年度末終了しました。 無事、とにかく押し込めました( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) もっと早く持って来てね。 本当に断るぞ(×`□︎´×) と言ってしまいそうだけど、何事も無いかのようにいつも通り終わりました… 娘も社会人になり、無事に1年勤めました。 休む事もなく、技術習得も順調なようで、とりあえずは安心してい... 続きをみる
カフェめぐりのムラゴンブログ
-
-
土曜日は半日出勤ですが、今日は1時間ほどで退勤しました。 肝心な修正分の資料が届いてないやん⤵︎ 修正分を待ちながら他の仕事を詰めておいて、届いたら間に合わせて…の段取りが急にめんどくさくなってきてしまいまして。 それに、修正分のお相手は土曜休みだから、わざわざ送ってこないだろうと推測すると、心底バ... 続きをみる
-
-
長い長い1週間でした。 納期のあるものはなんとかなり、日常業務も詰まらない程度に進めました。 これでひと息つけるかと思ったら、来週は会計事務所の監査が設定されてたのを思い出して⤵︎ 土曜日丸一日、この準備となりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 忘れておけば良かった… いや、しないわけにいかな... 続きをみる
-
生徒さんたちと今年初めての、カフェめぐり。 本日のランチメニューから、私はパスタセット 生徒さんはパニーニセット。🍞 併設の雑貨売り場には、マリメッコの☕️食器や こちらのムーミン雑貨が置いてあり、お洋服👚 などもあるので、楽しめるお店でした。 たくさんおしゃべりして、生徒さんの新作の バッグな... 続きをみる
-
-
-
-
本当にたいへんな9月です。 ミスの後始末が続いていて、やる事や考える事が多すぎます(๑•ૅㅁ•๑) 見逃しがないか?と、隅々までチェックして。 一度つまずいた案件って、その後も何か起こりがちになるので、念には念を入れてしまいます。 事務処理に没頭していたら、ごめんなさいのケーキをいただきました(*´... 続きをみる
-
お盆休み明け、怒涛です。 今年はお盆前の処理が残ったまんまだったし、そりゃそうなっちゃうわな('ω')と耐えていました。 が、「今すぐ」「今日中に」と増えていく業務。 そんなわけない。 何週間も前から、それ握っていたよね?( *`ω´) どんどんと心がささくれ立っていきました… 何かやり忘れているか... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
#
カフェめぐり
-
最近読んだ本
-
椅子カキラ 映画を見に川崎へ マンゴーアールグレイベイクドケーキ
-
コメダ珈琲で贅沢!ペッパーパークとたまごの具沢山サンド、ティラミスプリン!
-
菓舗Kazu Nakashima「金沢ひがし茶屋街のフルーツ大福カフェ」
-
#15 夜カフェ!
-
ボランティアのユニフォームが届きました♪
-
【カンボジア】プノンペン空港で朝ごはん “ブルーパンプキン/Blue Pumpkin”
-
月1ランチの会
-
渋谷の「THE STANDARD BAKERS」
-
陽差しがうれしい!飯田橋サクラテラスの「スタバ」
-
スイーツも「今食べたいもの」が一番!
-
心の洗濯に最適のカフェ♪「グリーンゲイブルズ」で乙女心を取り戻す特別なひととき
-
ハングル語スキル0でも韓国で一人旅10日間:バスや両替、LCCと安価なホテル情報
-
#11 韓国オススメパン屋さん!
-
『祖母姫、ロンドンへ行く!』椹野道流
-
-
-
-
-
今週末は用事があるので 今日から有給を取り また大好きな函館にやってきました 今日は朝6時に出発し 定山渓や洞爺湖を通り、 途中洞爺湖の展望台に立ち寄りましたが もう外国人観光客がいっぱい 去年の同じ頃とは すっかり様子が変わってしまいました ※去年の画像です 何故ここに立ち寄るかと言うと 景色も素... 続きをみる
-
元職場の同僚と古民家カフェへ 店内は和と洋のインテリアがバランス良く配置されていて居心地良く、ついつい長居してしまいます 並んでいる器は購入できます 選ぶのも楽しみ 昔のミシンを利用したテーブル ポスター、オシャレです 店内には洋楽が流れています 今回はプリンにアイスのトッピング付きと ブレンドコー... 続きをみる
-
-
朝からきのうご紹介したカステラをコーヒーカジタさんのあじわいとともにいただいた。甘いけどミニサイズなのでペロリ。ざらめはそれほど甘く感じず、ジャリジャリした食感が確かにクセになるね。 きょうは、元の仲間と初めてプライベートで会った。 マスクをはずした顔を初めて見たけど、最初は少し違和感があったものの... 続きをみる
-
-
WBC観てます。 少し前まで「何か始まるの?」ぐらいの認識だったのに、昨日のチェコ戦ですっかり虜に⤴︎ チェコの選手の皆さん、素敵でした♡ 日本メンバー、ほとんどわかります。 普段は野球をほぼ見ない私でさえわかると言う、すごい代表メンバー。 ピッチャーも誰が出ても凄いし、どこからでも点が取れそうなバ... 続きをみる
-
日曜日は午後から梅を見て来ました。 いつもの珈琲屋さんに行く前の寄り道気分でしたが、素晴らしくて長居してしまった。 天気も良くて最高の梅日和。 種類も豊富でした。 地元高校生のお琴の演奏が始まり、たくさんの人が集まってきます。 皆さん、楽しそう。 久しぶりに「春が来たな⤴︎」と明るい気持ちで思えまし... 続きをみる
-
つい先週までニットを着ていたとは思えないほど暖かくなって、困ってしまいます。 クシャミや鼻水も出始めて、これは花粉症では…と、数年ぶりの感覚です。 コロナ禍では違う緊張感があったからか、そこまで気に留めることもなく、症状も落ち着いていたような気がするし。 なんだか久しぶりに「春が来たなあ」と柔らかく... 続きをみる
-
-
-
-
何を勘違いしていたのか、木曜日と思っていた日がもう金曜日。 カレンダーをまじまじと見直して、変な汗をかいてしまいました。 給与振込を吹っ飛ばすところでした…^^; 土曜日の出勤はほどほどにして、「連れて行って!」と頼まれた先が阪急沿線でした。 確かに、うちから行きにくい所です。 サンリオキャラのドー... 続きをみる
-
-
-
今日は早めに仕事をおいてきました。 カレンダーは3連休ですが、いつも通りの日曜日休みのみ。 気持ちはリセット期間だけど、仕事量はなかなかのものなので^^; 働き始めるといつもの流れに乗れるので、それなりには進んでいます。 昨日はいつものコーヒー屋さんへ。 再開されたのが嬉しくて♡ そしてお詣りも、定... 続きをみる
-
-
まだ続きます。 お疲れさまでした会のホテル泊でいただいた、ひょうご旅クーポン6,000円分。 近距離お泊まりなのでお土産を買うほどでもなく、使えるところは飲食店がほとんどで。 結果、使い切れず帰宅してしまいました。 宝塚ホテルで買った「宝塚すみれショコラ」 2,500円という値段にビビりつつ、「クー... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
「阪神方面に用事がある」と伝えると 「行きたいところがある」という娘。 乗せて行きました。 宝塚市のこちらへ。 30分前に到着し、2番め。 「早過ぎたねー」って言ってたけど オープン頃には30〜40人の行列となっていました。 4組ずつの案内で、席に着くことができました。 良い香りのするフィナンシェが... 続きをみる
-
-
ここ数日、喉に違和感がありました。 痛い前の 喉が狭くなっているようなあの感じです。 まさかコロナ⁉︎と思い巡らすも全く心当たりはなく、 あぁこの時期やったか…^^;と思い出しました。 お盆明け頃から、毎年アレルギー発症します。 イネなのかブタクサなのか忘れましたが そのあたりにやられてしまうのです... 続きをみる
-
いつも流し見しているYouTubeですが、 テレビを見るよりも頻度は高くて かなり重宝しています。 ジャンルは犬かジャニーズかお料理が多いです。 最初はピアノ奏者のmaracyさんでした。 チャンネル登録をして約10年、 コロナ前までは毎年コンサートにも行くほど。 今も毎日聴いています。 CMでも弾... 続きをみる
-
-
いつも通りの土曜日です。 明け方の雨のおかげか思うほど暑くはならず、 空を見上げるとカラリと晴れた部分と 黒い雲が遠くに見えたりもして。 不思議な夏です。 夕方の風は涼しいくらいで 秋の手前ってこうよなぁ…と錯覚しそうになります。 出勤して、とにかく進めていきます。 が、どれもキッチリ終わらない^^... 続きをみる
-
-
-
-
日中に、雨がしっかり降ったのは久しぶりかも? 今もまた勢いよく降り出して、 梅雨入りを体感しています。 月曜日から現場調査が続いていて、 傘がないことに気づきました。 車移動ばかりで、めったに傘をささないので 困ることがなかったんだろうな。 コンビニでビニール傘を買おうとしたら そんなに変わらない値... 続きをみる
-
やっと金曜日が終わった⤴︎と バイトから帰宅した後の記憶がなくて。 お風呂も入らずに寝ていました^^; こんなことは初めてです。 目覚めた時には朝で、お風呂に入って出勤。 めざましなくてもいつも通り起きてしまうのは 染みついた習慣なんだろうな。 午後からは現場調査へ行き、直帰です。 帰り道に気になる... 続きをみる
-
非日常を楽しんだ土日はリセットされて、 あっという間に元通りの生活です。 数か月逃してしまっていたビンの日がきて やっと捨てられてスッキリしました。 ベランダに置いていて邪魔にもならないけれど なぜか目につくんですよね。 些細なことですが 日常に戻って暮らしていることに安堵します。 仕事もバイトもい... 続きをみる
-
旅行と言うほどたいそうなものではなく、 車だし荷物も適当で。 金曜日のバイト後に準備を始めたほどで 久しぶりの宿泊に実感がわかず^^; でも、見知らぬ土地は一気にテンション上げてくれ クタクタになるまで遊んだ1日め。 ベッドで即落ちでした。 目が覚めると、もう帰る日なのかと切なかったです… 朝は軽く... 続きをみる
-
土曜日は、朝から3時間ほどドライブしました。 着いた先は名古屋。 まずは名古屋城へご挨拶。 勇ましい御城印です。 STILL LIFEさんへ。 コーヒーゼリーも葡萄ソーダーも絶品♡ 2軒めは老舗のカフェたなかさん。 お目当てはテイクアウトのクッキーで、無事購入⤴︎ ちょうど空腹だったし 朝昼ご飯のつ... 続きをみる
-
久しぶりの練習でした。 GW等の長期休暇や祝日が休みになるのは 家庭優先のママさんバレーだからです。 たくさんのチームが集まり 練習試合をこなしていきます。 ほんの数時間だけど、間違いなくストレス解消⤴︎ 合間合間のおしゃべりもテンポ良く 気の合う仲間とのやり取りは笑いしかありません。 愚痴や悩み相... 続きをみる
-
歯医者さんの予約が当日とれてしまいまいました。 1つ空きがあると言われた時間は ちょうど良い頃で、もう行くしかないと… 前の検診時に 「次の予約はまた連絡します」と帰ってきて、 のばしのばしにしてしまって^^; ピリピリする所もあるような気がするし 重い腰をあげて行きました。 先生はお1人ですがスタ... 続きをみる
-
今日の5/3(火)はGW何日めなのか もうよくわからなくて。 曜日感覚があるだけ、まだ良いかな^^; 朝早めに、山陽道から現場へ向かいました。 ふと気づいたら、九州向きの車線がなかなかの渋滞。 めったにお目にかかれない山陽道の渋滞に GWを感じました。 宝塚インターで降りたものの 反対車線はインター... 続きをみる
-
-
また寒くなりました。 昨日こそ冬布団を片付けようとしたけれど 持ち越して良かった。 夜中に目が覚めて、電気敷パッドを弱でつけたほど… おかげでよく眠れました。 雨が降ったり止んだりの今日は 緩く近隣を巡りました。 いつものカフェオレは 今日もアートが素晴らしい♡ 日曜日の始まりです。 少し足を伸ばし... 続きをみる
-
-
-
-
家事やわんこの散歩を済ませて 週に1度の大きな買い出しにも行って、 順調な日曜日のスタートでした。 少し横になって、目覚めたら14時。 3時間も熟睡していました。 15時お目覚めなら、立ち直れなかっただろうなあ… このまま家で過ごそうかと思いつつ、 片付けられる用事は休日にしておきたくて ヨイショと... 続きをみる
-
今日は、ほぼ家で過ごしています。 冬物を洗って片付けたり、 娘との共有スペースをこれまた片付けたり 不要な物を処分したりして。 女2人暮らしは恥が無くなるというか、 異性がいないと大雑把になりがちだと感じる我が家。 たまにリセットしないと 落ち着かない家になってしまいます。 昨日は寮住まいの甥っ子の... 続きをみる
-
-
-
月末と年度末が近くなり、 返事待ちや指示待ちで 片付かないことが積もりに積もっています。 焦らないのはある程度のメドが立っているから。 もう、待つしかありません。 すっきり切り替えようと、早々と退勤しました。 外が明るくて暖かい。 景色が色づいてきて、春を感じます。 アメリカン調のレトロな喫茶店へ。... 続きをみる
-
私の仕事となりつつある現場調査。 一旦事務所を出ると半日かかると予測して、 お取引先様から依頼が来ると予定を立てます。 そして、自分の使い易い資料を揃えます。 先取りし過ぎて負担が増えるという いつものパターンですが、 現場調査は楽しみもあるのでヨシとしています。 昨日は神戸市垂水区へ。 現場調査前... 続きをみる
-
-
-
ちゃんとくたびれています(笑) 髪も切ってトリートメントでツヤツヤだし、 ヨガやストレッチで身体も好調。 なのに、ちゃんとくたびれていて笑えます。 疲れは溜めていないはずなのに 何となく感じる疲労感。 もうこんなもんだと受け止めておこう⤴︎ 仕事もバイトもてんやわんやですが、 いつも通りが1番幸せな... 続きをみる
-
-
-
また1週間始まるよ⤴︎と気持ちを引っ張り上げて 布団から出るのがお決まりです。 月曜日の仕事は、軽めになるよう調整しています。 イレギュラーなことが入りがちだからです。 予想通り?のあれこれが増えて、 おやつの時間がお昼ご飯となりました。 厚焼きたまごがフワフワで、 しかもこれでハーフサイズというも... 続きをみる
-
-
-
-
こんな休日で良いのかと さすがに思うようになっていますが、 やっぱりいつも通りの日曜日でした。 いつものカフェオレとワッフルをいただき、 マスターの柔らかい笑顔に癒されて。 福々しくて、七福神様みたいな人です。 兵庫県はこんな空で、天気がとても良かったです。 洗濯を3回したり わんこの散歩にも何度か... 続きをみる
-
土曜日ですね。 なかなか思うようにいかなかった1週間で、 トドメは停電でした。 30分毎のオートセーブを設定しているはず^^; それでもけっこうな量が消えてしまい 復旧を試みた図面は元通りになったけれど、 描き直したほうが早かったかも?という状況でした。 この方法を知っていたら、今後何かの役に立つは... 続きをみる
-
-
美容院の予約だけで 他は予定なしのいつも通りの休日でした。 仕事とバイトは有り、これもいつも通り。 緩く整っている暮らしのリズムが心地よいです。 美容院へ行く前に見つけた喫茶店。 レトロな雰囲気が良かったな。 しっかりブランチ。 サンドイッチもココアもたっぷり。 分厚い玉子焼きが美味しい⤴︎ アレル... 続きをみる
-
-
年始早々トップスピードになった勤務先。 内勤のはずがそれどころではなく、 ここ数日は普段行かない地域におつかい三昧です。 今日もナビの言うがままに走り、 午前中に済ませることができたので業務終了。 標高高め。寒かった… せっかくなので良いお店はないかと検索し、 レビューの良いこちらへ行きました。 神... 続きをみる
-
すっかりお正月気分が抜けています。 1週間前は大晦日かあ…と思うと 戻りたい気持ちもありますが、 遠い昔のことのようにも思います。 そのもう1週間前はクリスマス。 遥か彼方な気がしますね。 遠方に現場調査へ行きました。 どこまでも続く同じ景色が気持ち良く 人もほぼ見かけない途中の道。 だんだん不安に... 続きをみる
-
5日続いたら、こちらに書こうと思っていたこと。 3年日記を書き始めました。 何色もある中からこの落ち着いた色を選び、 特別感を出し過ぎずに続けられたらなあって。 インパクトのあることは大丈夫ですが、 数日前のことを思い出すのに時間がかかるようになり 記憶も曖昧です。 ゆったり気ままに生きているつもり... 続きをみる
-
-
-
年末年始の醍醐味は夜更かしかな?と思います。 バイトを終え帰宅すると遅い時間なので、 普段はお風呂を済ませるとすぐに寝ています。 今日は録画したアメトーーク!を観ながら晩酌中。 美味しい♡みかんのツブツブも良い♡ ジュース寄りのアルコールが好きで、 これはドンピシャでした。 母が行きつけの居酒屋さん... 続きをみる
-
昨日の仕事納めの後、 娘と待ち合わせして三宮まで。 「年内最後の神戸」と投稿したのは数日前なのに。 ただ、私としては 三宮は神戸のくくりでは無いんですよね。 三宮は雰囲気的に大阪寄りです。 と、何の言い訳なんでしょうか^^; そして、遂に買い替えました⤴︎ ビルケンのローリー 廃盤になり、最近2色復... 続きをみる
-
仕事納めできました。 今日に持ち越しとなった書類を処理して 終わりました。 お疲れさま。 と、自分でつぶやいておきました。 昨日は待ちの書類が届かず、 潔くお昼過ぎには退社しました。 真っ直ぐ帰るのはもったいないので しっかり寄り道を。 andotさん。 姫路と加古川の抜け道にあります。 寒い日だっ... 続きをみる
-
-
-
-
土曜日休日出勤でした。 ちょっとした仕事で数時間で終了。 週休2日前の土曜日登校の頃のように なぜかウキウキしながら退社しました。 小学校の頃なら、 友達とお昼から遊ぶ約束をしたり お昼ご飯はホットプレートで焼きそばかな? と期待したり。 中学高校になると、 お昼からの部活とか その前にとるゆっくり... 続きをみる
-
とても穏やかな日曜日。 朝から3回も洗濯をしたらスイッチが入ってしまい、 その間に掃除をゴリゴリしてスッキリ⤴︎ いつものただのさんへ行き、 曽根天満宮前で休憩。 まだ七五三なんですね。 境内はとても賑やかでした。 まさかの定休日⤵︎ 次の楽しみにしておきます。 日曜日のスーパーは激込みだろうと覚悟... 続きをみる
-
-
今日は両親を連れて、お参りへ行きました。 長く付き合いのあったおっちゃんが亡くなり、 今年で3回忌でした。 うちの両親は九州出身のため、 ほとんどの親戚が遠方です。 それもあって、 私が小さな頃住んでいたご近所さん達とは とても親密な間柄でした。 本当に住み心地の良い所で、 両親は「あの頃が1番楽し... 続きをみる
-
ラテマネーは 「日常で何気なく使ってしまうお金」らしく、 いわゆる無駄遣いのことのようです。 カフェに使うお金限定とばかり思っていました^^; 次のようなものに使うお金がラテマネーだそう。 自動販売機の飲み物 コンビニの弁当やお菓子 ATMの利用手数料 確かに無意識に使ってしまうところやなあ。 ラテ... 続きをみる
-
久しぶりに、くたびれた土日でした。 土曜日は会社員➕バイトで働き、 やり切った感満載です。 日曜日は朝イチから三宮に居ました。 コムシノワ本店です。 JR三ノ宮駅から南側へ向かうと国際会館があり、 その東側にあります。 でも、見つからない〜⤵︎ パンの香りはどこからともなくするし、 Googleはコ... 続きをみる
-
祝日出勤をして、出先にてブランチしました。 明石方面へのうろちょろが増えています。 駅中にオープンしたばかりのマザームーンカフェへ。 おしゃれなワンプレートでした。 ハーブやスパイスが効いていて、 家では作ることのない味付けを堪能して。 どれもこれも好きなものばかりです♡ 朝は飲み物のみ。 昼はガッ... 続きをみる
- # happybirthday!
-
#
ひきこもり
-
今こそ“自分に目覚める”とき。あなたの人生、動き出します
-
認めてほしい氣持ちに寄り添う
-
持ち味を大切に!
-
右側のタマが腫れて鈍い痛みがある
-
あなたのご健闘を日本からお祈りしております。テル
-
見えている気がして落ち着かない
-
1年間伸ばしっぱなしだった髪をセルフカットしました【2025年7月】
-
扇風機、ほぼ24時間使用中
-
今一度できる限りのことをしたい エイジ
-
「おいしいね」から広がるあたたかな世界
-
うつ病でひきこもりなので、参議院選挙(2025年)の投票に行くか迷う
-
食パンを冷蔵庫に
-
50代ひきこもり主婦の友人探し。悩みを相談出来る相手が欲しい
-
1➕(−10)=♾️無限大 エイジ
-
【発達障害当事者のリアル】「支援先を変えたけど同じだった」
-