この夏に一般の方からブログにコメントをいただきました。 私のブログ内の一枚の鹿の写真の感想と喜びの声でした。 その方は姫木平を利用していて、土台・柱・梁・外壁・屋根だけを造ってもらい、床・壁・天井等手造りの家を建てたという凄腕の方です。そのSt氏とは8月にお会いすることができ、今回また会うことができ... 続きをみる
Nゲージのムラゴンブログ
-
-
(*´・∀・)p[☆。・:+*こんにちゎ*:+:・゚☆]q 皆さんの所には給付金届きましたか? 我が家は未だに届いてませんΣ(=゚ω゚=;) マジ! 申請書は2週間前に出したんですがね~(笑) さて本日は、先日発売されたポポンデッタの「相鉄20000系」のお話です。 鉄道模型に携わっていらっしゃる... 続きをみる
-
((((●_ _)゚+。:.゚こんにちゎ゚.:。+゚(_ _○)))) 雨ですね~ 梅雨ですね~ と言う訳で「瀬戸内マリンビュー」のご紹介です(`・ω・´メ)オイ 買うつもりは無かったんですよ(;´∀`) でもね、お店の展示を見たら綺麗な塗装だったのでお持ち帰りです(笑) 改良品という事で実質再生産... 続きをみる
-
(*´・∀・)p[☆。・:+*こんにちゎ*:+:・゚☆]q 非常事態宣言が解除されて日常が戻りつつある今日この頃、依然としてコロナの脅威は変わりませんがね(汗) 本日は先日発売となった「相鉄12000系」のご紹介です。 今から約10年前、TOMIXから相鉄11000系が発売されました。大手私鉄とは言... 続きをみる
-
先ほどTOMIX「相鉄12000系」が届きました\(^_^)/ IMONさんで製品版の展示を見ていたので分かってはいたのですが・・・ めちゃカッコいい!! うぉおおおおおお TOMIX会心の出来栄えだと思うのですが(〃艸〃)ムフッ 久々に泣きそうになりました(笑)
-
(*´・∀・)p[☆。・:+*こんにちゎ*:+:・゚☆]q GWも終わり通常かと思いきやΣ(・□・;) 相変わらず自粛の嵐です(笑) 今年は恒例の房総鉄道運転会が中止になってしまったので、自宅で寂しくお座敷レイアウト運転です┐(´・c_・` ;)┌ ダメダコリャ・・・ そこで、何と20000円も... 続きをみる
-
皆様((((●_ _)゚+。:.゚こんにちゎ゚.:。+゚(_ _○)))) GWも終盤ですね・・・( ノД`)シクシク… まぁ自粛自粛でつまらない毎日ですね~ 例年この時期は千葉県で運転会なのですが、こちらも自粛で中止です(涙) いつまで続くくのか・・・(;´∀`) さぁ本日は、この様な物を買ってま... 続きをみる
-
鉄道ファンの方も、そうでない方も((((●_ _)゚+。:.゚こんにちゎ゚.:。+゚(_ _○)))) 新型コロナウイルスに翻弄されながらも粛々と生活しております。 とにかく終息するまで耐え忍ぶしかありませんね(´c_,`lll)ガビーン さて本日は先日届いた789系1000番台のご紹介。 ジョーシ... 続きをみる
-
(#`・Д・´)ノ*:.。.:*こんばんみぃ*:.。.:* 緊急事態宣言が出された神奈川県ですが、生活自体に変化はありません。 終わりの見えないウイルスとの戦いに不安がいっぱいですね(/□≦、)ウワァァァーーン 全国民の皆様!! 必ずや打ち勝ちましょう(#`Д´)ノ。゚.o。㌦ァ。o.゚。 てな訳で... 続きをみる
-
(*´・∀・)p[☆。・:+*こんにちゎ*:+:・゚☆]q とうとう神奈川県にも「都内に行くのは自粛しましょうね」が発令されてしまいました。 もはやコロナにかからない方が難しいレベルですね(*´σω・、)ホロリ こんな時は自宅でレイアウト作りですね( ´艸`) と言う訳で完成いたしました!!「単線 ... 続きをみる
-
-
皆様((ヽ(●´C_,`●)こんばんわぁぁ 桜も咲いて春らしくなりましたね~ 例年なら・・・(^▽^;) 得体のしれないウイルス・経済状況etc 不安は尽きないですね 記事のご挨拶が暗い話題ばかりになってしまうのは悲しいです( ノД`)シクシク… さて、本日は制作中のモジュールレイアウトのお話です。... 続きをみる
-
マイクロエース 京王9000系(サンリオキャラクターズフルラッピング)
こんにちは!! 相変わらず新型コロナウイルスが猛威を振るっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?いつまで続くんでしょうね~(´;ω;`)ウッ… 生活のリズムの歪に疲れてきましたね^^; さて、コロナウイルスとは全く違う話ですが、本日はモジュール記事をお休みして新車の導入記事を書かせていただきます... 続きをみる
-
こんにちは!! 昨日の横浜は、ミゾレと言うかほぼ雪みたいなのが降ってました(;'∀') 本日は晴天ですが、例の「新型コロナウイルス」のお陰で引きこもりの日々です。 全く終息の兆しが見えないのが不安ですよね・・・ さて、世界の不安を他所に単線モジュールの進捗を・・・(爆) 一応GWに開催予定の「房総鉄... 続きをみる
-
鉄道模型ファンの皆様もそうでない方もおはようございます! 新型コロナウィルス・マスク不足・トイレットペーパー不足などと、かなりカオスな状況ですね~ 「騒ぎすぎじゃね?」と思ったりするのですが、やっぱり怖いかな( ´艸`) さて本日は、かなり前にリベンジを誓った単線モジュールのお話です。 河のモジュー... 続きをみる
-
皆様 大変お久しぶりでございます。 昨年末に父が他界し、まぁ色々と面倒あり忙しくもあり(・・;) 四十九日の法要も無事終了しボチボチ活動も再開かな~ さて最近は鉄道模型も出していない状況でしたが、地味に活動は行っています(笑) その成果を本日ご紹介!! ポポンデッタさんから発売されている室内灯「レイ... 続きをみる
-
TOMIXの相鉄12000系(試作品?)みました(〃艸〃)ムフッ なかなか特徴を捉えていい感じに出来てますね~ ただ前照灯の黄色いリムはもう少し線を細くしてくれるといいな~ 久々の投稿が「独り言」って・・・(;^_^A
-
レキちゃん 「指揮官の方は順調ですか?」 「ひとつの目的は果たせたが、もうひとつはどうか…」 昨日の建造で二人目のフォーミダブルちゃんが来たので、SSレアの突破代用素材の金ブリ一つと合わせてレベル70になれば完凸で 実質言うと完凸のフォーミダブルかザラを出せばフレームゲットの王手 今日の昼過ぎにフォ... 続きをみる
-
ジャンプの先売り行って大須ですが ちょっと面白いのが撮れました 11時くらいに神宮前にて 幕は「臨時」 キハ75系2連が熱田駅の待避線側から本線へ 熱田のホーム待避から豊橋側に行くとしたら一部の貨物くらいだが 何処へ行くかは分からないが もう1枚 何か違和感を感じませんか? 金山行き全車一般車特急 ... 続きをみる
-
今日のはひとまとめにしますか レキちゃん 「時間が時間というわけですか」 「内容的には今日のは実車の引退迫る模型ネタ、半分以上の戦艦少女の提督業、アズレン指揮官業少量… というか、負け演習をこなすために提督業に回す時間が増えてきた…」 まずは模型 TOMIX 9151 JR EF66形電気機関車(2... 続きをみる
-
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪ 残暑厳しい今日この頃(ノд-。)クスン 模型のグリスも柔らかくてスタートがスムーズです(笑) モジュールレイアウトの作成はいったんお休みして、本日は我が家では「しまかぜ」に続く2編成目の近鉄車両のご紹介です。 グリーンマックスから発売された16200系「青... 続きをみる
-
-
皆さま今晩は~ヾ(=^▽^=)ノ 残暑が厳しいですが、子供たちの夏休みも空前のともし火!! ざまぁ~≧(´▽`)≦アハハハ と、大人気ないことを書いてしまいましたが本題に入りますね^^ 河川モジュールのリベンジと言うことで早速作業に取り掛かります( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!! 先ずはレールの配置からですね... 続きをみる
-
Twitterでこんなこと言いましたが 「アズールレーンをプレイしながら、鉄道模型をいじる」 やってやりましたv レキちゃん 「有言実行ですか…」 オート戦闘なら1戦30~60秒程度を目安にね インレタ転写なら、1戦毎に1両できるハズ やることが器用かバカか(笑) だが、多趣味同時進行だとこれしかな... 続きをみる
-
-
-
#
ガーデニング
-
最強寒波の爪痕&そんな中でも心強い薔薇の芽吹き♬色々大変な日々でした
-
今年も薔薇の巻き寿司作りました!明日は立春なのに今日は雪予報!?
-
ジュレ多肉のその後の後&観葉植物の水やりタイミング乁( ˙ω˙ 乁)
-
【まとめ】パキポディウム・カクチペスの実生記録・育て方【2022年6月種まき〜実生8ヶ月】
-
何事もカスタムが大事☆あの購入したポイントウィッグ
-
水漏れ...台所の流し台の下(DIY)
-
タシギ
-
青い鳥ルリビタキ
-
極寒の「ハンギングバスケット」
-
姿を消す日陰花たち
-
2月2日 「春待ち苗」にソワソワ
-
マーガレット シンプリーコーラル
-
バトンタッチ
-
シンシア★本当はどうだったの?
-
私の1番のストレス解決策&メンバーチェンジ後の多肉寄せ植え(*Ü*)
-
-
#
一人暮らし
-
30歳、一人暮らしが買って良かった暮らしのアイテム10選
-
初めての一人暮らし。遅ればせながら、2022年に買って良かったもの
-
見栄を張りたくなるのはどんな時?
-
★【ひとり暮らし】軟弱メンタルでも”ひとりで”凛として生きていくために
-
ひとり暮らし【家賃以外で何でそんなに安く暮らせるの】
-
【手取り16万円】30代一人暮らし11月の家計簿公開/NMD継続中
-
【手取り16万円】30代一人暮らし12月の家計簿公開/ボーナスなし
-
【手取り16万円】年間104万円貯蓄できました!/年間収支まとめ
-
一人暮らしがお金について思ったこと
-
【手取り16万円】30代一人暮らし1月の家計簿公開/年末調整還付金なし
-
楽しみを用意して少しだけ休憩することにした2月の話
-
60代で5000万円を失う悲しみ
-
この1年で断捨離したもの
-
この先
-
無印良品の「発酵ぬかどこ」をダイソーの容器に入れ替えたらいろいろ捗った
-