頃でしたが、二階の窓から外を見たら、久しぶりに虹がかかっていました🌈 ちょっと見えにくいかと思いますが、よく見ると、虹の上にもう一つ虹が見えています。 この後、雨が降り出して、今日は寒い一日となりました☔ 寒くなると甘いものというか、熱々のたい焼きとかが無性に食べたくなります🐟 ... 続きをみる
-
今日は朝から暖かい一日となりました🌞 今日まで仕事はお休みをもらっていたので、久しぶりにウインドウショッピングに行ってきました。 これといって欲しいものはありませんでしたが、ショッピングモール内にあるお店で服や雑貨品を見たり、あと、カバン屋さんでバッグを見たり、1人でゆっくり楽しむことができました... 続きをみる
-
今年は気候変動が特に激しく、いつ積雪があってもおかしくない状況なので、早目に冬タイヤの交換に行ってきました。 昨年の同時期は、軽自動車のタイヤ4本の履き替え代は2,000円でしたが、今年の3月にノーマルに替えた時には3,000円でした。が、しかし、今日は3,300円に値上がりしていました。 安いと評... 続きをみる
-
今日は、某業者さんに、バスクリーニングとレンジフードクリーニングをしてもらいました。 レンジフードのクリーニングは、5年前に買い替えてから初めて、お風呂のほうは7年ぶりになります。 当時と比べてクリーニング料金も高くなっていましたが、2か所まとめて頼むとお得になるということなので、今回は、お風呂とレ... 続きをみる
-
午後から毛染めに行ってきました。 毛染めのときは大体、カラー専門店に行きます。 これまでは、おしゃれ染めで全体を染めてもらっていましたが、今回は、分け目と生え際だけを染めてもらう部分染めをしてもらいました。 全体染めの料金は3,000円を超えてしまうのですが、今回は部分染めだったので1,100円と安... 続きをみる
-
今日は鳥取県内上空に強い寒気が流れ込み、中国地方の最高峰、大山(だいせん)で今朝初冠雪が確認されました。 遠く眺める大山は、山全体が雪で白くなっていました。 みねこ地方の今日の最低気温は5度、日中も10度ぐらいまでしか上がらず、とても寒い一日でした⛄ 仕事をする部屋が暖房(エアコン)だけでは寒く、足... 続きをみる
-
昨日は、大山(だいせん)の自然に触れることができ、美味しい空気も吸えて、夜は心地よい眠りにつくことができました。 下の話になってごめんなさいですがm(__)m 今朝はいつになくお通じもスムーズで、久しぶりにスッキリした感じです😝 舗装されていない山道や枯れ葉を踏みしめたときのザクザクという感触がと... 続きをみる
-
-
最近、スーパーとかでもよく見かける、あんバターどら焼き、いろんなメーカーのものがあるようだけど、たまに買って食べています。 今日は20%のものが1個あったので買ってみました。半額とかのものにはなかなか出会えないです😞 スーパーで買うスイーツ系は大体値引きになったものを買うようにしています。 ほかの... 続きをみる
-
午後から雨が降り出しました☔来週月曜日あたりから、さらに気温も下がってきそうです。 10月から消費税のインボイス制度が始まろうとしています。 これにより、企業の経理処理の負担も増えてくるので、経理を担当する娘(長女)も最近忙しそうにしています💦 忙しいのを代わってあげたいと言ったら、無理無理と拒否... 続きをみる
-
雨が降って、午後からは涼しくなりました。 今年の夏は異常な暑さだったので、夜は、パジャマがパジャマの役割はほとんど果たしておらず、ちょっとはしたないですが、シャツとパンツで寝たこともしばしばでした😅 体を覆うものがないと窮屈さがないので案外と楽で、その上から夏蒲団を掛けて寝るという日々が続きました... 続きをみる
-
朝晩涼しくなったとはいえ、昼間はまだ暑いですね🥵 今日は早く仕事が終わったので、9月分の国保料と介護保険料をコンビニで支払ってきました。 主人が在職中は会社の負担があったので、退職後の保険料もそのくらいの金額なのだろうと、たかをくくっていたところがありました。しかし、実際届いた通知書を見ると、びっ... 続きをみる
-
おはようございます。今日は朝早いブログの更新になりました。 昨晩は、本でも読んでから寝ようと思っていたけど、夕食時に娘と一緒に日本酒を飲んだのが影響したのか、午後10時過ぎには寝入ってしまいました。 私が飲む日本酒の量といっても、わずか20ml程度のものなのだが、身体に負担を感じず、それでいて気持ち... 続きをみる
-
朝晩涼しくなってエアコンが寒く感じるようになりました。涼しいとよく眠れます。 毎朝午前6時過ぎに起きているのですが、昨日はトイレに行って、それから二度寝をしてしまい、目覚めたのが午前7時40分😲 寝坊をしてしまいました💦 在宅での仕事なので通勤時間を気にすることはないですが、仕事のほうが忙しくな... 続きをみる
-
#
資産運用
-
リタイア後の貯蓄の引き出し計画ー資産の取り崩しをめぐる課題
-
【配当金がザクザク!?】6月のご褒美ラッシュに歓喜!12月も楽しみや〜【ヤッピー投資日記】
-
【年金保険】10代から知っておきたいお金の知識『年金保険』
-
【投資信託】『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』2025年運用報告書を読む!継続問題ないかを確認しよう
-
『個人向け国債 変動10年』を買って2年、利回りは?
-
【株主優待生活】QUOカード5,000円分届きました
-
スターツプロシード投資法人より分配金を頂きました
-
宝HDの優待が届いた話
-
またまたタコトレード(2025/7/17のデイトレード記録)
-
セミリタイアを目指す弱者男性のS&P500の保有状況
-
【K流】不動産小口投資、タネ銭作りの裏ワザ!
-
あす上がる株 2025年7月18日(金)に上がる銘柄。ディスコ減益・減配。セブン&アイ買収撤回。SHIFT日経平均銘柄候補。イオンの8月配当金。~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ | 日本株
-
【Kの結論】不動産クラウドファンディング選び、ココ見ればOK!
-
長期投資と喜怒哀楽とリスク選好
-
【DIE WITH ZERO要約】後悔しない人生を送るための極意|ゼロで死ぬことがなぜ最強の生き方なのか?
-
-
#
60代シニアブログ
-
Googleより警告がきちゃいました( ´ᵕ` ;)
-
【断捨離:実家の片付け㉜】お仏間の片付け終了。。
-
せっせと料理 |長寿体質
-
#今日の体調は
-
内反小趾をゴムで治そうとしています
-
ダイエットの話、その3(彼女と別れてみた)
-
【断捨離:実家の片付け㉛】ごみ袋5つ。。
-
長男の断捨離
-
日常を(そつなく)こなす
-
お金よりも人生の残り時間のほうが貴重
-
終のすみか公団マンション近くに出物マンションでた〜
-
【シニアライフ:二拠点生活】馬場ちゃんチャーハン👍/おひとりさま食堂@自宅。。
-
キッチン菜園でパプリカをリボベジしてみよう!種の採取、発芽、植替えまでプチ農業体験
-
【シニアライフ:二拠点生活】ちょこっと朝活。。
-
週末の出費が多かったからお財布を変えてみた
-