気付いたらブログが6年目に入った。 1日の記録のつもりで3週間やってみよう ‥と始めたところ、コメントやナイスを頂いた。 (オットの膝の上でくつろぐモモ) 他の方からの反応が、こんなに嬉しいなんて‥ と続けることが出来た。 見て下さり嬉しい限りです。 ありがとうございます^^ でもアクセス数は、余り... 続きをみる
いぬのきもちのムラゴンブログ
-
-
今日の午後は、勤務先の市に嵐が直撃。 強風で、職場の生徒達はキャァキャァ騒いでいた そして生徒達の下校間近に停電‥ 帰宅時は、横殴りの滝のような雨が、空から 流れ落ちて来る感じだった。 運転が怖かったので、高速道路は回避して、 下の道を通って帰宅。 『ママ、お帰り〜♪』 『運転は大丈夫だった?』 大... 続きをみる
-
このグズマニア、ほぼ5年ぶりに花を咲かせた✨ なんか嬉しい(*^^*) 買ったのは2020年7月7日。 ブログを始めた年、つまりコロナ禍中だった。 懐かしくて読み返したら、2歳のモモは公園の中を走り回っていた。 しかも、すごいスピードで‥ グズマニアという名の花、走るモモ - モモの日々 in カリ... 続きをみる
-
色とりどりの、すごい数のお菓子でしょう。 ここは近所のスーパー。 一体誰が買うんだ? と、この前を素通りするけれど、所々隙間があるので売れているのだろう。 和太鼓のクラスの後、1時半頃にスーパーへ行ったら、卵は全て売り切れ! 「次はいつ入って来るんですか?」 と店の人に聞いたら、 「午前中で売り切れ... 続きをみる
-
本日頂いた差し入れ♪ 今日の小学一年生達は、近所の高校にお呼ばれした。 この高校は素晴らしい。 まず、招待した一年生達のために、ミニコンサートで出迎えてくれた。 そして一人づつ、高校生のバディをつけて高校にいる間は、ずっとエスコートしてくれた。 連れて行ってくれたカフェテリアでは、朝食でもてなしてく... 続きをみる
-
これはモモの、今日の昼前から夕方までの姿。 昨夜も夜中の1時まで打ち上げ花火の爆音で、お疲れさんのモモ。 昨夜、花火が始まる前は、こんな感じでモモは幸せだった。 夕食後に友人に会いに行った娘達が帰って来た時。 みんなをお出迎えするのが、自分の仕事と思っているようだ。 モモのお陰で、ワタシ達も帰宅が楽... 続きをみる
-
日本も既に酷暑なのですね。 湿気がある分、日本の39℃はキツい‥ こちらは酷暑から猛暑へ。 今日は36℃なので昨日よりはマシ。 でも、昨夜は夜中までの近所の打ち上げ花火の爆音で眠れず、また酷暑疲れで午後はグッタリゴロゴロ‥ 昨夜11時半のモモ。 花火の音が怖くて、娘のベッドの下に隠れていた。 いつも... 続きをみる
-
『ママ、おかえり〜♡』 ヘアカットをしてさっぱりしたモモが、 シッポを振って出迎えてくれた。 「モモちゃん、可愛くなったね〜♪」 ちょっと若返って赤ちゃんみたい(⁎˃ᴗ˂⁎) アイドルモモは舌ペロするし、 アイドル特有の『斜め見』だってしちゃう。 『ギャハハッ!モモがアイドルだって?』 そうそう、ウ... 続きをみる
-
庭のニラの花が満開で、蜂がブンブンと 訪問してくれています。 唐突ですが、いつも見てくださり ありがとうございます。 ただの日記のつもりで始めたブログですが、 見てもらい、コメントやナイスなどで反応を 伺うと、とても嬉しいです。 それが支えとなり、3週間でやめる予定だった ブログが、なんとなく生活の... 続きをみる
-
昨日は、私のお恥ずかしいスッテン騒動を 優しく見守り、温かいコメントを ありがとうございましたm(_ _*)m ムラゴンは良い方が多いなあ、と改めて感謝 しております。 昨夜は11時半頃まで近所の打ち上げ花火。 その後、午前2時、4時、6時とモモが起床。 精神の不安定? 私もゾンビ状態でしたが、コー... 続きをみる
-
-
モモに引っ張られた夕方、ビールとトンカツ (๑´ڡ`๑)、垂れ幕作り
『ちょっとママ! お散歩行こうよぉ。』 疲れ果ててお尻に根っこが生えて、 ソファから起き上がれないワタシ。 夜中にモモに起こされ、すぐに 眠れないんです。 朝起きると、生きる屍‥。 コーヒーで目を覚まし、仕事へ。 帰宅すると再び、生きる屍‥。 『え〜、モモのせいにしないでよ💢。 モモはママと寝たい... 続きをみる
-
日曜日は午後にロサンゼルス(LA)に移りました。 月曜日の娘Aの卒業式出席のためです。 午前中はサンディエゴ在住のオットの姉宅へ。 途中に寄ったパン屋さんでオットが買い物中、 外でブラブラしていたモモは、よく声を かけられました。 「可愛いね♪」 人間で言えばナンパ(⁎˃ᴗ˂⁎)? それとも南の人た... 続きをみる
-
近所のオオデマリの花。 これは2週間前の写真。 花が緑色から白に変わる最中でした。 色の濃淡があり、とても綺麗。 オオデマリの花言葉は 華やかな恋、約束を守って、天国。 華やかな恋‥てどういうものか分かりませんが 響きが素敵です(*^^*)。 現在は白くなっています。 開花期間が長いので、充分に花を... 続きをみる
-
ベーコンドーナツ^^;)、それぞれの出会い方と、モモのふて寝
朝、職場の教室に入ったら、 なんと2ダースのドーナツ。 クラスの先生が差し入れてくれました。 一箱20ドル以上するのに太っ腹。 大人のスタッフは6人、ドーナツを 食べる生徒は4人しかいないのに‥。 (自閉症の子は好き嫌いが激しいから) えっ?! ドーナツの上にベーコン(;꒪ꈊ꒪;)? メープルシロッ... 続きをみる
-
今朝もモモに朝4時に起こされ、仕事から帰宅後は一緒に昼寝。 夕方には元気になって、お散歩へ。 午前中まで雨が降っていたので、空には雲。 空に雲があると、風景に味が出ます^^。 歩いていたら、4か月のロットワイラーの姉妹に出会いました。 パピーちゃんは、仕草が可愛い♡。 しかしまだ分からんちんなので、... 続きをみる
-
#
いぬのきもち
-
定期健診DAY!チックン頑張ったうちのハスキー(*^o^*)
-
ワンズと行く湯河原旅行記:贅沢リゾート「コレドール湯河原」で愛犬と温泉ステイ
-
あっちむいてホイ
-
4月のカレンダー作りました。
-
マロニーさんのまろんちゃん描かせて貰いましたよ。
-
浅草でワン連れ飲み歩き!「大衆酒場リッちゃん」と「BUZZ」で愛犬と美味しい時間
-
キッス❤︎が止まらない
-
金魚すくいに見とれちゃったの。
-
ティータイムは中華風にいこう。
-
犬が留守番で見せる「だるまさんがころんだ」⁉︎その心理とは!
-
キットの十戒
-
車椅子で柴犬に驚きの変化が!
-
どんなときでも楽しいところ!
-
今年初の雪散歩!愛犬と作る冬の思い出
-
スタイリッシュで上質!運命のワンちゃん服ブランドに出会いました
-
-
初めて雪を見たモモ。 もう大興奮。 ここサンフランシスコベイエリアで雪が降るのは、久しぶり。 ちょっとしたニュースになっています。 ‥と言っても、雪が積もったのは山の上。 自宅から20分くらいで山に着きます。 土曜日の午前中に、1週間ぶりに帰って来たオットが、 『モモを雪の中で遊ばせたいよ。』 と言... 続きをみる
-
今日の私の1日は、朝7時の『日米年金講座』のZoom参加より始まりました。 カリフォルニア時間は朝の7時、ニューヨークは朝10時。 そうか、時差のせいでこんなに早く始まったのか‥。 参加して考えさせられました。 私は日本で厚生年金に7年半加入していました。 日米両方の年金を受け取ると、『罰則(?)』... 続きをみる
-
昨日のThe Last Rockstarsのコンサート記事を最初に載せた時、 『観客は1000人くらい来ていたかも‥』 と書きましたが。 ヤフーニュースによると、パラディウムを満杯にした4000人来場ですって。 (後程書き換えました) 彼らはすごい! ‥そして誰か一人がコロナにかかっていたら、感染率... 続きをみる
-
本日は数学の先生からドーナツの差し入れがありました。 ドーナツは体に悪い食べ物‥と思うようにしているので、自分では買いません。 でも目の前にあると食べてしまいます。 だって美味しいから‥(⁎˃ᴗ˂⁎)。 炭水化物と油と砂糖の融合♡。 ✤ • • • · ·· · • • • ✤ 今日は久しぶりに晴れ... 続きをみる
-
12月20日のブログに、 『可愛い猫ちゃんの人形の広告に付きまとわれている。』 と書いたところ‥。 サキちゃんママさんから、猫ちゃんを飼っているブロガーさん何人かがガチャガチャでこの猫ちゃんをゲットしたらしい、というコメントを頂きました。 サキちゃん宅にもグレーの子がいるそうです。 ウチにも来てもら... 続きをみる
-
-
今日の午前中のみ、青空が広がっていました。 今晩から嵐が来る、とのこと。 天気が良いうちにモモと公園に来ました。 日の光が嬉しいモモ。 ひとりで遊んでいると、 『こんにちは』 と大きなワンちゃんが来ました。 ワンちゃんの飼い主さんが近づいて来ると、駆け寄るモモ。 ナデナデしてもらう魂胆です。 飼い主... 続きをみる
-
昨日の買い物途中で見たサザンカ。 寒空に映える綺麗なピンク色でした^^。 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼 少し前に行ったドッグパークでは、楽しく走って来ました。 『こんにちは♪』 ほかのワンコたちも来てくれました。 並んで走るのは『連れrun... 続きをみる
-
今日は風が強く、落ち葉の雨が舞っていました。 この写真で、宙に浮く銀杏の葉が見えるでしょうか。 とても綺麗でした。 幼い中学生男子は、葉っぱの山を作り、埋もれながら遊んでいました^^; 感謝祭休暇が終わり、9日ぶりの出勤。 新鮮に仕事が出来ました。 3週間ちょっと働いたら、クリスマス休暇✌️ 2月は... 続きをみる
-
娘が来て嬉しいオットは『サイコドーナツ』にてドーナツを仕入れて来ました。 (写真はウェブより拝借) クレイジーなドーナツ、ということでちょっと変わったデコレーション、そしてお店の人はハロウィンの看護師のような格好をしています。 ‥していました。 オットに聞いたら、今日の店員さんは普通の格好をしていた... 続きをみる
-
来週1週間は、『感謝祭週間』ということで職場の学校はお休み。 今日は休日前の最後の勤務日で、皆さんウキウキ気分。 アメリカの学校はゆるいですよ〜。 同僚が私たち大人のためにパンプキンパイとパンプキンブレッドを焼いて来てくれ、 もう朝から感謝祭の気分。 アメリカのパンプキンパイには、缶詰のピュレが使わ... 続きをみる
-
消費者金融って胡散臭いイメージがありますが、このCMは好きです。 (画像拝借) 66歳の大地真央さん、美魔女で年齢不詳です。 女将さんのいろんなシリーズがありますが、初めてこの言葉、 「そこに愛はあるんか?」 を聞いた時、まるでオットと私のことを言われているみたい! と思いました^^; 毎日玄関がこ... 続きをみる
-
今朝は、ちょっとショックなことがありました💦 (職場近くに咲いていたバラ) 私が担当しており、昨日までずっと側にいた自閉症の生徒の保護者から、今日から彼はコロナが陽性になった‥との連絡があったのです。 うわぁ‥(((;꒪ꈊ꒪;))): 重い自閉症なので、体操着の着替えは手伝うは、名前も書くことがで... 続きをみる
-
満開の百日草が沢山咲き誇っていました。 和太鼓のクラスに行く途中に通り抜ける、お金持ち地域の家の前です。 一昨日の日曜日に写真を撮りました。 大きな門の前に沢山の綺麗な花。 思わず車から降りて写真を撮りました。 別の大きな家の前の飾り付け。 この地域の一つの家の土地がね、すご〜く大きいんです。 車の... 続きをみる
-
今年もハロウィンの飾りつけ、生クリームで2品と、茅ヶ崎のフィスト・バンプ
金曜日は、職場で職員が交代でスナックを差し入れする日です。 結構楽しみになっています^^。 アメリカンなスナックの数々‥。 私が選んだスナックの一つは、水色の袋に入っているポップコーナーズ。 とうもろこし粉で作られていて味付けはチーズ。 美味しいです。 これはビールに合う味(⁎˃ᴗ˂⁎)。 ピーナツ... 続きをみる
-
今日は韓国調味料三昧、モモに悩み相談と、自閉症によるストレス
リュウゼツランの花が咲く時期になりました。 今日、散歩の途中で2箇所のリュウゼツランを見ました。 こちらは日陰のリュウゼツラン。 ひなたのリュウゼツラン。 葉っぱはトゲトゲしているのに花の形が可愛らしく、この花は大好きです。 ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀ 散歩の話の前に、今日の夜ごはん。 ... 続きをみる
-
-
現在私が働いている中学校の特別学級には、私が心の中で『小錦ちゃん』と呼んでいる同僚のアシスタントがいます。 メキシコ系で毎日遅刻。 しかも15分から1時間の遅刻。 タイムカードではなく、紙に記入する方式なので、適当に誤魔化しているみたい^^; アメリカでは、 『彼女に時間通りに来い、と言うのは私の仕... 続きをみる
-
本日も天気が安定しないため、羊雲が出ていました。 夕方6時のカリフォルニアの空。 モモとの散歩の帰りに見た空です。 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ 土曜日の午前中から午後にかけてワンコのイベント、夕方近くにサンタクララ市のセントラルパークのアート&ワインフェスティバルに行って来ました。 ... 続きをみる
-
家に帰ったら、軍曹(オット)とモモが昼寝をしていました。 モモ、ただいまぁ〜、っと挨拶をすると、耳を後ろに倒して 『おかえり♡』 と言ってくれました。 頭が丸い仔と一緒に、ウダウダと過ごす幸せ^^。 ✼••┈┈••✼ 日曜日に店で緑色のイチジクを見つけ、いそいそと買い込みました。 黒いイチジクより甘... 続きをみる
-
正確に言うと、『アートとワインのお祭り(Art & Wine festival)』。 マウンテンビュー市のダウンタウンで開催されました。 コロナで中止になっていたので、3年ぶり。 アーティストたちが展示即売会をするブースを、ワインでも飲みながら見てってください、というイベント。 アメリカ全土であるの... 続きをみる
-
散歩で行った山の中で見た、赤い実。 グーグルレンズで調べると、色んな名前が出てくるため、種類は不明^^; 雨が全く降らず、カラカラに乾燥しており、木々の葉も日本のように青々とはしていない。 くすんだ緑色で干からびた葉が、カリフォルニアの緑。 そんな中で、みずみずしい赤い実は、目立っていました^^。 ... 続きをみる
-
イタリア風の焼き菓子と、軍曹の会社でアイドルだったモモ、疲れたり立ち直ったり‥
今日の夕方のモモ。 もう、いつもの軽口をたたけないくらい、疲れています。 今日、軍曹(オット)の会社に一緒に出勤し、軍曹が仕事をしている間、アイドルをやっていたようなんです^^; 普段は自宅勤務の軍曹。 今日はここら一体がインターネットの工事をしていたため、日中コンピューターが使えず、やむなく出勤し... 続きをみる
-
本日のおやつは、ダンキンドーナツ。 休憩時にスタッフルームに行ったら、校長からの差し入れが置いてあったんです。 強い意志がなければ、食べてしまいます💦 強い意志のない私は、もちろん食べました。 一番上の列の、左から2番目の粉砂糖がかかっているのを食べたところ、大当たり。 中にはカスタードクリームと... 続きをみる
-
本日の最高気温は29℃。 昨日の灼熱の38℃から一挙に下がり、過ごしやすくなりました。 ニュースによると、サンフランシスコベイエリアの多くの公立学校は、今日が新年度の初日だったそうです。 私が勤務している学校区は1週間も早く始まったことになります。 人手が足りなく、この1週間、職場は『カオス』『混沌... 続きをみる
-
可愛いと言われご満悦のモモと、ハッセルバック野菜とステーキディナー
軍曹(オット)の恐竜のようなイビキで明け方に起こされてから、再度眠りにつけなかったため、(私にしては)早起きしてパンケーキを作りました。 娘Aは明後日に大学に戻るので、母の味のパンケーキを‥。 今回は卵を泡立てるふわふわパンケーキの生地に、ベーキングパウダーに加えて、ベーキングソーダとヨーグルトも入... 続きをみる
-
仕事から帰りソファで休んでいると、モモがやって来てワタシに言いました。 どうしたの、モモ? 軍曹(オット)に2回も公園に連れて行かれ、疲れたそうです(^^;)。 私のお腹に乗って、モモはしばらく休んでいました^^;。 ふたりの体温でモモが熱くなって来たので、 「モモ、外の方が涼しいから外に行こう。」... 続きをみる
-
牛肉コロッケ、最後の休日は山頭火ラーメンと、『石井さん家の人々』
今年の私の夏休みは2か月間。 昨年はサマースクールで働いたので、1か月です。 明日から久々の勤務で緊張しており、遅刻する夢を見ました(^^;)。 2か月間、英語を話していないので、英語を話せるかなあ‥という緊張もあり‥。 1か月前に、日本の美容院で髪を染めて貰ったのが遠い昔のよう‥と思いながら昨日は... 続きをみる
-
運転中は、ローカルニュースを聞いています。 今一番のニュースは、ヨセミテ国立公園付近の山火事。 消防士さん達が必死に消却しているそうですが、追いつかず、胸が痛みます。 そしてサル痘のワクチン不足。 サンフランシスコでは、ワクチンがいつ入荷するかもわからない状況だそう。 でも、接触によって移るそうなの... 続きをみる
-
朝食用のパンがなかったので、昨日ホームベーカリーで焼きました。 20%、全粒粉を入れたので、焼くと香ばしくなります^^。 お楽しみは、これです♪ ムラゴンでも話題になっていた『ぬって焼いたらカレーパン』。 カルディで買って、大事に持ち帰りました^^。 ニオイがカレーパン♪ 企画開発をした方、すごいで... 続きをみる
-
朝起きたら、頭がまぁるいコが、私の布団の上で寝ている幸せ‥。 ‥が戻って来ました。 夜中ちっとも眠れない時差ボケ地獄中ですが、潔く起きてモモとお散歩へ。 軍曹(オット)は私が戻った翌日の早朝に、ゴルフ旅行に嬉々として出かけて行きました。 「(モモの)監獄の囚われの身だった。」 らしい。 モモを置いて... 続きをみる
-
私は夏休み中なのですが、軍曹(オット)の目覚ましで朝6時に起床。 軍曹、仕事ではなくゴルフ。 本日の彼の予定はゴルフ→会社へ行って社食でランチ→友人とトム・クルーズの映画鑑賞。私もあの映画を見たかったけど、コロナが怖いので我慢。 コロナと言えば‥。 先週金曜日の午後1時半に仕事が終了し、その後多くの... 続きをみる
-
日米賃金格差、ジャカランダの道と、最後の勤務のシメはタコス🌮
東京の大学に留学をしている娘Bは、少し前から大学内でアルバイトをしているようです。 英会話を希望する生徒と、Zoomで英語で話をするバイトです。 「へぇ、日本人の友達もできそうだね。」 と言ったのですが、連絡先の交換は禁止されているそう。 「大学内でばったり会って、お茶するぶんにはいいんだよね?」 ... 続きをみる
-
職場の近くに咲いていた花。 初めて見ました。 調べたところフェイジョア。 花自体もほんのり甘くて食べることができ、キウイのような実がなるそうです。 花も綺麗で実も美味しいなんて、理想的(⁎˃ᴗ˂⁎)! 本日は、中学8年生の卒業式でした。 人生の節目のセレモニーって、やっぱりいいですね。 そこに立ちあ... 続きをみる
-
ヨモギ豆乳プリン、モモの検診と、森の中のような公園でピクニック
120g入っていたアガー‥まだまだ残りがある。 ‥ということで棚に残っていた粉末ヨモギと共にヨモギ豆乳プリンを作ってみました。 水100cc+(アガー小匙1+砂糖大匙2)を入れて沸騰させ、ヨモギパウダーは色合いを見ながら適当に、多分小匙2くらいを入れて、火を止めて豆乳400ccを投入。 フルフルの柔... 続きをみる
-
モモと私の運動を兼ねて、庭のように使わせてもらっている山へ行って来ました。 足元には、紫色の花。 アザミだと思ったら、タムラソウらしいです。 入力したら『田村荘』と変換されたので、田村さんが発見したのかなあ、と調べたら由来は不明。 『アキノタムラソウ』の場合は、古くは集合した軍隊を『タムラ』と言った... 続きをみる
-
綺麗でしたよ。 うわ〜っと紫色が広がって。 ミントブッシュらしいです。 散歩の時に見ました^^。 𓃠∻∹⋰⋰ 今日は、職場のカフェテリア担当の方々が、職員全員にランチを御馳走をしてくれました。 焼いた骨付きチキン、マカロニチーズ、サラダ、フライドポテト‥と全て美味しかったのですが、中でも『チーズケ... 続きをみる
-
職場のすぐ近くに、一際カラフルで目立つ庭があります。 昨日の昼休みに散歩を兼ねて、写真を撮りに行きました。 そんなに広い前庭ではないけれど、所狭しといろんな花が植えられて綺麗✨ これはアルストロメリアかな。 一番面積が大きいのが、花の女王様のような薔薇。 ベニカノコソウ。 英名では木星の髭(Jupi... 続きをみる
-
職場の学校の校庭に群がるカモメ。 海が近いので、生徒たちが落とすスナックやランチを目掛けて大群でやって来ます。 写真で一羽だけ見ると、カモメは自由でいいね‥なんて気にもなりますが、大群で押し寄せて来るので、結構怖い‥(- -;)。 あと9日! 9日で今年の学校の年度は終了し、夏休み。 いやはや、私も... 続きをみる
-
モモの写真を整理していた時に、うっかり『グーグルレンズ』ボタンを押してしまいました。 その時に現れたのがこのコ。 イタリア系のボルピーノ。 ひゃ〜、モモと顔がそっくり。 ポメラニアンの名前の由来は、ドイツ北東部からポーランド北西部のポメラニア地方に由来すると言われているけれど、モモにはイタリア系も混... 続きをみる
-
素敵なピンク色の花、今日の出会いとダメになった鍋ε-(ーдー)
『ママァ、お散歩に連れて行って〜♪』 オットこと軍曹が旅行に行っているので、今日は早起きして早朝にモモと散歩。 そして仕事からも急いで帰って来て、モモと散歩。 ひとりで居るのが嫌いなモモを残していくのは、忍びなくて気を遣っていますよ(^^;)。 朝は黄色い花をたくさん見ました。 キバナコスモスかな?... 続きをみる
-
昨日は散歩以外は引きこもりをしており、家の用事をしながらオヤツを作っていました。 しゃなママさんのレシピを参考に『紅茶寒天ケーキ』。 『ソイミルクティーケーキ』といった方がオシャレ? 厳密に言うと寒天ではなく、アガー。 茶色の寒天はアールグレイの紅茶のみ。 ベージュは紅茶に豆乳を足したもの。 白いの... 続きをみる
-
高校時代の同級生がイタリアに単身赴任で行っており、昨日美しい写真が『同級生ライン』に送られて来ました。 週末小旅行で昨日訪れたらしく、了承を得て写真を使わせてもらいました。 この写真を見て、『天から降りて来た孔雀?』と思いました。 なんて美しいんだろう✨。 北イタリアのマッジョーレ湖に浮かぶ、『美し... 続きをみる
-
ここは山の麓にあるダウンタウン。 花がたくさん植えてあり綺麗なので、モモと来ました。 『ダウンタウンに来たのは、久しぶりだね♪』 ワンコたちが置いて行ったものを、片付けない飼い主さんもいるんだなあ。 ここに観光案内所があり、なぜか入り口に葉っぱで出来た犬の置き物があります。 モモ、その犬と一緒に、写... 続きをみる
-
上から降って来そうな凄い雲でした✨ モコモコ雲が大好きです(*^^*)。 バラより雲の方が迫力があるかも。 これは昨日撮った写真で、今日も同じような雲が職場を出た時まで浮かんでいました。 強風のせいかモモと散歩に行く時には小さくなっており、ちょっと残念。 『ママ、こっちだよ〜♪』 と、張り切るモモ。... 続きをみる
-
今日もカリフォルニアは青い空。 職場のイチョウの葉っぱが綺麗だったので、休憩時間に上を見上げていました^^。 今週の職場は、差し入れがたくさん! 月曜日の朝はベーグルとクリームチーズ、スナック、火曜日はスナック類、水曜日の今日は朝ごはん用のブリトー🌯やフルーツ✨ ブリトーはメキシコの薄いトルティー... 続きをみる
-
真っ青な空より、雲がある風景が好きです。 特に綿雲。 学校のグラウンドより撮った雲。 1時間前の雲はもっと、空高くにあったんだけどな。 𓃭☆∻∹⋰⋰ Ready... Set... Go! ‥で無事にソファに登れました^^。 良かった! 傷つきやすいモモは、この階段を登るのに失敗し、しばらく階段を... 続きをみる
-
携帯電話のウェブを開くと、しゃなママさんという方の寒天ケーキのブログがニュースとして出てきました。 アガーがたんまり残っているし、ファーマーズマーケットで買ってきた苺があるので、レシピを参考にさせてもらい、早速作ってみました。 上の部分は水ゼリー、下は牛乳苺寒天。 しゃなママさんはコンデンスミルクを... 続きをみる
-
久しぶりにファーマーズマーケットに行くか‥と、いつものコミュニティカレッジ(2年生の誰でも入れる短大)に行ったら、久々にアート展示即売会が開かれていました。 これ、大好き(⁎˃ᴗ˂⁎)。 今までは、センスがある方が作った陶器を買っていました♪ 大学構内にテントが並び、絵画、手芸、陶芸、ジュエリーなど... 続きをみる
-
トモダチのココの家の前で、茫然自失のモモ。 昨日の夕方の出来事です。 ショックで動けません(^^;)。 同僚が美味しいパン屋さんの売れ残りを、再びたくさんくれたので、甘い物好きのココのママさんに菓子パン類を届けに行きました。 「Momo〜♡」 と温かく迎えてくれましたが、大きなピットブルを預かってい... 続きをみる
-
4月半ば頃までは、コロナはすっかり終息ムードでした。 ‥しかしここに来て少し上向きになり、勤務先の学校ではマスク着用義務が戻ってきました。 良かったぁ、ツバを飛ばしながら喋る子がいるから‥(^^;)。 (散歩で見た近所のバラ) さて、音楽の授業の時のみサポートをしていたダウン症の7年生(日本の中学1... 続きをみる
-
いつもブログを見てくださり、ありがとうございます(*^^*)。 いつも通り、呑気な内容から始める予定でしたが、最初に表題の『お願い』について書かせていただきます。 昨日、下記のような出だしのコメント‥というか『書き込み』がコメントとして送られてきました。 この方が今日の私のブログを読んでくださるかは... 続きをみる
-
月曜日の夜は、ピラティスリフォーマーのクラスに行っています。 今は、帰って来たところ。 その入り口で咲いていたフクシア。 家から6分のこの場所でのクラスは今日が最後。 もうちょっと遠くの場所で、来週からクラスを再開するらしい。 以前の場所も家賃値上げでここに来たので、今回も家賃値上げかな(^^;)。... 続きをみる
-
桜と残雪の素敵な写真。 これは、高校時代の『同級生ライン』に送られて来た写真。 とても綺麗なので、同級生の了承を得て載せています。 新潟県津南町中子(なかご)の桜。 雪と桜を両方見ることが出来るなんて、さすが新潟です。 池に映った桜も美しく、日本には私の見たことのない桜の名所がまだまだ沢山あるんだな... 続きをみる
-
オノロケの話ではありません。 今朝は一瞬、自分がアルツハイマーになったかと思いました(- -;)。 車の鍵がない! 必ず鞄に戻すようにしており、鍵がない‥と探すことは、ここ何十年もありませんでした。 鍵がないから遅れた‥と職場に連絡したくない‥。 そうだ、オットがスペアキーを持っていた✨ すんなり貸... 続きをみる
-
日曜日に運動を兼ねて、山に散歩に行った時の写真です。 木漏れ日が綺麗な朝、モモはクン活に余念がない。 ‥と、見たことのない自生の花が表れました。 竹の皮に色をつけて編んだみたい。 折り紙のような印象。 調べたところ、カロコルツス属のホワイト・フェアリーランタン(White fairy-lantern... 続きをみる
-
昨日の散歩は、山の中の庭園でした。 一眼レフでのモモの顔撮影に成功(⁎˃ᴗ˂⁎)。 カメラが嫌いなので、撮るのがなかなか難しい。 親バカ(私)への記念写真です♪ 気持ちの良いお散歩日和。 向こうの紫色の花は何だろう、と見に行ったら、 大きなヤモリ。 カリフォルニアでは、あちこちにいます。 ウチの庭に... 続きをみる
-
一昨日から昨日の午後にかけて何も食べなかったモモですが、獣医さんにもらった吐き気止めを飲ませたら、食べるようになりました。 ブロガーさん達から頂いた、急に寒くなったから体調を壊したんじゃない?というお言葉の通りだったと思います。ありがとうございました^^。 ★∻∹⋰⋰ モモの体調も良くなかったので、... 続きをみる
-
先日のモモとの散歩で見た近所の花。 グーグルレンズでオオバコ科のトラノオノキ、と出て来たけれど、あっているかな? ★∻∹⋰⋰ 昨日、今日と素敵だなあ、と思う方々に会ったり拝見したりしました。 (クリニックのある場所から見上げた空) まずは、昨日の健康診断で会った私の主治医。 日系2世の、多分60歳に... 続きをみる
-
4月上旬にして今日の気温は34℃。 異常です‥(- -;)。 ここって、北半球だったよね?と考えてしまうくらいの焼けつく太陽だったけれど、砂漠気候なので、朝は寒い。 仕事帰りの車の中は、冷房がかかるまで蒸し風呂。 あ〜、コーヒーゼリー入りのアイスコーヒーが飲みたい、とかベトナムのパン屋さんに寄ってゼ... 続きをみる
-
こちらは3月半ばよりマスク着用義務がなくなり、勤務先の学校も先週からマスクを着用しなくてよくなりました。すっかり終息ムード。 ちらほらとマスクを外す人が出てきて、『この人、こんな顔だったんだ!』なんて思うこともしばしば。 鼻と口が隠れると、印象が変わります(^^;)。 ‥なんて思っていたら、昨日、 ... 続きをみる
-
仕事から帰ると、モモと私の時間(*^^*)。 すぐにお散歩へ。 気持ちが良い日だね。 ‥と話しかけても、モモは鳥の鳴き声に気を取られている様子。 『ココのおウチだねえ。』 そう、ここはモモのトモダチのココの家。 前庭に、可愛らしい花が咲いていました。 カエルレア種のオダマキ。 綺麗だなあ。 影になっ... 続きをみる
-
日曜日の朝、コーヒーを飲んだ後はモモと山へ。 最近運動をしていないので、小さな山を登るのが唯一の運動(^^;)。 坂道を登ったり下ったりすると、普段使わない筋肉を使う。 学生時代から10年間横浜に住み、いつも坂道がキツいなあと思っていました。 先日見た『ケンミンshow』では、坂道の勾配は長崎を抑え... 続きをみる
-
コストコでオジサンが大人買いしていた物、豆腐サラダ(レシピ)と怒るモモ
散歩で見た(多分)ハナニラ。 可憐な花がたくさん咲いていました^^。 ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 先日コストコへ行き、前回売り切れだったセール品のクリネックスをカートに入れて、ホクホクしていた私の横を通り過ぎるアジア人のオジサンがいました。 何気なくオジサンのカートの中を見ると、 (実際のコ... 続きをみる
-
職場の学校の八重桜。 桜‥とひとくちに言っても、種類によって雰囲気が随分違う。 学校の正面に2本植えてあり、今はまだ5分咲きくらい。 でも天気が良かったので、昼休みに一人撮影会をやって来ました^^。 遠くから見ると、花がピンク色のポンポンのようで、可愛らしい。 ちなみに桜3枚の写真のうちの真ん中のは... 続きをみる
-
庭の花、ネメシア。 この花、可憐で大好きです。花言葉は『包容力』『正直』ですって。 仕事から戻り、モモといつもの池と川のある公園へ行きました。 入り口の所で、ガチョウと鴨が出迎えてくれました。 鴨の頭って緑色かと思っていたけれど、一羽の頭は青色。 とても綺麗な色。 前方から白い小型犬が来るなあ、リー... 続きをみる
-
天気予報通り、昨夜から今朝にかけて雨が降りました。 これは、職場の駐車場の所に咲いていたバラ。 ちょっと枯れかけだけど、水滴の付いたバラが綺麗。 バラというより、水滴が主役? 花の形は悪いのですが、葉っぱの水滴があまりにも綺麗でパチリ。 仕事の話は飛ばして帰りに買い物に行きました。 今の時期、どの店... 続きをみる
-
今日も運動のため、モモと山に行って来ました。 山へ行く途中のダウンタウンで桜が綺麗に咲いていたので、ちょっと寄り道。 桜の木は3本あったけれど、木が大きくなり花が満開なのは、この1本のみ。 明日は雨らしいので、今日のうちに写真を撮れて良かった^^。 この桜は、ちょっとした広場に咲いています。 その広... 続きをみる
-
最初に書いたブログを修正して、タイトルも変えました。 今、こちら地方はウチの庭を含め、あちこちで紫色の藤の花が満開٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 殆ど見ませんが、白い藤の花も綺麗に咲いていました。 職場の隣の家なのですが、職場の駐車場の方にまで育っています。 全く手入れをしていないようで、藤の雰囲気にそぐわ... 続きをみる
-
山の中のプリンセス、リンゴの花と、日系アメリカ人役の森山さん
今日、庭の富士リンゴの花が、一斉に開きました٩(ˊᗜˋ*)و 花は白いのですが、 蕾が濃いピンク色、開きかけの花は薄いピンク色でとても綺麗です。 おまけに甘いリンゴを生み出してくれるので、開花を待ち望んでいました(⁎˃ᴗ˂⁎)。 今は庭の藤の花が満開で、その蜜目当てで蜂が大勢集まっており(‥怖い)、... 続きをみる
-
二人目の娘が日本へ行って、1週間経ちました。 モモは寂しさから立ち直ったかと思ったら、 毎朝、娘たちの部屋へ行き、娘のベッドの上に座って娘を懐かしんでいました๐·°(৹˃ ˂৹)°·๐ オットも私も在宅なのに、ふと見ると玄関で娘を待っていたり‥。 (親バカは、ちょこっと出ている足が可愛い♡なんて思っ... 続きをみる
-
庭でまったりのモモ、人種のバランスと、アメリカの余裕のある人たち
本日の朝は戦争のニュースの他に、バイデン氏が公約した通り、黒人女性が最高裁判所の裁判官の一人としてノミネートされたことがニュースになっていました。 こちらって、特に公立の大学などが人種のバランスをとろうとしています。 カリフォルニア州立大学はアジア人の生徒が既に多いので、同じ成績ならアジア人でない人... 続きをみる
-
今日はいつもと違い、悲しい内容になります。 明日からいつものブログに戻ります。 グリーフ(grief):(死別、後悔、絶望などによる)深い悲しみ。 昨日、勤務先の中学校で生徒たちが帰った後、突然の職員会議。 私たちの学校の8年生(日本の中学2年生)が、自転車で登校していたところ車ではねられ、 校長先... 続きをみる
-
前庭には2色のオステオスペルマム。 今は満開! ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 今朝、娘は日本へと出発するため、娘とオットは午前3時過ぎ起き。 異変を察知したモモも、私と一緒になんとなく起きていました。 午前4時過ぎに、オットが娘を空港まで連れて行ってくれました。 モモと一緒にお見送りをしたので... 続きをみる
-
通勤途中の早朝のラジオのトップのニュースは、日本の地震でした。 もうびっくりして、仕事場に到着し地震の記事を読みました。 被災した方々、揺れを感じた方々、怖かったことと思います。 どうか、これ以上被害が広まりませんように‥。 ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 午前中にスタッフルームにコピーを取りに... 続きをみる
-
昨日見た近所のランタナのような花。 水滴が付いて朝日を浴びて、綺麗でした^^。 週末に娘Aとモモと、池の周りの散歩に行って来ました。 娘Aは明後日から5か月間日本に交換留学生として行くので、ささやかな日常の幸せかな(*^^*)。 ここは、モモも私も大好きな散歩コース。 張り切るモモ。 良い感じの雲^... 続きをみる
-
昨日のブログに載せた庭の大仏の周りに咲いていた花は、スミレでした。 花さんに教えてもらいました。 オットが植えた可憐な花。 毎年、あっ、小さな紫色の花が咲いている‥としか思わず、名前を調べませんでした(^^;)。 今まで注意を払わなくてごめんね〜、と今朝は愛情を込めて写真を撮りました。 スミレは非常... 続きをみる
-
ベトナムのデザートドリンクと、藤の花を見ながら庭でおにぎりランチ♫
庭の藤の花が、チョロリと咲きました。 チョロリです(^^;)。 全く満開ではありません。 なぜか、横の方だけ花が綺麗に咲いています。 庭の大仏様の周りにも紫色の花が綺麗に咲いています(*^^*)。 春ですね❀ ファーマーズマーケットで桜(梅?)の花も買って来たので、家の中も春。 これ、なんと3ドル(... 続きをみる
-
ピンク色の梅は散り、殆ど葉になってしまいました。 この辺りの今の時期のピンク色の花と言ったら、トキワマンサクかも。 職場の学校やら図書館の横やら道筋、庭‥といろんなところで見かけます。 写真は、モモとの散歩中に撮った近所の花です^^。 花は豪華ではないけれど、ピンク色がとても綺麗^^。 ✽.。.:*... 続きをみる
-
ブログから離れて数日経ちました 確かにスマホ時間はずいぶん減って… いちこちゃんと👼ふぅちゃんの応援のもと “畑ドッグラン作り”や 季節の花を植えたり 元気な雑草と根気よく戦ったり…いろいろやっています いちこちゃんも勿論かわりなく元気に過ごせています❤️ でも やっぱりブログ…🌀🌀🌀 いち... 続きをみる
-
おはようございます! ブログを更新しました! https://bulloblog.com/posts/1972 ご機嫌ちゃんでも仏頂面。
-
-
-
-
いちこちゃん 夜中に冷えたのか クゥンクゥ~ンと少し鳴きました トイレシートを敷いて オシッコするように促してみました💦 当然ながらシートではしません…🙅♀️ 👩早起きしてお散歩に行こうねっ❗🙏💦💦 🐕️(わかった) そしていつもより早目に起床☀️⏰ さささっと準備をすませ 👩お待... 続きをみる
-
-
- # 元保護犬
- # わんこブログ