先日参加したパールイズミさん主催のライドでお友達になった都内在住女性ローディさんが「海沿いを走ってみたい!」とのことでしたので企画、走ってきました! 湘南、グルメに海に撮れ高満載、映えライド!! 江ノ島スタート小田原漁港往復、70kmほどのライドです。 スタートしてすぐ早速江ノ島の景色! いきな... 続きをみる
グルメライドのムラゴンブログ
-
-
-
昨日は、Kenさん(と、途中までEさん)と、宇都宮まで餃子を食べに行ってきました。 天気予報だとお昼ぐらいから雨予報でしたが、午前中は大丈夫そうな感じだったので、輪行で帰る予定で行くことにしました。 6:30に玉葉橋のところで合流して、出発します。 家出た頃は少し寒いぐらいでしたが、日が出て暖かくな... 続きをみる
-
-
-
-
居心地の良い宿、山水閣さんでゆったり休み、お楽しみの朝ごはん! 那須の美味しいお米、もりもりいただきました! チェックアウトしたものの、ライドに行くので車を置かせていただけるか聞いたら「もちろんです!お帰りになったらどうぞ温泉も入っていってください!」なんて言っていただけて、山水閣さん本当に最高の宿... 続きをみる
-
GW後半戦の後半2DAYS、1日目! アジフライを食べに早川漁港へ。 輪行組と鎌倉駅で待ち合わせ。珍しく10名の大所帯!飲み屋でしか会わない仲間で作ったチームジャージが久々に集まりました! 鎌倉から海に出て134号沿いを江ノ島、茅ヶ崎、大磯と通り小田原へ。早川まではそこからすぐ。 人気の店でオープン... 続きをみる
-
-
-
-
軽井沢で迎える朝! 朝靄の森の中!なんて素敵! 今日はゆるりと走るだけの日。 まずは腹ごしらえで軽井沢の有名なパン屋さんで朝食! 塩バターパン、アップルシナモンパイ、クルミとレーズンの全粒粉パン…美味しかった。(ジョンレノンも訪れたパン屋らしい) そして高崎に向けてライドスタート!ひたすら下りらしく... 続きをみる
-
夏といえば海🏖かき氷🍧 今日は両方堪能して来ました(もちろん自転車で) 昨日体調悪かったし寝坊したので(よく、やらかす。ごめんなさい。)まずは輪行で小田原へワープ。藤沢あたりから出発してる皆様と合流! その後はアップダウンの道を進み目的地の熱海へ! 貫一お宮の像の前で。 最初の目的、海! …では... 続きをみる
-
小田原発伊豆ライドしてきました🚴 本当は天城越えライドの予定でしたが、天気が不安定の予報でしたのでショートコースに。 江ノ島集合組もいたのですが、少しでも脚を残したくて小田原まで輪行してみんなと合流。スタートです✨ まずは伊東方面へ。アップダウンのめちゃくちゃ多い熱海あたりを抜けます。途中網代の和... 続きをみる
-
何も予定を入れていなかったこの日、誘われて急遽ヤビツへ! 考えてみたら新しいバイクでまだ登っていなかった! ということで秦野まで輪行して(少しでも足を使わない為のサボり)ゆるゆる登り始めました! TTするつもりはなく、景色を見ながらのんびり登っていましたが、元彼号で登った半年前よりは早かったです。(... 続きをみる
-
GW初日はグルメライド! いつも一緒に地元を走っている仲間にお誘いいただきまして、絶品アジフライランチを食べに行こうライドへ行ってきました! 特別ゲストでツイッターで知り合った共通の仲間も群馬からわざわざ参加。集まりやすい鎌倉駅が本日のスタート! 134号を走りまずは稲村ガ崎、江ノ島と地元をご案内。... 続きをみる
- # グルメライド
-
パンが大好きなわたくし、時折無性に行きたくなるお店がこちら↓↓ 葉山にある、ブレドールさん✨✨ https://m.facebook.com/bledore.hayama/ モーニングは焼きたてパンが食べ放題なのです😍😍 早起きして8時くらいまでにいけるよう、1人で自転車頑張って回して、美味しい... 続きをみる
-
-
本日の走行距離 56km 今月の走行距離 102km 休みだったのでロングライドをしようと思っていたのですが、前日の夜から何故か携帯が充電されない・・・・・・ 電池の残量が心配なので遠出もできずにケーブルを新調することに。 そんな中友達と連絡を取ってみたら、友達も休みということで食事に誘われました。... 続きをみる
-
前々日の走行距離 42km 今月の走行距離 488km 台風とか雨とか、何で私の休みの日に集中するのか この日は10km走ったあたりで雨が降り、仕方なく帰ってきた後に少し離れた大盛の喫茶店に行ってきました。 自転車か食べるか飲むしかストレス発散出来ないので、自転車に乗れないと食べる方に偏るんですよね... 続きをみる
-
本日の走行距 29km(通勤16km) 今月の走行距離 86km 昨日は23時に就寝して、7時まで寝ても目まいが止まりませんでした。 ちょっと無理して自転車通勤スタート 色々発見があったけど、メリットは自転車に乗れることが出来ることかなぁって思いますねー やはり自転車に乗るのは楽しいです。最近体調不... 続きをみる
-
-
そんなわけで走り始めた霞ヶ浦 一応ここはサイクリングロードではなく一般道扱いです。なので、車が普通に走ってきます。あんまり来ないけどねー ちなみにかなりの強風が吹いている中のスタート。 一応下ハン握れば30km巡航は余裕なんだけど、前回のブログに書いたように、曲がり角が分かりにくいので速度も出せず。... 続きをみる
-
ロングライド日記も多分これで終わりですかね? 前回は相模ダムなどを見た所まで話しました。 そこから写真も撮らずに16号を八王子方面に使う途中、道路標識に横浜まで40kmの文字 思い出される朝の20号、、、 横浜回って帰ろう! 判断は一瞬! 即決断ー! 実際は距離的に10kmぐらい増えるだけなので安心... 続きをみる
-
さて、初めて高尾山口に到着した私。 駅前に堂々とラブホが立ってるのがなんか面白かった。 駅前のところから20号を進んでいけば大垂水峠にたどり着く・・・・・はず? この辺まで来るとロードに乗ってる人が多数いるので流れに乗って走るけど、大体追い抜かれていく私。 皆早いなぁ そして坂が始まりました! 正直... 続きをみる
-
さてさて、武蔵丘陵森林公園はトイレしかないのでどうでもいいんですけど、その隣のお店に自販機があります。 その自販機のラインナップがこちら 初めに目が行くのは右上のカロリーメイト 昔はホンダエアポートでもこんな感じで売ってた気がしたんだけど。っておもって見てました。 左前と右奥で押すボタンがあったけど... 続きをみる
-
-
#
自転車
-
一喜一憂せず、生きて行こうよ。
-
SST強度を1H通しで。いろんなやり方で飽きないように
-
文明堂の定番?「ふみ巻き」からは栗バージョンを頂きました♪(東京の武蔵村山市工場で製造だった?)
-
とびこむ話。
-
竜峰山逍遥(5)・・・そして、妄想の旅は続いていく
-
ドコモバイクシェア 6/1 から 月額会員サービス 基本料金 50% 値上げ と 世田谷区の提供開始
-
久しぶりにタバタ式
-
「自転車に乗るとおしりが痛い」を解決
-
自転車でバイトに行って、電車で帰ってくる男
-
竜峰山逍遥(4)・・・広がる妄想?
-
続編「ブルーベリーのパフェ」 しっかりお花も頂きました(笑)♪於いて~テラス・レストラン・キタラ
-
自転車やバイクのスマホホルダーのご紹介♪スマホを安全に見やすくして通勤や遠出などにも役立つ!
-
堂々としたチワワちゃんに会ったの♪
-
FTPに全身持久力は関係あるのか?
-
丹後半島1周から鞆の浦サイクリングに変更!
-
-
#
荒川サイクリングロード
-
帰り全飛び(笑)キッチンクリボーは、やっぱり美味い!
-
貼るリーディングレンズ
-
越生トレーニング【奥武蔵】
-
トレーニング日記【まとめ】17週目
-
爆風南南西5m荒川峠。ご褒美に美味しい川口イタリアン♪
-
東松山みやび~吹上コスモスポタポタ
-
ゲートブリッジの蟹さんに会いに
-
大隊長来る?!【ときがわ町】山練
-
『東京一周ライド160km』失敗!!雷雨で余儀なくコース変更する羽目に!
-
吉見さくら堤へ荒サイ桜ライド[後編]
-
吉見さくら堤へ荒サイ桜ライド[前編]
-
負けるな日本!荒川~ヘルシーお花見ポタポタ
-
自転車道路のおすすめサイクリングコース、自転車旅行サイトまとめ
-
BIKE & COFFEE #7 キッチンとれたてまで暴風ライド
-
浦安のクリボーは、やっぱり美味いポタポタ
-