練習試合のムラゴンブログ
-
-
おはようございます。 フィリピン女子テニスジュニア期待の星アレックス・イエラ選手は、米国の マイアミ・オープンにエントリーしています。 マイアミの宿泊ホテルの前です。 コーチ陣とのショットです。 練習コートでのショットです。 昨年の全米オープンの試合の様子です。 コーチとの打ち合わせです。 練習後の... 続きをみる
-
DeNAベイスターズ 春季キャンプ第4クールまとめ(2022年)
DeNAベイスターズの春季キャンプも第4クール(2/15〜2/17)が終了しました。ただ、2/14は嘉手納では練習日で三浦監督が視察したため、その分についても今回まとめます。 目次 ・2月14日(月) 三浦監督が二軍キャンプを視察! ・2月15日(火) キャンプ12日目 不在の選手が・・ ・2月16... 続きをみる
-
投手に不安要素が強い西武ライオンズ そんな中ちょっと期待していた投手が今井達也投手です。 昨日先発で投げたのですが、初回4失点の大炎上になってしまいました、、、 上林選手にホームラン浴びちゃいましたね。 2回以降は打たれながらもなんとか抑えていたのですが、 6回にまたもや3失点。今宮選手にホームラン... 続きをみる
-
今日は昨日よりあつあつで 風も冷たくなく キャンプを見るにはとてもいい天気でした 今日は楽天との練習試合って言ってて、 人がたくさんでした ももちゃんはしっかり公園の中を歩いて にっこにこになりました 選手の方々も、こんにちはーと挨拶を返してくれたり がんばってください、お疲れ様です と、ちょっとし... 続きをみる
-
7月21日(日) 練習試合 梅雨もそろそろ、という気候の中、練習試合を致しました。 1か月を切った低学年2つの主要大会向けて1つでも多くの課題を生み出していきたい大事な試合でした。 先発は普段キャッチャーを務める3年生。 土曜日に3年生の投手候補はGMに特別練習を実施してもらいました。 小さい体を目... 続きをみる
-
今日の決勝は全て延長での1点差ゲームだったんですね。 かくいう我が低学年チームも本日の練習試合、1点差で敗戦。 さあ、頑張ろうぜ!
-
今週3連休は登校日の学校もあるので土曜日はPM河川敷練習のみ。 既に地域リーグ優勝を決めている上級生は同じ河川敷グラウンドで、単独優勝を目指して強豪に挑みます。 習い事で欠席もちらほらいるので低学年は思い切り打たせようかなと思ってます。 日曜日もグラウンドの都合上夕方の練習試合のみ。 主力を1名欠き... 続きをみる
-
地域リーグのお相手と、継続で練習試合をさせて戴きました。 先発はキャプテンエース。 やはり投げ方の微調整はうまくいっています。 エラーが続き、失点は喫しましたが練習を続ければもっと向上していくと思います。 全然問題ないよ。 このイニングエースと同じもう1人の4年生がファインプレイ。 ランナーも背負っ... 続きをみる
-
地域リーグが1時間で決着がついてしまったため、継続で練習試合を行いました。 こちらは7-0で勝利。 先頭3年生元気玉がフルカウントから左中間にランニングホームラン! 先週のレフト前といい、トップチームの同じ名前の選手に負けないくらいのリードオフマンになってくれています。 続く2番(長男)はセーフティ... 続きをみる
-
-
先日は考察になっていませんでした。 さあ振り返ります。 来週から再開の地域リーグを前に、練習試合を入れさせていただきました。 お相手は今季開始よりお声がけをいただいていたチーム。 三度目の正直でした。 初回は内野ゴロの間に1点先制するのみ、内野ゴロを確実にアウトにする相手にその後を阻まれます。 先発... 続きをみる
-
前日相手の監督にうちの愚息がてるてる坊主作りましたと報告し、迎えた今日。 無事に練習試合を行えました。 登校日の選手がいた中、限られた練習時間の中で迎えた試合。 投げさせたい投手、やりたい内容とは裏腹に、練習試合だからという思いが交錯しましたが、選手には勝つぞと伝達。 結果は10-12の敗戦でしたが... 続きをみる
-
雨は止んだが、まあたっぷり降ったので明日の練習試合は11時判断でとの連絡やりとりをしました。 長男・次男とてるてる坊主を作り、練習試合をやらせてくれーと祈ってます。 パパも作りますかね。
-
何だか最近急用が多くて身体1つでは足りないと感じるTSKです。 すっかり秋めいてきて、金木犀の香りが心地よいですね😊 さて、まずは前回のおさらい。 1回の裏、先頭バッターに対し投じた7球目がフォアボール。 2、3番バッターにはヒットを許し1点を与えると、続く4番に対する初球はワイルドピッチでさらに... 続きをみる
-
秋めいてきたかなぁ と思ったら夏をぶり返したり…今日は今日で昨日より5℃ほど下がるという予報だったり 体が追いつかなくなってきてるマンです^^; さて、先日行われた練習試合の動画を見直しながら球速や配球を記録してみました。 今年はスコアラーがいないので、自分の記録だけですがこうして数値化してみると実... 続きをみる
-
#
練習試合
-
スマホが震えっぱなしの娘
-
娘に大学飛び入学を勧めたかった理由
-
未だに県の決定に納得いかない娘
-
【千葉ロッテ】今日は西武との練習試合でした。いやー「西武の」平沢大河が先制打を打つとは(^_^;)
-
【千葉ロッテ】オリックスに1-3で惜敗←まあプレシーズンだから多少は負けておかないとね(^_^;)
-
古巣相手に力を出せるかどうかでメンタルの強さは分かるような気がしますw。
-
打撃好調!vsベイスターズ練習試合!【野球話】
-
トレーニングマッチ結果 VS ロアッソ熊本 & 出間選手
-
02/24 阪神との練習試合が行われた。
-
【千葉ロッテ】中日との練習試合でした。最終回のダイナマイト山本の満塁弾には( ゚д゚)ポカーン
-
【断腸亭日常】今日のロッテは横浜との練習試合でした。若手がノビノビ躍動してるのが実に良いですね(笑)
-
無題
-
大味な初勝利
-
今日はヤクルトとの練習試合でした。山口航輝の「どえらく弾道の高い」ホームランが(^_^;)
-
練習試合【巨人4x−3DeNA】2025年2月18日◆秋広2発、同点弾とサヨナラ弾!!
-
-
平成最後の夏 各地で災害が頻発しておりますね… 被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。 さて、2週間ぶりの更新となるワケですがネタ切れを起こしていたワケではなく、貯まったネタを放出する時間が取れていませんでしたヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ という事でまずは先週の月曜に行われた「東京ハイタク労連野球... 続きをみる
-
-
おはようございます。 まったく更新しておらず、申し訳ございません。 本日は『夏の抽選結果について』です。 1回戦は… 大阪ビジネスフロンティア高校に決まりました。 練習試合をしたことはありませんが、やることは変わりません。 『夏の大会で1勝する』という目標を達成するために、 チームが団結し、良い形で... 続きをみる
-
-
-
-
こんばんは。 今日の試合結果です。 1勝1敗です。 1試合目 6-4で勝利 ヒットが12本出たのは非常に良いことでした。 しかし、四死球が7つ、エラーが4つというのは課題が残るところです。 序盤・中盤・終盤に点数が取れたこと、 相手にリードを許さなかったことが勝利の要因だと思います。 『流れ』という... 続きをみる
-
こんばんは。 本日は学区大会でした。 学区大会に関しては以下の記事で。 VS四連合(農芸・福泉・長野・成美) 結論から言います。。 やっと勝ちました!!! 1勝4敗1分けです。 序盤は点が取れずほとんど三者凡退… 4回に先頭がヒットで出塁し、何とか1点を取れました。 5回・7回も先頭がヒットで出塁し... 続きをみる
-
こんばんは。 新チームになってから子どもたちには、 “フルスイングすること”を課してきました。 なぜこのような意識を持たせることに至ったのかというと、 打席内で非常に消極的なため、すぐに2ストライクと追い込まれてしまうので 最終的に難しい球を“当てにいってしまう”ことが多々あったからです。 この前(... 続きをみる
-
7月30日(日) VS奈良情報商業、吉野・高円・青翔・二階堂
こんにちは。 本日は奈良情報商業高校さんで練習試合がありました。 1試合目 美原 010|000|100|2 奈情商 210|001|23×|9 新チームになってから、「フルスイング」をしましょうというのをテーマに掲げています。 なぜかというと、ピッチャーの投球にあわせたスイングになり、 非常に弱い... 続きをみる
-
優勝以来の練習試合に行って来ました。 新座駅近く、野火止スターナインズさんです。 公式戦では出場機会の無かった子達も今日は全員出場です。骨折してしまっているはるとと、急遽5年生の試合にヘルプで行ったゆうを除き、3年生4人を含めたメンバーでいざ試合に! 先発は肘の故障からの復帰を目指す琉介と、 キャッ... 続きをみる
-
中日ドラゴンズは、 2017年2月19日(日曜日)に北谷球場で東北楽天ゴールデンイーグルスを迎えての練習試合(13時プレイボール)を行いました。npb相手は、ベイスターズに続き2戦目です。試合の方は、1軍の主力ピッチャーが抑え、打線の方はゲレーロ選手の4打点で4対1でドラゴンズが勝ちました。1軍の対... 続きをみる
-
中日ドラゴンズは、2月15日にKBOの起亜タイガースと北谷で今年2回目の練習試合を行いました。(13時プレイボール) 試合は、3-0でドラゴンズが勝ちました。木下選手 平田選手 石岡選手がタイムリーを打ちました。下記メンバーがスタメンと投げたピッチャーです。スタメンは、ハンファ戦と同じで一部守備位置... 続きをみる
-
いまさらですが、ハンファ戦について振り返っていきたいと思います。 ドラゴンズは、2月12日初対外試合でKBOのハンファ・イーグルスと北谷で練習試合を行いました。(プレイボール13時) スタメン(中日ドラゴンズ) プロ年数 1番 1B 石岡選手 2年目 2番 CF 遠藤選手 3年目 3番 3B ゲレー... 続きをみる
-
今日は久しぶりにダブルス練習会を開催! 週末のコート確保は難しいので不定期の開催です。 モモマメちゃんいつもありがとうね🙇 ワンセットマッチで、中々白熱した内容でした。 モモマメちゃんはゲームの中で修正が早くなったよね✌ 今日のウエアディアドラでまとめてみました。 黄色のアンダーがポイント!このウ... 続きをみる
-
#
秋山翔吾
-
秋山翔吾 打撃練習再開
-
ドミンゲス投手 カープ初勝利おめでとうございます!
-
秋山登録抹消 中村奨成・林 1軍合流 4番は堂林
-
モンテロと秋山離脱を「どっちに転んでもシメタ」に
-
秋山・右足靭帯損傷 モンテロ・左内腹斜筋肉離れ
-
阪神に開幕2連敗、ファビアン&モンテロが泥臭くも初打点
-
開幕戦、絵に描いたような完封負け。でも森下ちょっと待って!
-
結局はベテランありき? 年功序列の香り消えず
-
秋山が死球で途中交代
-
カープ開幕のワクワク度半減、阪神・藤川監督への興味
-
過去10年のオープン戦首位打者のシーズン成績【NPB】
-
野手陣のプロ意識の低さ改善の打開策は。
-
日南キャンプ紅白戦のフレッシュさに失われた2年を思う
-
広島カープの弱みとは?
-
カープの打撃コーチがやっぱり心配です
-
-
#
試合結果
-
4/20イースタン結果:期待のスラッガー達が打撃でアピール!
-
4/19三軍戦結果:先発の青山投手が好投!佐藤太陽選手は猛打賞!
-
隅田投手が完封勝利!セデーニョ選手が挙げた1点を守り切る!(L-H 5回戦)
-
4/17イースタン結果:冨士投手はほろ苦デビュー…ロペス投手は快投を見せる!
-
4/18イースタン結果:篠原投手は課題と収穫のピッチング
-
西川選手決勝打!継投でのノーヒットワンラン勝利で5割復帰!(L-H 4回戦)
-
中国六大学野球春季リーグ戦 第2週の試合結果
-
4/17三軍戦結果:初先発の狩生投手が好投!林選手は実戦初出場!
-
上田投手は粘りの投球!平沼選手が決勝打を放ちカード勝ち越し!(B-L 3回戦)
-
中国六大学野球春季リーグ戦 第2週の試合結果
-
【エスパルス】2025_第12節_マリノス戦:乾貴士選手のゲットゴール。2点差を巻き返す大逆転劇。
-
菅井投手は粘りの投球で2勝目!ネビン選手に来日第1号が飛び出す!(B-L 2回戦)
-
4/16イースタン結果:村田選手と佐藤選手に一発が飛び出す!
-
初回の攻防が明暗を分け力投の高橋投手を援護できず(B-L 1回戦)
-
4/15イースタン結果:仲三河選手が衝撃の3本塁打!栗山選手もタイムリーを含む猛打賞!
-