目の病気になりながら。 酒もやめれず。 おまけに煙草もやめれない…アホです。 酒は、勢いで飲むと書きましたが。 煙草は…癖? 仕事に行っている時や、外出している時は… 煙草を欲しません。 家にいると、掃除の後、食事のあと、◯◯の後と言うように。 癖のように煙草を吸ってしまいます。 長生きしたいのか?... 続きをみる
落ち着くのムラゴンブログ
-
-
Scenario: コロナのワクチンの4回目の接種を受けて来た。副反応や有効性などで1回目はかなり抵抗があったが、もう4回目の接種になった。マスクはいつになったらはずせるのだろう。。。友人と会うたびにこのように言っている。 「早く落ち着いて欲しいわ。」 "I'll be happier when t... 続きをみる
-
頭を撫でてあげたら とても気持ち良さそうでした♪ お腹も 気持ち良かったっぽいです(^^) ゴローも気持ち良さそうでしたが、 そのゴローを見てる私も とても癒されました。 にほんブログ村
-
家事や、仕事に疲れた時や 少し時間がある時などに スマホのアプリで【塗り絵】をしてます。 無心で、没頭出来るので ストレス解消にもなってるかも?? にほんブログ村
-
-
お仕事ありません。 どこもかしこも緊急事態宣言とやらでクラスはクローズ。 ヨーガのクラスも人数制限された。 集客と言われる中、人数制限がある。 経済は潤うことを求められるが、コロナを出してはいけないのだろう。 仕事がない。 🎊 受け取る時間を活かそう! 玄子の水換えしています。 お庭に出るとなんだ... 続きをみる
-
-
-
久しぶりのフラットホワイトコーヒーさん いつもながらシンプルな店内が居心地がいい〜 この日は開店直後で人の入りはパラパラと いつもながら迷いに迷うメニューの数々 今日はフランクフルトと本日のコーヒー マグカップの色もかわいい 今日も美味しくいただきました 次回はパイにしようかなー ※7月よりwolt... 続きをみる
-
-
今回紹介するカフェは【段カフェ】 姫路駅から歩いてすぐの紺屋町にある古民家カフェですね^ - ^ ここも結構カフェ好きな人には有名で、よくおススメカフェの話題で出てくるお店の一つですね^ ^ 僕が初めて行った時の印象としては、おばあちゃんの家に来たって雰囲気で古い建物がいい感じの落ち着いた雰囲気でし... 続きをみる
-
-
禅定(ぜんじょう) まわりに流されないことで本質がみえてくる
仏教でいう 六波羅蜜(ろくはらみつ)は幸福を得るための条件だそうです。 六波羅蜜は6種の修行です。 その中に 「禅定 (ぜんじょう)」 というのがあります。 「禅」とは静かな心、 不動の心という意味、 そして「定」というのは心が落ち着いて動揺しない状態です。 心身を静めるということですね。 茶道を習... 続きをみる
-
-
お疲れさまです! 皆さんの笑顔が!みたい! こーぞーだよ! いつも!応援ありがとうございます! さてさて! スタート!スタート! あ! その前に!その前に! ↓ ↓ ↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ おもしろ日記ランキングへ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ こーぞーの順位!順位! ポチ!ぽっちって... 続きをみる
- # 落ち着く
- # 意識を向ける
- # 鬱病