ずっと欲しいと思っていたけど あるもので間に合うかなと思って 買わなかったものを 昨日縮毛矯正して トゥルントゥルンの髪を眺めていたら やっぱり買おう!と決心が付き 大人買いしました 先ず美容師匠のtokaさんの 書籍やYouTubeを熟読熟見して 作戦会議 パナソニックナノイードライヤー ヤーマン... 続きをみる
danken coffeeのムラゴンブログ
-
-
昨日は出勤前にジュンク堂に寄り 目に付いた読みたい本と雑誌を購入 清張さんは今読んでも新しくて 読むと同時に映像作品を観るのもマイブーム かなり人生の先輩の恋模様を描いた作品も あれから50年。の今は きっとどこにもありそうなことになった 「奥の細道」は春になってまた旅心が 起こってきたので ちょう... 続きをみる
-
-
-
南日本新聞の読書コーナーに載っていた 海野弘さんのアートブックシリーズ 今回は部屋をめぐる旅 テキスタイルや部屋のしつらい系が 大好きなので 癒しにも勉強にもなります 癒しグッズに目が無いので 南国から←全国? ローラアシュレイ店舗が 無くなってしまってからは アフタヌーンティー1択です 無印の購入... 続きをみる
-
クリスマスソングが流れるdanken coffee 落ち着いた雰囲気で 朝のひと時を過ごすのに ぴったりのカフェです 今日も今日とて チーズトーストにはちみつ添えの ラージサイズコーヒー 冷え冷えの南国は 桜島が朝陽に映えて美しかった 朝起きられないくせに danken coffeeで ひと時を過ご... 続きをみる
-
ロイホで豪華ステーキランチをして 三男宅で バースデイケーキを頂いた後 ララガーデンの 大好きグッズ満載の雑貨屋さんに行き 三男が プレゼントを買ってくれました 私にはピーターラビットのクッキー缶 左は夫用に クリスマスカラーのモコモコ靴下 そして第二ラウンドは 恒例 藍屋で美味しい海鮮です 藍屋の... 続きをみる
-
8月に千疋屋総本店に立ち寄って フルーツパーラーでパフェを頂きながら ふと思い付いた新しいことをするのは 楽しいなと高い天井を見ながら つくづく思いました 千疋屋は家族や友人と良く来たけど ひとりで時間も自由に 食べる速度も気ままに出来るって 何だか満ち足りると思ったのでした 今回は肉を一切使わない... 続きをみる
-
父は心臓疾患で80才で亡くなり 母は高血圧だけど持病もなく元気な88才 母の姉93才も母の弟達も元気 実家系では認知症の症状は無いのだけど 去年からのもの忘れや ふとした瞬間の記憶が無くなって あれ?お金?お玉?携帯?という珍事が出来し こりゃいよいよかもしれん(・・;) と思う私 64才 悩んでい... 続きをみる
-
-
-
室内が朝6:30で22℃となり 通勤に今季初の長袖を着ました と言っても コットンヤーンの薄手で 透け防止に無印の半袖白Tシャツを着るくらい 外はすっきりさわやかで ひぇー寒い という感じではありません 何となく気分はホットなので ホットといちごジャムトーストが朝ごはん イヤーズプレートを それこそ... 続きをみる
-
わぁ😍😍このビジュアル おさつペーストをdankenのふかふかパンに オンしてしかもバターたっぷり 脳みそがシビれる甘さと美味しさ しかし 遅番の夜はどうしても 本能が上回り20:30過ぎの夜ごはんなのに エビフライとせんキャベツ 豚のポン酢和えとかいわれ エビピラフにめんたいオン←ここからして... 続きをみる
-
我が家のお姫様達 東京に行って留守の間お世話出来なかったのに 気温降下とともに花保ち良く開花中 バラが咲き出す季節になって嬉しいのと 暑がりの私は なかなか下着を一枚多く着られないのが 高温時の悩みでしたが ここ数日ワコールのCLA111の シャリシャリ生地のキャミソールを 着られていて キャミ1枚... 続きをみる
-
雲海が棚びく桜島 水蒸気が白く上がっていて 少し冷えた朝の大好きな光景です とは言うものの 半袖ニットで充分な気温で 室内は24,8℃でした 40年前の今日 陣痛が始まり 72時間😅後長男を出産したのですが やっぱりその日も未曾有の暑さと言われて いたのを思い出します そんなこんなを思い出しながら... 続きをみる
-
最近 自分の新たな性(さが)に気付いた 実は財布フェチだという事実 すんごく軽い GUCCIプチマーモントストライプ チラッとみた時のトキメキが尾を引いて だけど年明けは ヴィトンモノグラムエンボスジッピーに 浮気してしまい やっぱり忘れられない 印象的なストライプ 最早店頭では完売品なので 無い時... 続きをみる
- # danken coffee
-
昨日 400Cal厳守のコンビニランチにしたら 15時過ぎからモーレツに 甘いものが食べたい!欲求にかられ 折悪しく 色々な案件も重なり ストレスマックスになり 休憩時間に 源氏チョコパイ おとと煎餅 etc etc ハートチョコもムシャムシャ頂き 帰宅して 夕食後に 抹茶レディボーデンをペロっとし... 続きをみる
-
昨日食べたクロワッサンアマンドが 寝る前にまたも脳裏に浮かび 朝起きても 食べる?食べない?がぐるぐるして 結局 クロワッサンアマンドを注文したら 何と 欠品で(笑) 久しぶりにdankencoffeeの いちごジャムトーストを頂きました ただしパンがクロワッサン生地=高カロリー だろう、多分 なの... 続きをみる
-
寝つかれない時 明日の朝何食べようかな?と考えると 自然と寝ている最近 要は幸福な気持ちになると 自然に入眠出来るという当たり前なことに ようやく気付く さて 天気は台風前のどんより 相変わらず朝時間はバタバタ 私、大丈夫軽くと不安になるけど でも今朝は 禁をおかして 朝に甘ーいと思われる dank... 続きをみる
-
お盆ダイヤで少し早めに出勤 しかし 何故かバスは激混み いつものようにdanken coffeeに お盆価格で モーニングコーヒーも通常価格だけど dankenの朝は替え難い良さがある 最近牛乳別添えがお気に入り ランチバッグの中身は 梅干ごはん トマト1個分を切ったもの 霧島卵の茹で卵2個也 美食... 続きをみる
-
前回購入した2冊が余り性に合わなかったので 月曜日に3冊またゲット その中で 随分久しぶりにお目にかかった 森瑤子さん 大学生から社会人まで リアルタイムで読み耽った記憶があり しかしいつしか遠ざかった作家さん 読書は 彼岸にいようと 此岸にいようと 自在に作者と交流出来る便利ツール 一瞬の出会いと... 続きをみる
-
-
-
Instagramを見ていたら ずーしーほっきーをたまたま見つけ ずーしーと旅を続けている方のインスタにも 出会い また面白くて ついついほっきーをお迎え そして 我が家のウッキーと つい最近 春日部からきてくれた ちょっこりミッフィーちゃんと 三きょうだいに🙂🙂 ホッキ貝のお寿司キャラらしいの... 続きをみる
-
YouTubeの動画を見ていたら よしみ子さんという ゆるミニマリストの番組に行き当たり 思わずじっくり観。 彼女は今や11着の服を着回して 年間を過ごすとのこと わー すごい・・ 春には春の服が着たい 秋には秋の服が着たい身には 中々無理だけど少なくとも 服装計画を見直す いいきっかけになりました... 続きをみる
-
-
我が家のバラは すっかり芽吹いて春気分になっています 2階のバラはもうツボミが付いていて 暖冬だったし 例年のように摘蕾しないで 咲かせようかなと思います 黄色の花が咲く品種です かれこれ6年目のバラ 今朝の南国の空は なんとも言えない雲が掛かっていて 春の雲なのかイマイチ分からない(・・;) いつ... 続きをみる
-
今朝は冷えた南国 久しぶりに2月の寒さになりました 今朝は一駅前で下車して 去年夏まで暮らした 港そばマンションの界隈を散歩しました 南国唯一のデパートが見えて 大好きな風景の一つです 道幅が広くて 街路樹がある通り 右端の民家のような作りは マテノコーヒー店 若いご夫婦がされてていい雰囲気 てくて... 続きをみる
-
いちごのブツブツがさり気なくて アフタヌーンティーのいちご柄は大好き お茶を入れるとこんな感じ いちご柄のクロスとともに お弁当時間が楽しくなります 相変わらず 鮭とかぼちゃと鰹節と濃い色野菜弁 ごはんですよが食べたくなり コンビニで仕入れました 今朝は町会のしごとがてら ミモザを拝見したり 雪柳を... 続きをみる
-
暖かくなってくると 何処か行きたいなぁと思う日々 ジュンク堂で思わず買った旅本で 計画を立ててます←妄想中 左はイラストと写真で構成されていて 想像力をかきたてられます 細部まで寸法も測っていて まるでそこに居るかのような気分に 右の京都本は 最新情報満載で しかも結構コアな感じの お店やホテルが多... 続きをみる
-
奈良ホテルに泊まりたくて 京都の古い旅館に泊まりたくて出掛けた 去年のひとり旅 何気なくYouTubeを観ていたら 女性ひとり旅で関西圏のホテルに 泊まるチャンネル発見 釘付けになって観ています 奈良ホテルの魅力はなんと言っても クラシック仕様 高い天井の室内で 古き良き優雅さを味わえるところ 出来... 続きをみる
-
朝起きて 歯を磨いたり 洗面をして身支度して お弁当を作り ついでに台所を片付けて ごみをまとめて ごみを捨てて 目指すは7:56のバス 乗り遅れたら 次は8:33 バタバタとした朝の1時間を過ごして バスに揺られて ようやく到着のdanken coffee やっぱり落ち着くこの感じ おうちコーヒー... 続きをみる
-
-
朝のお楽しみは どのカフェに寄ろうかと悩むこと モスカフェのクーポンを買ったのに 忘れてしまって 今朝は てくてく歩いて dankencoffeeに コーヒーの好みが合っているし 電源もあるし 店内の雰囲気も好きです バゲットサンドもクロワッサンも 食べたいところですが 今は我慢 お弁当は ささみの... 続きをみる
-
ジムのトレーナー兼整骨師の方に 5gで摂れるプロテインを紹介して頂き 先週分包されているのをジム後に飲みました 5g400円也 味は激◯◯でしたが 見事に髪がつやつやしてきて その日 夜の寝付きが良かった気もします そこで何でもあるamazonで探し 50回分のパックを買いました いつでも停止可能の... 続きをみる
-
暮らしの師匠と言ってもいい 吉田篤弘さんの装丁と 吉田篤弘さんが題名を付けた本書に 魅了され クラムチャウダーを作ったのが土曜日 作るという作業そのものに満たされました 次はこれも師匠おススメの 銭湯に行こうと思い立ち 散歩を兼ねて 地元の温泉銭湯に行きました 塩化物泉とはありますが 塩辛くはなく ... 続きをみる
-
ものすごい強風の南国 それが木々をゆすって香ばしい香りがします 葉っぱや幹や湿った土や川の匂いが 程よくブレンドされているのかな 南国らしい椰子の木は やっぱり画像に入れて紹介したい 昨日はさっぱり見えなかった桜島も 今日はくっきりと見えます 私のブログに来て下さる方々には お馴染みの鴨池人道橋から... 続きをみる
-
#
暮らしを楽しむ
-
英語日記動画こつこつ記録|やる気を取り戻したアドバイス達
-
もっとお買いものを快適にしたいから♪
-
使ってみて、全力でオススメしたい!!
-
今日の私の時給は1070円でした。
-
【アドバイスお願いします】成長期の子どもの食について
-
未来を不安に思うより、未来に希望を持つべき?
-
岡部道の駅にあるNOLA深谷のめぐみ食堂【お腹もココロも満たされる~( *´艸`)💕】
-
「アップダウン」とは?「ぬか漬けのうた」と「いらっしゃいませがエアロスミス」の人
-
自転車の青切符がはじまるのでレインポンチョ買ってみた
-
争奪戦間違いなし!本日発売の夏らしいメッシュトートバッグ
-
軽井沢で自然と食を満喫/暑さを忘れ心身リフレッシュの休日
-
食卓でガリガリしながら楽しむ♪
-
【チョコスティックパン】チョコチャンクどこ行った(笑)小3王子の社会科見学…うどんって!!!
-
白い花シリーズ・札幌で見た白い花
-
今年の梅仕事は。。。
-
- # おひとりさま