ホッとする日曜日、久しぶりです。 年末業務に突入する前に、なんとかひと段落つきました。 いつものコーヒー屋さんへ行き、何も予定のない日曜日を満喫します。 ホームセンターや事務用品専門店をめぐり、メモしていた物を買いまわり。 気になっていたけど後回しにしていた些細な事を済ませていくと、それだけで満足で... 続きをみる
おうち時間のムラゴンブログ
-
-
「岸辺露伴、ルーヴルへ行く」からの「岸辺露伴は動かない」2バージョン
暦が10月に入ると、 フィギュアスケートファンは忙しくなります。 グランプリシリーズを始め、 あちこちで大会が始まるからです。 更に今期はテレビドラマが「相棒」だけでなく、 「きのう何食べた?」も。 ミステリーチャンネルで録画した 「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」 新シーズンも録画したま... 続きをみる
-
-
-
まだまだ心身共にすっきりとしないのですが、気分転換にこの部屋で ほぼ一日お茶をしながら過ごしていました。 この丸テーブルの奥にあるカップボード、 この中から今日のお供のC&Sを出してティータイムです。 私の作品のC&Sでのんびり、、、☕ 🍹
-
台風が過ぎて、ちょっぴり季節が進んだかなという数日。 まだ気温は暑いけれど、9月も二けたに入り気分は秋、、 やっと大好きな季節もそこまで来ています。 そしてちょっと気が早いけれど毛糸も懐かしくなってきました。 少女の頃母から伝え継がれた手編みは、私の宝物。 最近の断捨離でも使い道のないかなりの残り毛... 続きをみる
-
最近物忘れが多くなりました。 当然、今までも忘れることは数多くありましたが、 昨日は楽しみにしていたTV番組のことをすっかり忘れていて ちょっとショックを感じています。 最近はTVをあまり見なくなってきていて、 例えば2時間ドラマ、、、 本来は大好きで日中の再放送物もよく見ていたものでした。 2時間... 続きをみる
-
-
2023年8月の電気代&ガス代と製氷器と夜型生活で快適なワタクシ
おはようございます。 早いもので休みも半分経過しました。 今朝は台風が近づいているせいか、 晴れてはいますが雲が多くて 朝早起きしてラジオ体操もしましたが、 東側の窓から涼しい風が入ってきて 爽やかでした。 朝は全室の窓を開けて風を通します。 あまりにも爽やかなので 朝から掃除機をかなり念入りにかけ... 続きをみる
-
台風6号が相変わらずのろのろと、今、九州方面へ進んでいます。 くれぐれもご注意を。 しかも南の海上には熱低があり台風7号となりながら北上しつつあるようです。 大気が不安定な上、これからの進路が気になります。 それでなくとも猛暑続きで外出もままならず、、イライラは募るばかり。 家にこもって何やかやと引... 続きをみる
-
この猛暑の中ふと思ったこと。 涼しいところへ行きたい。 軽井沢? もちろんそこもいいけれど、、、 いま、 かれこれ50年ほど前の北海道旅行を思い出しています。古っ❗ 青春真っ只中のきらきら輝いていた頃のこと、、、 ちょうど今の季節、北海道へ11日間の旅でした。 50年経った今も鮮明に記憶に残っている... 続きをみる
-
生徒さんの作品を焼成しなくてはならないので、 もう少し作品を貯めてから焼成したいので 私もぼちぼち作ってみようかなと思っています。 ポーセラーツは本当に楽しくて時間を忘れてしまいます。 やり始めたら止まりません。 一人暮らしの今は時間を気にすることもなく、自由気ままに制作できます。 生徒さんの作品の... 続きをみる
-
今日から週末にかけて何とか雨は免れそうですね。 やはりほっとします。 ところでギックリ腰のその後ですが、、、 一進一退というところでしょうか。 朝が一番つらくて徐々に腰も慣れてくるのか、夕方には少し動きが楽になります。 昨日はお買い物にも出ました。😊 とはいえ腰は出来るだけ動かさない様に、ですから... 続きをみる
-
私の家パソコンを娘に譲ってから、1か月ほど経ちました。 娘のパソコンがいきなり壊れたからです。 あれだけ使って、持ち運びもしていたのだから、そりゃ壊れてもしかたない… 家ではあまりパソコン使わないし…と思っていたものの、スマホで動画を見るのが不便で^^; パソコン買い直すか、お手軽なタブレットを買お... 続きをみる
-
ムラゴンで梅仕事のブログをいくつも読んでいたら、私もやってみたくなりました。 スーパーに置いてあったチラシを参考に。 (初めての事は、やっぱり紙を信じてしまう) でも、入れただけなんです^^; 「梅シロップを作るねん」と実家で話したら、ビンの熱湯消毒は始まるわ、梅のお手入れや冷凍までしてくれて。 「... 続きをみる
- # おうち時間
-
2023/05/22 +++++ 歩廊を兼ねた3畳ほどの空間に一人ずつの机を。肩を並べ、会話時々喧嘩、そして冗談を言い合いながら作業をし、いつも共に過ごしています。 この間、祖母が十八番のひとつ≪餡巻き≫を作ってくれました。≪小麦粉≫≪重曹≫に≪卵≫≪牛乳≫≪砂糖≫を混ぜ、≪鉄の片手鍋≫でジュっと熱... 続きをみる
-
順調に連休を費やしています。 本業をこんなにキッチリ休んだ事がないので、不思議な毎日です。 ただ、バイトはいつも通りです。 いつも通りどころかGWはお客様が多いので、なかなか疲れます。 まあバイトだけだから、心地よい疲労感ですが。 友達が遊びに来て、「おおっ!」と言う手土産。 長い長いロールケーキ♡... 続きをみる
-
この連休、明日までは晴天で気温も高くなるようです。 思った通りGWの人出はどこもかしこも混雑して賑やかなようですね。 あの韓国の群衆事故が頭をよぎったという行楽客の方の感想もあったほどです。 私個人としては予定を入れなくてよかったと思っているところ。 お年寄りには人込みはやはりきついものがありますし... 続きをみる
-
連日、こちら地方は初夏のような暑さとなっております。 この先また気温は下がるようですが、冬物の寝具類を浴槽内で洗いました。 浴槽を空にした後は、もったいないと思いながらも、 災害時のためすぐに入浴しなくても湯はりをします。 水のまま浴槽をいっぱいにすることもできるのですが、ふと思いたちました。 今日... 続きをみる
-
-
-
-
-
昨日も比較的暖かかった日曜日でした。 そして息子夫婦から突然の贈り物が届きました~。 Alexa (アレクサ) 一人暮らしにはぴったりだねと、そんな話題が出てはいたのですが、 まさか本当に手に入れてくれるとは、、、🎁 ちょうど息子一家が夕方食事にくることになっていたので 早速盛り上がりました。 登... 続きをみる
-
会社員の仕事〜バイトまでこなした月曜日、なかなか重い1週間の始まりです。 このままゆっくりして眠ってしまえばいいものの、それはそれでもったいない。 仕事でくたびれたまんま終わると、消耗しただけで1日を終えてしまうような気がします。 混ぜるだけのプリンの素があったので、プリンを作ってみました。 甘い香... 続きをみる
-
-
-
毎年思うことですが、1月も過ぎるのがはやい。 もう15日ですねってバイト先で話していたら、「今年も24分の1が終わったね笑笑」って。 一瞬、キョトンとしたけれど、そう言われるとそうなんだと妙に納得してしまいました。 バイト先で同じ時間帯の人が立て続けに2人辞めることになり、残るは2人。 今までと同じ... 続きをみる
-
-
年末年始後は身体が重く感じます。 体重は増えてないけれど、身体のキレが悪いと言うか… こんな時には食事を少し変えます。 ちょうど記事を目にしたこともあって、身体リセットすることにしました。 ラクやせみそ汁、前に流行りましたよね? 1汁1菜でカロリー過多を整えていきます。 みそ汁大好きなので、私にはス... 続きをみる
-
数か月間、光熱費は見ないフリをしていました。 我慢し過ぎるとしんどい^^;と言うのが理由で、我が家では無駄遣いさえしなければヨシとしてきました。 ただ、ムラゴンの皆さんのブログで目にするようになり、ほっとくわけにはいかないなと。 お正月休みも終わったことだし、確認してみることにしました。 12/2〜... 続きをみる
-
24日は出勤と、お取引先様のところへの訪問。 今年少し親しくなれた担当の方と年末の挨拶を交わし合い、提出物もマルが出ました。 今年親しく…のきっかけは、その方の上司にあたる方の「ずっと独身なんですよ。良い人いたら紹介してあげてくださいよ」発言でした。 担当の方は少し困った様子で… 私もそうなんです。... 続きをみる
-
昨日のムラゴンは「冬至」タイトルが多め? 1日遅れで、私も乗っかります。 スーパーで見つけたこちらの柚子をお風呂へ。 小さな柚子がいっぱい浮かんでいるのをイメージしていましたが、売り切れ早くて^^; よい香りのおかげで、いつも以上の長風呂となりました。 会社では年末のご挨拶訪問が増えていて、いつもよ... 続きをみる
-
-
「このまま溶けてしまいたい」と思いながら、ベッドに入る土曜日の夜は至福の時です。 目覚ましをかけずに、何の制限もなく眠れるのはこの夜だけ。 なのに、いつも通り目が覚めてしまう日曜日^^; 1日が長くていいかなって思うことにしています。 気持ちが昂っていたのも、早起きの理由かも? 数年ぶりに友だちに会... 続きをみる
-
息子が餃子が大好きなので 週末は餃子が多い我が家🥟 餃子の皮を買っていなくて だけど車が点検中で無くて 代車もなくて 歩きたくもなくて^^; 初めて作ってみました、餃子の皮。 参考にしたレシピはこちらです 30枚以上出来るように作ったら 結構な時間が掛かりました 麺棒で こんなもんかなー くらいな... 続きをみる
-
今日も安定の日曜日を過ごしました。 わんこの散歩に朝風呂、ヨガクラス2つ、好きな物をシッカリ作って、1日1食なのでおなかいっぱい食べてしまう… そして、いつの間にかお昼寝。 何度か読み返しているESSEを、もう1度読んでみたりもして。 ムラゴンでフォローさせていただいているきんのさんが載っていて、勝... 続きをみる
-
-
-
-
旅に出て感じたこと!大切に暮らしに取り入れていきたいと思います
5泊6日の娘ヘルパーから 帰宅しました🏠 娘宅に滞在するとは言え 飛行機に乗り、電車に乗り 知らない街へひとりで向かう 私にとっては非日常 旅のような捉え方になります˙˚ 𓆩 (*´▽`*)✿𓆪 ˚˙ いつもより心が動く瞬間が たくさんあり 五感が研ぎ澄まされて 自分の好きという感情が 純粋に... 続きをみる
-
なかなかハードな月曜日で、やっと一息。 でも、こんなスタートの方が1週間締まります。 昨日は何の予定もなく、何かする気もおきなくて、1日何をしてたっけ?な日曜日でした。 わんこの散歩といつもの家事をして、お昼寝やヨガや読書をして過ごしたはず。 天気も良くて、外出には最高な時期なのになあ… ゴマプリン... 続きをみる
-
ブログが進まない〜 なんとなくつけたテレビが日本シリーズ9回裏。 ヤクルト代打選手のホームランで同点にして、今は11回まできています。 その間もハラハラする展開です。 兵庫県には甲子園があり、阪神ファンの親に連れられてずいぶん通ったものです。 全く詳しくない今でも、プロ野球に高校野球、どうしても気に... 続きをみる
-
グッと涼しくなって、 先週まで履いていたサンダルをしまいました。 こうなると、あんなに暑かったことを瞬時に忘れ 寒さの心配をしてしまいます。 衣替えをしました。 入れ替えをする前に見直しをするので 久しぶりに出した秋冬服は一軍?のみ残っていて、 どれもこれも着るのが楽しみです。 夏服も片付ける前に見... 続きをみる
-
以前、この映画をプライムビデオで観たことがありました。 その時も感動したけど、また観たくなりました。 日本では劇場公開されなかった映画です。 氷河期が舞台です。 少年は部族の男達と狩りに行きます。 獲物を追い詰めた時、少年は崖から落ちて、一人そこに取り残されます。 意識が戻った少年は、狼と一緒に故郷... 続きをみる
-
重い腰を上げてやっと始めた資料作りは なかなか手強くて。 今日こそ完成!と本気モードでやったら、 それなりの形になりました。 仕上がりが雑誌のようになるように印刷して、 30ページ超えの1冊となりました。 満足満足⤴︎ 加入から10年超えた頃、 趣味のスポーツサークルで大きめの役を受けて 数年経ちま... 続きをみる
-
昨晩前倒しで 前泊して在宅ワークを 娘宅でするからと 息子からの嬉しい連絡 彼の好きなパンを焼いて 再会を 楽しみにしていましたが 帰宅間際に 緊急の仕事が入り 深夜まで持ち込みそうと 申し訳なさそうに LINEが来ました(><) そういうこともあるよね と こちらのことは 心配に及ばないと返信し ... 続きをみる
-
-
二日間仕事に行き、とくに大きなトラブルも なく、週末がやってきました✨ 只、社内にコロナ感染者や濃厚接触者が 次々でてきたので少々心配です。 今日はラッキーなことに 会社からアイスが支給され 仕事帰りはいつもの整骨院に行き いつものネコ飼いさんのお客さん達と ネコ談議で盛り上がり、、、 帰宅後、買い... 続きをみる
-
こんにちは😃 うちでの楽しいお盆は終わり、今日から気持ちも切り替えて朝から晩御飯の準備やお盆でごちゃごちゃした家をリセットしたり、息子の部屋の断捨離をしてスッキリさせ、息子の髪の毛をカットしました! ふぅーーーなんだかやり切った感✨ お盆中は、私も楽をさせてもらったのですが…そうなるとずっとゴロゴ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは😃 まだまだ暑い毎日… 日中は、長時間外で遊ぶ事もできず、コロナが怖くてせっかくの夏休みなのにあちこち出掛けられなかったり、先の予定を潰さないために出かけなかったり… 夏休みなのに家にいることが多い💦 コロナで盆踊りも中止になりました🥲 子供達は盆踊り、とても楽しみにしていたんですよ... 続きをみる
-
いつも流し見しているYouTubeですが、 テレビを見るよりも頻度は高くて かなり重宝しています。 ジャンルは犬かジャニーズかお料理が多いです。 最初はピアノ奏者のmaracyさんでした。 チャンネル登録をして約10年、 コロナ前までは毎年コンサートにも行くほど。 今も毎日聴いています。 CMでも弾... 続きをみる
-
-
-
-
-
月末お昼前なのに 私の手持ちは片付くという奇跡。 何か抜けてないか?と確認してもしても心配で^^; あんなにスムーズにまわってきていた書類が ピタリと止まってしまいました。 現場の忙しさで後回しになるのはいつものことで これは明日も出勤やなぁ…と思うと、 今日はゆっくりめでいいやと開き直っています。... 続きをみる
-
-
-
-
-
皆さんのブログを読んでいると 「素敵な過ごし方やなぁ」 「行きたいなぁ」と思うことばかりです。 1日フリーの日曜日、 「今日こそ何かしようか?」と思いつつ やっぱりいつも通りの日曜日でした。 昨晩からの雨には、助けられた気持ちです。 グッと涼しくなりました。 午前中は少し雨が残っていて こんな日は久... 続きをみる
-
-
-
今日はお仕事お休みでした。 お部屋の掃除と遅い昼食を終えて、読書をしていると、 山仲間から「ケーキ買ったから今から家に行って良いか?」とのLINEをいただきました。 恵比寿駅前でわざわざ並んで買ったという「雲の上のレモンパイ」。 レモンを包んだパイ生地にレモン風味のメレンゲがたっぷり載っていて、フォ... 続きをみる
-
僕の家の近くにはスーパーマーケット「ライフ」があって、いつもここで買い物します。 そんなライフが、昨日、テレビでプライベート商品が紹介されていました。 そのひとつ、ライフが注力しているプレミアムシリーズ「もっちり肉餃子」8個入り239円です。 「これいつも食べてるやつやん!」 もちもちで具もしっかり... 続きをみる
-
歯医者さんの予約が当日とれてしまいまいました。 1つ空きがあると言われた時間は ちょうど良い頃で、もう行くしかないと… 前の検診時に 「次の予約はまた連絡します」と帰ってきて、 のばしのばしにしてしまって^^; ピリピリする所もあるような気がするし 重い腰をあげて行きました。 先生はお1人ですがスタ... 続きをみる
-
ゴールデンウィークも残りあと二日。 朝はまだ少しひんやりとした空気が心地よいです。 今日はおうちにいます。 最近、興味があるSDGs。 僕の暮らしにもエコを取り入れ、環境を意識した生活を心掛けようと思っています。 やっと、4月の生活費が確定しました。 結果は合計167542円 。 がっかりです(^^... 続きをみる
-
-
埼玉県にも上陸しましたヽ(´▽`)/ セブンイレブンのお店で揚げたカレーパン 最寄駅前のセブンイレブンは4/26から販売ということで、 美容院帰りに買ってきました。 138円(税抜) 大きく重いです。 生地はモチモチしていて 中に入っているカレーがとても美味しいです。 また食べたい‼︎ パンの並びに... 続きをみる
-
また寒くなりました。 昨日こそ冬布団を片付けようとしたけれど 持ち越して良かった。 夜中に目が覚めて、電気敷パッドを弱でつけたほど… おかげでよく眠れました。 雨が降ったり止んだりの今日は 緩く近隣を巡りました。 いつものカフェオレは 今日もアートが素晴らしい♡ 日曜日の始まりです。 少し足を伸ばし... 続きをみる
-
コロナ禍だからというわけではなく、 我が家はゴールデンウィークには遠出はしません。 ただ単に大混雑が苦手だからです(>_<) 今年も買い物をしたり、おうち時間を楽しみたいと思っています。 今日はドン・キホーテで買い物をしました。 ドン・キホーテって食料品も化粧品も色々と種類があって めちゃくちゃワク... 続きをみる
-
この土日にクローゼットに棚を作ってから、 もう少し部屋を整えたくなりました。 クッションをニトリで購入。 1人用のソファーも脚を外して、 座椅子風に変えました。 テーブルは低いし、この高さの方が落ち着きます⤴︎ ニトリを探索していると 以前から気になっていた布団圧縮袋がたくさんある。 季節違いの寝具... 続きをみる
-
出勤したり問い合わせがあったりと、 なんだか気の休まらない土日です。 長い休みの前はこんなものですが、 うちの会社はカレンダー通りなので 今回のGWはそんなに特別感はありません。 飛び石です^^; 昨日の休日出勤で外回り途中、 大好きなうどん屋さんへ。 お昼に近くへ行ったら、必ず寄りたいお店です。 ... 続きをみる
-
今日は山仲間のご紹介で、都内在住の画家をお訪ねしました。 初めて見る画家の部屋。 こじんまりとしたお部屋には筆や絵の具、画材が所狭しと配置され、備え付けの書棚には音楽と絵画に関する書物がびっしりと並び、ジャズが流れていました。 素敵な空間。まさに男の工房、作業場、書斎、秘密基地。ここで毎日、創作に勤... 続きをみる
-
家事やわんこの散歩を済ませて 週に1度の大きな買い出しにも行って、 順調な日曜日のスタートでした。 少し横になって、目覚めたら14時。 3時間も熟睡していました。 15時お目覚めなら、立ち直れなかっただろうなあ… このまま家で過ごそうかと思いつつ、 片付けられる用事は休日にしておきたくて ヨイショと... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 私の家は、旦那さんの実家の敷地内に家を建てて住んでおります。 家の目の前には畑があり、海が近いです。 田舎は田舎だけど、スーパーやコンビニもあり、駅も近くにあって、私は程よい田舎だなぁと思ってとても気に入っています。 そんな程よい田舎にあるうちで両家の両親を呼ん... 続きをみる
-
この連休、新潟県の山に行く予定でしたが上信越地方が悪天候のため中止に。 それでも東京は晴れ間もあってお散歩日和でした。 家にいてはもったいないと思い、お昼過ぎに定期を使って恵比寿に行きました。 特に何の当てがある訳でも無く、駅周辺をぶらっとお散歩しました。 恵比寿駅を出て、 山手線が見える橋の上から... 続きをみる
-
また3連休なのね。 やっぱり今年は多いなあと実感します。 まだまだ慌ただしいので出勤要請があり、 ついでに引っかかっていたことを調べたりして。 CAD図面を加工して、エクセルに貼り付ける? 申請書類の添付資料には細々とした形式指定があり、 提出先によって内容も変わるのです。 みんなやってることは出来... 続きをみる
-
暖かいと言うより、もう暑いです。 先週は暖房つけていたはずなのに 昨日は冷房つける時間もあったほど… 快適な春や秋の気候があったはずなのになあ。 月曜日はバイトがあることが多く、 週初めからくたびれがちです。 バイト帰りに寄っては行けないコンビニへ寄り 買ってしまったこちら。 わさびマヨ美味しい♡ ... 続きをみる
-
-
今日は雨に変わるお天気だとか 外出するのはきっぱりと諦めて 朝一番で野菜の下処理を始めました ブロッコリーを茹でたり ほうれん草をカットしたり こちらはブロッコリーの茎の部分 最近は生のままスムージーに入れるように 分けて保存しています 茹で上がったブロッコリーはこちら 三、四日冷蔵庫に入れて お昼... 続きをみる
-
帽子で遊ばれたドンちゃん イケワン やる気ないワン いやいや動画だワン
-
ジョイくんのお爺ワンぶりも しっかり板につき 毎日ベロ👅出して寝ています。 この間はベロの形の跡が 黒いバスタオルに(笑) まるでアマゾンの段ボール📦の マークみたいで大笑いしました。
-
また1週間始まるよ⤴︎と気持ちを引っ張り上げて 布団から出るのがお決まりです。 月曜日の仕事は、軽めになるよう調整しています。 イレギュラーなことが入りがちだからです。 予想通り?のあれこれが増えて、 おやつの時間がお昼ご飯となりました。 厚焼きたまごがフワフワで、 しかもこれでハーフサイズというも... 続きをみる
-
-
-
-
こんな休日で良いのかと さすがに思うようになっていますが、 やっぱりいつも通りの日曜日でした。 いつものカフェオレとワッフルをいただき、 マスターの柔らかい笑顔に癒されて。 福々しくて、七福神様みたいな人です。 兵庫県はこんな空で、天気がとても良かったです。 洗濯を3回したり わんこの散歩にも何度か... 続きをみる
-
お昼休み中です。 あまり外に出たくないこんな時期だし、 詰めただけのお弁当持参がジワジワと効いてます。 お昼休みをゆっくりと過ごし、 15分ほど仮眠もとるようになりました。 日中は、ほぼ1人っきりの事務所ですから。 期限の近い事務処理を終えた午前中 他のことに手を伸ばす前に書庫の整理を始めました。 ... 続きをみる
-
-
実は実は、とても疲れていたようです。 昨日の土曜日もゆっくりしたのに 今日も全く出歩きたい気持ちになれず… 後期試験の終わった娘に 「神戸に行こうよ⤴︎」と誘われても、 即答で「行かない⤵︎」でした^^; 「終わった⤴︎」と開放感でいっぱいの娘とは真反対で 「終わった⤵︎」と、魂抜けている私です。 ... 続きをみる
-
-
-
なんて事のない日曜日はいつも通りで、 気持ちを緩めまくった1日でした。 朝早くにしっかり買い出しをして 作りたい物をどんどん作っていきました。 試験期間中の娘とは、食事は別々にしています。 今年に入ってから同じ部屋で過ごすこともほぼ無く、 お互い1人暮らしのようです。 追試一切無しの学部で、 落とす... 続きをみる
-
データでもらった成人式前撮り写真をプリントして アルバムを1冊作りました。 毎月ありがとうございます。 充実した大学生活を送っています。 一筆箋に、私が短く書きました。 宅急便は受け取りが難しいだろうと ポストインしてくれるレターパックにて発送完了。 勝手にハラハラしてしまいます。 元夫へ送るだけな... 続きをみる
-
-
月曜日にバイトが休みなのは珍しく、 週のスタートがゆっくりめなのは嬉しいです。 会社員の仕事をガッツリして おつかいにも行ったけれど、 焦ることもなく1日の業務を終えられて。 本当はこれぐらいが良いんだけどなあ って思う気持ちはスルーしておきました。 まだまだ頑張らないとね⤴︎ おつかいのついでにタ... 続きをみる
- # 60代主婦
-
#
季節
-
焦りの月
-
ツゲの剪定
-
【図解】正子と二十四節気「冬至」は、子の真ん中
-
【図解】午前1時と二十四節気「小寒」は、丑のはじまり
-
【図解】午前2時と二十四節気「大寒」は、丑の真ん中
-
【図解】午前3時と二十四節気「立春」は、寅のはじまり
-
【図解】午前4時と二十四節気「雨水」は、寅の真ん中
-
【図解】午前5時と二十四節気「啓蟄」は、卯のはじまり
-
【図解】午前6時と二十四節気「春分」は、卯の真ん中
-
【図解】午前7時と二十四節気「清明」は、辰のはじまり
-
【図解】午前8時と二十四節気「穀雨」は、辰の真ん中
-
【図解】午前9時と二十四節気「立夏」は、巳のはじまり
-
【図解】午前10時と二十四節気「小満」は、巳の真ん中
-
【図解】午前11時と二十四節気「芒種」は、午のはじまり
-
【図解】正午と二十四節気「夏至」は、午の真ん中
-