札幌市厚別区にある信濃神社の手持ち写真のスクラップです。 (2008/02/02)🔼 ----------------------- 🔼昔あった某会社の時計塔です。 (2009/07/05)🔼 ---------------------------- (2011/01/01)🔼 ------... 続きをみる
札幌市のムラゴンブログ
-
-
おはようございます。 フィリピン・スター紙は、さっぽろ 雪まつりを紹介しました。 「これはあなたの日本を訪問する サインになるかもしれません」 日本の札幌、北海道の雪まつりでは 住民と観光客が100点以上の雪像を 楽しんでいます。 2024年さっぽろ雪まつりは2024年 2月4日から始まり、北海道の... 続きをみる
-
第50回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス2021
本日から開催ですね。 北海道ソフトテニス連盟に沢山の情報発信に関して纏められていました。 楽しみですね。 第50回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス2021 情報発信について #ハイスクールジャパンカップ2021 #ソフトテニス #pigeon ソフトテニス #ハイジャパ2021 ... 続きをみる
-
北海道と言えば! 一番の観光地、札幌市! 明治のはじめに開拓使が置かれ、道都として発展してきた札幌市 計画的に開発されたため、整然とした美しさを持つ街です。 中心部の大通公園周辺には、明治期に建てられた時計台や、 戦後作られたテレビ塔など街を象徴する建造物があります。 一方、市街地から少し離れるだけ... 続きをみる
-
肺腺癌 ステージ4 と宣告ぅ。 癌とは思ったけど、4にはビックリだったなぁ。 まぁ、何度も気胸の手術してくれた医師に言われたから、後は医師に任せる感じで。 大血管と反回神経の浸潤だから、手術は不可。 今、何とか生きてるから、もう少し生きてみようかと(^^)
-
こんにちは! ご無沙汰しております(*・ω・)*_ _))ペコリン おそばせながら、次回のにちげつ朗読会のお知らせです。 少し日にちが迫ってきておりますが、何卒ご都合のご検討をば よろしくお願いします(∩´∀`)∩ ***マキニウムにちげつ朗読会第15杯目*** 2019年3月2日(土) 17:3... 続きをみる
-
-
いつも閲覧頂き誠にありがとうございます。 しばらく更新を休止しており申し訳ございませんでしたm(_)m こうなってしまうと、活動自体も止まってるの??と思われてしまいそうで 大変心苦しい限りです。 マキニウム朗読部、全然やってます!(`・ω・´) 昨年の12月、今年の3月と定期朗読会も通例通り行い、... 続きをみる
-
こんばんわ、ササキです! この時期がやってまいりました、来月はにちげつ朗読会です(*´▽`*)ノ 恒例のおしらせ記事をお届けいたします。 ============================= にちげつ朗読会は、お酒“も”飲んで楽しめる朗読会です! ご用意するお酒は「無冠帝吟醸(菊水酒造)」です... 続きをみる
-
-
-
世間では、3連休。 札幌も、御多分に洩れず、3連休。 私は、仕事しながら、半々状態。 金曜日のレイちゃん、親友君との食事。 土曜日は実家へ。 日曜日から、今日まで姪が来てた。 で、昨日は母と姪と共に、木下大サーカスを観てきた。 あっという間の2時間強。楽しかったよ。 ヒデちゃんも肩にいたはずだよね?... 続きをみる
-
こんばんわ、ササキです! 私事で恐縮ですが、朗読会の告知をさせて頂きます。 7月21日金曜日、札幌市では『カルチャーナイト』という催し物があります。 市内の公共施設等を開放し、文化的なイベントに取り組もうというものだそうです。 その中の参加団体として、わたくしササキが主催となり朗読会を開かせて頂くこ... 続きをみる
-
-
こんにちは! ご無沙汰しております、ササキです( ´▽`)ノ 私が書き込みをするということは…? そう! そういう時期なのです!(`・ω・´) 【マキニウムにちげつ朗読会 8煎目】の告知でございます! ↓概要はこちら!↓ 日にち:2017年6月3日(土) 時間:開始17時30分~21時頃終了(開場は... 続きをみる
-
こんにちは! マキニウム朗読部のササキです(*´▽`*)ノ 先週土曜日、にちげつ朗読会第7回目が無事に終了いたしました。 ご参加下さった方、本当にありがとうございました! 至らないところは多々あるかと思いますが、次回に反省を生かせるように精進します。 今回はなんと読み手さん13名の大ボリュームでした... 続きをみる
-
#
札幌市
-
💛札幌グルメ💛「すし うおいち」バナナマン🍌せっかくグルメで取材NGだったお寿司のお店が絶品でした😋
-
北海道札幌市の中心街も街路樹が緑色になり暑くなってきた
-
💛札幌ホテルレポ💛「アンワインド ホテルアンドバー札幌」宿泊レビュー✨ルーフトップバーでワインが飲み放題🍷
-
【Pasta de' nord】ランチセット
-
【trattoria shino's】パスタランチ
-
小金湯さくらの森にてお散歩♪お目目パッチリ♪
-
今日いち-2025年6月5日
-
【交通/鉄道】札幌市交通局路線別駅の数が少ないランキング
-
【交通/鉄道】札幌市交通局路線別駅の数が多いランキング
-
贅沢すぎるあんぱら❗❗札幌駅中の大丸店7階で開催中❗❓
-
【RAMEN N'n】OGON
-
【中国籍の男逮捕】「運転が下手だったので自分が運転した」 レンタカーを無免許運転疑い 観光で滞在中の札幌で…
-
観光ボランティアガイドの研修が始まりました
-
旭山記念公園で札幌市を眺める
-
【札幌 花井組】SDGs認定「建設会社」社長の暴行動画拡散 札幌市「確認取れ次第、認証取り消し」 Bリーグ球団レバンガが契約解除
-
-
外泊の1ヶ月前。 リハビリの先生から、驚くことを聞いてきたヒデちゃん。 私が面会に行くと、 「リハビリの先生に、もう退院許可は出てるけど、身元引受人が準備が出来てないので、まだ待って欲しいって。」言われたって。 わたし、「ん???何の話?」 ヒデちゃんも、何の事だか、わからなかったんだよね。 だって... 続きをみる
-
LAWSONで新商品の「飲むチーズ」値段失念… 発売初日に売り切れでブロガーさんやTwitterで話題の 飲むチーズ ずっと飲みたくても探してもなくて…。 つい先日ドライブの最中に旦那がLAWSONに煙草買いに行って 帰ってきたら何かドヤ顔だったから、もしや…!と思ったら そのもしや!! 「最後の1... 続きをみる
-
こんばんわ、ササキです(*´▽`*) マキニウムさんの母体は演劇集合体。劇団です。 その公演が7月末にございます! 演劇集合体マキニウム2016年7月公演 『ちょこんとcobit大迷惑(しんでくれ)』 [開演日時] 7月29日(金) 21:00~ 7月30日(土) 15:00~/19:30~ 7月3... 続きをみる
-
こんにちは、ササキです! 先月の失はれる朗読会から半月ほど経ちました。 ご無沙汰しております(^o^) さてさて、今月もササキは朗読イベントへ参加いたしますよ! 『紫朗読会』 7月28日(木)19時スタート 「つなぎ屋」さんという、札幌のパキスタンカレー屋さんのお店をお借りします( ´ ▽ ` )ノ... 続きをみる
-
#
函館スイーツ
-
春のくいだおれ祭り
-
七飯 スイーツ3店
-
「レモンの花」函館で美味しいタルトのお店といえば?真っ先に名前が上がる人気店♪
-
函館アンジェリック・ヴォヤージュの姉妹店!北斗市アンジェリックの魅力とは?
-
『焼き菓子Kuu』ついに出会えました♪ 店舗を持たない魅惑の手作り焼き菓子店♪
-
はっちのおやつでシフォンとシュー
-
鬼は外、福は内
-
美味しいもの巡り
-
2泊3日で函館旅行。2日目その1。五稜郭タワーから見る真っ白な五稜郭と六花亭五稜郭店から見る五稜郭。【探検部・旅行】
-
wolt にて函まる寿司大川店
-
《今蔦!》今年も始まりました♪ クリスマスマルシェ2024☆1週目スイーツはパティスリーメゾンフジヤが登場です♪
-
函館に行ってました。
-
SourireChocolatの焼き菓子色々
-
「DIVA&RAM COFFEE」(ディーヴァアンドラムコーヒー) 深煎り珈琲と焼菓子のお店が11/8(金)ベイエリアにオープン!
-
「ROMANTiCO ROMANTiCA」私たちが大好きなロマロマに本格的なパンメニューが登場してリニュオープン♪
-
-
#
40代サラリーマン
-
【40代がうまくいく人の戦略書: 仕事・人生を“進化”させ、さらなる飛躍をめざす具体策】感想・レビュー
-
【家族】久しぶりにのんびりな休日😊
-
【家族】娘とスキーデート✖︎2
-
【お金】誇るべき日本のGPIFって知ってますか?
-
【健康】膝と腰が痛い😭スポーツ経験者あるあるだけど検定受ける私。
-
【お金】お金の勉強をして気づいた、生きる意味について
-
【アウトドア】スキー検定結果と今後について。
-
【アウトドア】スキー人口増やしたい私にできること👍
-
【お金】今年からでも遅く無い!!NISA始めたい方へ
-
【アウトドア】今日も今日とてスキー🎿⛷️
-
【健康】大雪☃️の中大腸検査に行ってきました
-
【お金】ディープシーク(AI関連中国新興企業)がアメリカを脅かす🇺🇸
-
【お金】大手4行、預金金利0.2%に!!!
-
【お金】日銀がまた利上げするよー✌️0.5%に追加利上げ!17年ぶりの水準
-
【考え方】探せ!日本の良いところ!Let’s look for the good things about japan
-