はあ~、疲れたし寒かった。 昔、お世話になった方が亡くなったという知らせを受けて。 まだ別れは言えないけど、、、最後のお別れに行ってきた。 安らかな顔だったのが救い、、、だと思う。 苦しんだ顔でなくて、本当によかった。 安心した。 で。 若い時や暑い夏なら、いざ知らず。 こちとら、翌年には60になろ... 続きをみる
ストッキングのムラゴンブログ
-
-
来月は偶然なことに甥の結婚式が2件あります^^ すでに招待状も届き 2人とも入籍を済ませ一緒に暮らしていて 親戚の食事会にも参加してもらっていたのでそれぞれのお嫁さんも知っていますが 結婚式に列席するなんて何十年ぶり? 最後に披露宴に出たのは 20年以上前、職場の同僚男性だったので 親族としては30... 続きをみる
-
8月12日 バッティンググローブを買いに イオンモールへ。タリーズでゆっくり。
昨夜はみんな 寝るのが遅かったので 今朝は孫も 起きるのがゆっくりでした。、 朝ご飯は 子供の、一家がいる時は 和食です。 塩鮭、ウインナー、 玉子焼き、ナス焼き 梅干し、ハムキャベツ炒め などを用意しましたが 慌ただしくて 写真を撮り損ないました。 孫が、宿題のドリルを 済ませるのを待って。 イオ... 続きをみる
-
-
-
画像はお借りしました 外注先のお偉いさんの中に、私と同年代の女性がいる。 彼女はいつもパリッとしたスーツにヒールで颯爽としたカッコいい女性だ。 髪なんか、自分でシャンプーしたことあるんかいなと思うほど、 いつもきちんとしていて素敵。 今まで気にしていなかったけど、そう言えば彼女、ストッキングを履いて... 続きをみる
-
GW休みが終わって わたしの住むド田舎は、今が田植えの真っ最中です ※画像はイメージです( ー`дー´)キリッ わたしの実家も、昔は田んぼをやってましたけど 両親とも高齢になったので もう田んぼはやってません┐(´∀`)┌ヤレヤレ🐸 父親は入院中だし 母親は、畑作業が生きがいみたいです🍠🍆🍅... 続きをみる
-
オランダ語じゃそうらしい 珍妙なイラストも成程納得 【Panty STOUT 694円(外税)】 330ml だから割高なんよねぇ 漂う炭酸煙と共にココアッ サージング&ローキープ 注げば更に香り増す~ 印象より若干透過な茶系 ファーストインプレッションもアロマ 通りなスムージー&カカオビター!! ... 続きをみる
-
貴女は直ぐに脱げますか? 人前でも、気にせずに脱げますか? 「無理ッ!」という貴女、今年はこれを試してみてください。 絶対に恥ずかしくありません。 周りの人に迷惑をかけることもありません。 むしろ、現状の貴女が犯罪的なのかも知れません。 寒くなるとブーツ履きたくなるし、忘年会や新年会もあるし、 人前... 続きをみる
-
#
ストッキング
-
AIフェチ画像の世界へようこそ。黒パンストOLはここから進化する!
-
卑弥呼さま〜と叫びたくなる優秀パンプスだったけど…
-
優香先生はPストのどこが好き?
-
優香先生に叱られた!?】パンストフェチの欲望と“美しさ”のせめぎ合い
-
【予告】優香先生がパンストで汗だくトレーニング!?愛くるしさとフェチの渦に溺れて
-
優香先生が語る】パンストのマチってそんなに大事!?直穿きフェチの境界線
-
【科学的フェチ考察】パンストの“あの匂い”は日替わり!?実はホルモンが関係していた!
-
撮影舞台裏】ピカピカ光沢パンストに悩殺されまくった一日
-
【予告】次回撮影、優香先生からのゆかいな提案!
-
【ご紹介】フェチ界の“脱力系天然キャラ”!優香先生ってどんな人?
-
【リベンジ成功?】優香先生が挑むパンティ部レス・ガータータイプの魅力とは
-
【予告】優香先生にプライベートインタビュー決行!…そして、まさかの“ご褒美”が?
-
【考察】なぜ男がパンストを履きたくなるのか?フェチ、時代、そして筆者の葛藤
-
黒とベージュの色の戦い!──フェチ心を揺さぶるパンスト色論
-
デイリーに使いやすいベーシックなデザインから、トレンドを取り入れた「かわいい」下着・靴下【tutuanna・チュチュアンナ】を紹介!
-
-
#
シニアのシンプルライフ
-
夏のゆくえ
-
【映画「国宝」レビュー】凡人が「うわぁ〜!」となった見どころを深掘り!血筋、才能、そして「手放す」ことの業
-
しんどい60代をラクに。忘れていいこと、覚えておきたいこと
-
友達とかマジいらんって
-
池上線が走る町で
-
Love is all
-
恋に落ちて
-
♪コーンマヨネーズパン♪
-
越谷ふあり
-
映画「国宝」約3時間の長丁場。シニア、尿意の為に画策した4つのこと
-
60代、捨ててスッとした苦い思い出の象徴
-
畑207 / 至福のグルメ
-
【快眠グッズ選びの罠】良かれと思って選んだアイマスクで頭痛に…失敗したからこそわかる「自分に合うモノ」の見つけ方
-
先月のふりかえり たくさん読まれた記事3つ
-
梅雨時の徹底掃除2 洗濯機まわりと洗濯槽掃除
-
-
#
60代生き方
-
スーパー入口に美犬を連れてくる心理・・
-
苦難のおかげで 人は成長し、強くなっていく
-
レトロ掛け時計を衝動買い。気分はolive少女???
-
自己満足かもしれないけれど
-
【生活の危機】いよいよお金の使い方を大きく変えないといけない時期がやってきた
-
✂️60代 ファッションビル内の 1000円カットに行ってきた〜香奈子さんボブにオーダーするも・・
-
人生ギリギリもう一花のラストチャンス?
-
にっこり笑うことは、自分のため
-
ツルヤさん定休日前に起っていること。令和7年6月「わたしいつでも旬です。」な商品に迫る〜
-
剪定し過ぎ💧ウンベラータちゃん新芽がでてホッ・・(^。^)
-
ミスドマグカップ 貴重カラーライトグレー届く?
-
サイゼ飲み6月と歯医者さんにムカデ
-
治療はいつまで続ける?「運転が怖い」治療スタートから丸2年 初めて運転した丹波焼の郷まで行くことが出来ました
-
まぶたのたるみにクリームより効くものがある?
-
わが家終のすみか賃貸マンション店子(たなこ)さん決まる。 地元メイシさんに決定。
-