あけましておめでとうございます。 怒涛の年末と元旦が過ぎ やっと私のお正月。 一日休んだらまた仕事ですけどね。 1月1日のお寿司をいただきながら 私もそうだけど 誰かの幸せのためにお正月から働いているんだよなあ 正月手当は出るけど・・と思いをはせる。 大みそかに夜勤の皆様お疲れ様です。 元旦、早番の... 続きをみる
TEDのムラゴンブログ
-
-
明日からゴールデンウィークという人、多いことでしょう 今夜あたりから旅行等に行かれる方も多いようで 羨ましい 私は仕事、夜勤です おまけに来週も月・火・水、仕事です その後、束の間の5連休 何も予定立てていません 意義ある休みだったと思えるようにしなくては 今日はYouTubeでリスニング "TED... 続きをみる
-
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓ https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40892oakhq&lp=Kq... 続きをみる
-
-
2022年は本を読まずに何をしていたかと言うと、TEDを聞いていました。 ただ単にTEDを聞いていただけでなく、有料のアプリでTEDICTと言うのがあって、TEDを聞いて、ディクテーションを行っていたのです。 使い方は人によって色々で、私は主にディクテーション、並び替えや文章作成をやっていたのですが... 続きをみる
-
ワクチンをめぐるアレコレに対して考えたことを書いてきました。 基本的には、 専門家の意見に優るものはない と思っています。 多少の誤解はあっても自分なりにかみ砕いて理解、納得できればいいと思います。 理解、納得ができないときは、分かるまで調べればいいと思っているんですが、その際に、 知識として理解納... 続きをみる
-
私は平野啓一郎さんという作家さんの大ファンです。 小説よりも、エッセイや論説やラジオで話す内容が心にぐっときます。 NHK のラジオ深夜便で、よくご自身の考えをお話になりますが、いつも深夜聞けないので後から聴いています。 先日、TED Kyoto という京大で、やっていると思われる講義(と言っても1... 続きをみる
-
にゃーど翻訳担当させて頂きました💦 少々専門的ですが最新医学の未来についての内容です💦 英語の勉強にもなりますよ(^▽^)
-
NHK スーパープレゼンテーション ビットコインの魅力と、未来のビジョンを 丁寧に理解しやすく解説しています。 4月には仮想通貨法が施行され、ついに日本でもビットコインは【お金💴】として法律が認める時代がスタートします‼️ ワクワクしちゃいますね☆ NHK 週間深読み 拡大するビットコイン お金の... 続きをみる
-
『わたし見えるんです』の大方は頭の後⇒視覚野が集まる後頭葉にトラブル有りということが明らかになって来ました。因みに認知症は頭の前⇒前頭葉(思考判断や時系列など)のトラブルです😅ちょっともの忘れが…はどちらにも属さない軽度の症状であることがおおいようです😅⏬参考ページ⏬ http://fanblo... 続きをみる
-
#
TED
-
「寄付の意識改革」ー非営利活動の成長を支えるために今できること
-
運を良くする方法
-
悪習慣を断ち切る方法
-
pivot【日本の苺×テックで255億円調達】の動画をおススメしたい
-
TEDトークで英語力を劇的向上!効果的な学習法と活用ガイド
-
自分に都合よく解釈してリスクを軽視してしまう!?『楽観性バイアス』
-
ずーっと気になっていた "Mother Tree"
-
「テッド ザ・シリーズ」の配信スケジュール|全何話?
-
長年の悩み解消🎶 ド忘れしても大丈夫
-
AI進化が早すぎる
-
【TED×英語】『天職が見つからない人がいるのはどうしてでしょう?』の要約・感想
-
【TED×英語】『注意をそらすテクニック』の要約・感想
-
【TED×英語】『先延ばし魔の頭の中はどうなっているか』の要約・感想
-
緊張と緩和
-
鈴木薫さん(70代)と言語生成AIの数ヶ月と、日常の変化
-
-
#
翻訳
-
翻訳から始まり、作家を夢見た。「旅行が好き」「作家になりたい」「ワーホリも行きたい」30歳の私の本音
-
【CATツール】Phraseで日本語を入力したそばから勝手に消すバグ
-
2025年5月に最も読まれた記事|まとめ
-
臨床心理学の実務家による、専門性を生かした英語の翻訳
-
Excel翻訳のスマートな方法:Doc2Langで業務効率を向上
-
Doc2Lang:AIで文書翻訳をもっとスマートに
-
「Sell in May」(5月は売れ)の格言が今年は例外になるというのは本当か?
-
読める人 尊敬します 翻訳もの
-
最近の翻訳あれこれ
-
アメリカで、日本のマンガが浸透する過程
-
ささやかな楽しみを邪魔されて
-
インバウンドの皆さんに話しかけたい時、スマホが活躍
-
2025年4月に最も読まれた記事|まとめ
-
アン、翻訳してみた。
-
7か国語で「レオ14世」まとめ(教皇の名前は誰が決める?法王はいつから教皇に?疑問いっぱい)
-
-
#
英会話フレーズ
-
相手が長々と話しているときの「うんざり感」を英語で表現しよう「延々と話す」①
-
英文の作り方はこれで完璧!一週間の総まとめ「シミがついてるよ」⑤
-
AmazonのKindleセール、英語学習に使うとめちゃくちゃ費用対効果が高いという話。
-
「右袖に赤いシミがついてるよ」って英語で言ってみよう「シミがついてるよ」④
-
相手に配慮したやさしい言い方を練習しよう「シミがついてるよ」③
-
文の作り方を完全マスター!「シミがついてるよ」②
-
「シミがついてるよ」って英語で何て言う?会話で使える便利フレーズ「シミがついてるよ」①
-
会話形式の例文で発話練習しよう「日焼けしちゃった」⑤
-
「日焼けしたい」と言いたいときsunburnは使えない?「日焼けしちゃった」④
-
get sunburnedはネガティブ?例文で確認「日焼けしちゃった」③
-
日焼けに関する英語フレーズ解説「日焼けしちゃった」②
-
うっかり日焼け!「日焼けしちゃった」は英語でどう言う?「日焼けしちゃった」①
-
「どうして海外で働くことに興味を持ったの?」って聞いてみよう「どうして興味を持つようになったの?」⑤
-
「どうしてギターに興味を持ったの?」を会話形式で!「どうして興味を持つようになったの?」④
-
「どうして英語を勉強することに興味を持ったの?」って聞いてみよう「どうして興味を持つようになったの?」③
-