働くことのムラゴンブログ

  • 息子からの相談 * 筋肉痛

    県外に住む息子から📲 運転中だったので『面倒な話なのでかけ直す』 気になるよー! 何の話?面倒なこと?・・・ 夜になってかかってきた 嫁が子猫を拾ってきたので 飼えないかの相談だった( ̄0 ̄;) うちの子🐰一周忌も迎えていないけれど、この後も見えなくてもずっと側に居るつもりでいるし🐰高齢母のこ... 続きをみる

  • いつも通りの暮らしです

    働けども働けども…な毎日でした。 決算も適度な数字で着地出来そうなところまで詰められ、ひと安心です。 その前に手間のかかる資料作成が追加されましたが、いまさら挫けるわけもなく完了٩( ᐛ )و 燃え尽きて灰になりそうでした。 そんな中、ホットヨガや図書ボラやスポーツ大会をこなして、いつも通りの暮らし... 続きをみる

  • 木曜日まできました

    仕事中、息を大きく吸って吐くことが多いです。 最近、気づきました。 ちょっと待て。 どこも間違ってない? と確認する時、大きめに一呼吸おくようです。 私のミスが発覚する時は、ほぼ最終段階です。 1人事務だし、社内にチェックしてくれる人が居ないような仕事をしているからです。 でも、私がミスったくらいで... 続きをみる

  • 蝶もツバメも育ちました

    5月が終わりました。 とりあえず押し込んだような逃げ切ったような、持ち越したような仕事がいっぱいです。 並行して進めていた決算業務も終えたものの、想定していた数字より良すぎる(T^T) 4月の1か月間だけで、想定外の利益が上がってしまい、まさに「聞いてないよ⤵︎」でした。 急遽、期末賞与が出たり、ま... 続きをみる

  • 疲れを抜く土曜日

    半日出勤するものの、なんだかピリっとしない。 昨日ひと山越えたから、気が抜けているんだろうな。 ここで頑張っておけば、月末週が楽になるけど… そんなにいつもいつも頑張ってられるか! (๑•̀ㅁ•́๑)✧︎ と、お相手がある仕事だけして終了。 そのままヨガへ行き、リセットします。 仕事脳になり過ぎてい... 続きをみる

  • ひと山越えた

    月末週に突入する前に、やっとこさ重い仕事が2つ片付きました。 無事完工できて何よりです(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ* これが年内、あと10ほどもあるのかと思うと、果てしなくて笑えますが⤵︎ とりあえず、目の前の仕事を丁寧に終えていくしかありません。 決算作業も並行して進めてきて、こちらから出すものは全て終了し... 続きをみる

  • まだ乗り切れない

    重たい仕事が続いていて、届く問い合わせ事項も難解です。 こんなに頭使うこと、学生時代でもなかったな。 勉強は間違えても自分が困るだけだったけど、仕事となるとミスは御法度だし。 くたびれます…(*꒪꒫꒪)チーン 問い合わせてこられる方も「問い合わせ内容がよくわからなくて…」な状況なので、結局はその先の... 続きをみる

  • 月曜日でしたか。

    月曜日か〜 始まったばっかりやん(_ _).。o○ と、本当に気が遠くなりました。 ずっと重たい仕事が続いていて、まだまだ抜け出せそうにありません。 こんなに大きな案件を次から次へと受けるようになって、会社としては喜ばしいことです。 でも、内容は難しいわ、調整はたいへんだわ、イレギュラー続きで毎日毎... 続きをみる

  • 買い足してしまった

    衣替えをして「充分ある」と確認したのに、やっぱり増やしてしまいました⤵︎ GUのセットアップが良かった(˘ᵕ˘ )♡ ちょっとアクセサリーをつければ、もう充分。 シーズン毎に、靴下やキャミソールなどの肌密着物を総入れ替えします。 ヨレっているけど、まだイケるかな…になると、捨てるタイミングがわからな... 続きをみる

  • クッタクッタの土曜日

    とりあえずここまで٩( 'ω' )وと、自分で区切りをつけて退勤しました。 進めておけば後が楽なんだけど、その隙間に他の仕事入れられちゃいそうだし… やればやるほど増えるなんて、よろしくない傾向ですからね。 今年は実家の芝桜の白色が元気で、こぼれんばかりに咲いています。 ご近所さんのあちこちに差し上... 続きをみる

  • 凡ミス続き

    難しい仕事が続いていて、細かなチェックも多くて気が休まりません。 なのに凡ミス。 続けて凡ミス(_ _。)・・・シュン 右手に持っていた資料が消えた!?とさんざん探したら、他のファイルにしまい込んでいたり… 印鑑を押すところを間違えて、また書類請求したり… 些細なミスばかりで、困るのは私だけでしたが... 続きをみる

  • 静かな春

    こんなに変化が無い春は記憶にありません。 元々、自分の異動があるわけでもないし、それに加えて娘の進学や就職も終わったからでしょう。 新鮮さが全くない春です。 でも心地良いです( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 周りのウキウキした空気を、緩やかに受け止められています。 でも、トランプさんのおかげ?で市場は大騒ぎ。 多... 続きをみる

  • 無関係でも、新年度に浮き立つ

    新年度とは言え、社内は全く変化なしです。 今の代で終わりにすると決めてから、新入社員は採用していません。 それでも、下請けさんやお取引先様、なんならバイト先にさえ新人さんが来ると嬉しくなります。 社会にようこそ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )と、勝手に心の中で歓迎しています。 私はいつも通りの春です。 ちょっと気... 続きをみる

  • いつもの年度末と1年め終了

    年度末終了しました。 無事、とにかく押し込めました( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) もっと早く持って来てね。 本当に断るぞ(×`□︎´×) と言ってしまいそうだけど、何事も無いかのようにいつも通り終わりました… 娘も社会人になり、無事に1年勤めました。 休む事もなく、技術習得も順調なようで、とりあえずは安心してい... 続きをみる

  • 年度末でしたよね

    仕事がどうしようもなく逼迫していました。 大きな案件続きで、とにかく手がかかるし。 そこに加えて、「はい??_φ(・_・」と言うような問い合わせも続きます。 年度末だから、みなさん焦っているんやろうな。 落ち着いて!(×`□︎´×) そんな今さらなこと、落ち着いたらわかるはず。 とりあえず投げてしま... 続きをみる

  • # 働くこと
  • 心の休息

    今週も重たい1週間です。 もう木曜日まで来たのね(♡˃̵ᴗ˂̵)وと思えたのは、前向きな気持ちからではありません。 とりあえず、今週が終われそうなことにホッとします。 仕事の先はまだまだ見えなくて、再再度の仕様変更に撃沈した今日⤵︎ 大きなお取引先様相手ともなると規模も数も膨大で、修正申請かけていく... 続きをみる

  • チートデイ

    たいへんな1日を終えました。 昨日ウダウダと書いた件の1回めの納期に間に合い、ほんまに脱力です。 遭遇した友達がくれました。 美味しいから頑張って*ˊᵕˋ)੭って。 優しさ染みたなあ。ありがとう⤴︎ バイトのない夜は、普段ならホットヨガで整えますが、そんな気分になれず… 遅い時間にこちらへ。 回転レ... 続きをみる

  • 厳しい仕事が続きます

    みょうがの茎が好きです。 サッと湯通しして、お酢につけておきます。 良い色になってきました。 お酢はトキワさんのべんりで酢。 ちらし寿司なんかもこれ一択です。 こんなちょっとした物だけど、ご飯が楽しみになるんですよね( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 仕事の話しです。 書いて落ち着きたい。 土曜日18時くらいに会社... 続きをみる

  • ほんまにもう…

    年度末が近くなり慌ただしくなってきました。 それはいつものことなんだけど、「みなさん落ち着いて」と言いそうになることもしばしば。 なんでもかんでも投げてくるな Σ੧(❛□❛✿) もうちょっと学んでから来い ΣΣ੧(❛□❛✿) と、物騒な言葉が漏れそうになります… 今日はついに「弊社では取り扱いしてい... 続きをみる

  • なんだかんだとやるしかない

    ホッとする暇もないほど、次々と仕事が舞い降りてきます。 元々、なんでもやります事務方なので、ずいぶんと入り乱れてきました。 現場調査や申請、工程管理。 給与や社会保険関係の総務的な業務。 頭がサクッと切り替わらないことが増えてきて、前はどうやったかなあ?と進まない。 σ(・ω・*)ん〜… こんなにカ... 続きをみる

  • やる気スイッチ探してます

    ガツガツ働いているような雰囲気出していますが、どうにもこうにもやる気が出ません⤵︎ 今日は最低でもここまで終わらせないと( *`ω´)と、追い込みかけて終わらせてはいますが… 何と言うか、気持ちが全然ついてきません。 これこそ更年期症状なのでは??と思い、少し前に受診しました。 更年期治療を得意とす... 続きをみる

  • 仕事仕事

    また3連休?と思ってしまった。 私も娘も土日祝に影響されない勤務なので、カレンダーを気にしないんですよね。 今日も寒い中、取り急ぎ現場調査へ。 寒い寒いと言いながらも、桜は少しふっくらし始めていました。 ちゃんと春に向かっています。 公園の中を突き抜けて歩いたりして、だんだん温まってきました。 侵入... 続きをみる

  • 自分の身の丈 * 働き方 暮らし方

    働くこと 仕事に求めるものや向き合い方や働き方は年齢によって変化する(正確には私は変化した) ショコラさんのお勧めもあり 役所広司の《PERFECT DAYS》を観て これからの暮らし方や働き方を再び考えてしまった 自分がこの年齢だから、様々な経験を経てきたから、今この状況だから… いくつものオーバ... 続きをみる

  • 悩むこともあります

    精神科医の和田秀樹さんの本を読むことが多いのは、「そうよなあ」と納得できるから。 ただ、この手の本を読めるのは、自分のメンタルが安定していないと無理だと思います。 感情が荒れている時に読んでも、真っ直ぐに受け止められないんじゃないかな。 普段から、あまり感情に波の無い私です。 テレビや映画を観て泣く... 続きをみる

  • 節分終えると年越し気分

    「節分までが1年」と言うのが、バイト先の部門の認識です。 今年も怒涛の1日でした。 いつもと違うのはラストまでのシフトではなく、日中の出勤に充てられていました。 売り切り役ではなく、調整役。 ほんのちょっと気楽でホッとします。 恵方巻きの廃棄が問題になっていますが、私の店舗は順調でした。 定価でガン... 続きをみる

  • いろいろスッキリ

    最近、急に片付けたくなって実行中です。 寒い日が続いていつも以上に家時間が増えており、目につくモノが増えたからでしょうね。 見回すと、まあまあ雑然としているかも…σ(・ω・*) 急な来客でも困らない程度ですが、私にしては生活感過多で落ち着きません。 とりあえず置きしていた物の場所を決め、3つあれば2... 続きをみる

  • 雪が降りました

    夜中に雪が降ったようです。 いつもよりヒリヒリするような寒さでしたが、夜はもっと冷えたようです。 「綺麗(˘ᵕ˘ )♡」と喜んだのはこの時だけ。 車もフカフカになっていたので、素手で払い落とすと寒さ倍増でした(T^T) 道は凍っていなくて、走る分には問題なし。 それでも、ゆっくりゆっくり走る車が多く... 続きをみる

  • ご挨拶まわり

    仕事スタートです。 軽く事務処理を終え、新年のご挨拶に。 外向きな仕事はほぼしない私ですが、ちょくちょく顔を出す先もあります。 つい最近、クリスマス会や忘年会に参加させていただいた先ばかりなので、お礼も兼ねて数社を訪問してきました。 お年賀は、播磨屋本店のはりま焼きです。 このあたりでは誰もがご存知... 続きをみる

  • 長い長い休みでした

    奇跡の9連休が終わります。 憂鬱な気もちは全く無くありません。 休みに休んだので、気力も体力もパンパンです。 さあ行こうか、今年も٩(^‿^)۶ ネガティブ満開なところがあるので、休みが始まる前日が1番苦手です。 休みが終わる夜は「また休みに向かって働こう」と思えるのに… 友達が持ってきてくれたマン... 続きをみる

  • この暮らしもいいかも

    約1週間、のんびりと過ごしています。 午前中は本を読んだり動画を見たり、お風呂入って、お昼ご飯をゆっくりして。 昼からも本を読んで、お昼寝して… 合間にわんこの散歩に行ったりもすると、夕方まで早いもんです。 そしてバイトへ行くのが、ルーティンとなった1週間でした。 ホットヨガは年末年始休みですが、休... 続きをみる

  • 大晦日

    何もしないで、ゆったりと大晦日を過ごそう。 この日に予定がないって、自由気ままで最高⤴︎ (˘ᵕ˘ )♡ と、1人で噛み締めていました。 が、バイト先から出勤要請が… 私の部門でインフルエンザが蔓延しているらしく、立て続けに欠勤者が出たそうです。 こんな大忙しな日に、考えるだけでも恐ろしい⤵︎ 日中... 続きをみる

  • お手伝い

    自分の家のことは、ザックリと終わらせました。 大まかな掃除と不要品の廃棄、車の掃除程度ですが、やった感は満載です( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 週に1度は実家の御用聞きをしていますが、「年末の買い物は?」と聞くと、「行きたいところがいくつかある」とのこと。 ナフコ、ニトリ、ユニクロ、大型スーパー… ご希望のとこ... 続きをみる

  • 仕事納め

    金曜日が仕事納めでした。 今年はクリスマスから仕事納めまでが数日しかなくて、ドタバタと逃げ切った感じです。 そんな中、社内でもインフルエンザが蔓延して、離脱者が増えて… お取引先様のクリスマス会や総会や忘年会に、代理出席するという事態になりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 私の苦手なところで... 続きをみる

  • 事務職ですが出歩きます

    毎度のことですが、長期休み前は何が何やらわからなくなるほど入り乱れますσ^_^; 指示が雑くなるので、いろいろと推測して想定して質問返ししたり、準備したりして… もう一言添えんかいΣ੧(❛□❛✿) 余計な手間かかるわ。 とは言えず、いい人キャンペーン展開中です。 年末に向けて爆走するのみですから。 ... 続きをみる

  • いつも通りです

    何をしていたということもなく、仕事やバイト、ホットヨガにスポーツの練習や大会… いつも通りを繰り返しています。 友達と居酒屋に行ってみたり、 大会終了後、ジャージのまんまで焼き肉打ち上げに行ってみたり、 現場を巡り巡って、この日初めてのゴハンがコメダ珈琲店だったり、 忘年会用のビンゴゲーム景品として... 続きをみる

  • 人生計画通りにいかなくても・・働くこと

    来年の夏に任意継続健康保険が切れてしまう 無職期間が予定より長くなってしまった いつの頃だろう 老齢年金受給は70歳からとしようと考えていたのは・・まだ現役時代だった 60歳定年退職後に再雇用嘱託で1年半勤務は予定通り(2年内に退職予定だった) その後の就職先が思わず間を開けずに決まってしまうという... 続きをみる

  • 疲れた〜

    ムラゴンでいろんな方のブログを拝見するようになり、思ったことです。 みなさん、全然普通ではない( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) それぞれにいろんな暮らしがあって、特技もお持ちだし、好きな事柄への造詣は深いし、バツイチの方はタフだし等々… 会ったことさえないのに、勝手に身近な人認定しているブロガーさんも多々います。... 続きをみる

  • 年末まで息つく暇もなさそう

    毎年、こんな感じやったかな? 本業で社員になって8年めに突入していますが、こんなに重い仕事が続いた記憶がありません。 わかることも増えてきたし、出来ることも増えてきたし。 なんなら、私にしかわからない業務も増えているから、なおさら重たいんだろうな。 何も漏れがないか?間違えていないか?の確認を繰り返... 続きをみる

  • ヒシヒシと迫る「今年中」

    すごいな。 来週の今日は、もう11月入っています。 半袖サンダルのおかげで、いつまでも夏を引きずっていたのに… 「今年中に完成」「年内最終の締め切り」などの言葉が飛び交うようになっています。 本業は勢いよく、大きな案件が続いています。 だからと言って今さら焦ることもなく、いつも通り粛々と仕事をこなし... 続きをみる

  • やっぱり服を買ってしまう

    好きな形のパンツがあります。 ゆるいカーブのついたこのパンツが、私には履きやすくて。 かなり、ネット購入でリピしてきました。 GUに行くと、同じようなカーブのパンツが出ていてビックリ。 試着すると履き心地も良く、愛用していたモノよりも質も良さげではありませんか。 黒とデニムを買いました。 1本3,0... 続きをみる

  • またまた3連休

    お盆休みがちゃんとあって、9月は3連休が2回、10月にも3連休がある。 そうこうしているうちに年末年始に突入。 これを全部休めるサラリーマンって、世の中にどのくらいいるんやろう? そんなことを思いながら、土曜日はいつも通り出勤しました。 現場がひと山越えたらしく、社内の空気は緩めで、久しぶりに社長も... 続きをみる

  • 好きだから続けられる

    ここ最近は、仕事のことばかり書いています。 書いていることは愚痴多めですが、仕事が嫌なわけではありません。 朝も休み明けも、フワっと出勤できます。 好きか嫌いかの2択なら、好きを選びます。 【良いところ】 1人事務は気楽。 フレックスは動きやすい。 給与や待遇も問題なし。 人間関係も良好。 自宅から... 続きをみる

  • 仕事は仕事。所詮、仕事。

    本当にたいへんな9月です。 ミスの後始末が続いていて、やる事や考える事が多すぎます(๑•ૅㅁ•๑) 見逃しがないか?と、隅々までチェックして。 一度つまずいた案件って、その後も何か起こりがちになるので、念には念を入れてしまいます。 事務処理に没頭していたら、ごめんなさいのケーキをいただきました(*´... 続きをみる

  • どうした、どうした?

    実は自分がバグってるのかも?と思うほど、仕事でのミス続きに翻弄されています。 淡々と、しっかりと強調しておきました。 私の全く関係ないところでの手違いは、気がつくわけがない。 間違った内容を渡されたら、どうしようもない。 だから、もう1段階チェック事項を増やします。 それをしてくれないなら、もうこの... 続きをみる

  • 心ポキポキの修復早め

    こんなに続くのも珍しいなあ(*´-`) そう思えるほどの仕事上のミス続きです。 私のミスじゃないのが気持ち的に救われているけど、なんせ多すぎる。 正直なところ、誰がやったとかは問題ではなくて、根本的な所を改善要だなと思う。 現場はとりあえず乗り切れて「良かったね」なんだろうけど、きっと同じ事が起こる... 続きをみる

  • オールラウンダーと言って

    直接聞いたことはないけれど、お取引先様で私のことを「便利屋さん」と呼んでいる人がいるそうです。 その人からしたら、私は「本当に使い勝手の良い人」なんですよね。 それは私も自覚しています。 あちらが弊社よりも立場が上ですからσ^_^; あちらが確認事項をはしょって、そのまま依頼してくることが増えてきて... 続きをみる

  • ドッシリといこう

    お盆休みがはるか遠くに思えます。 休んだかどうかも、記憶が曖昧になるほど^^; このペースで年末まで行くのか?と思うと、怖いほどの仕事量になってきました⤵︎ 私の処理能力や忍耐が衰えているのかもしれないし…と、謙虚に受け止めていましたが… サクサクと回答もらえないから未処理が増えて、忘れかけた頃に問... 続きをみる

  • 人間ドックとガラケー捜索

    例年9月に受ける人間ドックを、少し早めて予約していました。 会社負担ですが、受診項目も日程も自分で決められるのがありがたい( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) とても分厚い健診なので、行く前には気合いがいるし、終わるとグッタリしてしまいます… その場でわかる検査結果は問題なく、何もなければあとは1か月後です。 コロナ... 続きをみる

  • 背中が丸まる

    やっと深く息が吸えた、昨日の金曜日です。 とりあえず、良しと思えるところまで終了T^T パソコン画面に張り付いて、ずっと背中はまん丸でした。 あとは本日土曜日にどこまで進められるかで、月末週が変わってきそうです。 と、とても気合いを入れて出勤したのに、私の予定は総崩れ⤵︎ 月曜日はフル稼働になりそう... 続きをみる

  • 休み明けは倍疲れます

    お盆休み明け、怒涛です。 今年はお盆前の処理が残ったまんまだったし、そりゃそうなっちゃうわな('ω')と耐えていました。 が、「今すぐ」「今日中に」と増えていく業務。 そんなわけない。 何週間も前から、それ握っていたよね?( *`ω´) どんどんと心がささくれ立っていきました… 何かやり忘れているか... 続きをみる

  • 仕事再開は

    南海トラフ注意報からの台風連続接近、いっぺんに襲ってこなくてもと嘆きつつ 該当の地域が大きな影響を受けませんように 只今無職 前職を体調を崩したのと母のことが理由でやむを得ず退職して3か月 出来れば 70歳まで何かしらの仕事をしたいと考えて 求職情報は時折チェックしている 今朝、9月から勤務の仕事の... 続きをみる

  • お盆休み2日め

    ひたすら癒やすだけの休みを過ごしています。 だからと言って、ゴロゴロしているだけでは、余計にしんどくなるんですよね。 不思議です。 水まわりの掃除をしたり、ワサっとしている物の定位置を決めてみたりして、家の中はやった気にしておきました。 午前中にヨガへ行くと、外出もやった気になる。 ホットヨガの汗は... 続きをみる

  • 脱力しています

    「休める〜(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡」と、珍しく悶絶してしまいました。 今日のバイトが悲惨で、久しぶりに疲労困憊で… 出勤するや否や、管理職さんがやって来て「残さないように何とかしてください」って。 お盆仕様な商品揃えは例年通りだけど、とにかく売れなかったらしい。 地震の影響なんだろうな。 ここ数... 続きをみる

  • もうお盆休みですか

    もうお盆休みに突入しているお取引先様があります。 「来週の今頃でも、まだまだ休みが続くじゃないですか⤴︎(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾」と言うと、「最終日の夜のことを考えると、もうツライです…」って。 謙遜でありますように。 どうか、のびのびと過ごしてください… 仕事のことをすべてスッキリ忘れること... 続きをみる

  • 嬉しかったこと

    1年ほど前にバイト先を退職された方から、お久しぶりな連絡をいただきました。 「実は少し前から、他店で復帰してるんです」のご報告にびっくり。 ああ、良かった( ˶ˆ꒳ˆ˵ )の安堵感も広がりました。 私と同じパートさんでしたが、長く勤務されていたし、階級も上の方です。 責任感も強くていらっしゃるので、... 続きをみる

  • 貴重な日曜日

    日曜日は出勤する娘よりも早く家を出て、朝イチのホットヨガに行きます。 この時間は満席なんですよね、毎週。 終わってもまだ9時で、日曜日が長く過ごせます。 昨日買ったアームカバーを、さっそくリピ買いしに行きました。 お世話になっている方に1つ差し上げようかと。 その後はわんこの散歩くらいでしか外へ出ず... 続きをみる

  • オリンピックが始まりました

    パリオリンピックが始まりましたね。 と言いつつ、まだちゃんと観ていなくて… どんどん進むので、結果を見て「もう始まってたの^^;」かと思う競技の多いこと。 そして、「もうオリンピック?」と感じたのは間違いではなく、前回が3年前だったからで。 コロナ禍で1年延期、なおかつ無観客でしたね。 いっぱい見た... 続きをみる

  • 何もかもが重い

    長い1週間になりそうです。 そんな予感がする月曜日でした⤵︎ 本業は何から手をつけようか困るほど積み上がっていたので、まずはお茶にしました。 焦って始めるよりも、段取り整えて進めた方がいいので、とりあえずは落ち着こう… もう、出来るなら帰りたい。 元気が1番だけど、たまには不調だと言って、みんなを困... 続きをみる

  • なんてことない土曜日

    土曜日出勤は軽め設定ですが、今日は急遽、現場へ向かいました。 事務仕事を終えて、飛んで行く勢いでした。 忘れ物ってなんやねん〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ と、もう誰か聞いてください!な気持ちで大きめな独り言… 現場到着して反省⤵︎ こんなに照り照りの暑い中で働いてたら、そりゃ忘れ物くらいする... 続きをみる

  • お盆休みまで頑張ろう

    そもそも、そんなに長い休みを取ることがないので、「明日から仕事かぁ⤵︎」と気持ちが落ちることはありません。 働くから休みが貴重に思えるんだろうし、いつかは働かなくなるんだろうし。 こんなふうに緩く受け止めるのがクセだから、なんでもダメージ少なめです。 連休明けの忙しさも想定内で、「はいはい、わかって... 続きをみる

  • 世の中は3連休

    世の中は3連休ですが、私はいつも通りです。 今日は出勤したものの、あっさり終われたのでホットヨガへ。 滝汗かくのが気持ち良くて、強度強めのクラスにも入るようになっています。 スタジオは室温30〜38度、湿度は50〜60%設定と聞いたことがあります。 レッスン時間内にもインストラクターさんが細かく調整... 続きをみる

  • 挫ける暇もない

    処理しても処理しても、片付いた感がないのは久しぶりかも。 何よりも「アプリ」に翻弄されています。 今はどこの現場もアプリ管理で、使うアプリがお取引先様それぞれ違います。 たまに被っていると嬉しい(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾⤴︎ DLして使えるようにして、社員や下請けさんを現場毎に招待したりして… ... 続きをみる

  • たまに発動します

    バイト先の人手不足は常態化していて、少しするとこれが普通になるのは目に見えています。 何度も何度も繰り返してきたことです。 これ以上の人員減はあり得ないと思いつつ、記録更新は続いている状況… そんな時、早朝勤務のフリーター君が夜間部門にも入ることになりました。 これ、近頃のよくあるパターンです。 も... 続きをみる

  • 友達って素敵

    月末業務に滅殺されそうになっていました。 その他モロモロでもスムーズに行かず、何度も暴れそうになりました⤵︎ (もちろん暴れないけど) 私は悪くない〜っ! みんな、勝手なこと言い過ぎやねん! o(`ω´ )o プンスカプンスカと。 大人としてどうなんだと反省してしまうほど、気持ちは荒れていました。 ... 続きをみる

  • ヒビの入ったボールペン

    本業で、月末週は散々な1週間でした。 「なんで、そんなことした??」って言いたくなるようなミスが続きました。 本当に私がやったのか?? 聞いた覚えが全くナシ。 私、記憶喪失??って… こんなことが続くと、自分が信じられない。 普段ならダブルチェックで済ませるところを3回も4回も5回も見直すもんだから... 続きをみる

  • 特に変わりない土曜日

    いつもの土曜日でした。 午前中は出勤して、急な現場調査のため神戸にも行きました。 特に問題なく終わり、予約していたジムにそのまま直行。 初めて入るウェーブリングヨガのクラスだったので、間に合わせたかったんです。 画像お借りしました。 私の通うジムの画像ではありませんが、やったことはこんな感じです。 ... 続きをみる

  • 行ってきた気分

    御朱印集めが好きな友達に付き合って、平日休みを満喫した娘。 私にお土産をくれました。 生田神社の御朱印帳手提げ袋♡ ファミリアとコラボしている生田神社。 私自身のお宮参りをした神社という事もあって、何かと気になります。 御朱印帳は以前買ったものですが、この手提げ袋がなかなかレア物で、売り切ればかり(... 続きをみる

  • ちゃんと戻れます

    GW明けての仕事は、勢いで乗り切れています。 休む分だけ、前後に仕事が増えるだけ。 仕事が減るわけでも、消えてくれるわけでもありませんから(´・ω・`) 仕事を始めてしまえば、休みなんて無かったかのように波に乗れます。 長く勤めるとそんなものです。 GW明けの5/7に読んだ記事。 会社に行くのがしん... 続きをみる

  • いつも通りのGW

    いつも通りのGWを過ごしています。 普通に仕事。 土曜日も祝日も仕事です。 でも、周りが休んでいる日の仕事はゆっくりしていて、私はけっこう好きなんですよね。 けれど土曜日、電話をかけてきたは珍しいお相手でした。 普段はチャットでのやり取りのお取引先様なのに、これは緊急事態確定だわ。 「忘れてました、... 続きをみる

  • 今週もよく働いた

    月末業務とGW前が重なり、安定の忙しさです。 舞い込んでくる仕事に怯むこともなく、ひたすらこなしています。 月給制とは言え、安心出来ません。 しっかり働いて利益を出さないとね。 ハイハイ、やってしまいましょうね( ˘ω˘ )と、どんな仕事も無心で受け止められるようになったのは、いったいいつからなんや... 続きをみる

  • 雹(その後)

    兵庫県の雹被害は局地的なものだったようです。 遠方の皆さんからしたら、たいした話しではないかと思いますが… でも、かなり危険な落下物でした。 うちの近所は軽傷でしたし、うちのハイツや実家は無傷で済みました。 数キロ先の地域では、雹がかなりの破壊力を発揮したらしく… 友達宅は家の修理も必要で、見せても... 続きをみる

  • 私に言われましても

    バイト先のことです。 人手不足は解消せず、部門を2つ跨ぐような新しい勤務形態が始まりました。 私はダブルワーカーで決まった時間のみの出勤のため、この働き方からは除外されています。 これがなかなかやっかいです^^; いろんな人の手がいろんな時間に入るので、責任が曖昧で仕事の統一感が薄れているような? ... 続きをみる

  • 新年度ダッシュです

    まだこんな時間(午前11時)なのに、休憩してブログ書いています。 もちろん出勤しています。 新年度はいつも業務が逼迫するもので、今日もかなり早めの仕事開始でした。 相手がある仕事を一通り終えて、ちょっと休憩。 いつも通りの4月で、このままGWまで突っ走る感じになりそうです。 まあ、そのぐらいでちょう... 続きをみる

  • 似合う色

    最近なんとなく、黒色の服にシフトしつつありました。 が、なんだかしっくりこない^^; 見慣れないから?と思っていましたが、慣れても落ち着かないし。 気になっていた診断を受けてみました。 基本はイエベ春でした。 4つに分けるのがよく知られていますが、それをもう4つに分けて、なおかつ自分だけの色に絞って... 続きをみる

  • ずいぶん大人になりました

    震えるほどの寒さに覚えのないこの冬だからから、春が近いと言われてもしっくりこない。 車移動ばかりなので、コート着たのも数回かも? ぼんやりと春を迎えてしまいそうです。 今日の強風で散ってしまいそう。 何度めの卒業旅行?と聞きたくなるほど、あちこちを旅する娘。 お土産たくさんありがとう♡ 私自身には変... 続きをみる

  • 鮮明に思い出した日

    珍しくイライラする日でした。 が、朝の占いで「人を責めたくなる日なので要注意」と出ていたから、「抑えて抑えて」と自分に言い聞かせていました。 それでも、何かとしっくりこない1日でした⤵︎ 本業もイレギュラー続きでした。 月末なのにあちこちに行かないといけなくなり、最後の訪問先はまあまあ遠くて、行き慣... 続きをみる

  • 行くところが増えた土曜日

    土曜日は半日出勤して、夕方からはバイトへ行くのが定番でした。 その間はお昼寝してゆっくり…な生活でしたが、フィットネスクラブを挟むようになりました。 ホットヨガかサンドバッグ相手のキックボクシングなので、楽しく通えています。 1週間で3日ほど通うようになり、ちょうど良い毎日を過ごしています。 そう言... 続きをみる

  • いまさらですが節分の日

    バイト先で7度めの節分の日でした。 所属部門は、この日で1年が終わる感じなんです。 あらゆる行事よりも大忙しになる1日… 私の時間帯は、ベテランさんが辞めてから初めての節分だし。 不安しかない1日でした。 なのに、バイト君がインフルエンザで病欠。 年末年始も長く休み、体調が整わないまま再感染って、本... 続きをみる

  • 推しの仕様変更に戸惑う

    今年も現場調査に出向いています。 いい気分転換になるし、日程に余裕があるとドライブ気分で楽しめます。 今回は東灘区の方に行き、富裕層と呼ばれる地域を体感してきました。 なんと言うか… 人にも車にも、散歩中のわんこにまでも余裕を感じます。 綺麗なランドセルを背負った小学生ばかりだったのも印象的でした。... 続きをみる

  • 名義変更に費やす最終日

    我が社最長の年末年始休みの最終日、お役所関係が仕事始めになると気づきました。 これは名義変更に最適な日では?! 近くの市民センターで戸籍謄本や住民票を取り、まずは警察署へ。 やっぱり空いてる⤴︎ (初日からすみません…の気持ちはあります) こんなにアッサリ終わるもんなんやなあ…と思いながら、新しい姓... 続きをみる

  • 今年最後の神戸へ

    お正月に元嫁ぎ先側の従姉妹に会いに行く娘。 成人式の年なので、お祝いを持たせることにしました。 私からのお金では受け取りにくいだろうし、娘からのお祝いってことで渡せる物にしようかと思い、今年最後の神戸へ向かいました。 途中、玉突き事故を見てしまい、バクバクと心拍数上がりました… 駐車場から続く地下道... 続きをみる

  • もうちょっと!

    この時期は仕方ないのですが、怒涛の日々です。 やっぱり、あっという間に12月が過ぎていく^^; 今日も出勤で、今は現場完了待ちです。 自分の手持ちが片付いているので、倉庫整理とシュレッダーをしながら待っています。 保存期間を経過したダンボールを発掘してガリガリやっていると、なかなかスッキリするな。 ... 続きをみる

  • やっとひと息つきました

    ホッとする日曜日、久しぶりです。 年末業務に突入する前に、なんとかひと段落つきました。 いつものコーヒー屋さんへ行き、何も予定のない日曜日を満喫します。 ホームセンターや事務用品専門店をめぐり、メモしていた物を買いまわり。 気になっていたけど後回しにしていた些細な事を済ませていくと、それだけで満足で... 続きをみる

  • ただ慌ただしく過ごしています

    気づくともう11月半ばです。 ただただ、慌ただしく過ごしています。 毎年のことですが、本業で何段階かある年内締切に追われています。 みなさんわかっているはずなのに、「ギリギリになってすみません」の依頼が続いていて。 気が抜けない^^; 「ごめんなさい」の差し入れが豪華♡ ここから年末までは、ミスが致... 続きをみる

  • やっぱり日曜日は好き

    週に1度の休みは貴重です。 目覚めた時「日曜日やった〜」とホッとします。 日曜日の1杯めはココと決めています。 マスターさんのお人柄も良く、ゆるゆるとした気分になれますから。 少し離れた駐車場までゆっくり歩いて、いつもより足裏を意識します。 セカセカ暮らしすぎているので、このウォーキングで身体に不具... 続きをみる

  • 長かったです、今週も。

    10月に入ったのを感じる暇もなく、長く感じた1週間となりました。 やっと今、ひと息つけた感じです。 本職はインボイスのおかげで、変更だらけ。 この機会に受発注システムに請求関係も追加して…の先が増えて、多くの仕様変更に撃沈⤵︎ ちゃんと手順を踏んでいれば、何もかもがweb上で完結出来ます。 事務方と... 続きをみる

  • 9月終了

    まだまだ暑いと感じる日が多いまんま、なんと9月が終わってしまいました。 午前中に追い込み・駆け込みの仕事を終えてホッとすると、多少の暑さも許せる余裕も出て。 ご褒美に顔メンテナスに行き、「もうひと踏ん張り!」と気合を入れ直せました。 もうひと踏ん張りはバイトです。 今日で6連勤。 月曜スタートの6連... 続きをみる

  • 月末週はカツカツです

    娘が大学のいつもの友達5人と、「手巻き寿司をするから、うち使っていい?」って。 なんで手巻き寿司…??と思いましたが、たこ焼きか鍋か手巻き寿司が大学生の定番らしいです。 手作り餃子と焼売パーティーの時もあったらしく、下宿生の家では無いものが多くて、「代用品で頑張ったけど、みんなで笑った」と。 (蒸し... 続きをみる

  • 働くこと

    無事、月曜日終了。 本業の会社員の仕事は、とにかくやり切る⤴︎ 悩んだり困ったりすると消耗してしまうので、あれこれ考えずに「受けて立つ」ような感じです。 聞こえは勇ましい。 先日、フルタイムで働く友達と「何曜日が1番切ない?」と言う話しになりました。 みんな「日曜日か連休最終日の夜」でした。 私は「... 続きをみる

  • 台風が過ぎ去りました

    台風被害も無く、無事過ぎ去ってくれました。 近隣の市に上陸なんて聞き慣れず、ハラハラしっぱなしの台風7号でした。 直撃の昨日、台風の目が通過したあたりで徐々に暴風となりつつありました。 バイト出勤の為、危なくなる前に早めに家を出て、店舗で読書。 帰れるんやろか…と思いつつも、「こんな日に悪いなあ」と... 続きをみる

  • 台風の目

    進路がずれて、近畿を直撃しそうな台風7号。 昨晩からの暴風雨は、午前中にますます酷くなりました。 合間合間にわんこの散歩に行くものの、風に煽られて立ち止まることも出来ません。 こんなにキレイに頭の上を通過されるのは記憶になくて、ここ数日はかなり準備していました。 防災カバンの確認。 水やお茶、食料の... 続きをみる

  • 休みだけどバイト

    世間の皆さんが長期休暇になる時は、(なるべく)出歩かないようにしています。 家が1番♡ でも、ちょっとしたお使いを母に頼まれて、はりきってロピアまで行ってきました。 すっかりお盆仕様になっていて、いつも以上にお惣菜やオードブルが華やかでしたね。 そこに手を出すとお会計がたいへんなことになるのがロピア... 続きをみる

  • お盆休み前最終出勤日

    バタバタと過ごしている猛暑。 いつのまにか高校野球が始まっていて、あれやこれやとやっている間に、お盆休み前の最終出勤日になっていました。 自分の範囲はキッチリ仕上げて、他もモレはないかと念には念に入れてチェックして… 現場の皆さんに会う事なく、最終日終了。 バタバタどころかドタバタな毎日。 プライベ... 続きをみる

  • 買って良かったサポーター

    久しぶりにピタっとはまった1日でした。 出勤して事務作業していたら、遠征依頼が来て姫路へ出動しました。 姫路駅前も通ったけれど、どこにも寄らずに仕事仕事。 人やアスファルトが多いからか、よけいに暑い⤵︎ まっすぐパソコン教室に向かうと早過ぎる??と思いつつも向かっていたら、まさかの渋滞。 ちょうど良... 続きをみる

  • おにぎり、何個食べたやろ?

    娘の実習が終わって、1か月半ほど経ちました。 「ご飯は各自で🎵」と宣言して、最低限の家事だけして、仕事に専念していたのですが… 2キロほど体重が増えました^^; 移動しながらコンビニおにぎり。 事務所でコンビニおにぎり。 パンの日もありました。 毎日毎日、とにかく炭水化物祭りでした。 お腹を満たす... 続きをみる

  • とりあえず買い

    GROWの付録がDEAN & DELUCAになると、ここ数年は争奪戦のような気がします。 8月号ですね。 バイト帰りにコンビニに寄ると、サーモボトル版があるではありませんか。 1日フラゲ?? 無駄のないDEAN & DELUCA、好きやな♡ 分厚過ぎて、何事かと思う^^; 去年は左側のんだったと思い... 続きをみる

  • おもてなし

    金曜日のこの時間。 ゆっくり出来ていると、今週はうまくいった週になります。 バイトもない金曜日は珍しくて、久しぶりにホッとする〜 出先から直帰となり、スタバへ。 スタバが好きかと聞かれると、そうでもなくて。 お値段高めだし、まあまあ騒がしいですし。 今日は、スタバでひと休みしている私に満足しているだ... 続きをみる

  • YouTubeを大画面で。そして転職話。

    私の家パソコンを娘に譲ってから、1か月ほど経ちました。 娘のパソコンがいきなり壊れたからです。 あれだけ使って、持ち運びもしていたのだから、そりゃ壊れてもしかたない… 家ではあまりパソコン使わないし…と思っていたものの、スマホで動画を見るのが不便で^^; パソコン買い直すか、お手軽なタブレットを買お... 続きをみる

  • 一区切りです

    1週間、長かった〜 土曜日の夜はホッとしました。 土曜日は半日出勤、その後はいつものパソコン教室に3時間。 そしてバイト。 人手不足は解消されることなく、なかなかの無理が横行しています。 社員さん達もパートさん達も良い人揃いなので、できる限りは協力したいのですが。 なかなかキツイ勤務形態です^^; ... 続きをみる

  • うっかり沈みそうです

    まだ火曜日ですか…と呟いたのが一昨日で、遥か彼方に思えます。 同じように時間は流れているのに、今週はずっしり重くて進まない。 なのに、カレンダーは6月に突入。 この前、大晦日を過ごしたはずなのに^^; 不思議です。 遠征(=現場調査)にも行きました。 神戸方面〜北の方へ移動すると言う、とても動きのあ... 続きをみる

  • # アラカン女子
  • # ナチュラルライフ
1 2 3