住民の過半数、米の指針値超え東京・多摩、有機フッ素血中濃度 以前から指摘していた我々の大切な水道水に有機フッ素検出の恐れ 東京・多摩から熊本・沖縄まで幅広く検出されているらしいです 人口削減でワクチンが打てなくなれば奴らは食品や水道水ライフラインなども狙って来るでしょう。インターネット遮断や停電・地... 続きをみる
横田基地のムラゴンブログ
-
-
地元との共存がうまくいっていそうな米軍横田基地:日本の中の外国③
前回(17日、シリーズ②)の続きです。本日、明日と日米友好祭が開催されるので、行き方については14日の投稿(シリーズ①)もご参考にしてください。 前回はフープで休憩しようとしたところまでした。 1階が奥がレストランスペースですが、テラス席や2階にも席があります。 昼食を食べてからさほど時間が経ってい... 続きをみる
-
5月14日に続き横田基地沿いの国道16号線(通称:横田ベースサイドロード)についての報告です。 前回は拝島駅から第五ゲートまでを紹介しました。今週末20~21日にかけて開催される日米友好祭では第五ゲートからの入場になりますので、拝島駅からの経路はこちらをご参考にしてください。 第五ゲートからは、英語... 続きをみる
-
福生ベースサイドストリートでアメリカを体験:日本の中の外国①
コロナ禍が収まり、海外渡航の規制緩和が進んでいますが、飛行機がなかなか取れず、世界的なインフレと円安で旅行費用も高騰しています。行きたいけど、まだまだお預けという方が少なくないのではと思います。 そこでお勧めなのが、日本にいても海外旅行の雰囲気を楽しめる街です。新シリーズの1回目として、米軍横田基地... 続きをみる
-
はぁ 友好祭… 昨日は二時間歩いて並んで 脱落して近くの公園で🍺飲んで帰るっていうね 愚痴じゃないけど もっと警察官の方 しっかり交通整理してくれと思う… 牛浜駅から歩いていったが 入場ゲート手前で16号通りから福生へ向かってさらに並ぶ💧 福生や東福生から来る人達も合流するから、 まー進まないわ... 続きをみる
-
雨でしたが、思い立って横田基地の友好祭に行ってきました。 お目当てはCV-22。 この大盤振る舞い。こんな国と正面から戦争やっても絶対に勝てないと思わせますね。 いました。 予想していたよりも小さかった。 展示飛行での機動も、やはり独自で面白かった。一番驚いたのは、音が静かだったこと。 グローバルホ... 続きをみる
-
残暑が落ち着き、いよいよ秋を感じる9月になりましたね。 はじめまして!えんたんと申します。 198X年にアパレル関係に勤めていたアメリカンかぶれの両親のもと産声をあげた30代女です。(←ここは強調しませんw) 日本でアメリカを感じられるといえば、、 空前のリバイバルブームDA PUMPか米国基地です... 続きをみる
-
-
横田基地の友好際 に行ってきました。 拝島駅から歩いて基地に向かい、横断歩道の少し前で30分程まち入場。 去年も参加したのですが、今年は去年よりも更に混雑していた気がします。 入ってから最初に展示されていたのは意外なことに陸自の装甲車でした。 滑走路直前の芝生では憲兵と漢字で書かれたTシャツを着たお... 続きをみる
-
こんにちはー⌣̈⃝ 今日はお昼過ぎに 福生に車を走らせ到着! まず暑いから昼ご飯の タコスより先にいつもの アイスクリームを ちびギャンも暑くてアイスクリーム 頬張りまくり⌣̈⃝ いつも行くアメリカン雑貨屋へ おじちゃんがいつも 良くしてくれて また今日も風船をちびギャン達に。 このアーミーな ディ... 続きをみる
-
-
横田基地 友好祭を見に行ってきました。 基地に入ると何故か某帝国兵と暗黒卿と賞金稼ぎが。 ダース・モールさんのメイクの凝りようが軽く引くレベルです。 個人的にメイン目的の航空機の展示。 空自版のF-15 水平尾翼が下向きになっている空自のF4-EJ。 第2次 F=Xに選定されたのが昭和41年との事な... 続きをみる
-
-
横田基地前の米軍ハウスのスパゲティー屋さん 「ウノ クイント(Un Quinto)」
福生はアメリカン、そしてイタリアン! 「ウノ クイント(Un Quinto)」さんの Bランチ(茄子と挽き肉のパスタ) 東京・福生のイタリアンレストラン・ウノクイント(UN QUINT) 米軍ハウスを改装したイタリア料理のお店で スパゲティー(茄子と挽き肉のパスタ)を食べました。 とっても美味しかっ... 続きをみる
-
#
横田基地
-
富士山をバックにオスプレイ飛ぶ~
-
家系最強⁉️【横浜家系ラーメン大和家】特盛ラーメン+半チャーハンをいただいてきました😋
-
”横田基地DS関係者の移送が始まる模様‼️”
-
FA18ベンガルス
-
”【日航機墜落事故】海外メディアが事故直後のニュースで真実を報道していた【海外の反応】”
-
”神に誓ってお答えします! 絶対に来ます”
-
【新証言で進展か】”JAL123便 ~ 撃墜事件”
-
2024年3月4日 横田基地周辺 その2(全2回)
-
2024年3月4日 横田基地周辺 その1(全2回)
-
横田基地横を通って五日市までお墓参り
-
ジョイフル本田で1日車検、その前にバッテリーが上がる!
-
オスプレイはまたすぐに事故を起こしますの?
-
【福生市】The Mint Motel【アメリカンスタイルのカフェ】
-
オスプレイはオートローテーションは出来ないのでは?
-
V-280もオスプレイとそれほど大差はないのでは?
-
- # 山野草
-
#
写真
-
『約11500円コーデ』~25年3月15日のコーデ
-
エヴァンゲリオンのような何かを撮って来ました?(笑)(2)
-
【動画】加工修正アプリの奇跡の写真と動画は悪質!要取り締まり!
-
旅の思い出*中禅寺湖・金谷ホテルの天然かけ流し温泉♨️
-
鼻うがいと花粉症・・・涅槃会の三色団子
-
二度寝の気持ちよさを知ってしまった! そして・・・
-
【沼津アルプス縦走(登山ルポ)】ご当地アルプス先駆け!アップダウンの激しい低山を行く旅【難易度・アクセス・コースマップ】
-
【沼津アルプス縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
-
3.11(その2)新日本ジップアリーナ岡山
-
八戸探訪(終)~夜は野となれ山となれ
-
今日のローマ市♪❤️「3月らしい天候だよなー-テルミニ界隈話題♪-」3月13日(木)2025年@地元ローマ市内日常のあれこれ♪現地イタリア最新情報♪
-
桑田山の雪割桜
-
中央花壇★宿根スイートピー★DIYはまた赤に
-
収穫近し
-
元気に病院通い!・・・たかしま市民協働交流センター
-