情報過多のムラゴンブログ
-
-
先日書いた記事。カブを買ったことがないご婦人 - 乳がん手術後の生活あれこれ 何人かの方にコメントいただきました\(^o^)/ ありがとうございますm(_ _)m その中のどりぃむにゃんこさんのコメント。 「人参とかカブを食べたことがないという人がいることが衝撃(゜゜;)」と。 私もそう思いました。... 続きをみる
-
- # 情報過多
-
#
老後
-
木曽駒行きたいなら宿抑えてって言ってるのに
-
青の4号の右サイドを完成させるのだ
-
スリランカ エッラにて2
-
老後のことなど考えもしなかった
-
母のテキストたち
-
【資産運用術】7月第1週目の積立投資損益結果!今年も折り返しで、幸先良きスタート!
-
金鳥の夏、紋別の夏なのです。どーん、どーん
-
第1章:60歳から“話さない人生”を楽しむ方法|静かに生きる老後の準備
-
夫婦の老後の違和感
-
老後2,000万円問題を解決!少額から始める資産形成のステップ
-
残った新生姜の甘酢(もったいない)
-
台風のような風の中で宴会はできるのか
-
スリランカ エッラにて
-
母、施設へ入所〜オムツはどこへ行った?〜
-
実父倒れる④〜認知症の母の行く末〜
-
-
#
50代の楽しみ方
-
5月6月の庭の花
-
【令和7年7月7日】777が揃う最強日!願いが叶うタイミング
-
結婚30年は真珠婚式。これからも楽しく。
-
ポーセラーツレッスンへ 素敵トリオ完成!
-
休日の恰好●国宝を観に行った
-
【着物】梅雨も明けて少しずつ虫干し。祇園祭の柄の留袖から
-
週末あれこれお出かけ●軽井沢アウトレットへ
-
50代女性のコンサートの服装!押さえたいポイント
-
鮎の塩焼きプレゼントと楽天イーグルスの2軍デーゲーム
-
修学旅行から帰って来た娘!あらためてテーブル茶道を学ぶ
-
50代の救世主 なくては困るもの
-
50代専業主婦のスキマ時間をお小遣いに!マクロミルは月にいくら稼げる?
-
50代からの留学で人生を再起動!ミッドライフクライシスを乗り越える一歩としての留学の魅力
-
【知っている?】半夏生(はんげしょう)の意味と半夏生に食べる縁起物
-
[間違いだった??ベジタブルファースト・低脂肪カロリー制限]糖質疲労とアンチエイジングの関係
-