「弁慶岬」武蔵坊弁慶の石像がある岬。 全国各地にある伝説の一つが北海道寿都町にもあります。 『奥州を逃れた義経・弁慶一行は蝦夷地に渡り、この地に滞在した。弁慶は、毎日この岬の先端に立って同志の到着を待っていたが、再会することはできませんでした。そんな弁慶の姿を見ていたアイヌの人たちはいつしかこの岬の... 続きをみる
弁慶のムラゴンブログ
-
-
-
ピュアブラックヒカリダルマメダカ ニックネーム 弁慶 2004年 めだかの館から ヒカリダルマメダカの皇帝! 大場 幸雄 | Facebook 2004年の登場以来、皇帝として君臨し続ける最高峰のメダカ。 遺伝率は極めて低く 当店でもお目にかかるのは年に1度程度。 価格は30,000~200,000... 続きをみる
-
- # 弁慶
-
#
デビルサマナー
-
【ソロモン72柱の悪魔】初代デビルサマナーが使役した72の悪魔全リスト【モンスターレビュー第66回】
-
『ライドウ対超力兵団』は、やたらと「大正」という元号(史実だと昭和だが)を強調している時点で「天皇賛美の右翼ゲーム」と言っていいと思う…
-
ライドウのことは愛しているが、私は反天皇制なので『ライドウ対超力兵団』の話は思想信条的に受け付けないからゲーム自体は否定せざるを得ない…
-
だから『ライドウ対超力兵団』は「天皇は神の子孫・現人神であり、日本は神の国だからアジア侵略してもいいのだ」という右翼の言説を正当化しているところがヤバいゲームなんだって…
-
またしてもアトラスに意見を送っておいたのだが…、『ライドウ』シリーズと『ペルソナ2・罪』は復刻配信に反対だってね!
-
『タクティクスオウガ』のリメイクが来る…? と噂されるが今のご時世的にヤバくないの? 『ライドウ対超力兵団』の方がもっとヤバいけど(笑)!
-
『豪血寺一族』はポリコレ的に問題だって? それを言うなら大正天皇を救わなければならない『ライドウ』(『超力兵団』の方)はさらに問題じゃん(笑)?
-
『シャイニングフォース』だったら巨大ロボットやロケットが出てきても受け入れられるけど…
-
『超力兵団』にはバカっぽさよりも陰惨さばかりが目立つのだが、一方『シャイニングフォース』は…
-
『ライドウ』のどこが怖ろしいかって、「教育勅語」をゲーム化したような話があるところだよ!
-
『ライドウ』のヤタガラスは天皇守護の政治的な組織なのだが『ソウルハッカーズ2』の方は?
-
少し前にアトラスに意見を送ったのだが、急遽また送ることに…
-
加害者の子孫のくせに被害者ぶるのが日本人ってやつか…
-
そりゃ宗教的にはヤバい代物だから…
-
大日本帝国は悪の帝国だからね…
-
-
#
歴史散歩
-
出会いに感謝。
-
伝われ、私の楽しみ。
-
♥【第3話】週刊連載小説★浪花お銀・時空を超えて令和を旅する
-
大阪歴史散歩(その4)こてこて昭和なディープな新世界(大阪天王寺)
-
懐かしい木造校舎、びん牛乳
-
激動の時代(異国船打払令)と幕末の元号について
-
砂ずりの藤。。に魅せられて春を恋う(奈良春日大社)
-
今更ですが関西人なのに大阪をあまり知らない訳
-
♥【第2話】週刊連載小説★浪花お銀・時空を超えて令和を旅する
-
図書館貸し出しカードからのプロファイリング
-
大阪歴史散歩(その2)これぞ天下の台所「大阪天神橋商店街」&大阪天満宮
-
大阪歴史散歩(その3)中の島公会堂~中之島公園
-
旧中津街道椎田宿をぶらり散策(福岡県築上町)
-
じつは城跡!明治天皇陵からの絶景を眺める(京都市伏見区)
-
ある一つの絵画の題材の話
-