第2章 新たな国づくり(1923〜1949) 当時のアイルランドは憲法で、 ・離婚禁止 ・女性公務員廃止 ・出版物の検閲 などの抑圧に対する反動で、デ・ヴァレラによる開放政策へと向かう。彼は、 ・土地年賦の廃止 ・保護貿易への転換 ・英国に対する20%関税 などを打ち出すが、これらの政策は農家に打撃... 続きをみる
アイルランドのムラゴンブログ
-
-
RWC2023 オールブラックスの落日 フランスに歴史的惨敗
アウェイとはいえ、オールブラックスが1次リーグで敗れたのはこれが初めてのことらしい。この大会が始まる前まで、すでにオールブラックスは世界ランク1位から陥落しており、この結果は予想されていたが、オールブラックスの歴史を黒く塗りつぶす屈辱的な日となってしまった。 試合が始まる前から、キャプテンのサム・ケ... 続きをみる
-
無知による質問をして恥をかく:しくじり先生の海外旅行(第6話)
私は旅先で疑問に思ったことがあると、地元の方によく質問してしまいます。しかし、質問をするには、まったくの知識ゼロではなく、最低限度知っておかないといけないものがあると思うようになりました。ガイドさんや添乗員さんからは、結構知っていて「つまらない奴だな」と思われるかもしれませんが、以下の2つの失敗が私... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨年あたりからスピリチュアルな事について学んでいますが、2021年も残すところあと2ヶ月半で、物事が進むスピードがとっても早いな~と感じます。 今日はケルティック・ウーマン(アイルランドの女性4人で構成される音楽グループ)の... 続きをみる
-
グッドモーニング!ももみです。 (当初、アイルランド・ゲール語で挨拶しようと思いましたが、カタカナで書けなかったので諦めました。) 本ブログは『ばすくくらし』ですが、出かけられなくてネタも尽きてきました! ので、たまに以前滞在していたアイルランドのお話をしようと思います。 アイルランド大好き! 記念... 続きをみる
-
-
にほんブログ村 昨年、ウェールズが劇的な勝利をおさめたシックスネーションズが開幕した。昨年のワールドカップの余韻も覚め中、白熱したゲームが展開される。 そのワールドカップでブロッサムズが下した2チームの戦いは、アイルランドが勝利。 ウェールズは順当にイタリアを零封。 番狂わせはフランス。レ・ブルーが... 続きをみる
-
2019年12月2日 イベント参加キャンセル ~外国で死にそうになった話~
小見敏則入院前に予約していたイベント参加をキャンセルした。 高校2年の時、世界一美しいと言われるパースに交換留学に行った。物凄く楽しく、世界はこんなものじゃないと思い、高3の夏休みを利用することに決めた。当時、洋楽に夢中だった、U2とR.E.Mのどちらかのホームタウンに行く予定だった。REMはアメリ... 続きをみる
-
世界の美女&イケメン アイルランドサポーターを激写!ラグビーW杯 日本対アイルランド代表 - エコパスタジアム
2019年9月28日・静岡のラグビーワールドカップ2019日本大会で国際親善!アイルランドはアイルランド共和国とイギリス・北アイルランドの統一チームです 美人アイルランドサポーターと僕・村内伸弘 令和元年(2019年)9月28日 静岡エコパスタジアム 「IRELAND 勝利」のハチマキをした美人アイ... 続きをみる
-
なんだかんだで2日連続で飲み過ぎてしまったBlackです。 でもしょうがないですよね!ラグビーワールドカップですから(*´ω`*) 毎日飲む口実ができてとても嬉しいですwww というわけで、昨日は自宅に一人日本代表も来てくれたようで賑やかに友人たちとラグビー観戦。 にわかファンの私にとってどこの国が... 続きをみる
-
Manchester airportからIreland🇮🇪Dublinに飛びました✈️ ヨーロッパで有名なLCC、ライアンエアーを使って往復£34です。 ライアンエアーはネットで調べると、荷物に対して厳しいとか、遅延は当たり前、当日に加算などいろいろ覚悟して挑みましたが、行きは多少待たされました... 続きをみる
-
アイルランドが舞台で映像もとても美しい。 真っ白なワンピースの蒼井優が自分の辿り着くべき場所をさがして彷徨う。 その途中で出会う沢山の人達。楽しい人、優しい人、悲しい人... 人生はたまたまの連続、だからこそ今を大切にしたいと思える素敵な映画。 映画『たまたま』予告編
-
#
アイルランド
-
ラグビーアイルランド代表エンブレムはなぜクローバーなのか?
-
ハロウィンとキリスト教の関係について
-
娘がアイルランド留学に旅立ちました。
-
『The Irish Boarding House』(Sandy Taylor)
-
ラグビーワールドカップ オールブラックス やっぱり強い
-
乾杯完敗!2023熱血ラグビーW杯フランス大会
-
【アイルランド】いつも不安な空港行きバス~PLAY航空でアイスランドへ
-
【アイルランド】ガイエティ劇場でアイリッシュダンス公演「RiverDance」鑑賞
-
【アイルランド】音楽の街ゴールウェイ散策&「Kirwan's」で絶品ランチ
-
【アイルランド】音楽の街ゴールウェイ散策 ゴールウェイ大聖堂~スパニッシュ・アーチ
-
今日はプライバシーデー「迷惑な不用品買い取り電話、未だ頻繁に来ます...」Cromwell
-
【アイルランド】ダブリン「ブルックスホテル」滞在記
-
ギネスシチュー 3回目
-
ドイツのラグビー事情
-
【アイルランド】ダブリン散策 トリニティカレッジ図書館&「Farrier & Draper」でランチ
-
-
#
アメリカ在住
-
サンクスギビングホリデー
-
In-n-Out絶対主義者のお父さん、Shake Shack の値段に驚愕する。
-
紅葉とアンティーク。ワキ家のブラックフライデーは、田舎の街のアンティークショップで。
-
あの歴史の授業で習った大統領も訪れた、歴史のあるダイナーでブランチ@ Saugus Cafe
-
【コロナ感染】アメリカで2回目
-
パーティで必ず見かけるアレ、実はとても優秀だった!
-
娘、恐ろしい子…。釣りの女神に愛されているのかも知れない…。
-
草薙の剣で、千円チャーシュー!
-
公衆トイレのドア、どうして隙間だらけなの?
-
アトランタ国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
-
ノーマン・Y・ミネタ・サンノゼ国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
-
ニューアーク・リバティ国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
-
ダラス・フォートワークス国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
-
【ヒルトン】コンラッド大阪 宿泊記 ①お部屋の様子(ツインエグゼクティブコーナールーム)
-
違和感!ブラックフライデー
-
-
#
ロンドン
-
ロンドンのクリスマス
-
イギリス🇬🇧#1 パリからロンドンへ🚅憧れのホームズの家に!
-
日本から必ずイギリスに持っていくものについて
-
【あんまり怖くないゾンビ映画】ロンドンゾンビ紀行
-
ハイドパークのウィンターワンダーランド
-
誕生日と小籠包とアンティークマーケット
-
【徹底解説】イギリスのお金について知ろう!
-
ジャパン・ハウスでアイヌ文化
-
ミシュラン一つ星『Brat』による薪グリルに特化した支店『Brat x Climpson's Arch』は穴場
-
土足禁止エリアと、床でくつろぐ生活
-
ヨーロッパ旅日記①長い一日−シャルルドゴール→ヒースロー→ロンドン−
-
【おまけ】レイコックでハリポタ巡り
-
キングズクロス駅は、ハリポタのXマスツリー☆彡
-
英 生活保護受給者達が立ち上がった@N
-
「ロンドンの名所を、写真で歩こう」 キンドル新刊の ご案内
-