山岳ガイドさんが 途中で歩き方をレクチャーしてくれました これこれ、こういうのが聞きたかったの! いちばんなるほど!と思ったのは 段差(岩場とか階段)を上がるときは 十分に近づいて上がること そうすれば負荷が軽減されるそうです 足を蹴って登ってはダメですって 私、けっこう蹴ってました 確かにこの動き... 続きをみる
金時山のムラゴンブログ
-
-
集合場所の箱根湯本駅の改札を出ると 登山の格好をした 同じような年代の女性の集団が すぐに申し込んだツアーの団体とわかり、 受付を済ませました 女性限定ツアーで今回の参加者は18人 若い小柄な添乗員さん一人 (でも凄い大きなリュック!) そして山のガイドさん、こちらも女性 御殿場アウトレット行きのバ... 続きをみる
-
ドキドキしながら申し込んだ 日帰り登山ツアー当日 今日は申し分ない晴天です! 6時半に家を出て、 小田急線で小田原へ向かう いつも思うけど 朝早くからみんな活動的なこと 見るからに登山の格好した人もたくさん 初心者の私は みんなどんなウエアを着てるのかな? とさり気なく観察 ストックのしまい場所が定... 続きをみる
-
去年の秋に初めて山に登ってから 電車でアクセスしやすい低山に 何度か登ってきました もう少し登りがいがあって 大きな富士山を眺めながら登れる 箱根の金時山に行きたくて 思い切って登山ツアーに申し込んでみました 箱根湯本駅に集合というのも 気に入って。 うちから行きやすいし そこまでは一人で気兼ねなく... 続きをみる
-
前回二日酔いで行けなかった金時山 前日のお酒は控えて、、、出発!! 夜ふかしはしてしまったのでズルズル寝坊して予定時間の出発はできなかったけど、、、 <今回のルート> 金時山駐車場 公時神社から入って行き頂上へ その後乙女峠方面へ下山 乙女峠でバスに乗って神社入り口へ <噂のエヴァンゲリオン公衆トイ... 続きをみる
-
【お知らせ】YouTube《山歩きJP》第4弾、アップされました😊
こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今年に入ってから始まった長女ナツのYouTube。 皆さん、チャンネル登録、再生をしていただき、ありがとうございます! 先日の金時山の下山風景をまとめたYouTube第4弾がアップされたので、またまたよろしくお願いします! 【金時山】... 続きをみる
-
【お知らせ】YouTube《山歩きJP》第3弾、アップされました~🎵2022年1月10日(月)
こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 そして、多くの読者の皆様に、長女ナツのYouTubeを応援していただき、感謝申し上げます✨ YouTubeがスタートして、最初のチャンネル登録者の半分は母のブログとヤマップとラインでの宣伝のお陰という、多分年齢高めな視聴者層だと思われ... 続きをみる
-
5月4日 足柄峠の方に出かけました。 友達が小さいモミジが欲しいから道の駅や産直市場を回りたいと。 家からほど近いので足柄の道の駅によって、モミジを手に入れ人ることにして。 人がすごく多いのでトイレ済ませたらさっさと移動です。 最近、開通した「はこね金太郎ライン」で箱根まで行って戻ろうという話になり... 続きをみる
-
-
【神奈川、箱根】またまたテンクラAにまんまと騙されました。金時山~明神ケ岳、雨の縦走トレーニングの巻。2020年9月13日(日)
真っ白な明神ケ岳山頂から、こんにちは❗ いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度9》 先週、登山難易度8の四阿山~根子岳周回ルートを楽に歩けたことに自信をつけた私。 今週末は登山難易度8以上の山に行きたくてウズウズしていました。 今までの私では考えられないことです。 今まで私... 続きをみる
-
【神奈川、箱根】ナースファミリーと金時山へ《後編》2020年1月4日(土)
《登山難易度3》 金時山山頂からこんにちは👋😃 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます(^-^) お気楽隊メンバーであるナースのご主人(ナースパパ)にお誘いいただき、ナースファミリーと出掛けた金時山の旅【後編】です。 長尾山を越えるとしばらくなだらかな道で、ナースが「私はこんな道が好き... 続きをみる
-
【神奈川、箱根】ナースファミリーと金時山へ《前編》2020年1月4日(土)
金時山、乙女峠からこんにちは👋😃 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます(^-^) 《登山難易度3》 今日はお気楽隊のナースファミリーと一緒に出掛けました。 行き先は富士山大展望で有名な「金時山」です。 私の持っているガイドブックにも関東の名山として多数載っています。 山頂には茶屋が二... 続きをみる
-
#
金時山
-
山行記 15 御殿場乙女峠 金時山
-
おっさんハイク【金時山:その②】金太郎伝説の山で雄大な富士山を望む
-
おっさんハイク【金時山:その①】金太郎伝説の山で雄大な富士山が見たい!
-
【箱根】金時山〜丸山 マメザクラ満開!外輪山縦走登山
-
金時山から明神ヶ岳・明星ヶ岳へ そのさん
-
アサメシ前
-
金時山 2023年1月(6歳3ヶ月)
-
矢倉岳 2023 1/29
-
金時山の日
-
【よたり登山部】天下の秀峰と三種の鍋【金時山】
-
久しぶりのロングトレイル 足柄駅から金時山から芦ノ湖巡って箱根湯本へ
-
箱根の人気縦走路 明神ヶ岳!(YouTube)
-
箱根の明神ヶ岳をピストン登山してきた!
-
矢倉岳〜足柄峠〜金時山
-
金時山登頂!
-
-
#
低山登山
-
【天覧山】標高197mの初心者向けお手軽ハイキング|飯能市Part1
-
【御岳山】初心者、ファミリーにおすすめ首都圏日帰りハイキング|東京編
-
山を駆けるのが気持ちいいって、言ってみたい。
-
栃木・埼玉の低山の紅葉(2)11月後半が見頃、のはずです!
-
市営高尾山麓駐車場が満車だったらどうする?
-
【岐阜・南木曽岳】日帰りハイキングと中津川のご当地グルメ
-
武蔵御嶽神社表参道を使い2度御岳山に登った⑤
-
武蔵御嶽神社表参道を使い2度御岳山に登った④
-
栃木・埼玉の低山の紅葉(1)11月後半が見頃★★★
-
高尾山内の紅葉は?2023/11/12
-
武蔵御嶽神社表参道を使い2度御岳山に登った③
-
武蔵御嶽神社表参道を使い2度御岳山に登った②
-
武蔵御嶽神社表参道を使い2度御岳山に登った
-
御岳山内紅葉状況は?2023/11/06
-
どうやらトレランにハマった模様。
-
-
#
北海道の旅
-
道の駅スタンプラリー2023を終えて
-
【根子岳~四阿山登山】初心者でも歩ける難易度だけど結構きついコースだった
-
網走のオホーツクシマリス公園でシマリスに癒される&オホーツク流氷館が極寒だった【旭川~道東の旅8日目】
-
能取湖・サロマ湖のサンゴ草群生地を巡る&北勝水産のホタテバーガー【旭川~道東の旅8日目】
-
網走湖・濤沸湖周辺を景色や観光スポットを楽しみながらドライブ【旭川~道東の旅7日目】
-
博物館網走監獄で旧網走刑務所の歴史的建物を見学!所要時間や料金について
-
ꕤ宿泊レポꕤ《北海道》ホテルアマネク旭川〜展望浴場「四季の湯」〜【3】ꕤ
-
ꕤ宿泊レポꕤ《北海道》ホテルアマネク旭川〜展望浴場「四季の湯」〜【4】ꕤ
-
安足間駅開駅100周年
-
阿寒湖の景色と温泉と夕食を楽しむ!「あかん遊久の里 鶴雅」の宿泊体験記
-
浜中の風景 根室本線姉別駅 北海道DAY118
-
音更パン屋の旅 はるこまベーカリーはなれ
-
長旅で2ヵ月間遊んだツケ
-
浜中の風景 姉別あたり 北海道DAY118
-
北海道札幌市について
-