「貧乏人は備蓄米を食え」って政治家がクチ滑らせそうですね(笑)
私が住んでる高級マンションから道路1本挟んでスーパーマーケットがあるけど、未だに備蓄米が店頭に並んだという話は聞いてない。 各地で行列してまで買ってるらしいけど、そこまでして備蓄米喰いたいか? うちは備蓄米なんて買いませんよ? 昔、小学校の給食で出たコメがやたらとクソまずく、一時期、米飯恐怖症になっ... 続きをみる
「貧乏人は備蓄米を食え」って政治家がクチ滑らせそうですね(笑)
私が住んでる高級マンションから道路1本挟んでスーパーマーケットがあるけど、未だに備蓄米が店頭に並んだという話は聞いてない。 各地で行列してまで買ってるらしいけど、そこまでして備蓄米喰いたいか? うちは備蓄米なんて買いませんよ? 昔、小学校の給食で出たコメがやたらとクソまずく、一時期、米飯恐怖症になっ... 続きをみる
★🎵RKCh75【緊急提言:4億の中国人が鳥インフルH7N9人工パンデミックで死んだ。人口は10億に減った。仕掛けたのはオバマ。コロナは真相隠蔽のためのダミー。今、中国や中華圏でコロナが猛威を振るっているが、日本は沈黙。ビル・ゲイツは、次にH7N9河岡ウイルスを再投入して、75億人を殺す算段か。】... 続きをみる
アベノミクスが始まった2013年から預金残高1億円以上の口座数の増加が目立つ。 日銀の預金者別預金によると、残高が1億円以上の個人預金の口座数は24年9月末時点で前年同月末比5.9%増の13万8900件だった。 野村総合研究所が2025年2月13日に公表した調査によると、23年時点で純金融資産を1億... 続きをみる
私ら子供の頃は、お金持ちのことを億万長者と言っていました。昭和の後半、バブルのちょい前くらいなら、1億もあれば結構な資産家で文字通り、億万長者や富裕層と呼ばれても納得出来そうです。 その頃の普通の家族向けマンションは都内で5000万以下でも買えたのではないでしょうか。当時の億ションは23区のそれも良... 続きをみる
こんにちは、Sayaです。 そろそろ新しい財布を新調したいと思っています😌 そこで気になったのが、「お金持ち」って長財布を持っているの?ということ。 よく聞く言葉だけど、それってどうなのよ!?という話です。 気になることでしたので、ちょっと調べてみることにしました。 独自のアンケートもしてみました... 続きをみる
術後 あれこれ疑問あり 10人待ちだったけど専門医訪問で知識と誠意ある説明でノックダウン☆生まれ変わったら絶対☆名医
Tokyo Toilet PERFECTえ DAYS でおなじみのトイレ巡り17箇所 東京 気温高そうなので全部は巡らない予定 ひいきの藤本壮介氏の西参道はMUSTでしたが 大阪万博のコメントと巨額約344億円『大屋根リング』 賛同しないので 西参道はパスかな 術後10日 ネットで調べてもいまいちよ... 続きをみる
50代でやっていた3つのこと? 昨日ネットで見かけた記事。 よくよく読んでると、別に富裕層になったわけではなく、普通に小銭が貯まる話だった。 しかもやってることは、堅実な人なら言われなくてもやってるでしょう。って事のみ。 1.「お金の知識」を学んでいた 2.先取り貯蓄で資産形成を行っていた ●効率的... 続きをみる
このピラミッド、資産運用してる者にとってはクフ王のピラミッドよりも有名かと思う。 もともと大金持ちの子息・息女で親から資産を相続した場合を除き、基本的には最下層のマス層からスタートとなる。 かくいう私もマス層からスタート。ちなみに借金餅だったのでマイナスからスタート。 一応、スタートを蓄財始めた20... 続きをみる
手間ヒマかかるけど、4,000万円あたりから資産が加速度的に増え始める事実
歯痛はおさまった✨ やはり病院には行くもんだな🏥 とはいえ、 ここんところの暑さで体調がおかしい⤵️ 体調に反して運用の方は絶好調だわ✨💴 日本株が牽引して資産額は最高額を更新⤴️⤴️ 今年はもう7ヶ月経過したが、すでに1000万近く資産額が増加⤴️⤴️ 今年中に7,000万に達するとすればあと... 続きをみる
先週金曜日、仕事の方も閑散期になったので遠慮なく有給を取ったった( ´艸`) で、前々から気になってた某メガバンクに預けっぱなしの定期預金用の通帳の更新継続手続きに行ってきた。 数年前からメガバンクは窓口業務縮小していわゆる「富裕層」以外は相手にしない、一般の貧乏人は予約取っても平気で待たせる、なん... 続きをみる
個人投資家の心得
【5周年記念!!】ブログ開始から5年目に突入しました
今年のご褒美☆
資産6000万円準富裕層が50代になって1年経過して感じたリアルと変化7選
富裕層の消費行動探る!まさかの高額商品買いまくりやがい!
【相互関税の猶予切れ】2025/6/30から7/4の米国株について
【半年を振り返りします!!】2025年の途中経過報告
実は6割が平均年収以下の真実。1千万円プレーヤーは増加で広がる貧富の差
老後不安は3,000万円以上で解決?
【投資資産公開:2025年7月】我が家の投資資産、投資額、PF
【資産運用術】6月最終週の積立投資損益、公開!金融相場好調で、1週間で100万以上のプラス着地!
【S&P500最高値更新!】2025/6/23から6/27の米国株について
ポートフォリオ(R7年6月)
資産5000万円に到達して分かった準富裕層にまつわるお金のウソ7選
「意味のある」億り人になるために
4/22 GAFAM銘柄の市場・株価牽引が際立つ米国市場...
ダウ工業株30種平均は4日ぶりに小幅に反発、前日比22ドル34セント(0.1%)高の3万3808ドル96セントで終えています。ナスダック総合株価指数も小幅に反発。前日比12.898ポイント(0.1%)高の1万2072.456で終えています。 「2023年1~3月期決算を発表した日用品のプロクター・ア... 続きをみる
4/15 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社が販売した「AT1債」950億円が紙屑に...
ご心配をおかけし心苦しく思います。お客様には丁寧に説明して参ります NHK報道によると、三菱UFJモルガン・スタンレー証券は、金融グループのクレディ・スイスが発行した「AT1債」と呼ばれる社債950億円分を日本国内の富裕層などに委託販売していたところ、クレディ・スイスが経営危機に陥って金融大手の「U... 続きをみる
主軸は人に価値を与えることで、そこがブレれると地獄に落ちますよ、という話
地獄に落ちるかはわかりませんけど、基本的に何事もうまくはいかないので 負のループに陥りそれが、地獄と感じる人もいるのかもしれません 何をするにも、何か情報を得るにしてもタダでくれくれ星人って、いっぱいいますよね けど、何でもかんでも無料で教えたがる、お人好しなんて この世の中にほとんどいないと思いま... 続きをみる
最近、野村総研の出している日本の所得階層を分けたピラミッドをネットで見る機会が多く、コロナ以降に貧富の差が広がっているという記事によく使われているようです。 見てみると富裕層とかマス層とか分けている基準は純金融資産。 しかしこの区分、私個人的には違和感があります。単純に預金や債券、株式(投資信託、E... 続きをみる
大塚家具、大塚久美子氏、社長退任について(庶民の気持ちわかりますか?編)
どのくらい前でしょうか?大塚家具の社長の大塚久美子氏がついに 社長を退任という報道がされていましたけど、全く関心がないという人もいるかもしれないですが とくに株主のみなさんにとっては朗報と言うか、やっとかよ…という気持ちでしょうか 社長退任後は何かコンサルタントをやるらしいのですが あまりコンサルを... 続きをみる
【朝の想定2025-7-11】NY続伸、先物は100円高、SQ越えの日経平均は疑心暗鬼の反発期待
【朝の想定2025-7-10】ナスダックが史上最高値更新、先物は110円高、SQ直前で日経平均は売り圧力に耐えられるか
【朝の想定2025-7-9】関税に対する思惑でダウは続落も先物は逆行高で39950円─SQに向けて日経平均は再上昇となるか
【朝の想定2025-7-8】日韓狙い撃ちのトランプ劇場再び、NY市場反落、日経先物は高値付けての大幅下落で日経平均は一旦調整へ
【朝の想定2025-7-7】週末の先物は横ばいも休場明けのNYが気になる日─日経平均は調整入りも視野に
【朝の想定2025-7-4】NY続伸、先物400円高、日経平均は底打ち反転から40000円台再び─SQ1週間前で注意は必要
米国株は最高値更新でも安心できない!その背景にある不安とは?
【朝の想定2025-7-3】ナスダック大幅反発、ダウは横這い、先物も70円安─日経平均は底打ち押し目買いか、続落調整入りか
【朝の想定2025-7-2】ダウ続伸もナスダックは反落、先物も320円安、日経平均は調整続く
2025年度第1四半期 日米市況の振り返り
【朝の想定2025-6-30】底堅い経済指標と諸問題の見通しからNY市場は大幅続伸、先物も400円高、日経平均も続伸期待
【朝の想定2025-7-1】米貿易問題緩和と利下げ期待でNYは続伸も先物は260円安、日経平均は続伸と調整の岐路に
【朝の想定2025-6-27】ハイテク手動でナスダックが年初来高値更新、先物280円高、日経平均は週末ながら続伸続く想定
【朝の想定2025-6-26】半導体部門の上昇続きナスダックは続伸もダウは反落、先物は20円高─月内最終の日経平均は続伸期待も天井は警戒
【朝の想定2025-6-23】週末のNY市場と先物は横這いも、米のイラン攻撃でインフレ懸念再燃、為替はドル高へ─日経平均は下落か反発か
シミュレーション結果(7月7日の週)
健康診断で胃に影が映っていた時は一瞬死を覚悟しましたがやはり人生山あり谷ありと実感しました!今回は運よく命拾いしたので今後20年から30年の人生の見直しです!これで稼ぐ覚悟を再認識です!
投資家の強い味方が完成!これが「完全対話型生成AI投資顧問」
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
一方通行型の生成AIと完全対話型の生成AI投資顧問!あなたに適した生成AIをお試しあれ!
米国株式市場がノーテンキでも225花火上がらないねえ!(ポジション追加!)
【朝の想定2025-7-11】NY続伸、先物は100円高、SQ越えの日経平均は疑心暗鬼の反発期待
2025年7月10日の資産運用結果
2025年7月9日の資産運用結果
2025年7月8日の資産運用結果
【朝の想定2025-7-10】ナスダックが史上最高値更新、先物は110円高、SQ直前で日経平均は売り圧力に耐えられるか
新規入会 生成AI二次募集が殺到中、、、初期の金額とはいきませんが二次の募集も大盛況です 金の先回り逆張り買いが大成功
ゴムが成功してもインパクト薄ですが金の成功はインパクト大!新規入会が殺到中!白金の買いも大成功です!
初期ロットと同じ条件とはいきませんが生成AIの二次募集も大盛況です!さあ、生成AIアドバイザーが登場です!