ホンダ夫妻が日本へ本帰国してから、早くも1年が経った。 そんなに経ったように感じないあ。 久し振りに会った夫妻は、お変わりなくお元気そうだった。 お土産色々頂いた。 この日は日本へ帰る最終日だったのに、私とN代とK子の3人分、 約10日間の旅行の間、ずっと持って移動していたそうだ。 恐縮でございます... 続きをみる
アメリカ旅行のムラゴンブログ
-
-
2023年8月3日(木) 嬉しい知らせは息子たちとのグループラインから アメリカに夢中だった頃のこと
おはようございます 後期高齢で泌尿器科と循環器科の治療中だけど 随分体調が良くなっているの🍅ほげとまです👵 ここ数年は息子たちから嫌われていると 思い込んでいた私です💦 4月PEIでの短期語学留学を終えたら サ高住に移住しようと計画していました でも 私がPEI に行ってる間に 息子達は私に内... 続きをみる
-
5月14日に続き横田基地沿いの国道16号線(通称:横田ベースサイドロード)についての報告です。 前回は拝島駅から第五ゲートまでを紹介しました。今週末20~21日にかけて開催される日米友好祭では第五ゲートからの入場になりますので、拝島駅からの経路はこちらをご参考にしてください。 第五ゲートからは、英語... 続きをみる
-
消えゆくジャパンセンターの純正日本:2022年末ワンワールド世界一周記(27)
サンフランシスコでの3日目は夜遅い出発になるため丸一日観光に使えます。当初はシリコンバレー(スタンフォード大)に行きたかったのですが、クリスマス休み入りしバスが運休してしまっているとのことで、20年前に行ったきりのジャパンセンターに行ってみました。 ゆっくり朝食をいただいた後、ホテルをチェックアウト... 続きをみる
-
「クラブチャウダー」はどこへ行った?:2022年末ワンワールド世界一周記(26)
アルカトラズの刑務所を見て戻ってきたところ、既にランチタイムをかなりすぎていました。時間をかけて観光していたらホテルに戻る頃には暗くなってしまううえに、時差ぼけですぐに眠ってしまうと思ったので、少し早い夕食を食べにフィッシャーマンスワーフに寄ってみました。 アルカトラズへの観光船が発着するピア33か... 続きをみる
-
アルカトラズ刑務所を訪問:2022年末ワンワールド世界一周記(25)
サンフランシスコでは、ぜひ行きたかったところがありました。沖合に浮かぶ島・アルカトラズ島です。 この島はかつて刑務所として使われていた島で、全米から層々たる悪党が集められた逃亡不可能な過酷な刑務所として有名でした。周りは海で囲まれ、潮の流れも速いため、簡単には脱獄できません。それでも14回の脱獄事件... 続きをみる
-
Calトレインでサンフランシスコ市内に通う:2022年末ワンワールド世界一周記(24)
サンフランシスコでは深夜到着のため、空港に近いサウス・サンフランシスコのラキンタ・インに泊まり、そこからCalトレインを使って市内に通う形にしました。 Calトレインはサンフランシスコのダウンタウン(4th & King Streets)を起点に、シリコンバレーを通ってサンノゼ(平日はさらに南のギル... 続きをみる
-
チェックインしたけどホテルの部屋に入れない:2022年末ワンワールド世界一周記(23)
サンフランシスコでは、空港からさほど遠くないサウス・サンフランシスコにあるラキンタ イン&スイーツ・サンフランシスコ・エアポート・ノースに2泊しました。 空港からは、同じ系列(ウインダム)のトラベロッジと共用の無料送迎シャトルが利用できました。空港では、荷物がターンテーブルからなかなか出て来ず、やき... 続きをみる
-
AA760便DCA-ORDファーストクラス搭乗記:2022年末ワンワールド世界一周記(21)
この日はワシントンDCのレーガン空港よりサンフランシスコに向かいます。残念ながら、ワンワールド(アメリカン航空かアラスカ航空)の直行便がなく、シカゴのオヘア空港経由便となりました。 空港に着くとアメリカン航空のチェックインカウンターに向かいますが、この日は珍しく行列ができていました。自動チェックイン... 続きをみる
-
初めてのワシントンDC観光:2022年ワンワールド世界一周記(19)
ワシントンDCでは、地下鉄を使って市内を観光しました。 ホテルからの最寄りのクリスタルシティまでは徒歩で10分強でした。距離は遠くないのですが、大きな通りを横切るために、遠回りする必要がありました。後で調べてみると、一駅ダウンタウン寄りのペンタゴンシティの方がホテルに近いようです。 駅の券売機で1日... 続きをみる
-
-
ペンタゴンが見えるダブルツリーに宿泊:2022年末ワンワールド世界一周記(18)
ワシントンDCでは、ナショナル(レーガン)空港近くのダブルツリー・バイ・ヒルトンに2泊しました。 空港からは、無料のシャトルバスが出ています。空港の各ターミナルを巡回してからホテルに向かうので、道に迷う心配がありません。何時に来るかわからないので、空港ターミナルの出口で待っていると、20分くらいでや... 続きをみる
-
AA5277便MSY-DCAファーストクラス搭乗記:2022年末ワンワールド世界一周記(17)
ニューオーリンズで1泊した後、次に向かうのはワシントンDCです。アメリカには何度も出張や旅行で行っていますが、実は首都には今まで行ったことがありませんした。 空港までは、エアポートシャトルを事前に予約していました。ホテルの玄関前には予定15分前に待っているようにとのことでしたが、結局迎えに来たのは予... 続きをみる
-
ニューオーリンズのフレンチクオーターを散策:2022年末ワンワールド世界一周記(16)
ニューオーリンズではホテルに荷物を降ろした後、早速散策に出かけました。 まずは、ミシシッピ川のリバーフロントに行ってみます。ホテルから行くCamp Streetに地元で活躍する芸術家のRaine Bedsoleさんの作品が展示されていました。 作者は、米国務省のサイトに紹介されています。 リバーフロ... 続きをみる
-
【欧米旅行記 決定版!】おすすめ欧米ブログ記事一覧 欧米の写真たくさん有♪♪
ヨーロッパ、アメリカ、豪州など欧米へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた欧米旅行記(欧米ブログ集)をご覧ください。そして欧米を旅してみてください。 欧米の歩き方 - イギリス・ロンドンにて 欧米はすばらしい! 欧米はうつくしい!! ▼オーストラリア・シドニー旅行 - 平成... 続きをみる
-
【サンフランシスコ&シリコンバレー旅行記 決定版!】おすすめサンフランシスコ&シリコンバレーブログ記事一覧 写真たくさん有♪♪
サンフランシスコやシリコンバレーへ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた旅行記(ブログ集)をご覧ください。そしてサンフランシスコやシリコンバレーを旅してみてください。 サンフランシスコ&シリコンバレーの歩き方 - サンフランシスコ&シリコンバレーの代表的景観、サンフランシス... 続きをみる
-
#
アメリカ旅行
-
【サンフランシスコ】行列店でパンケーキ🥞Mama’s on Washington Square
-
トランプ氏、第47代合衆国大統領に就任、合衆国の政治史に新たな一章が刻まれる
-
【サンフランシスコ】ホテルの朝食ビュッフェ🍳シェラトンフィッシャーマンズワーフ
-
見つけたら安心する物
-
中高年に人気のあれ
-
【サンフランシスコ】SF名物チョッピーノ🦀Fog Harbor Fish House
-
【サンフランシスコ】女一人旅のブランチパンケーキ🥞Park Tavern
-
【サンフランシスコ】SF名物サワードゥクラムチャウダー🍲Fog Harbor Fish House
-
【サンフランシスコ現地ガイド】仕事&観光★シリコンバレーツアーに男性1名様をご案内しました!
-
【サンフランシスコレストラン】本場モロッコ料理が食べられるタジンレストラン
-
朝にかかるご機嫌な曲
-
アメリカに行くならこれを楽しもう
-
私の好きな旨い物
-
【サンフランシスコ現在ガイド】乗り継ぎ時間に観光〜★60-70代2名様をご案内しました!
-
デカ盛りのサンドイッチを食べる
-
-
#
インドネシア生活
-
春節前の中華街Glodok(ジャカルタ)へ出かける
-
何でもない土曜日の夜明けの風景
-
いつものRp35000の散髪に行って
-
スーパーで見かけたABC(インスタンコーヒー)を買ってみた
-
オタク君に「SATE APJAY」おごってもらった!
-
スーパーで見かけたTeh(お茶パック)を買ってみた
-
スーパーで見かけたLobster
-
ネット通販で買ったミルの紹介
-
4つのモールをはしごする
-
ソロ出張の旅
-
【再々】FASHION SHOES WAREHOUSE で靴を購入
-
行き付けになったアンバサーモールのYOSHINOYA(吉野家)
-
ジャカルタで「たこめし」を作ってみた
-
海外向けに作られたと言うカレンダー
-
”I am a Father”
-
-
#
世界遺産
-
行った気になる世界遺産 サン=テミリオン地域 サン=ペイ=ダルマン
-
娘と真冬の白川郷へ
-
こちらも世界遺産。サンミゲル・デ・アジェンデの街を歩く☆メキシコ旅行記㉒【2024.11.29】
-
ヴェズレー村 世界遺産
-
インドネシア(6)ボロブドウール寺院
-
トップページの動画を「おうちで世界遺産・4K オーストラリアの世界遺産 シドニー・オペラハウス」に更新しました。
-
【チェコ①】クラクフからプラハへ&プラハ街歩き
-
行った気になる世界遺産 サン=テミリオン地域 サン=ローラン=デ=コンブ
-
世界遺産の資産群のひとつ萩市「萩城下町」土塀と夏みかんの風景
-
日本の世界遺産一覧【国内の文化遺産と自然遺産リスト全26件】
-
朝のグアナファトの散歩から、地元で人気のタコスを味わう☆メキシコ旅行記⑳【2024.11.28】
-
冬の富士山1周
-
トップページの動画を「おうちで世界遺産・4K オーストラリアの世界遺産2(ブルー・マウンテンズ他)」に更新しました。
-
行った気になる世界遺産 サン=テミリオン地域 サン=ティポリット
-
高野山から真田幸村ゆかりの「九度山・真田ミュージアム」【紀伊半島一周観光Vol.4】
-