夏期講習のムラゴンブログ
-
-
長かった夏休みが終わり、学校も始まりました。 夏の学習がどうだったのか、評価は難しいですが、普段なかなか手が回らない基礎固めや復習は、ある程度できたかと思います。(メモチェは理科社会ともに2周しました。) 語句、漢字もやろうと思っていたことを一通りはやって、今日からまた漢字の要に戻ります。 コアプラ... 続きをみる
-
夏期講習特別テスト3回目の結果が出ていました。 ちゅん太の成績はこちら⇩ 共通/応用 4科 10/10 3科 10/9 2科 10/9 国語が自己採点よりさらに悪くて(表記ミスなど)、ものすごーく足を引っ張りました😢 算数満点なのに、2科の応用評価が10じゃないって、よっぽどですよね。。 順位も二... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
明日は、3回目の夏期講習特別テスト。 ここまでの2回は、テストと抱合せで特別講座もあって、バタバタでしたが、今回はテストだけだからとても楽に感じてしまう😅 感覚がおかしくなってきています。 テストは、範囲ってあるんですかね? よく分からないし、完全に実力テストとしてやっている感じですね。 さて、理... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
-
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
#
夏期講習
-
2024年 小4 夏期講習(8月)マンスリーテスト・結果と雑感
-
【差をつけろ!】勝ち組の夏の勉強スケジュール
-
中学受験:夏期講習終わりのテスト結果
-
中学受験:夏期講習の終わり
-
日能研 5年 夏期講習後半戦、記述力模試、後期第一回育成テスト、公開模試など
-
塾の夏期講習10回終了!
-
<結果>夏期講習特別テスト③④_6年
-
中学受験:夏期講習終盤
-
第2回模試の反省点は、、、
-
合格定規と共通428
-
過去最低の日能研夏期講習テスト#4結果と振り返り
-
サピックス4年夏期講習振り返り
-
宮村英語奨励賞でした。金沢のSDGsを外国の友達と話し合う!
-
勉強する時は楽しい未来を想像してがんばります!!!
-
1日の半分を勉強するなんて考えられなかったわ
-
-
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
-
お盆休みもいよいよ明日でおしまい。 我が家は、とにかくすべての進捗が遅いので、色々補うべく頑張っているつもりなのですが、なかなか終わらないですねー。 【算数】 明日、428が300くらいまで終わる予定です。 ここまで、小問で数えると、間違いは5%くらいでしょうか。ほぼケアレスミス。たまーに、本気の間... 続きをみる
-
夏期講習特別テスト(2回目)の結果が出ていました。 ちゅん太の成績はこちら⇩ 共通/応用 4科 10/10 3科 10/10 2科 10/10 総合順位二桁前半 まあ、大体いつもと同じ感じですけど、目標には少し届かず、下降気味の成績でした。 国語で、時間切れ→記述を含む数問無回答がとても痛くて、国語... 続きをみる
-
-
本日、2回目の夏期講習特別テストを受けてきました。 その後も、特別講座がみっちりあって、普段通り夜帰宅。 疲れるスケジュール💦 ほんとはテスト直しくらいしてから寝たいけど、もういいや。寝る! 自己採点の結果はこちら⇩ 国語 120点台 算数 130点台 社会 90点台 理科 100点 💮 総合得... 続きをみる
-
相変わらず、色々進捗が遅れているちゅん太です。 母の気持ちばかり焦るので、母の脳内の目標を組み立て直して、かなり色々削りました。 ちゅん太は、この一週間の間に発熱、体調不良で塾を欠席したりもしました。 やはり疲れてるよねーと、母、反省してます。 やること終わらなくても、早く寝られるように意識も変えて... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
早くも、夏期講習の3分の1が終わったという噂ですが、本当ですか? いやいや、ヤバいヤバい💦 我が家は、疲れは蓄積しまくってますが、全くやりたいことはやりきれてない状態です。 何もかも中途半端💦 あれもこれも盛り沢山というのが、かなり疲れるので、お盆休み中は、少しやることを絞って、集中してこなした... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
今日も課題に追われて、ちっとも心休まらない親子です😅 母は仕事だったので、ちゅん太は自習室に。 例えば今日のメニュー。 【算数】 428を15問 本科10問ほど 計算と一行題 基礎トレ 【国語】 語彙 漢字 【社会・理科】 栄冠 夏期講習テキスト共通問題 理科のコース別の問題は、やり残しが多すぎる... 続きをみる
-
さてさて、やっとのことで、日曜日✨ 今日は講習がお休みで、1日家庭学習の日です。 少し息抜きもさせてあげたいのですが、計画からも遅れまくっていて、そんな余裕がない😂 結局学校の宿題も進んでない。 だから、今日も基本的には1日勉強予定です。 せめて、楽しい雰囲気でやらせてあげたいな。 いつもより、途... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
ちゅん太、夏期講習3日目にして、既に疲労が蓄積😥 毎日早く寝かせようと頑張ってはいるのですが、課題や自分で立てた計画が終わらない💦 結果、23時に寝て、7時過ぎに起床というリズムになっています。 算数に一番時間を割いていますが、ちょっと学習計画が重すぎたので、母主導で少し削りました。 社会、理科... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
今日は朝から大忙し💨 まずはNフレンズ。 ちゅん太、受験予定の3校を回りました。 対応してくださったお兄さんたちを見て、 👦「来年、あんな風にしっかり答えるのは無理だな😅」 とつぶやくちゅん太。 うん、母もそう思う😅 スマートで優しいお兄さんたち、ありがとうございました! 過去問をどのくらい... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
今度の育成テストが、ちゅん太の最後の育成テストになります。 4年生から2週ごとに、6年生になってからは1週ごとに追い立てられてきた育成テスト。 お世話になりました🙇 このテストがなければ、ちゅん太はきちんと勉強しなかったことでしょう😅 学習した内容がどれだけ自分のものになっているかをはかれる、貴... 続きをみる
-
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
ここのところ、塾の指導に従って、夏休みの学習計画を立てている我が家です。 正直、姉の受験のときとは、成績も違えば、志望校の偏差値も傾向も何もかもが全然違うので、姉のときを思い出してみても何も参考にならないです。 さらに、姉とちゅん太では、性格も違うし、得意不得意も違います。 ちゅん太の学習計画を(ま... 続きをみる
-
-
夏期講習へ参加しない子いるそうで 娘が なんだか 不安そうに言ってきました
こんにちは、シングルパパです。 こちらのブログは、「わが娘・パパは、標準校・中堅校(女子校)を沢山見学してきました(共学も沢山行ったけど)。その辺りを目指すお子様の参考になるかな・・・って(来年2月 受かってればね 汗)」って感じの巷でうわさのゆる受験という名の・・・否、違うだろ?って、最後の1年の... 続きをみる
-
あと、一ヶ月で夏休みがスタートします。 早い💦 もうここからは、つべこべ言わずに、弱点補強、得意をさらに得意にするべく、じゃんじゃん勉強していくしかないと思っています。 夏期講習を軸に、いいリズムでやっていきたいですね。 姉のときは、夏期講習開始直前、Nフレンズで会った第一志望校のお姉さんが励まし... 続きをみる
-
初めまして、STARUP高槻野田校の山口です。 当塾は「どこよりも面倒見が良い塾」を目指しています。生徒一人ひとりの性格、苦手科目や得意科目、そして特徴を分析することで生徒さんにあった勉強方法やカリキュラムを作成、そして提案させていただいています。 それだけで終わるのではなくどこの科目や単元で躓く箇... 続きをみる
-
夏休み前、漠然としたイメージの中で立てた、ふんわりした学習計画。。 結局のところ、この夏、何ができて何ができなかったのか、振り返ります。 ①夏期講習について 思ったよりも、体力的にも時間的にも大変でしたねー😰 ちゅん太は、理科、社会の作業ノートや、国語の読解問題にびっくりするほど時間がかかったので... 続きをみる
-
夏期講習特別テスト③の結果が出ていました。 自己採点より色々微妙に下がりました。 共通/応用 4科目 10/9 3科目 9/8 2科目 10/9 国語 8/7 算数 10/8 社会 10/10 理科 8/7 まあ、10/9ということで、何とか踏みとどまりましたが、5年生になってからの育成テスト、講習... 続きをみる
-
テストが終わるなり、ちゅん太から大失敗、とのメールが😱 うー。。 自己採点してみた結果は以下の通り。 国語 120点台前半 算数 130点台後半 社会 100点? (記述次第) 理科 80点台後半 総合得点 440点台 全教科、やっちゃったね💦という箇所がありました。 算数は検算したら、検算が間... 続きをみる
-
-
夏期講習、本当に残りわずかになりました。 地域によって違うと思いますが、我が家の夏期講習はあと2日。20日に夏期講習特別テスト③があって、おしまいです。 子どもたちも親たちも頑張りましたねー。 ちゅん太は、こんなに勉強にエネルギーを傾けたのは初めてです(目に見える成果は、❓ですが)。 大変だったし、... 続きをみる
-
今日のちゅん太、夏期講習の理科で「気体の発生」について復習しました。 二酸化マンガンの働きについて、勘違いしているところが見つかったり、気体の集め方についてあやふやな知識が再確認できたり。 ちょっとアヤシイ単元だったので、復習できて良かったです☺ 本科テキストや参考書をもう一度母と一緒に確認しました... 続きをみる
-
今日は日曜日ですが、ちゅん太は朝っぱらから元気よく日能研に出発していきました。 中学受験生、えらいなあ。 そして、今日は、母がお尻を叩ける数少ない日曜日なので、どうあっても、学校の宿題に目処をつけなくては、と思っています! がんばるぞ~ 5年生後期は、とても忙しくなることが予想されますが、さらに6年... 続きをみる
-
またまた夏期講習が始まりました。 最終戦。 これから、特別講習も含めて1週間連続で講習があり、最後の日にテストでおしまい!です。 我が家は、その後遠方の実家に帰省✈️して、もうほぼ夏休み中戻ってきません。 記述力模試も受けません。 昨日、実家に電話すると、ちゅん太のリクエストに合わせて、私の父が釣り... 続きをみる
-
あっという間に、4日間のお盆休みも最終日です。 昨日は母も父も休みだったので、ちゅん太とどこかにお出かけしよう💃とちゅん太にも希望を聞いてみました。 なのですが、映画も博物館や美術館も、動物園や遊園地なども、何となく今回はしっくり来なくて、う~ん、どうしようか~と悩んだ挙げ句、ちゅん太の志望校の一... 続きをみる
-
明日から、ちゅん太は短いお盆休みに入りますが、両親ともにこの夏は仕事が忙しく、とても休めない。 ということで、可哀想ですが、留守番です。 姉もいたりいなかったりなので、まるっきりの一人ではないですが、ちょっと一人でのんびりしててもらおうと思います。 ほんとは、遠出はできないまでも、父と博物館に行くと... 続きをみる
-
夏期講習特別テスト2回目の結果が出ました。 今回は、1回目よりもさらに人数が減って、共通4科目受験者は7096人→4242人、応用4科目受験者は2360人→1497人となっていました。 地域によって、スケジュールがまちまちなんですかねー。 さて、ちゅん太の結果です。 4科 10/10 (460点台)... 続きをみる
-
本日、ちゅん太は2回目の夏期講習特別テストを受けてきました。 テスト勉強はちゅん太任せでしたが、さて、どうでしょう。 自己採点の結果です。 国語 140点台後半 算数 120点台前半 社会 100点💮 理科 100点💮 総合得点 460点台 おいっ!算数!😣💦💦 共通からポロポロとケアレス... 続きをみる
-
-
いやあ、今日も明日も夏期講習ですねー。。😃💦 なかなかハードな毎日です。 今日は社会と算数の授業でしたが、昨日母と話し合ったこともあり、さすがのちゅん太も今日はちゃんと社会の作業ノートに取り組んだようでした。 算数の方は、今回は授業中に全ての問題を解き終わったそうで(ここ何回かは授業中に全部の問... 続きをみる
-
母の夏休暇が終わり、今週から忙しくなったことで、早速ちゅん太の学習が進まなくなっています。 彼は、本当に自分で計画して、自分で気持ちを切り替えて学習に取り組むということができないんですよねー。。 (普段の栄冠からしてそうです。もう、この話題も飽きてきたぐらいですよね。すみません、皆さんにいつも聞いて... 続きをみる
-
今日は一週間ぶりに塾が休みの日。 今日のちゅん太の学習&活動の記録です。 ◆8:00~ 久しぶりにゆっくりめの起床。テレビで『ポケモンとどこ行く?』『デュエルマスターズ』を見ながらのんびり朝ご飯。 ◆9:00~ 算数基礎トレ、学校の夏休みドリル。 ◆10:15~ 散髪に出発(待ち時間が長く、『ハリー... 続きをみる
-
夏休みに入って、毎日毎日、ちゅん太は本当によく頑張っていると思います☺ 暑い中、朝から塾に行き、午後帰ってきたら、アイスクリームを食べたのち、授業でやり残した問題やら、特別問題やらを解き、学校の宿題のリコーダーまで吹いて🎼🎵 今日は、夕方近くなってから1~2時間外遊びして、帰宅後シャワーを浴び、... 続きをみる
-
相変わらず仕事が早い日能研さん✨ 本日14時前には結果が出ていましたね。 ちゅん太は、国語の記述で点をもらったことで自己採点よりも得点が上がりました(4科は春期講習特別テストと全く同じ点数!)。 やったね😉 結果は以下です。 共通/応用 4科 10/10(460点台) 3科 10/10 2科 9/... 続きをみる
-
今日は両親が出勤で、姉も不在で、夏期講習から帰宅後のちゅん太は1人家で放置されていました。 まあ、そうすると、勿論、沢山の本や漫画の誘惑に負けて何もできないんですよねー😰 これまでの実績からも分かってはいたことですが、やはりちゅん太は、家で1人で頑張るのは難しいなと再確認しました。 来週からは、母... 続きをみる
-
今日の夏期講習は、国語と算数。 国語は、語句でアヤシイ間違いがいっぱいありました。確かに難しいかもな、ちゅん太には。キミは語彙が足りないよね。。 読解も今一つ😞 記述で、ピントが微妙にずれていることが分からないちゅん太。 これは、問題が少し難しくなったら、途端に点が取れなくなるのではないか、と母は... 続きをみる
-
-
-
-
少しご無沙汰していました。。 一旦、ご無沙汰していた間のことはブログでは飛ばして、今日から心機一転ということで、書かせてもらいますね。 すみません💦 最後の育成テストも飛ばしちゃってますが、また機会を見て書きたいと思います。 とりあえず、5年前期の育成テストは、全ての回で共通評価10をとることがで... 続きをみる
-
本当に残念で、悔しい事件が起きました。 安倍元総理が、こういう形で亡くなられたこと、大変ショックです。。 ちゅん太は、昨日の夜、怖い怖いと言うので、歯磨きに付き合い、眠るまで隣にいました。 ちゅん太にとっては、生まれてこの方、総理と言えば、ずっと安倍総理だったのですからショックだったんでしょうね。 ... 続きをみる
-
-
本日、ちゅん太、夏期講習特別テストを受けてきました。 それがですねー、今回、すごく良くできていたんです✨✨ 国語 140点台前半 算数 140点台前半 社会 90点台後半 理科 100点 4教科 480点台前半 でした。 出来杉くん。びっくり😲です。 記述などの採点によって、少し結果に変動はあるか... 続きをみる
-
ちゅん太、今日で6日間の夏期講習は一旦終了。明日は、夏期講習特別テストです。 (その後、4日間必修の特別講習に参加するので、実質夏期講習は10日間ですね。) 今回のテストに向けた勉強、母は仕事が忙しくノータッチ😔 夏期講習テキストの内容も、詳細は把握できていない状態。パラパラとは見たけれど。 今日... 続きをみる
-
今日から夏期講習後半がスタートしました。 約2週間振りなこともあり、また行きたくないとか言い出したらどおしよう、と朝からドキドキ。 そんな不安をよそに、元気よく出て行った長男でした。 いや、もちろんいいのだけど、ちょっと拍子抜けというか、なんというか。 さて、今日は国語と理科でした。 国語の毎回頭に... 続きをみる
-
-
-
-
夏期講習1日目、ちゅん太は頑張ってきたようです。 普段の学校よりも早い時間に家を出て、はりきって久しぶりに4時間も授業受けて、きっと疲れたのでしょう。帰宅後は若干不機嫌だったとか(在宅の夫談)。 雨で外遊びもできず。 だらだら漫画を読んだ後、母が帰宅する直前になって、慌ててルーティンのくもんや計算を... 続きをみる
-
-
今日は娘の三者面談が午後から。 なので仕事は休み。 朝早く走りに行こうと決めていたのと、 ひまわり畑のひまわりが咲いたと市報でみたので娘を誘って行ってきました。 まだ咲き始めのひまわり🌻 近くまで寄ってみてみると、かわいいし なんてきれいな黄色なんだろう。 生命力を感じました。 汗をたっぷりかいて... 続きをみる
-
21時に夏期講習から帰宅。 22時から授業の復習開始。 1教科、30として、2教科分なので計1時間。 就寝、23時。 起床6時。 が、目標です😆💦 1日目、、、2日目、、、復習時間オーバー (゚◇゚)ガーン シンデレラも驚くわっ! てっぺん回ってますぜっ!! 朝起きれずミ(ノ_ _)ノ=3 ト... 続きをみる
- # 中学受験算数
-
#
栄光ゼミナール
-
【結果】新小4 第2回 日能研学習力育成テスト
-
エクタス入試報告会2025
-
【結果】新小2春、ワセアカチャレンジテスト
-
【結果】新小4、第1回 日能研全国公開模試
-
【結果】新小4 第1回 日能研学習力育成テスト
-
新小4、第1回日能研全国公開模試 & 新小2春、 ワセアカチャレンジテスト
-
新小2冬、 四谷大塚リトルスクールオープンテスト
-
新小4 第1回 日能研学習力育成テスト
-
新4年生選抜・目指せ難関校!特訓講座Ⅰ
-
新4年生が始まって1週間が経ち
-
4TMクラスガイダンスで驚いたこと
-
[合否あり]中学受験の終わり~みんなで開けたぞ夢のドア!~[追記]
-
決戦!首都圏中学受験頂上決戦!~みんなで開けるぞ!夢のドア!~[追記]
-
2025年中学受験、出願倍率・合格速報【確認用】
-
え、わたしよりも激務じゃない⋯!?日能研4TMクラス
-