バリアフリーのムラゴンブログ
-
-
金曜しかも連休前って キライな人いないよね 私も今日は真っ直ぐプールに向かわず、 ゆっくりできます。 どこのフードコートも単独行動で、 利用しています。 ただ「運んで下さい。お願いします」と 必ずお願いしないといけないのが、 ちょっとイヤなの。 それで 職場の会長が、 車イス♿マークをテーブルに張り... 続きをみる
-
こんにちは。過去の話になりますが 人気ラーメン店(繁盛店)での話になります。 人気の店になると 会社なり知り合いなりの間で当然のごとく噂になります。 場所はどこで 駐車場は何台ぐらいあって 味はどうで 金額はいくらぐらいで 何時から何時までやっていると 口コミになりますね。 最近は スマホの口コミな... 続きをみる
-
今日は先日お会いした女性で同年代区長さんの地区の区民会館見学に行ってきました。 今日はリフォームの会館です。 柱だけ残してのリフォーム。 バリアフリーを全面に施してありました。 防災の対応もしっかりとしていました。 それから中二階の部屋があり避難場所になった時は女性や個室の部屋として使える場所もあり... 続きをみる
-
今の住まいに入り20年を迎えた 離婚後に父親と暮らしていた娘が 突然私と暮らすと言いだし 会社の単身寮に入っていたが 急遽二人で住める所を探さなくてはならず 丁度その頃 新築の公営住宅4世帯の抽選が有ると聞き応募した 7倍の確率😱 しかし運良く当選🎵 申し込みから1ヶ月程度での入居となった! バ... 続きをみる
-
トイレにあって良かった‼️ ギックリ腰でハイハイで移動したり(2日め) ヨロヨロ歩いたり(3日め)の時 何が大変ってトイレでした でもとても役にたったのが たった一本の手すり😄 これにつかまることにより、とても楽に 立てるのです✌️ こういうのって経験しないと、わからないですね 我が家はバリアフリ... 続きをみる
-
こんな時はあんな方法で...vol.5 頭の中の「整理」には
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、こんな時はあんな方法で...vol.5 頭の中の「整理」には さて、 ようやく年末年始の「手助けされ週間?」 が終わり、さぁこっからだ!という 少し遅めの年明けの心境の ... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、そうだ、ボッチャをやろう!vol.6「戦術」を考えよう さて、 前回までの「そうだ、ボッチャをやろう!」で お話してきたような感じで出来れば、 とりあえず大方の自分のかた... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、「臨機応変さ」に影響を与える、ある捉え方! 先日、正月休みに実家に行った際、 玄関と家の中との段差2,30cmを上がるのに 兄達数人で車いす毎持ち上げてもらうことが あっ... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、ちょっとした工夫で、「環境を激変」させた例!(車いす関連) さて、 昨年の秋頃からネットで 替えの車いすを探してて、 12月に入った頃に 今の車いすに近い感じのヤツを見つ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 明けましておめでとうございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、「感性を研ぎ澄ます」ための、ある方法!? さて2022年スタートということで、 あと1ヶ月ちょっとで 北京オリンピックなんですけど、 ホ... 続きをみる
-
こんな時はあんな方法で...vol.4「伝わりやすく」する工夫
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、こんな時はあんな方法で...vol.4「伝わりやすく」する工夫 12月に入ってアメブロから こちらのサイトに引っ越しし、 月~金曜日と、ちょっと更新の頻度を 増やしてみた... 続きをみる
-
そうだ、ボッチャをやろう!vol.5「抜群の安定感」にするには
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、そうだ、ボッチャをやろう!vol.5「抜群の安定感」にするには 前回のボッチャ関連ブログのように 「構えたらすぐ投球」していても、 まぁ力みが軽減できるので けっこう思い... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、「想定外のメリット」を、起こしやすくするには? 昨日のブログの通り 先日ボッチャの大会で遠出したんですけど、 2日間に渡りだったので どこかに宿泊する必要があったんですね... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、「手助け要請」を、上手くいきやすくするには? 先日、ボッチャの大会で久しぶりに 遠出をしたのですが、 しかしまぁ、何回アレをしたことか... 『え、なんだよ?』 はい、ズ... 続きをみる
-
#
バリアフリー
-
「ベビーカー、邪魔」それ車いす利用者にも言えんの?…という問題
-
● 建替えしようと思った理由<Review>
-
今年最後の写経会でした。
-
現在の自分の問題
-
世の中厳しい。
-
■ 頑張れルンバの ” すみれちゃん ”
-
飲食店オーナーへ”物件選び”は【人口の半分以上が50歳以上の時代】に対応していますか?
-
【web内覧】ゆるーくバリアフリーも意識した1階親世帯のトイレ~5つのこだわり
-
バリアフリーの家は平屋が良い?(車椅子も対応の間取りも紹介)
-
障碍者高等技術専門校を思う
-
車いすで行く「百万石ビブリオバーム」
-
階段手すりをDIY移設しました
-
わんわんパラダイス浜名湖にお泊り♪
-
ビキニで体感する”誰も気にしない心地良さ”〜バリアフリーのビーチ、モンデッロにて
-
箕面市立 船場図書館と生涯学習センター、ウェルカムな空間づくり
-
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、これ、どこがバリアかな? ~入口付近編~ 今日は寒いですね。雪降ってますね。 こういう寒い日は なるべくアレの前は通りたくないですよね。 『え、なんだよ?』 はい、ズバリ... 続きをみる
-
こんな時はあんな方法で...vol.3 「公共交通機関」にて
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、こんな時はあんな方法で...vol.3 「公共交通機関」にて 最近ニュースでよく取り上げられている 「リニア」問題、まだ完成するのは 10年近く先みたいですね。 そもそも... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、そうだ、ボッチャをやろう!vol.4 構えたら「すぐ投球」 前回のボッチャ関連ブログのようにして なんとかして目測力をつけたとしても、 実はそれで全てOK! という訳には... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、「想像力を養う」ための、ある方法!? さて昨日のブログでは 多目的トイレ「みんなのトイレ」のバリア (僕の感じているバリア) についてお話したのですが、 もうひとつけっこ... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、 これ、どこがバリアかな?~「多目的トイレ」編~ 先日、Eテレのある障がい関連の番組にて 「多目的トイレ」の裏事情的なことを 特集していて、「あ~分かる分かる~」 と観て... 続きをみる
-
-
こんな時はあんな方法で...vol.2 「スマートなマスク外し」には...
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、こんな時はあんな方法で...vol.2 「スマートなマスク外し」には... しかしいつまでマスクするんですかね...(^-^; 先日ニュースのアンケート調査で、 「4割く... 続きをみる
-
そうだ、ボッチャをやろう!vol.3 「抜群の距離感」を補助するもの、それは...
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、そうだ、ボッチャをやろう!vol.3 「抜群の距離感」を補助するもの、それは... さて、 前回のボッチャ関連ブログのようにして 抜群の距離感を掴んだとしても、 その抜群... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、人混みを「スムーズに進む」ための、ある方法! ここのところYouTubeで、 前澤さんの宇宙リポートを 欠かさず観ているんですが、 想像もつかない世界を 前澤さんの面白く... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、「これがそうなら、あれも...」と気づこう! 『あ、昨日のブログの中で、 ゲーム性をもたすことも泣き寝入りには有効 と言ってたけど、もう少し言ってくれよ...』 はい、分... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、泣き寝入りの、ある「捉え方」! さて、 12月もあっという間に もう10日以上過ぎちゃって、 それに伴いいろいろなことが 時代の移行期間中なんだという感じが ムンムンの社... 続きをみる
-
こんな時はあんな方法で...vol.1 対段差系バリア(歩道)
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、こんな時はあんな方法で...vol.1 対段差系バリア(歩道) 「こんな時はあんな方法で...」ということで 毎週金曜日は車いす生活における あらゆるバリアとその対策的な... 続きをみる
-
そうだ、ボッチャをやろう!vol.2 抜群の「距離感」を掴もう
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、そうだ、ボッチャをやろう!vol.2 抜群の「距離感」を掴もう さて、 前回のボッチャ関連ブログのようにして、 ボールと友達?というか それぞれのボールのクセや特性を 知... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、「客観視」の能力を向上させる、ある方法! さて先日、ついていたTVからの音で、 「マインドコントロール」 というワードが耳に引っ掛かって ちょっと気になって観ていたんです... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、パッと見の印象を強くする、ある方法! さて、 12月になるとどうしても いろいろなところをキレイにせねば、 になりますよね。 という訳じゃないんですけど、 僕はちょっと前... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、 相手(周囲の人)に、余計な気を使わせにくくするには? さて、 街中というか決まった時間に どこかの近辺を車に乗って走ってると、 必ず観る光景というか人っていますよね。 ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、 これを使わなきゃもったいないです、「バリア○○ー効果」! 先日、リハビリの時にまたアレを見つけて、 「あぁ、もったいないな~」 と想っていました。 『え、なんだよ?』 ... 続きをみる
-
そうだ、ボッチャをやろう!vol.1 まずは「ボールと友達?」に...
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、そうだ、ボッチャをやろう!vol.1 まずは「ボールと友達?」に... 本日、こちらに引っ越してきました。 (以前こちらで投稿していた時期も ありましたが) よろしくお願... 続きをみる
-
こんにちわ~ ハァ───ヽ(〃'▽`〃)───ィ♪ なんか 寒くなって来ましたね~ ・・かと 思えば、蒸し暑くて扇風機廻したりで・・・ 北海道は 雪の便りだとか・・・日本列島 改めて 広いんだね~ 前回のブログにて、たくさんのエール ナイス ありがとうございました。 ( *・ω・)*_ _))ペコ ... 続きをみる
-
💝『えすてさろん あすか』💝 障害をお持ちの方でも通えるプライベートサロンが あったらいいなと、思ったことないですか⁉️👨🦽💆♀️ 綺麗になりたい❣️お洒落したい❣️ 願望を叶えてくれるアットホームな自宅サロン🏠 ❤️バリアフリーサロンだから、安心して通える もち... 続きをみる
-
1-15 めだか村情報 めだか村を 車椅子でめだか見学 めだか村をバリアフリーに 昨日めだか村一周コース開通しました 春までには お年寄りや子供たちに優しいめだか村に つぎは 子供たちが 遊べる?めだか池を 春までにつくります そこで皆さんにお願いします めだか村に来るときには 地元の石を お土産に... 続きをみる
-
お久しぶりです。メモトラくんです。 最近は本当に文章の更新が遅れています。 本当に本当に申し訳ございませんでした。(。・人・`。))ゴメンネ 実は、この間、たくさんのアクティビティ会社と打ち合わせや商談が多くて、 まさに東奔西走という言葉に一致しています(笑)。 割引コードはページの一番下! なん... 続きをみる
-
グリーンワールド 松江(Green World Song Jian)に泊まってみた@台北市
ホテルシリーズ第二弾!まさかと思わなかった(笑) まず、会社に感謝します、あとは私の家族(??)あれれww 今回あの大手旅行会社H.I.S様よく使われているグリーンワールド系列店のグリーンワールド 松江(Green World Song Jian)洛基松江大飯店に泊まってみました。よく旅行会社さんの... 続きをみる
-
-
バリアフリーとユニバーサルデザイン バリアフリーは、障害者・高齢者などに配慮されて策定されているが、 ユニバーサルデザインは、年齢、性別、国籍、能力等に関わらず出来るだけ多くの人が 利用しやすい生活環境にするという考え方に基づく。 また、普及の方法も大きく違い、 バリアフリーは法律等で規制する事で普... 続きをみる
-
お勧めアクセスとバリアフリー JRまたは日比谷線恵比寿駅西口より駒沢通りを青山方面へ行く方法がお勧めです。 但し明治通りとの交差点に渋谷橋と言う巨大な歩道橋がありここは横断歩道がないので一旦迂回をし再び駒沢通りに戻ります。山種美術館前の信号を渡ったらすぐ右側にあります。徒歩10分位です。 帰りは余韻... 続きをみる
-
#
一条工務店アイスマート
-
【平屋の追加トイレで大後悔…】採用したオプション評価(6)
-
【一条工務店】寒さで玄関ドアが不具合?誰でもできる調整方法を公開
-
気化式加湿器は必要?「パナソニックFE-KXP07」を5年使ってみた
-
【一条工務店】我慢は不要!i-smart冬の節電対策3選【電気代高騰中】
-
今年も去年に続いてかみさん手作り【しめ縄飾り】作り方 年明けちゃいましたけど^^;
-
洗面所の床が黒い…100均でできる!クッションフロア掃除方法を公開
-
ハニカムシェードを閉めるとカビ発生?我が家の結露対策を公開【一条工務店】
-
【床暖房の設定温度は?】実際に住んでみて(8)
-
【一条工務店の平屋】展示場見学から引き渡しまでのスケジュール まとめ
-
【2022.12.21更新】2022-23床暖房まいにちタイマー設定温度変更の記録(一条工務店アイスマート)
-
2022床暖房ONの記録〜高気密高断熱+床暖房のi-smartに住んだら、どんなふうに暮らしたいのだったけ!?とあらためて考えた冬のはじまり
-
WiFi6メッシュ対応無線LANルータで作る快適自宅ネット環境
-
衝撃!!【2022年12月の電気代に言葉を失う…】
-
【一条工務店】「音を入れない、漏らさない」窓は本当?遮音性を検証してみた
-
玄関が開かなくなる?冷蔵庫上の給気口の必要性とは【一条工務店】
-
-
#
子供足音
-
おすすめの防音マット8選!
-
超まとめ!マンション騒音トラブルエピソードとみなさんの解決策
-
超まとめ!!パート2 マンション騒音トラブルみなさんの事例
-
超まとめ!!!パート3 タワマンの騒音トラブル
-
被害者も加害者もノーサイド!騒音問題は人の心が引き起こす。
-
ドンドンする子供の足音対策に防音マット
-
マンションの防音対策 防音のための基礎知識
-
マンションの防音対策 壁の防音対策
-
マンションの防音対策のための単語解説
-
騒音を気にしないように過ごす
-
超まとめ!パート4 マンション騒音トラブル皆さんの事例
-
発送の転換。マンション騒音トラブル、心穏やかに過ごす方法
-
なるほど!騒音界隈最近の話題
-
マンション管理組合における騒音問題の取扱
-
マンションの防音対策 防振マット徹底研究
-