その日の事、ゴッホ美術館の後は国立美術館に行きました。 一日に二つの美術館を観て回るのは日程上仕方ないのですが、丸一日かけて飛行機乗り継いで来た私たちには体力的にきつかったです。 そして何よりまるで日本での美術館のようにひどい混雑でそれを見ただけで即リタイヤしたい人を励まし何とか有名どころだけ観まし... 続きをみる
レンブラントのムラゴンブログ
-
-
※昨夜書いた記事ですが、誤字(かな漢字変換ミス)が多く、最後の方は支離滅裂な 文章になっておりましたので、訂正いたしました。スミマセン。 (酔っぱらって書いているからやで。by妻) 今日は午後から東京・赤坂乃木坂にある国立新美術館まで行ってきました。 目的はこれ ↓ です。 ムラゴンのブロガーさんの... 続きをみる
-
4月30日 ツツジは見られませんでしたが 藤の花が見事でした。
朝一番で、皮膚科に 主人が行ってきました。 胸に湿疹ができて、 痒いそうです。 塗り薬を貰って 帰ってきました。 帰ってきて朝ご飯の コロッケパン。 その間 私はお弁当を作ってました。 川村美術館を営んでいる DIC株式会社の 敷地が 開放されているらしいです。 会社の広大な敷地に ツツジが見事で ... 続きをみる
-
2017年夏、北欧&ドイツの旅 ㊳ハンブルク市立美術館~その1~
いつまでもダラダラ続いていました4年前の北欧&ドイツの旅。ピッチを上げます。 さて北ドイツの大都市ハンブルクを二時間で観光するという、罰当たりなオッサン。 中央駅のすぐ近くにある、ハンブルク市立美術館(クンスト・ハレ)に向かいます。 ここは中世から近現代に至るまでの名画を所蔵する、ドイツでも有数の美... 続きをみる
-
いつまで美術館の記事を書いているんですか? スミマセン、あと2回です。あ、ちなみにナショナル・ギャラリーでは、フラッシュ や三脚を使わなければ、個人利用の写真撮影は自由なのです。念のため。 今日は仕事納めで出社して残務整理、午後6時半には帰宅。ご飯を炊いて、あり 合わせのおかずで凌いで、明日からの年... 続きをみる
-
ロンドン随一の観光名所バッキンガム宮殿です。通常は衛兵交替式を見物するだけ で菅、夏の間は特別に宮殿内部を観光できます。しかしセキュリティ上の理由で写真 を撮ることはできません。やや臨場感には欠けますが、すべて公式HPと私の購入した ガイドブックの写真で代用をさせて頂きます。 これ ↓ は航空写真で... 続きをみる
-
レンブラントドラマのごとき光当てさらなる闇は何を語らん 幻日にわれを忘れぬカキツバタ 幾千の蟬の声にて目を覚まし
-
こんばんは。このところ陰気な?記事ばかりですみませんでした。 今日はちょっと気分転換にと思い、半日休暇をとって会社を1時に出て、昨日からようやくオープンした英国(ロンドン)ナショナル・ギャラリー展を観るために、上野の国立西洋美術館まで行ってきました。よく考えたら東京に行くのは約3ヶ月ぶり。 しかしす... 続きをみる
-
-
今日、お教室で話題になったのでまとめてみた。 ◆カラヴァッジョ 1573-1610 (イタリア) ◆レンブラント 1606-1669 (オランダ) ◆フェルメール 1632-1675 (オランダ) レンブラントとフェルメールは個人的に好きな画家だけど、カラヴァッジョはなかなか好きとは言えないかもしれ... 続きをみる
-
#
レンブラント
-
フェルメールの良さが改めて分かった作品@オランダ国立美術館(Rijksmuseum in Amsterdam)
-
ヨーロッパ旅20日目。。その2・オランダ
-
レンブラントもダイアナ妃も♪
-
9月19日 DIC川村記念美術館へ ♪
-
モーツァルトへの旅 91 その4 ウィーンⅡ 父の記録
-
レンブラントの再解釈: 人類滅亡後の希望と再生
-
レンブラント《夜警》の修復は休憩中?~Operation Night Watch in Rijksmuseum Amsterdam in Amsterdam
-
レンブラントの『夜警』(再解釈)
-
オランダ旅行【デン・ハーグ散策 美術館がいっぱい】
-
ジュリアン・アサンジが刑務所で死亡した場合、酸はピカソ、レンブラント、ウォーホルの傑作を破壊するだろうと芸術家が主張
-
病理診断とレンブラントと村上春樹
-
夏休み四国巡り一人旅 大塚国際美術館編
-
館長の心意気に足が向いてしまう私設美術館
-
レンブラント《夜警》、修復のための調査はまだまだ続く…~Restoration of the Night Watch @ Rijksmuseum in Amsterdam
-
『レンブラントは誰の手に』
-
-
#
インドネシア
-
雨のマカッサルを飛び立つ夜のフライト エアアジアでクアラルンプールへ!
-
桜の季節へ! マカッサル空港からクアラルンプール経由で日本へ一時帰国
-
【派遣前研修】2週目の記録@日本語パートナーズ(インドネシア22期)
-
【派遣前研修】1週目の記録@日本語パートナーズ(インドネシア22期)
-
内定後に必要な書類・証明写真について【日本語パートナーズ合格体験談】
-
【面接対策】日本語パートナーズのオンライン面接(第二次選考)で聞かれたこと!
-
インドネシア・ルピアから米ドルへ:海外旅行者のための必須ガイド - | インドネシア掲示板
-
インドネシアの通貨を理解する:旅行者とビジネス訪問者のための必須ガイド - | インドネシア掲示板
-
バンコブラデスコを買いました 日本W杯出場決定 インドネシアの火山!レウォトビ火山が大規模噴火!
-
インドネシアのレバランボーナス(THR)とは?支給のポイントと企業側の苦労
-
昨日の雪もなんのその 今日のクリスマスローズ 技能実習生
-
30年前の今日
-
ラマダン月に変わるインドネシアでの生活リズム!健康的で静かな1ヶ月を満喫
-
セレベスベニモンアゲハ♀ (南スラウェシ) Pachliopta polyphontes bugius
-
南スラウェシの秘境・スラヤール島へ!マカッサルからの直行便が再開
-
-
#
一時帰国
-
☆渋谷で親友と再会♡紀伊国屋♡美味しいパスタランチ☆
-
☆横浜へおでかけ♡ランチはタニタカフェ横浜そごう店☆
-
☆デパ地下の苺ショート食べ比べと催事♡池袋ホテルステイ☆
-
☆毎年恒例♡ふわふわ~高倉町珈琲のリコッタパンケーキ☆
-
☆仲良しの叔母たちとランチ会♡和食ファミレス♡伊勢のお土産☆
-
☆一時帰国中の食べたいものリスト♡「かねすえ」のわらび餅☆
-
☆さようなら♡成田空港からSFOへ♡ポケモンストア☆
-
広島で買ったちょっとドイツなケーキ②〜ツィトローネンクーヘン
-
「チキン弁当」を食べてみた〜一時帰国駅弁記録
-
イタリア人の「日本でコレ買ってきて!」はもう受けないようにしたい
-
続 ANA機内でのプチトラブル(後日談 NH212 ロンドン-東京)
-
一時帰国して松山昭和文具展示室へ行ってみた
-
イオンレイクタウン(2024年12月) 一度は訪ねてみたい 外国人の友だちにもイチオシ!
-
桜の季節へ! マカッサル空港からクアラルンプール経由で日本へ一時帰国
-
佐賀県嬉野市|旅先でゲットしたご当地酒の備忘録〜佐賀の日本酒〜
-