サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは「曇り」。午後の最高気温は33度。 明日は禁酒日(三宝節・祝日)の為、今日は一杯飲んで帰りたいですね・・・ 今日のランチは、バンコクから北へ車で45分・・・ナワナコン工業団地内にある日本料理「しのぶ」さんで、担々麺と、餃子を。(220B+60B) 辛みそ... 続きをみる
バーツ高のムラゴンブログ
-
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは昼に晴れ間もありましたが、終日曇りのお天気。 朝は少し涼しく感じるようになりました、日中は33度まで上昇・・暑いですね。 さて、昨日午後のボケたお話を追加で・・・ サミティヴェート病院でリハビリを受け、リハビリ室から着替えのロッカールームに入室しましたが... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 10月の月末・・・ハロウィンの日になりました。 仏教国のタイですが、若者を中心にそれぞれ「ハロウィン」を楽しもうとしている事が分かります。 【オフィスビルの受付係】 仕事中でも、こうした仮装を認めてくれるのもタイらしいですね・・ そんなバンコクの午後の気温は、... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは朝から良いお天気・・昼に薄曇りになりましたが、夕方は太陽も見えています。 最高気温は34度。 さて、バンコクの中心部・・・日本大使館の南に再開発の街「One Bangkok」が作られていますが、日本のデパート「三越」がデパ地下で、日本の食材や日本料理を販... 続きをみる
-
1,000バーツは間もなく5,000円に・・バーツ高止まらず。
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは薄曇りのお天気から・・・東より黒い雲が覆い、午後4時過ぎから雷を伴うお天気に。雨季終盤の雨ですね・・・バンコクに戻る途中に、冠水した通りもありました。 さて、昨晩はスーパームーンと言うことで、夜のお空を眺めましたが、雲が厚くお月様を見ることは出来ませんで... 続きをみる
-
タイ中銀の金融決定会合で、全会一致ではなく5対2で、金利を0.25%引き下げて政策金利を2.25%にしたとのこと。 引き下げには議論があったということなのでしょう。 一般に金利を下げればインフレが進む方向になるので、物価高で国民の生活が厳しくなるという理屈での反対だと思われます。 他方、金利引き下げ... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で、こんにちは)。 バンコクは晴れ・・・午後の気温は33度。 昨晩は雷を伴う雨も激しく降り、お陰で少し気温が下がりましたね。 それでも、日中外を歩けば、汗が噴き出してきました。 明日からフィリピン・マニラへの出張を控え、諸準備で忙しい所に、インドネシアからの調査依頼もあり、商売... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で、今晩は)。 バンコクは曇りのち・・・晴れ。洗濯物を久しぶりに外干ししましたが、帰宅までに雨が降らない事を祈りましょう。 午後の気温は、34度まで上がりました。 連日タイ北部の「洪水」のニュースが取り上げられていますが、バンコクに流れるチャオプラヤ川は水位こそ上昇していますが... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で、こんにちは)。 バンコクは曇り・・・そして午後3時には雷も。少し不安定なお天気が続いています。 気温は33度・・・少し湿気を感じます。 今日のランチは、「8番らーめん」さんで・・・ 変わらぬ味が・・・そしてシンプルさ・・・値段に惹かれます。 チャーハンと共に。 東海人なので... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは朝方雨が降りましたが、日中は良いお天気(薄曇り)に。 「洗濯物を外へ干すべきであった」と、少し反省を。 今日は6月30日・・・2024年の折り返しですね。また、プライド月間(LGBT のプライドを祝うことを目的とした 1 か月間にわたる行事)の最終日。 バンコク... 続きをみる
-
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 【ベンチャキティ公園の朝・・・モザンビークの陸上選手がトレーニング中】 お天気が良いと思って傘も持たずに外出して・・・ずぶ濡れに。 これがタイの雨季です。 昨晩も午後8時過ぎから、バンコクは雷雨となり、洗濯物を室内干しへ移動。 でも、雷鳴が私の子守歌になり、ソファ... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 バンコクの午後3時過ぎの気温は37度・・・段々この暑さにも慣れて来ました。 さて・・朝から円安・ドル高のニュースが・・・東京市場は休場ですが、海外の市場で、先週末の流れを引き継ぎ・・一気に160円台へ。 そして・・・バーツ円は・・1バーツが4.31円・・・1万... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは晴れています・・・気象局は「暑期」に入ったと宣言されました。少しずつながら気温は上がり、朝のジョギングは、たっぷり汗をかくことになるのでは? さて、日経平均が最高値を更新したとニュースが。思えば会社に入社したのが85年。銀行の定期預金金利は5%。「不動産を買... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは今日も良いお天気です。 インドネシアから出張で入られたお取引先様も「バンコクは住みやすい」を連発されていました。 日本では、株価がバブル期の高値水準で推移しており、間もなく過去最高の株価指数になろうかと・・・一方、タイの通貨バーツは・・・円に対して高値で推移... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは・・・いまだ雨季が終わっていないと思われるような夕立。最近は、夕方に黒い雲が覆ってきますね・・・。 【今日のランチは、日本料理「さんや」さん 刺身盛り定食(300B)】 今日の夕方に来タイする出張者を迎えるために、タイ人スタッフと決起大会?を。 スタッフは「焼き... 続きをみる
- # バーツ高
-
サワディカップ(今晩は)。 7月も今日で終わり・・・明日から8月ですね。 バンコクは曇り空ですが、湿度が高く、少し街を歩くだけで、汗が噴き出してきます。 25日に31日が「特別公休日」と政府が発表したため、急遽タイ人スタッフは、お休みに。私はアポイント先があり、仕事のため出社。 休みを主張して、ブラ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは片足が雨季に入っている感じ・・・昨夜の雨の影響で、朝は少し気温が下がり、そして午前9時には雨が・・・。でもお昼には晴れ間が・・・最高気温は32度と過ごし易さが戻ってきました・・・でも外干しした洗濯物が気になりましたね。 そして今日は、バーツ高が・・・いよいよ1万... 続きをみる
-
#
カナダワーホリ
-
vol.9 日本からカナダへ持ってきて本当によかったものリスト
-
家族でカナダ移住!体験談シリーズ一覧
-
vol.7 日本とカナダの働き方
-
vol.8 カナダの最強クレジットカード
-
vol.6カナダ家族移住4人でワーホリの渡航費用
-
vol.5 後悔しないカナダの携帯会社の選び方
-
【留学・ワーホリ前英語学習】スピークで英語漬け!「現地で困らない」会話力が身につく理由
-
カナダ留学におすすめのエージェント18選!現地オフィスやサポート情報も紹介
-
桜 バンクーバー
-
【カナダ生活】大人気のティムホートンズ・お勧め『Roll Up To Win』キャンペーン‼︎
-
カナダ | ヨーグルトを手作りすると○円節約できる
-
カナダ | 【期間限定】映画館で映画が$4.50で見れる!
-
カルガリー | 在住者がおすすめするコーヒーショップ4選
-
カルガリー | ブラックフライデー アウトレットで更にお得?!
-
カナダ | 厳選!お土産にするならコレ!
-
-
#
アメリカ在住
-
【小笠原慎之介メジャー初登板】ナショナルズパーク現地観戦レポート&スタジアムガイド
-
【アメリカ生活】【海外在住】運転免許証・IDオンライン更新★申請から交付まで手続きの流れ&体験談
-
のんびりと日曜日
-
【ワシントンDC/2025年独立記念日体験記】4th of Julyの花火・イベント・注意事項まとめ
-
【渡米準備】駐在・移住前に準備すべき銀行口座&クレジットカードのおすすめ
-
【ワシントンDC/電車】在住者が教える!ワシントンDCメトロの乗り方と注意点まとめ
-
【ワシントンDCで野球観戦】ナショナルズパーク完全ガイド|アクセス・雰囲気・楽しみ方を現地から紹介!
-
アメリカは独立記念日!
-
【ワシントンDC/バージニア】飛行機が間近で見える公園
-
【アメリカの食洗機】我が家のディッシュウォッシャーと洗剤・リンス液を紹介
-
ヨガもESLも行きたいけど、なかなか踏み出せない私の日常
-
【Anthropologieの世界】アメリカンに大人気のファッション・インテリア・雑貨の楽しみ方!
-
明日はシアトルアニマルシェルターのチャリティウォーク!
-
運転免許をマサチューセッツ州に移した話
-
カット苗から発根成功!多肉植物の育て方と発根のコツを紹介
-