8月に撮影の画像から... この日、ウミネコが大きな声で鳴いていたので、どうしたのだろうと カメラを向けました。 すぐ近くの海面には、幼鳥の姿が・・・ 幼鳥が近くに来ましたよ。。。 「呼んだ?」 今日も訪問頂きありがとうございます。
ウミネコのムラゴンブログ
-
-
9月27日、十勝川下流域雁中継地の様子を見てきました。 ヒシクイ、シジュウカラガンがほとんどでした。 マガンは、秋少なく春多い感じですね。 <春はマガン中継地の宮島沼(美唄市)が積雪でこちらに来る?> 見た雁たちの数は4000羽ぐらいでした。 飛んでる群れの数とか見ると雰囲気的に昨年の9月より少ない... 続きをみる
-
今、一番後悔していること⤵😞💦 & ウミネコとカモメの見分け方は⁉
友人から、一緒にシンガポール行けへん⁉とお誘いがあったのは先月 ステイ先は、友人の娘さんのお宅🏡 娘さんと色々とお話もあるそうです 家族から許可ももらい、行く気満々だったけど よくよく考えてみたら、10日間 (家族に日数は伝えていませんでしたが3泊4日ぐらいかな⁉と思っていたようです) しかも、8... 続きをみる
-
-
-
一昨日無印良品で買ってきたモノ。 スポンジは目が荒くすぐ乾くから衛生的で 気に入ってます。 100均にも似たようなモノありますが 無印のも120円なので。 月初めに1こおろします。 uvルースパウダー ブレストタイプ 買った理由はクレンジングなしで石鹸で落とせることと安いこと。 spf33 無香料、... 続きをみる
-
-
-
十勝港で見たカモメたちの紹介第二弾です。 築港、東西の河口2ヶ所で3000羽ぐらいのカモメがいました。 夏はこんなにいませんね。 はい! 突然、勉強の時間ですよ~ <カモメの仲間とは・・・> ウミネコ カモメ、ユリカモメ、ズグロカモメ、ミツユビカモメ、セグロカモメ オオセグロカモメ、シロカモメ、ワシ... 続きをみる
-
-
-
-
-
海鳥が見たくなったので、小樽の漁港へ行ったら・・・ 気になるセグロカモメの幼鳥がいました。 カメラを向けても、解ってはいても逃げようとはせず、座ったまま・・・ 頭上をカラスが飛び交っていても、身じろぎせず、見ているこちらの方が 突かれるんじゃないかとヒヤヒヤ (・・;) たぶん、飛べないし、立てない... 続きをみる
-
-
海岸では、ウミネコとオオセグロカモメが一緒に羽を休めていました。 (左側に立っている脚の黄色い子がウミネコで 右側に立っている脚の赤い子がオオセグロカモメ) オオセグロカモメの若鳥もいます。 こちらは、ウミネコ。 今日も訪問頂きありがとうございます。
- # ウミネコ
-
-
-
-
-
-
-
-
豊頃町、長節湖をまた見てきました。 カモの数は3~400羽ぐらいに減ってました。 カモの種類も入れ替わり潜水ガモは南下したようです。 塩分が少しある汽水湖ですがマガモ、オナガガモの草食系が沢山いました。 ん? 群れに混じって小さな鳥が見えます・・・ 10羽のハマシギでした。 おじさんを見て、カモ達が... 続きをみる
-
-
-
#
仔猫
-
プチの子猫たち 元気に成長中です。
-
1月2日にアップルちゃんがブルー系の子猫たちを出産しました。 ノルウェージャン
-
小豆ちゃんの乳歯を拾いました。
-
パワフルなにゃんこたち…、物の移動もしてくれます(^▽^;)
-
百聞は一臭に如かず
-
11月28日にうっぴーが出産しました。 ブルーアンバーノルウェージャン
-
プチの子猫たち あと2匹のお家を募集中です。 かわいい女の子たちです。
-
ガブちゃんの子猫たち 生後1か月半になりました。 アンバーノルウェージャン
-
えりかさんの子猫たち生後1か月になりました。
-
ガブちゃんの子猫たち生後1か月こえました! アンバーノルウェージャン
-
プチの子猫たち生後2か月になりました。 あと2匹お家を募集しています。
-
11月10日にエリカさんが出産しました。 ノルウェージャン子猫
-
ガレちゃんの子猫たちもしっかり育っています。 アンバーノルウェージャン
-
コニーちゃんの子猫たちは生後1か月になりました。 離乳食はじまりました。
-
プチの子猫たち元気いっぱいです。
-
- # ネコブログ