今日は、午後から雨に少し降られましたが、パブリカ、ローゼル、ラッカセイ、花類を植え付け、ジャガイモの収穫準備のため通路などの草取りなどをしました。 また、ハクビシンにトウモロコシとエダマメが食べられるという被害を受けたため、トウモロコシ、エダマメの畝の周囲に回している獣害対策のネットをシートピンで補... 続きをみる
スターチスのムラゴンブログ
-
-
3つある貯水池が空になっていたらどうしよう(どうも出来ないけれど‥)、とドキドキしながら、週末にモモと貯水池のある公園へ行って来ました。 よかったぁ、水が戻っている! 鴨🦆のカップルが楽しそうに、ゆっくりと泳いでいました。 水に満たされた池を見て、嬉しくなりました。 まだこの地域は大丈夫だな、と。... 続きをみる
-
-
-
10月に入りました。 なぜかバジルやシソが生き生きしています。気候がおかしいですね。 キンモクセイが咲きました。 今年は生活の木でキンモクセイの精油が販売されて初めて購入しましたが、 本当にキンモクセイの香りがします。 インターネットで調べたところ、無水エタノールやウオッカでも香りが抽出できるとの事... 続きをみる
-
-
日曜のお休み嬉しい‼︎ アクセサリー作りを始めて2年半たち 絶対に手を出すのはやめておこうと思っていたレジン とうとう手を出してしまい はまってしまいました(≧∇≦) 中に埋め込む花も 生花から押し花やドライフラワーにしています。時間はかかるけど作る楽しみが勝ってます♡
-
#
スターチス
-
彼氏 花束 ドライフラワーが喜ばれる選び方
-
ネモフィラとオオイヌノフグリ(別名は星の瞳)・お墓参り・スターチスを頂く
-
初めて見た花「スカビオサ」が圧巻の美しさ!
-
夏に重宝するお花です
-
なんでも植えてみる精神、スターチス
-
シリカゲルで簡単!スターチスをドライフラワーにしてみよう!
-
草取り作業に追われる日々
-
輝きの季節、今週も続いています
-
誕生日に頂いた アルストロメリア ヒマワリ スターチス レースフラワーの花束です
-
スターチスに想いをのせて
-
4月の新着花材第3弾
-
花屋で買って来た生花 シャクヤク スターチス スプレーマム ソリダゴの花束です
-
3月の新着花材第4弾
-
1571. スターチス
-
育苗トレーからポットへ移植
-
-
#
花のある暮らし
-
ムベの花もガーデンの彩り
-
朝日桜通り 桜
-
鈴蘭とジャスミン開花!
-
美しいシャクナゲの花
-
◎クレマチス カートマニージョー*ジングルベル♪
-
暖かくなってきて、家の外回りの植物たちが可愛いことになってます!そして、Rakuten Brand Dayポチレポも!
-
Have a beautiful day.
-
朝日桜とおり 蒲桜&花
-
スミレ/芝桜/ネメシアなど小花たち②☆痛み。。
-
満開!チューリップ畑
-
一日一善。
-
カタリーヌフラワーとは?カタリーヌコースとは?〜お申し込みありがとうございます♪
-
お迎えして良かった*パンジー&ビオラ*西側編*種まき昭和パンジーその後*
-
今日はバラ休暇取ってます*笑
-
++今年最後の 乙女椿*++
-
- # 草花