2羽の雄が一緒に泳いでいました... そして、もう2羽が加わり・・・ 4羽で一緒に行動しておりました。。。 今日も訪問頂きありがとうございます。
ウミアイサのムラゴンブログ
-
-
雄とのツーショット...💕 ウミアイサの雌も、強風で冠羽がなびいてますね~!! ウミアイサ雌の正面顔ってこんなに可愛いかったんだね~(^^) 今日も訪問頂きありがとうございます。
-
風の強い日の海面に、ウミアイサを見つけました。 まずは、雄を掲載します... 強風で羽毛が乱れています!! 冠羽がなびいています。 キリッとなりましたね・・・ 今日も訪問頂きありがとうございます。
-
ウミアイサの雌がおりましたが、忙しそうに採餌しておりました... 今日も訪問頂きありがとうございます。
-
-
昨日の記事で、スズガモに威嚇していたウミアイサの雌です... まずは、お顔をカイカイして・・・ 羽をバタバタ!! 今日も訪問頂きありがとうございます。
-
スズガモを見つけたので、撮っていると・・・ 後ろから突然、ウミアイサが現れ・・・ あっち行けしてる・・(。´・ω・)? ただ、寛いでいただけなのにね。。。 今日も訪問頂きありがとうございます。
-
2月3日 平磯海岸にて 雌 雄
-
久しぶりにウミアイサに出会いました。 カワアイサにとてもよく似ていますが、ボサボサの冠羽が ありますので、見分ける事が出来ます。 もっと、じっくり撮りたかったんですが、 何せすぐに逃げていくもんですから・・・ 今度は、ゆっくり撮らせてね~!! 今日も訪問頂きありがとうございます。
-
2月18日 平磯海岸にて ♀ ♂
-
-
釧路市から東へ50㎞の所にある厚岸町厚岸港で水鳥を見てきました。 日帰りで根室市に行こうと思いましたが厚岸町で時間切れです。 夕方になるとアイスバーンが増えるので早く帰らないとね・・・ 厚岸の海は厚岸湾、厚岸湖がつながる広範囲な地形で全体は探索できません でしたが、厚岸港を見た限りでは水鳥の数は少な... 続きをみる
-
子供が住んでる苫小牧で見た野鳥紹介です。 < 海岸で見た野鳥 > カモメかウミネコの幼鳥ですね・・・ キミハダレ カンカン照りの逆光で見づらいですが・・・ 換羽時期のウミアイサですね。ペアかな? 20羽ぐらいのアオバトです。 海水を飲みに来てました。 撮影は遠くて・・・ < 森林で見た野鳥 > アオ... 続きをみる
-
今日はウミアイサの雌を掲載します... 嘴が紅いので成鳥のようです。 中には、とーっても眠そうな子もいましたよ!! 「はぁ~眠い・・私もうダメ。。。」 ついに寝落ちしちゃった~~(-_-)zzz・・オヤスミナサイ。。。 今日も訪問頂きありがとうございます。
-
-
-
#
ウミアイサ
-
ウミアイサの求愛ディスプレイ&飛び出しシーン etc!
-
【野鳥】ミサゴ・クロツラヘラサギ飛翔・ウミアイサ♂
-
【野鳥】ウミアイサ・ホオジロ・シロハラ・ジョウビタキ♀・イソヒヨドリ♀・カワセミ・ユリカモメ
-
海秋沙(ウミアイサ)
-
【野鳥】最後の冬鳥たち ウミアイサ・ヨシガモ・コサギ
-
ウミアイサ
-
満天の星★ホシムクドリ&ウミアイサ♂♀
-
道東紀行25-7⃣ホタテを買って中標津から帰る~
-
道東紀行25-3⃣根室車石・水鳥たち~
-
ウミアイサ雌&ハイイロチュウヒ雌&ノスリ幼鳥!
-
海秋沙(ウミアイサ)
-
【野鳥】島田川のウミアイサ・ウミネコ・コガモ・マガモ
-
ウミアイサの飛び出し
-
海秋沙(ウミアイサ)
-
4月の鳥見④オオミズナギドリ&ウミアイサ&ハイタカetc!
-
-
漁港には、ウミアイサの雄が飛来していました... 寝起きの様なボサボサ頭が特徴です ^^ 今日も訪問頂きありがとうございます。
-
-
-
-
-
-
11月下旬頃 MF都市公園で アカゲラ マヒワの群れ ウミアイサ 潜水好きなのでずっと頭髪がペッしゃんこだけど 時々休憩が長いと、頭髪が乾いてふわっとしてくるーーーー
- # 雛
- # シナモン文鳥