タイトル通り舌下治療始めました❤️🩹 子供3人と母親である私。 ダニとスギ花粉両方、激しくアレルギー反応出ました🤧 季節の変わり目とかもくしゃみ止まらないし、目も痒いのはこれが原因なのかな💦 家族みんなアレルギーとはなんか申し訳ない感じ🤧 という事で、まずは花粉より強く出たダニから始めてみ... 続きをみる
ダニのムラゴンブログ
-
-
-
-
夏は好きですが、もう何年も悩まされていたのがダニ問題。 家族と一緒に住んでいる時から、 なぜか噛まれるのはワタシひとりでした。 ダニに噛まれると真っ赤に腫れて、 最低1週間は赤く腫れたままだし、 何より強い痒みがあるんですよ。 毎日複数個噛まれていたので、 夏のカラダは赤い斑点のイボ蛙みたいでした。... 続きをみる
-
-
弟が、塩パンを買ってきてくれました。 昨日の義妹の話によると、弟は、今日、高校時代の友人たちに会うそう。 その人たちに持って行くのを買いに行って、私の分も買ってきてくれたんだと思います。 ほんと、嬉しい。 まずはミルククリームから食べました。 クリームがおいしいです。 それから、塩メロンパン。 これ... 続きをみる
-
クリームチーズのヨーグルトなら、おいしいだろうと思ったのですが、 パイン果肉入りだったのですね。 なんで気がつかないかなぁ。 レシートみたら「パイン」と書いてあったので、びっくりして実物を見たら、 ちゃんとパイナップルの絵がついてるのよね…… ううう、なんでこれを見逃したんだろう。 パイン味よりプレ... 続きをみる
-
義妹が八天堂のくりーむパンを買ってきてくれました。とても嬉しい。 私の分はカスタードと小倉。別の袋に入っていました。 私の好みが分かっていて、スゴイと思います。ありがとう!!! まずは大好きなカスタードから食べました。 クリームがこぼれるくらい柔らかくて、ほんとおいしい! 小倉は明日食べます。 他に... 続きをみる
-
-
みょうがのみそ汁もかき玉も好きです。なので、合わせました。 本来、かき玉汁は、味噌味ではないようですが、好きに作りました。 昨日の蒸しとうもろこしは温めました。 小さいけど、甘くておいしい。 最近のとうもろこしは甘いのが多いですね。 トーストも食べました。 ピーナツクリームとマーガリンを交互に塗って... 続きをみる
-
-
バスの中に真新しい制服やピカピカスーツの若者が 増えました(^^)がんばれ! 「若いってだけでいいよね~」と言われた若い頃 ??でしたが今は、しみじみそう思います(^^;) 今朝の舞鶴公園 八重桜が咲き出しました まん丸ピンクの花が可愛い もこもこしています お濠周りもなんとなくピンク色 ツツジも次... 続きをみる
-
季節の変わり目のアレルギーについて 季節の変わり目に鼻が詰まったり、くしゃみや鼻水が出る場合、これは季節の変わり目によるアレルギー反応である可能性があります。このような現象がなぜ起こるのか、どのような症状が現れるのか、そして季節の変わり目のアレルギーを予防する方法について見ていきましょう。 季節の変... 続きをみる
-
シルバーウィーク、犬達と遠出をしていた 諸々と後片付けに追われている 以前に、書き溜めていたトレッキングのblogを 今日は記そうと思う 5月初旬、前週に引続き、犬達と山歩きに行った 自然が大好きな犬達は、山の匂いを嗅ぐだけで目をキラキラ輝かせる ワクワクが止まらない気持ちを、全身で表わす 人間の準... 続きをみる
-
-
今日は雷と大雨でした。 すぐに止みましたが、止んだ後は蒸し暑く😓 室温計がついに30℃になりました。 30℃を超えるのは今年初めてかもしれません。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 今年初めてといえば、 先日ダニに噛まれました😓 ダニに噛まれる(刺される?)と、 いつまでも赤くて痒みがとれません。 ソファー... 続きをみる
-
#
ダニ
-
小3 アレルギー検査したらアレルギーだらけ。すごくて、久しぶりにダニ捕りロボを買いました
-
まさかの…ノミ??&下味冷凍ストック
-
洗濯物にダニが
-
50代シングル女性と介護の親の梅雨の布団対策!湿気・カビ・ダニを寄せつけない暮らしの工夫
-
ダニからの解放~快適な室内へ
-
ボケるまで変わらない親心
-
ダニ除けを買ってみたよ&ママは首が回らない!
-
《ダイソーで見つけた「何度も使える」乾燥剤。タンスや洗面所…幅広く使えて超便利 The desiccant that can be used many times is convenient》
-
犬☆猫必見!薬剤なしノミ・ダニ予防メタル
-
《「ホットカーペット」の収納前にすべきこと。来シーズンも心地よく使うためには「ダニ対策」を忘れずに
-
衣替えの最中ダニに刺される
-
春の花たちに浸っていたのに、一目散に家へ
-
活動開始
-
*さよならダニー、景品表示法 違反。消費者庁。
-
「買う」より「捨てる」が大変なのだ!
-
-
-
昨日は全てをこなしたが 王子のメガネ見つからなかった(泣) そぉだよね… 最近じゃなくて2学期からだもんね… そしてお姫のアレルギー検査結果 イネや杉、ブタクサや動物性のアレルギーはありませんでした。 が!!!!! ダニ、ホコリのアレルギー反応あり!!! 7歳以上は170ml以下が反応しないらしいが... 続きをみる
-
アイドル⁉️ ヘラクレスオオカブト(くうたろう) 後退しました。
こんにちは♪ 本日もどうぞ ゆっくりして行って下さい😊 2月になって、リビングで1番目立つところに「雛人形」を飾りました😊 夫のお父さん・お母さんから、まだ赤ちゃんだった娘に立派な雛人形を買って頂いてから 毎年飾っております😌✨ 横:90㎝ 高さ:45㎝ 奥行き:45㎝ 立派です🙇♀️✨ ... 続きをみる
-
-
トランプ大統領 - 反撃開始でございます! - 「COVFEFE」
米議員が「covfefe法」提出、大統領のツイートは公文書扱いに [ワシントン 12日 ロイター] - 米民主党のマイク・クイグリー下院議員(イリノイ州)が12日、トランプ大統領が意味不明の単語をツイッターに投稿して削除した一件を受け、ツイッターなどソーシャルメディアへの大統領の投稿を公文書として保... 続きをみる
-
-
-
-
今日もハッピーな🌸とらじ🌸です 朝晩 だいぶ寒くなってきました どみ😺は 太陽の陽があたる 日中が 過ごしやすいようですね これからの時期 ノミが活動の準備を 始める時期になります 窓を閉めきり 湿度や温度が高いと ノミにとっては快適の場所に なるので注意! シャンプー... 続きをみる
-
-
日曜日の楽しい思い出にずっとひたりたかったのに 事件です(-.-;) 昨日、冷房の効いた室内生活まどろみ中 ん?ジルの耳毛にスイカの種が絡んでる、引っ張ってもとれないなぁ勘がよければここで気づくはず〜 なんとティッシュで耳毛ごと引っこ抜いたスイカの種には手足があってバタバタと(( °ω° )) 響き... 続きをみる
-
チャドクガ皮膚炎?ダニ刺され? かゆみを伴う毛虫皮膚炎/湿疹がでてしまいました 平成30年(2018年) 6月7日 村内伸弘撮影 ※但し、ボツボツよりもお腹の贅肉の方が心配です 笑 チャドクガに刺された画像です!チャドクガにやられました!!(ダニかもしれません) 昨日の朝 4時過ぎに起きて、芝生の雑... 続きをみる
-
-
終わるといいながら終わらないワフブログ(๑>◡<๑) なぜって次の日ジルの目の際にゴマ? どうやっても取れないゴマ!これが噂の(ーー;)ダニでしたゴマがジルの血を吸って小豆になる前に気づいてよかった〜 取ったゴマは机に置いとたん6本の手足バタバタさせてました(≧∇≦) そこで写真を見返すとふうココオ... 続きをみる
-
-
#
丁寧な暮らし
-
思いきって美容室を変えたらハッピーなことだらけ♪
-
生活の質を落とさなければいけなくなった場合
-
そうめんの「一人前」に物申す!苦肉の策なそうめんチヂミ
-
【夏の食卓にぴったり】RIVERETのシチュープレートで毎日の食事をワンランクアップ!
-
え、廃業したのに税金!? 突然届いた予定納税の通知と減額申請のドタバタ記録
-
++妹の家での暮らし*++
-
【片付け&掃除】今月やらかしてしまったこと
-
高級スーパーの素で作るおしゃれクリームパスタ
-
たまには“地元旅”もアリ!黒門市場で食べ歩き満喫🍣🐙
-
繊細さと華やかさを一枚に。Chilewichデイジープレースマット、サマーセール中
-
牛乳とパンで旅に出る?休日のフレンチトースト
-
乾杯の時間に、竹のぬくもりを添えて。 RIVERET フルートグラスで、特別なひとときを。
-
私のなまえ香 三百三十六 蚊取線香と蚊遣香ことばのお話(壱)
-
レトロ雑貨と心地よい陽の光に包まれる、一人暮らしのお部屋
-
老後に向けてミニマリストが今できること。お金、健康、情報。そして孤独について
-
- # 50代の楽しみ方