数日前、お隣の佐賀の女性が 5億3千万の詐欺被害に遭ったと言う ニュースを見て仰天しました。 60代の女性だそうですが 女性の口座が詐欺に使われていると言う 電話があったそうです。 金融機関から出金したとは思えないので 現金は自宅保管? 詐欺師が自宅まで取りに来たらしいが 計6回❗ へそくりにしては... 続きをみる
乳がん検診のムラゴンブログ
-
-
こちらは暖かいクリスマスを迎えました🎅 公園を歩いてもとても気持ちの良い1日でした 特に予定もなく クリスマスだといって新しい服を買ったり街に繰り出すこともなく 私のプレゼントを思いつきました それは 10年も検診をためらっていた婦人科検診を思いつき行って来ました🏃 皆んなの口コミにより有名な病... 続きをみる
-
-
毎年恒例の乳腺検診で稲毛へ。 今年も問題なく終了。 いつもは船橋あたりでぷらぷら買い物するぐらいだったんだけど MAPでいろいろ見てたら 谷津バラ園🌹があったわー ちょうど見頃じゃない😁 いつもはJRで帰るところを 下って京成稲毛までトコトコ🚶 ちょっと寂しいレトロな感じの駅🚉 少し先にに神... 続きをみる
-
-
おはようございます。 今日はお休みでちょっと朝寝坊させてもらいました。 が、よく考えてみれば病院梯子日でした。 10時半から乳腺外科を検診。 15時半からは歯医者に歯石を取りに行くと言う予定です。 乳腺外科に行くまで、ちょっと30分空き時間ができたので この間に、ブログを書こうと思いましたが、間に合... 続きをみる
-
-
-
娘が会社の健康診断で乳がん検診、要再検査になってしまった とのことで、私が毎年通っている医院で再検査することに なりました。 初めてということで私も付き添いましたが、マンモグラフィ と、超音波、そして問診と続き、1時間あまりで終わるので 大病院と違って、どうなのかと、心配で数ヶ月ドキドキせず に済む... 続きをみる
-
-
-
【近藤誠は悪役レスラー?】 東京大学医学部卒の医師である高野利美という方の意見にこういうものがあります。 「近藤さんの反論はEBMのルールを無視したものです。あたかも礼節を重んじる柔道家に、反則技を連発する悪役レスラーのようなものです」 では、本当に近藤誠がルール無視の反則技を連発する悪役レスラーな... 続きをみる
-
先日、受けた乳がん検診。穿刺細胞診の結果を聞きに行きました。 悪いものはなかったとのこと。経過観察のため、3ヶ月後にまた受診予約してきました。 腋窩のリンパ腫はやはり2センチ近くあり、大きいとのこと。深くて見えないし触れられないからよく分からんのですが。 ただ普通に驚いたのが1つだと思ったら3つある... 続きをみる
-
健康診断ですが、通常の健診以外にも、 女性向けの健診 を受けられるのですよ。 女性向けの健診というと、 ・子宮頸がん検診 ・乳がん検診 ですね。 他にもオプションで色々とつけられるらしいのですが、私は毎年、 通常健診+女性向け健診 を受けています。 乳がん検査は超音波とマンモグラフィーの2種類あって... 続きをみる
-
今年も乳がん検診に。 変わらず🆗で一安心。 このクリニックのDr.はホントに優しい🥰 クリニック全体が温かく上品。 予約制になる前から多少待つこともあったけどスムーズに診察できてた。 もうかれこれ20年近く😊 あまり人に紹介しない私もここは勧めたこともあるし、近所のママ友も実は来てた😁ってこ... 続きをみる
-
お早うございます。 もう、朝が来た。 眠たいですね。 昨夜は今日が給料日なので先月の家計簿の締めと 今月の家計簿の予算組みをしていたら 寝るのが1時になりました。 まあ、充実していればいるのですが 午前中はブログを書き、 洗濯、朝食、身支度で11時半に家を出ました。 12時から13時まで乳腺クリニッ... 続きをみる
-
#
乳がん検診
-
日本★大阪|特定健診+【大阪王将】でランチ(2025.04.24)
-
乳がん定期検査・骨シンチグラフィの結果
-
自称153センチ
-
昨年度の健康診断&がん検診おわり
-
乳がん定期検査第三弾・骨シンチ🦴
-
乳がん定期検査第二弾・超音波(エコー)
-
再検査からの再再検査へ
-
今年も無事に終わった婦人科検診
-
2年ぶりの乳がん検診、その結果・・
-
乳がん検診に引っかかって「やめたこと」「減らしたこと」「始めたこと」
-
本日も検診・イオンオーナーズカードで映画鑑賞
-
乳がん検診をクリアしてしばらくはー安心&検査後の牛タンランチ☆
-
肺 再診結果にほっとしました
-
健康診断が終わったので、しばらくは爆食い?!(東ハト キャラメルコーンが美味し過ぎる!)
-
要精密検査と新ファンデ
-
-
-
おはようございます。 3連休初日ですね。 外はあいにくの天気で、 どよ〜ん、ジメジメとしてます。 短かった梅雨を取り戻してるような 天気ですね。やっぱり帳尻あうように なってるのかな。 次男はもう部活へ出掛けています。 娘とパパはまだ爆睡中。 長男はゴロゴロしながらスマホ いじってます。 少し前に私... 続きをみる
-
-
毎年の乳がん検診。 今年も変わらずでした。 乳腺症だし、母も乳がんなのでね。 職場の同僚も昨年患っているし、、、 セルフチェックと検診は必須だよね。 診ていただいているクリニックは、乳腺外科専門。いつものことだが、Dr.が本当に優しい、、、 言葉がけがホントにホッとする。 何かあった時にでも、頼れる... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日は割と暖かくて過ごしやすかったですね。 近所に昔からある小さな八百屋さんがあって このスイセンが100円だったので思わず買いました。 香りが部屋中に広がって、とてもいい感じなのです。 しかし、気分が高揚するのか寝つきが悪かったです。 ブログを朝、書いた後は仕事に行くなみに ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 昨日は大寒というだけあって寒かった~。 雨が凍ったのか、小さな氷(ひょう)もパラパラ降りました。 昨夜から太ももとか少し筋肉痛です。 おそらくおとといの休みの日に テレビを見ていたらラジオ体操が始まったので 思いきりラジオ体操第一をしたからではないかと。 情けないなあ~。 ラジ... 続きをみる
-
全摘が決まって母に伝えた時、「女は子宮とおっぱい取るのが一番ショックだって言うから、落ち込むんじゃないよ」みたいな事を言われたんだけど。 正直、私はおっぱいが無くなったことに関して、今の今まで一度も泣いた事がないんだな。 誰かのブログに涙したり、診断がなかなかつかなかった時に病院で泣いたりはしたけれ... 続きをみる
-
今日は、乳がん検診にいきました。マンモグラフィは、痛いですよね( ̄∀ ̄) わたしの前の方、、「いた〜い、痛〜」と外まで声が聞こえてましたよ(´・ω・`) おやつは 栗大福です。ホッとひと息。。 ちくちく真っ直ぐ縫うだけ、、 いつものちょっと大きめランチョンマットつくり。 単純作業は、落ちつきます。 ... 続きをみる
-
-
先日の病理検査結果のブログに、医療費を書くのを忘れていた。 乳がん治療について、今までの通院の流れと医療費をまとめておこうと思う。 T病院 2/15 初診、マンモグラフィ 2,550円 3/ 1 超音波検査 1,270円 3/ 8 結果を聞く、紹介状をもらう 1,130円 がんセンター 3/10 初... 続きをみる
-
最近、よく読ませてもらっているブログ。 コロナ禍で一年だけ乳がん検診をしなかった事を後悔されている。 私も自分がなるまでは、乳がんは「しこりで見つかるもの」だと思っていた。 すべての乳がんは、非浸潤がんから始まり、時間が経つとやがて浸潤がんになる。 「セルフチェックでしこりが見つかったら病院に行きま... 続きをみる
-
「でも、人間ドックやっといてホント良かったよ」 ある時、夫が言った。 確かにそう思う。 私の場合は診断に時間がかかったが、人間ドックに行っていなかったら、がんになんて絶対気づかなかった。 しこりがない乳がんがあるって事を知らなかったし、自分ががんになるなんて思いもしなかった。 痛くなってから病院に通... 続きをみる
-
-
-
また振り出しに戻っただけとなった。 この二ヶ月はなんだったのか…モヤモヤが止まらなかった。 でも、医師が悪い訳でもない。 検査入院しなくて済んだだけでも不幸中の幸いか、と思うしかなかった。 でも、電話がいつかかってくるかわからないというプレッシャーがなくなったので以前よりは気が楽だった。 2021年... 続きをみる
-
-
2021年 5月 13日 医師からの電話 てっきり検査入院の連絡だと思っていたら、違った。 電話の内容は、 マンモトームの定期メンテナンスを行ったところ、針がターゲットに刺さっていなかった事が判明した。 検査がきちんとできていなかったのは、私を含め2名だけだった。 今回のお詫びと今後の検査についてお... 続きをみる
-
-
-
-
PTA活動を通して仲良くなったママ友に、がんセンターに行っていることを伝えた。 彼女には子供が3人いて情報通だった。 「検査でがんセンター行けるなんて、運が良い方なんだよ、行きたくても行けない人いっぱいいるんだから」 「保育園でも乳がんになったお母さんいて、再建して元より美乳になったって、喜んでる人... 続きをみる
-
この辺りから、色々な人の闘病ブログを検索しまくるようになった。 世の中には、ガンやそれ以外の様々な病気と戦いながら頑張っている人はいくらでもいる。 その人に比べたら自分の悩みなんてちっぽけなものだ、と思わなければいられなかった。 いつものようにアメーバブログを見ていたら、料理研究家の高木ゑみさんのブ... 続きをみる
-
-
-
-
2021年 3月 1日 超音波検査 この日は検査のみ 医療費 1,270円 2021年 3月 8日 結果を聞きに行く 夫が仕事が忙しくないので休みを取って車で送ってくれるという。 雨だったので助かった。 夫も結果が気になるのだろう。 ちょっとドキドキしたけど、多分異常なしかな〜とその時は思っていた。... 続きをみる
-
-
石灰化のカテゴリー3をネットで検索した。 ほぼ良性だがガンの可能性も否定できず(5〜10%)とあった。 自分はきっと良性だろうと謎の自信があった。 なぜなら、しこりはなかったし、(乳がんと言えばしこりで発見!という先入観があった)ガン家系でもない。 実は30代の頃にも一度再検査になった事があった。 ... 続きをみる
-
2021年1月半ば 人間ドックを受診した。 私は専業主婦なので、出産で退職して以来10年以上やっていなかった。 夫から、夫婦で来ている人もいっぱいいるから一緒に行こうと言われていたけど、面倒だし、そのうちにね〜と先延ばしにしていた。 アラフィフになり、さすがに自分の体の検査をした方がいいかもしれない... 続きをみる
-
-
-
明日は 実母と、子宮ガンと乳がん検診です。 持っていく書類は、母がわすれないように私が預かってます。私がわすれないようにしなければ、、( ̄∇ ̄) 最近、記憶力が急に落ちている75歳の母。少しすると違うことを話すので 「さっき言ったこと覚えてる?!」と強い口調で言ってしまう自分を反省( ; ; ) い... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は少し晴れています。 昨日は午前中、人間ドッグに行ってきました。 うちの会社は7000円だけ補助が出て、あとオプションは自己負担なのですが、 会社だけでやる健康診断では正直、 早期発見は難しい。 本当は4月から8月までの期間あり、例年5月くらいに行ってました。 しかし、今年... 続きをみる
-
今朝 目を覚ますと、隣に天使さんが♥️ なんて可愛いのかしら~ お布団がぐじゃぐじゃなのは、めをつむって下さいませf(^_^; 乳がん検診で腫瘍が見つかり、精密検査をして、結果待ちでした。 「三週間、病院から電話がなければ悪いものではなかったと言うことで、半年後にまた予約をとって診察を受けてください... 続きをみる
-
仕事から帰って来てTVをつけたら、 「乳がん検診を受けましょう」っというTVをやっていました。 皆さんは受けていますか? 早期発見なら95%が治るそうです。 私は、40歳くらいの頃に一度検診を受けましたが、その後10年、一度も受けていません。 姉と友人が乳がんの手術をしていて、「今年こそ乳がん検診を... 続きをみる
-
-
-
-
乳がん検診に行ってきました😊 右挟んで左挟んで右挟んで左挟んで… やっと終わったぁ〜って着替えていたら一枚撮り直ししたいって言われちゃいました💦 痛いけどちゃんと検診してもらうほうが大事ですもんね😢 帰りにハロハロ食べて帰りました💕 ポチッとマンモ🍀 ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️
-
- # 白内障
-
#
反張膝Back knee
-
”これからは散髪屋さんはここやなあ…” (^∇^)(今日はのど自慢の日)
-
あのまま会社に行ってなかったら…???(今日は118番の日)
-
How's it going???(今日はおむすびの日)
-
病院の”リハビリ始め”です…(>_<。)(今日はヒーローの日)
-
クビになるんで会社に行きます!(( ^∀^ ))(今日はタロ・ジロの日)
-
孫たちの「成人式」を目標に生きてみたい…(今日は成人の日)
-
”巳年の年男”、”六十歳” 、そして、”還暦”です!(≧▽≦)(今日はスキーの日)
-
アメブロより記事が消されました‼(-_-メ)(ボトックス治療の麻痺の人々の感情を逆なで…?)
-
今日は囲碁の日
-
明けましておめでとうございます!(今日は初夢の日)
-
Happy New Year 2025!(今日は元日)
-
今年最後の”リハビリ納め”でした!(今日は福の日)
-
駅前の車は混んで渋滞してました…(今日はプロ野球誕生の日)
-
今日はクリスマスです!(今日はクリスマス)
-
【逆流】長渕剛
-