ペグのムラゴンブログ
-
-
今回のキャンプでペグハンマーもで新しい物を使いました。 今まで使っていたのはこのハンマーです。 以前購入したもので、少し見た目重視で購入した所もあります。 キャンプ場の土壌が柔らかめの時は良いのですが固い地面の場合少し重さが不足しているように感じられました。打ち込み時のパワー不足なのです。 重さは4... 続きをみる
-
大きな声で「おはようございます。」 夜露で濡れてます。 朝日を浴びてモーニングコーヒー。 快晴☼ 10/1金曜日の夜は誰もいないキャンプ場でした。 熊いない❔獣いない❔とドキドキ。 雨音がBGM。ぐっすり眠っていい夢みました。 らんはいつもこうして トレーラーの小窓でパトロールしています🌸 ペグを... 続きをみる
-
-
ガイロープ(張り綱)やテント自体を固定するための用具で色々な種類があります。 種類が豊富で各種類により特徴があります。 まずは鍛造ペグ、これは一番丈夫なペグで固い地面でも打ち込めます。 タープのメインポールなどは強風時など、かなり強い張力が必要なためこちらの30cmを使っています。私はこれを使う機会... 続きをみる
-
-
おはようございます? 十二坊温泉オートキャンプ場の説明も終わりテントも張れました その後に温泉入ってまったりして キャンプ飯は 500円ぐらいの格安お刺身! 中トロとかも混ざってるよ! トライアル!リピありですねw 今回もほんと手抜きですね! セラミックファンヒーターで 枝豆解凍しました 次からはち... 続きをみる
-
#
ペグ
-
キャンプで風対策は必須!強風でも安心のテント固定&ペグ選びのポイント
-
【定番】KIKUTANI (キクタニ) ギターペグレビュー:GM-ST3は交換補修に評判上々の安定品質
-
片付かないという話(後編)
-
片付かないという話(前編)
-
2024年4月キャンプ総まとめ 新ギア簡単レビューと花見と海で春を感じるソロキャンプ
-
【完全保存版】ペグの種類と素材の使い分け!おすすめシーン徹底解説
-
【UL系キャンパー必見】老舗刃物メーカー「福善」のキャンプ用ペグ「打刀」のご紹介
-
風でブッ飛ぶタープ
-
2023年度ふるさと納税で手に入るキャンプギア【ジャンル別まとめ】
-
電気柵の下に敷く、古くなった防草シートをはがしたブログ
-
DODから「鍛造人参ペグ」「フトコロシャキーン」のクセ強な2種類のペグが登場!
-
ユニフレームのジュラパワーペグ
-
2023年度ふるさと納税で手に入るキャンプギア【ペグ&ペグハンマー編】
-
にんじんペグ
-
ファミキャン初心者★初心者むけのsnowpeak ランドネストM テント&タープを購入して設営してみました! とても快適だし、設営は楽でした。
-
- # クリアケース
-
#
ポメ
-
いよいよ明日、Dog’s Ohanaマルシェ Vol.2開催です✨
-
少し目を離した間に血まみれだった我が子
-
今年のうるふの誕生日は【ぎふ清流里山公園】でお散歩🐾
-
うるふの誕生日でさえ波乱があるワケで😓
-
シュンとしちゃう日も有るのです😢
-
ジーナの顔の穴、その後・・・
-
それぞれの居場所でそれぞれの寝方で
-
動物病院に行く日だったから
-
6ポメともなると二部構成にもなるのよね
-
【うるふ】19歳のお誕生日💖✨🎊🎉🎂👏🙌🥰🎶
-
マグロとルクスフ姉弟とYahooのトリプルコンボ❕❕❕
-
たった二か月だけの事だったんだけどね~
-
そんな性分な私だから受け入れて貰うしかないのです😙
-
だって我が家は6ポメだもの❕
-
悲しいのはどっちだっつー話し❕
-