晴れ 気温28℃ 朝はヒンヤリしてるけど、日中は暑くなりそう・・・ う~~ん、ウォーキングは涼しくなってきてからね。 陽に焼けそうです。 晩ご飯 鶏モモとキャベツのトマト煮 餃子 食べちゃってから、写真の撮り忘れに気付きました。 初めて、あーちゃんの長い残業・・・帰ったのが10時半過ぎ。 これは、あ... 続きをみる
野の花のムラゴンブログ
-
-
この頃の我が家って貧しいけれど、普通に幸せだなぁと思う ☆晩ご飯☆
晴れ 気温24℃ 爽やかな青空が、空いちめんに広がっています。 晴れては居るけど、冷やっこい・・・気持ちの良い朝です。 晩ご飯 肉じゃが ホウレン草おかか和え グランドゴルフの練習に行って来ました。 ゴールデンウィーク前に行ってから、役半月ぶりの練習です。 練習はしていないけど、上手くも下手にもなら... 続きをみる
-
昨日3月8日は国際女性ディー ミモザの日でもある 今でこそ女性の地位は上がったと言うが 私が働いていた50年前頃の男性との賃金格差は今も変わらない いつまで続くこの格差 この格差が将来の年金額にも響いてくるのだけれど 女性が老後も一人でも安心して暮らせる世の中が一刻も早くきてほしいと願うばかり 野の... 続きをみる
-
街道重昭さんの写真展『野辺歩きの拾い物』が 登別市立図書館アーニス分館で開かれている。 散歩中に見つけた野の花や石碑などが 秀逸な文章で紹介されている。 額はすべてイタドリの茎で作られている めずらしい自作品。 それだけでも見る価値があるが、 惜しくも明日2月25日(日)で終了してしまう。 撮影日:... 続きをみる
-
おはようございます🍀 お天気が良くて…✨ 今朝 🏡の庭から~ 左 シダとシロタツナミソウ 右 ドクダミ チューリップを植えていた花壇に シロツメクサ 山から飛んできて あっという間に しばらくそのままに…☘️ こちらからは昨日のお散歩です 🏡から少し歩くと 🐶🐾 キンシバイ 紫陽花 紫陽花... 続きをみる
-
-
今朝お庭から摘んだのは シロバナタツナミソウ 自然に出た野の花です 花言葉は " 私の命を捧げます ” 捧げちゃうなんて 。。。 籠にそっと… アップ ほんわか…と 白くて清楚で 可憐です 🍀 🌲 … 🐕🐾 … 🌳 家からでると 🐕🐾 この木🌲 たくさん 巻かれちゃってます ぐるぐる... 続きをみる
-
野の花 *゚*.✧ 🌿 ベニカタバミ(かな) ベニカタバミと イモカタバミと とても似ていて イモカタバミは 葉が花より大きくて 光沢がない 茎が緑色 こちら ベニカタバミ(かな) カタバミ ニガナ シロツメクサ 野の花ではないけれど う〜ん ふきさんがますます群生🎶 摘み
-
-
今日は「坊主かな」と思うと、花の写真を写真を撮ってしまいます。 今回カオマイキャウに行った日も、前半、鳥に巡り合えず、今日は花でも撮るか、と。 鳥用のセッティングなので、もっとも寄っても2.5mほど。それでも1500㎜近いレンズ焦点距離なので、迫力は出ます。 以下は、大きくても2㎝程度の花です。
-
昨日のお散歩🚶🐶🐾 初めて見た✨ 野の花 見つけたよ🎶 【キッコウハグマ】 うまく撮れず…ですが>.< あちこちに あち… こち… 何とも小さく 可愛らしいんです ぽつん ぽつん ぽつん きっと 今までも咲いていたと思います あまりにも 小さくて 見つけられなかったのだと思います ~花言... 続きをみる
-
お散歩から 野の花を少し サラシナショウマ ガマズミの実 シロヨメナ ノギク うさぎ🐰さんも添えて 玄関に 野の花 ほんの少し お家が 気持ちが ぱぁっ ・・・✨ 昨日お散歩したら 裏山の十両が 赤さを増して ますます可愛らしい クリスマス🎄が浮かんだよ 十両 木の縁から 苔の合間から 🌿… ... 続きをみる
-
-
ちょっと色々忙しい時期 あれは… これは… 気持ちだけが慌ててしまう ひとつずつ… と 言い聞かせます( ꈍᴗꈍ) なぜか お仕事もちょっと忙しく 不思議です••• そんな時 マルプーくんとのお散歩 ほっとします 頭が空っぽになります 木が🌳… 自然の アクセサリーつけてる…🍂 紅葉?... 続きをみる
-
昨日のお散歩… 🐾 秋晴れの清々しい日でした🍂 富士山も澄んでいました✨ 10/11日の富士山です 家から少し歩いて…🚶🐾 以前も載せた場所です もう少し歩いて…🚶🐾 もうちょっと歩いて…🚶🐾 セイタカアワダチソウと富士山 そして 蕎麦畑🌿 またまた伸びてますね 椿に実がついてます... 続きをみる
- # 野の花
-
みちこままさんの記事で〖大人になってやめたこと〗 50代になってからやめたこと 定年後にやめたことを考えてみた 確かに スーツ、パンプスは処分した(やめた) 休日のメイクをやめた(いつどこで誰に会ってもいいという緊張感を捨てた) 出費の割合が高かった交際費の枠をやめて、予備費枠に含めた 退勤時間も遅... 続きをみる
-
~昨日のお散歩で見つけた野の花~ からすうり もうお花ではなく、実でした お花のとき… 白くて、レースのようなお花なの にらの花 白くて可憐な花 時々玄関に… オミナエシ 秋の七草のひとつ ツリガネニンジン…かな 色が白く写っているけど 実際は水色…薄い紫色でした 下を向いて咲いているのが なんとも... 続きをみる
-
一昨日は雨の後だったので、土手歩きでした。 摂津高校の前の土手の法面に白いハギのようなものが咲いていました。 白いハギで検索して出て来るシロバナハギとかシラハギとかあるのですが、 葉の形が違うし(もっと丸っぽいけどこれは細長い)これは木でなくて草やし・・・ タネが出来たらヌスビトハギかどうかわかるけ... 続きをみる
-
昨日から歩き始めました。 今日はかなり涼しかったです。曇っているし。 やっぱりお日様の威力ってすごいです。お日様が隠れてくれていると全然違います。 大正川と安威川の途中まで、草刈りがしてありました。 まだ刈っていない「壊れた橋」の手前はこんなんですので、こっちも早く刈ってほしいです。 休む前から「ゴ... 続きをみる
-
昨日の夕方 マルプーくんとお散歩 裏山へ 🚶🐶tekuteku🐾 湿度があるけど 涼しい✨✨✨ 母ちゃん 気持ちいいね🌱✨✨✨ 【キツネのカミソリ】かな… 【イワニガナ】かな… ん これ…は🧐 きのこ🍄 かな…? 近づいて… 茎がない…よ 初めて見た…よ レンズで調べてみると🧐 【オニ... 続きをみる
-
今朝は5時50分ひとりで出発。夫はまだ寝ていましたので。 よく晴れていました。 ラジオ体操、この頃は「壊れた橋」の先のベンチでしていたんですが、今日はひなたでするのは暑いなと思って少し先の木の陰ですることにしました。 ラジオ体操を終えて写真を撮っていると、夫が「よっ」と言って通り過ぎていきました。 ... 続きをみる
-
3つある貯水池が空になっていたらどうしよう(どうも出来ないけれど‥)、とドキドキしながら、週末にモモと貯水池のある公園へ行って来ました。 よかったぁ、水が戻っている! 鴨🦆のカップルが楽しそうに、ゆっくりと泳いでいました。 水に満たされた池を見て、嬉しくなりました。 まだこの地域は大丈夫だな、と。... 続きをみる
-
今日はモモと過ごすために有休をとった火曜日。 洗濯、朝食を済ませて、モモが赤ちゃんの頃によく行った、川のある公園へ。 この公園の隣の会社の駐車場に咲いていたツリガネカズラ。 朝日を浴びて、とても綺麗でした^^。 公園を出発して、川沿いに歩きました。 カリフォルニア・バックウィートという野の花(Cal... 続きをみる
-
夕ごはん さわらのみりん干し なすとピーマンの味噌炒め かぼちゃサラダ 枝豆豆腐の冷奴 切干漬 いちご ・ ・ ・ 今朝、仕事先のホームでゴミ捨てに行った時、駐車場のフェンスに咲いていた花 こちらは、ブロック塀とアスファルトの隙間に咲いていた花 どこかから種が飛んできて咲いたのだろう 自然の力ってす... 続きをみる
-
ハナニラ。 原産はアルゼンチン🇦🇷。 明治時代に観賞用として輸入され、帰化した植物。 繁殖力が強く、今や日本中の道端や空き地に咲く。 葉にニラのような匂いがあるため和名はハナニラだが、花は韮とは似ても似つかない。 👇本物の韮の花。Wikipediaより。
-
白いハコベと紫のカラスノエンドウ。 こういう野草の花が大好きです。 アメリカフウロ。 撮影時はゲンノショウコ(現の証拠)だと思ってましたが、調べたら葉の形が違う。 葉の形からアメリカフウロ(亜米利加風露)と判明しました。 北米原産の帰化植物のようです。 ゲンノショウコは日本原産です。
-
-
本日の収穫 オレンジシャーベット色の かわいい野の花 み〜つけた💐 少しずつ暖かい日差し⛅️を感じる季節 お散歩の途中で 空き地に群生していた野の花 花束にして生けたガラスの器は 高校生の頃 原宿で買った 何十年も 一緒に過ごして来た年代物です 魔法の筆のブログ 久しぶりのリニュ−アル気づいていた... 続きをみる
-
-
6月26日(土) 朝6時50分頃、自宅を出発 9時頃、山登り開始 山道を入ったり、アスファルトの道を歩いたリが何度か続き、 私の記憶では確か↓ここからずっと山道に入ります。 ヤマボウシが沢山咲いていました。 めずらしい鳴き声 動画で録音してみました。 ここを「セブンイレブン」と呼ぶ人もいるそうです。... 続きをみる
-
-
-
今日もいい天気。 水みらいセンターの放水口にはオオバンとヒドリガモがまだ結構います。 たくさんいたオカヨシガモはもういません。 タカおじさんと私たちの会話。 「鳥が減ったなあ。もう帰ったんやな」 「そやね。シベリヤまで行くんちゃう?」 「大変や」 「しんどいで~」 こういう話すると、昔、「WATAR... 続きをみる
-
-
-
今朝はムラサキケマンが咲いていました。 帰り道、大正川を歩いていてふと川の中を見ると、土砂が堆積している所に何か咲いています。望遠で覗くと「ムラサキケマン(紫華鬘)」でした。 この辺りは毎年たくさん咲くのです。図鑑で見ると「野山の林縁などに生える」と書いてあるのですが、河原にも咲きます。 全身毒だそ... 続きをみる
-
-
今日はゆっくりと10時に出かけました。天気予報で4月上旬の温度になると言っていた通りの温かさでした。温かいというより歩いていると暑かったです。 今日もお花見つけました。やっぱり黄色。 昨日は気が付きませんでした。というか、咲いていなかったのだと思います。今日の温かさに咲いた、ということではないかしら... 続きをみる
-
今日もまずはミミズのことを。この写真みて下さい。 これはほんの一部です。こういう状態が20m以上続きます。もう少し少ないところも入れたら50mはミミズミミズです。 そして昨日の続きのニガカシュウとカバキコマチグモです。 撮りなおして大きく載せてみました。 今日は夫と一緒に行ったので、申し訳ないけどカ... 続きをみる
-
朝は5時から〈花散歩〉を2時間位しています。涼しくて気持ちいい。 今日はどんな花に出会えるかワクワクしながら散歩しています。 ハルシャギクがあちこちに咲いています。コスモスに似てとても可愛い! こんなに可愛い花なのに分類では、雑草とのこと。 ハルシャギクの花から、黄色やオレンジ色に染色液が採れます。... 続きをみる
-
ドクゼリかドクゼリモドキか? 花の直径15センチ位の背丈の高い花です。 カタバミの花 今日は曇り空、風が強い時にウォーキングに行きました。 被っていた帽子が飛ばされないように、手で押さえながら歩きました。 アザミの花も揺れています。 今日は、パートの仕事が自宅待機中でした。 会社からは連絡なしなので... 続きをみる
-
(対馬の自然は素晴らしい!)ハコベ、キュウリグサ、クサイチゴ
ハコベの花言葉…初恋の思い出。なんて素敵な花言葉でしょう。じっとみたらとても可愛い。 ハコベ…春の七草の一つ。 「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」、子どもの頃に一生懸命覚えた春の七草の名前です。ゴギョウはハハコグサ、ハコベラはハコベ、スズナはかぶ、スズシロは大根のこと... 続きをみる
-
今日はラッキー父さんが早朝出勤の為 久し振りに朝のラッキー散歩に行って来ました。 曇り空でも9時過ぎの散歩はもう暑く 1時間の散歩で汗だくでした。 日差しが強くない時はラッキーは張り切って 自分の好きな遠くまでのコースを選びます。 途中の土手に咲く野の花は 庭に咲く薔薇の美しさの負けず劣らず 思わず... 続きをみる
-
-
#
ファインダー越しの私の世界
-
信州長野が世界に誇る大自然の美術館「上高地(かみこうち)」 まったり絶景巡り
-
登山の日/青木宣親選手の引退試合♪
-
豆腐の日♪
-
陽光が降り注ぐ広大な大自然の森が神秘的すぎる「上高地(かみこうち)・大正池~河童橋ルート」早朝トレッキング日記
-
プライバシーデー♪
-
何億年の刻(とき)を超えて現代に現れた奇跡のブラック・ビューティー
-
江戸時代から続く硝煙の生産地であった五箇山の歴史を知るイベント 「火縄銃演武」まったり撮影日記
-
満月のハーベストムーン♪
-
富山の山奥にヒッソリと佇むのは、古き良き日本の原風景が残る小さな世界遺産の合掌造り集落
-
中秋の名月2024♪
-
【きれい✨】中秋の名月にほっこりしませんか? in 大分県豊後大野市【十五夜 満月】
-
現地観戦7戦7連勝の快挙♪
-
み~んなダイスキなポケモンたちと一緒に夏の能登を旅するカラフルなポケモン列車
-
横浜DeNAベイスターズ戦にも勝利し、5球団すべて勝ち試合♪
-
夏空と翡翠の駅が織りなす能登半島を走るローカル鉄道のラッピング列車たち
-
-
#
短歌
-
季節の移り変わり
-
廃線を歩く
-
今夜は、日付が変わってから映画を二本観てしまいそうな予感がする ── 続々・残暑日記 令和六年十月四日(金)
-
いなせに小江戸
-
修羅の夢、菩薩の慈悲(あい) ── その曲線(ライン)は僕を魅了する
-
想い出の上海① あたし、上海万博いくからね!
-
花を落として大分たってから葉を落とす
-
タカノハススキ 竹内敏信先生の想い出
-
神無月の庭
-
真夏日はフツーの人にはエネルギーを注入してくれる ── 続々・残暑日記 令和六年十月二日(水)
-
届かぬおもい…
-
#832 レビュー 『愛する源氏物語』俵万智
-
季節の画家
-
夜明け
-
「こしあんコロネ」の存在を知った日 ── 続々・残暑日記 令和六年十月一日(火)
-