義理の父にお礼をしに 義理の両親の家に行って来ました‼️ 久しぶり‼️ 私たち家族にこの中学校内の家を貸してくれる手続きを1からしてくれた経理の人も以前、ここに住んでいて、その人の家具が一部残っていた状態だったのだが、今年始めに、それらの家具を取り戻しに行きたい、との事で連絡があったので、安い中古家... 続きをみる
家具のムラゴンブログ
-
-
-
インテリアやデザインにこだわれる|越智一久 カフェの空間づくりにおいて、インテリアの選び方は非常に重要です。店内の雰囲気は、お客様の居心地の良さに直結するため、細部までこだわることで魅力的な空間を作ることができます。 例えば、レトロな雰囲気を演出する場合は、アンティークの家具や照明、ヴィンテージポス... 続きをみる
-
春になったらバルコニーでお食事…を夢見て、イスとテーブルを買いました。 アウトドア家具って、お高いんですよ( ゚д゚)、調べたら。 σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン、何事も飽きっぽい私。バルコニーで食事も最初のうちだけで、すぐ飽きるのでは(←そもそも面倒くさがり)…という心配がありまして。 主人に高いのを... 続きをみる
-
うちのコーギーが子犬の頃、よく家具を噛んでボロボロにしていました。 家具だけじゃないので、家の柱まで噛むので、家が壊れる!と𠮟るけど、やっぱり噛む。 今でこそ家具はあまり噛まなくなったけど、ブランケットやクッションの端っこを、時々噛んでます。 犬だけじゃなく猫も家具を攻撃するので、犬猫がいると家や... 続きをみる
-
義母の洋服は全て捨てました。 小物や新品の消耗品は寄付します。 鏡台、ローボード、布団など… 我が家で使えない?使わない物は全て処分しました。 明日が粗大ゴミの日なので。 夫は、まだ使える、もったいないと言っていますが。 夫こそ、自分の荷物を捨てれず? 物に溢れたい人なので。 義母の荷物を捨てるのに... 続きをみる
-
邪魔な家具を断捨離したら驚くほどスッキリした 一昨日は銀だことか行く前に4年前から処分したいとおもいつつ放置していた和テーブルをようやく処分しました☆ 市に電話して回収の予約すると1点500円~持っていってくれるのですが・・ なんせ、ものぐさなもので・・(;^_^A いや~!ようやく処分できた後のス... 続きをみる
-
-
うちは収納が少ないので、書斎とリビングの壁に壁面収納を作っています。 ↓書斎 ダイソーで収納用の入れ物を大人買い。これ立派な家具に見えますか?ダイレックスの靴置き程度の棚を12個積んでいるものです。1個1600円くらいだったかな。なので、重たいものは載せられません。接着もしてないので地震が来たら崩れ... 続きをみる
-
家具・インテリア雑貨 Francfranc(フランフラン)クーポン情報まとめ
店舗紹介 Francfrancは、心地よい毎日を提案するインテリアショップで、その豊富なラインアップには、家具・家電、キッチン雑貨、ファッション雑貨、収納雑貨、インテリア雑貨などがあります。 1992年7月、Francfrancの第1号店が天王洲アイルにオープンしました。 そこでFrancfranc... 続きをみる
-
-
風がちょっぴり気持ちよい。 しかし、暑い。 でも、エアコン部屋にずっといると のらりくらり。 部屋の片付け。 もう少しがんばってみよう。 熱中症にならない程度で。 部屋の掃除をしながら改めて思った事。 折りたたみ家具は便利だわ。 脚についた汚れ、、 これは拭いても拭いても 取れない。これは仕方ないな... 続きをみる
-
随分前になるけど、自転車で行ける距離に住んでいて 今でも大好きな吉祥寺 家具を探しに行って来ました 家具屋さんをいくつか巡って 見つけたのが KARE(カレ)/ドイツ ブラウン系の家具でまとめたせいか こんな遊びこころのある家具が一つあると またまた帰りたい部屋になるんだろうな~ 金額が送料を含め¥... 続きをみる
-
こんにちは!愛です 私は33才で実家を出て一人暮らしを始めてから 以来17年間 ずーっと一人暮らしです 私の知り合いには 念願の一人暮らしを始めたのに… 憧れのインテリアも買い揃えたのに… 誰もいない真っ暗な部屋に帰るのがさみしくて寂しくて… あっという間に実家に舞い戻った人 あっという間に結婚を決... 続きをみる
-
. 今週は色々な事が起こり、書きたい事満載なものの、その時間もなく(;´・ω・) 📱… まずはスマホを機種変更しました。 android から iPhone に変えるつもりでしたが、 Google Pixel に(こちらも android )。 今までの物より性能が良くなり(気になっていたのは写真... 続きをみる
-
. コロナ感染中にうずら卵のお告げ(笑)で、悩みを手放した結果、 ダルい😢 本当に新しく楽しい事が続々とやってきました。 悩みにはイヤな事と大切な事が同居していたので、中々ふんぎりがつかなかったのですが、 良い方向へ流れていきました(*'▽') 素晴らしい決断でした💚 ●26日め。 19日めから... 続きをみる
-
#
家具
-
東京エリアのおすすめ家具家電サブスク9選!徹底比較
-
CAGUUU(カグ―)からマットレスシリーズが登場!口コミ評価やおすすめを徹底紹介します!
-
【未体験の浮遊感】SIHOOの「DORO-C500」の特徴を徹底解説!話題の神チェアの真相に迫ります!
-
2790、無事に戻って来れましたので、明日は通常通り11時より営業させて頂きます。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
-
2791、🌸桜を見上げるのと同じように和んで欲しい。そんな思いを込められたヤマザクラの丸いテーブル🌸 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
-
SIHOOのオフィスチェア「DORO-C300」の魅力や評判を徹底調査!チェア難民の在宅ワーカー必見!
-
暖かくなってきたので毛布を洗濯してボックスシーツを交換しました【2025年】
-
次女の学習机を購入 その①
-
次女の学習机を購入その②【完結】
-
【お悩み相談室】座椅子の座面が左側だけヘタっているんですけども。
-
【新商品】EQUALSから「WALL FRAMESTAND」が登場!新感覚のテレビスタンドの魅力を徹底解説!
-
【芸能人愛用者多数】1ユーザーが、Truck Furnitureを語る
-
買って失敗した家電・家具8選
-
TVボードの基本形から脱出!! 壁寄せテレビスタンドWALL V3でTV周りをスッキリさせた話👍
-
ENEN(エネン)のソファが魅力的すぎる!あなたはKUUMかクラウドのどちらが好み?
-
-
-
娘の使っていた部屋の整理と模様替えを 今日はまた進めました 部屋にあるキャビネットとタンスの中が空になったので 今日は それぞれの引き出しやらを取り外して 内側 外側ときれいに拭き上げていきました 良い天気だったから 部屋の窓は開け しっかりと乾かし 家具ふたつを細かに手入れした段階で たっぷり時間... 続きをみる
-
最近オフィス家具やインテリア家具を探していると新しく出てきたECサイト「カグヤス」が目に止まるけれど、ネット上のちょっとした噂に心を揺さぶられてはいませんか? 「品質は大丈夫?」「なぜこんなにも価格が安いのか」そういった皆様の気になる疑問に対して、私たちは真実を探求してみることにしました。 ネット上... 続きをみる
-
休日は激混みのイケアも、平日はガラガラでじっくりと選べるから快適😊 シンプルなコート掛け¥2999 踏み台¥2999 欲しい物を安価で手に入れて、フリードリンクとお喋りのまったりタイム 今日明日と18℃まで気温上がって春のような快晴☀️.° お散歩日和ですね お気に入りドラマ、昨日が最終回でした ... 続きをみる
-
日系の不動産屋がいくつかあります。ネットで「ロンドン 賃貸 - Google 検索」とかで検索するといくつかヒットします。もちろん不動産屋の方は日本人の方なので日本語でOKです。 渡英して、ホテルを拠点に住まいを探すのもよし、日本からリモートで物件を見せてもらうのもよし。お財布と相談してみましょう。... 続きをみる
-
-
株式会社リコード-RECORD-店舗や住宅のデザイン設計事例!姫路市網干区
店舗設計&施工の実例5選✨ @_record_3588 これから開業や住宅を考えてる人必見❗️🏠 姫路市網干区の建築設計デザインスタジオ &インテリアショップの『-RECORD-』が、 手掛ける"店舗や住宅施工事例をご紹介♪♪ 【-RECORD-の店舗設計・施工実例5選!】 ①co... 続きをみる
-
住宅大手メーカ―の積水ハウスが1/18に「米戸建て住宅のMDCを約7200億円で買収」と 発表し、成長市場に対しての積極展開を評価する動きから株価も上昇しています。 今回の大型買収により、「22年度の引き渡し戸数ベースで全米5位の規模になる」とのことでフォルダーにとっては大変頼もしいニュースでした。... 続きをみる
-
姫路市お洒落家具や雑貨のインテリアショップ「Record株式会社」
1月🉐SALE&WS情報🎉 @_record_3588 心ときめくお洒落空間でワークショップ体験✨ 2024年明けましておめでとうございます🎍 本年も何卒宜しくお願い致します。 皆様の暮らしを豊かに出来る様に、空間や インテリアなどのご提案をして参ります🛋️ また、2024年1月1日... 続きをみる
-
株式会社-RECORD- インテリアショップリニューアル&周年SALE!!兵庫県姫路市網干区
お洒落雑貨や家具のお店🪑🛋️ @_record_3588 『2nd anniversary SALE』の🉐情報あり🛍️✨ 11月13日〜SHOPリニューアルに伴い休業 中でしたが、遂に12月15日(金)よりSHOP コーナーが新しく生まれ変わりますよ🥰 建築写真家さんの新アトリエコ... 続きをみる
-
姫路市網干区 トイレリフォーム施工事例 -RECORD-リコード
見せたくなるトイレ施工例🚽✨ @_record_3588 新たな施工例と改修工事のお知らせについて📢 あなたのお家や店舗のトイレルーム・・・🚾 見ないでぇ〜🙅♀️💦それとも魅せたい❓💁♀️ 『-RECORD-』が生みだすアイディアと 個性をカタチにした、思わず見せたくなる ト... 続きをみる
-
こんにちは!中古コンテナスロープを販売しているkimshopです!! kimshopは様々な商品を販売・レンタルしている会社なんですが、今日は寝具類、家具類、コンテナスロープ等を展示をしている支社に見学に行ってきました~ まずは家具などのインテリアを販売・展示している場所です。 椅子やダイニングテー... 続きをみる
-
思わず二度見しちゃう施工8選 @_record_3588 -RECORD-だからできる施工実例を大公開❗️ 姫路市網干区の建築設計デザインスタジオ &インテリアショップ『-RECORD-』だか ら生まれるアイディアと個性をカタチに。 -RECORD-が手掛ける店舗&住宅施工の 一例は、思... 続きをみる
-
-
暑いけど、2日続けて出掛けました(^^; 休みに買い物に出掛けるのは私にしたら珍しい事です( ˊᵕˋ ;)💦 ずっと、婚礼家具として用意してもらったドレッサーの椅子を買い替えたくて、ニトリへ~ でも家具売り場を端から端まで見たんですが、ドレッサーは置いてないんです(>_<) 今の時代、ドレッサーと... 続きをみる
-
車好きにおすすめしたいお家🚗💨 @terai_koumuten お客様念願のガレージハウスが完成✨🏠 *.__________________________.* 6月末の投稿記事でご紹介させていただいた 寺井工務店の新築戸建て施工事例をご紹介! こだわりのお家を、ぜひご覧下さい♪ ... 続きをみる
-
-
「-RECORD-リコード株式会社」建築設計デザイン スタジオ&インテリアショップ【姫路市網干区】
店舗・住宅のトータルデザイン🏠 @_record_3588 視覚と空間でセンスを感じられるインテリア✨ *.__________________________.* こんなところに"超お洒落"なお店発見‼️😍 開業や住宅を検討されている方は必見です👇 〜ほんの少しの質で豊かな暮らし... 続きをみる
-
2023年6月 途中下車の旅④ 名古屋 ヤマザキマザック美術館 ガレの家具
ヤマザキマザック美術館の続きです 鑑賞した順序は逆ですが、絵画展示室の下の階は、ガレなどの作品や特別展のスペースでした。 ガレの工房のランプと家具です。 家具の模様は描いているのではなく、様々な種類の木の象嵌です。 この鳥も、木をはめた象嵌です。 素晴らしい技術と芸術性ですね。 ガレの花瓶もありまし... 続きをみる
-
-
-
-
テレビCMで知った北欧デザイン展^^ 見てみたいなと高島屋へ行ってきました 平日自由に出掛けられるのは嬉しいことです 電車に座れるのが奇跡のよう^^ 八重洲さくら通りの桜 日当たりのいい樹にはちらほら花が咲き始めていました^^ お天気が良いせいかお昼過ぎの催事場は 結構混んでいましたが^^; これで... 続きをみる
-
ネストテーブル、ネスティングテーブル、どちらが正式名称なのでしょうか? 私も知らなかったので調べてみると、ネストテーブルは和製語のようで、ネスティングテーブルが一般的な呼び方とのこと。 ただ、ネストテーブルの方がよく使われている気がしますが、以下ではネスティングテーブルと書いていきます。 ネスティン... 続きをみる
-
すこし暖かくなった昨日今日 お掃除スイッチが入りそう 片づかない原因は とにかくものが多い なのに レイアウトを変えて誤魔化し 収納家具に押し込み 引出に入れて見えなくする ここに原因があると思ってます なので春までに 減らす 減らす 大事なことなので2度 部屋は広くならないのだから モノを減らそう... 続きをみる
-
大家さんと昨日連絡を取り。 今日、会う約束をし。 ありとあらゆる書類を全部持って。 会ってきた。 おじさん! めっちゃバスク人。 大家さんの家へ。 丘のてっぺんに建つ大きな家。 広い庭! 辺りに広がる、山の景色🏔 、、、何だこりゃ⁉️ すんごい豪邸だ!笑笑 そして大家さんの家で話が始まった。 どう... 続きをみる
-
私が住んでいるコンドミニアムは分譲だが、持ち主が人に貸しているユニットもある。 そういう所は人の出入りが激しく、特に若い人たちは簡単に引越しをする。 その度に、不要なものを共有スペースに置いて行く。 欲しい人はそこから勝手に持って行く。 誰も持って行かなくて残ったものは、最後に管理会社が処分する。 ... 続きをみる
-
-
-
カール・ハンセン&サンでは、数多くのデザイン性と実用性が両立している製品が展開されている中、ブランドを代表する存在として認知されていて、支持され続けているのがラウンジチェアです。 製品のデザインにおいては優れたデザイナーが携わっていますが、デザイナーが社長の自宅に3週間にわたって滞在して完成させたの... 続きをみる
-
よく見たら開梱設置サービスが無かったので 焦りましたが宅配の方が部屋まで入れて下さり 助かりました! 焦らず開梱したら、今の段ボールの何と軽く片付け易いことか。おまけにキャスター付きなので解いてしまえば楽々移動。 梱包材もこれだけで済みました。 幅101×奥行40×高さ60㎝です。 左にキャリーを置... 続きをみる
-
朝方は晴れて清々しい空でした。 何も予定のない日曜日。 朝ごはんはモーニング風のコーヒー+トースト オレンジマーマレードとブルーベリージャムを交互に付けて、甘味を楽しみました。 その後は 花台が欲しくてネット巡り。 元々茶箱風が欲しかったので 壁に沿って一つ置き 上からクロスを掛けて花台として使いま... 続きをみる
-
-
-
リビングにある電話台です。 カリモクの「ウォールナット」。 28年ほど前に買いました。 幅71 CM 高さ81 CM 奥行き28 CM くらいです 。セールで2万円台だったと記憶しています。 当時はこういう暗い色の重厚な雰囲気の家具や、アメリカンカントリー調の家具が流行っていました。 この電話台も小... 続きをみる
-
リビングで使っている籐の椅子です。 7、8年前に自分用に買いました。 ずっとカーペットに座布団生活だったのですが、やはり椅子が欲しくて。 ラタンの椅子は場所を取らないし、軽くてどこにでも簡単に移動できるので、とても便利です。 ラタンの椅子のクッションカバーと座布団カバーは生地を買って自分で作りました... 続きをみる
-
UoniV980 PLUSロボット掃除機は、めんどくさがり屋できれい好きなあなたのために
「めんどくさがり屋だけどきれい好き。」これ以上残念なことはないでしょう。これは元々乙女座の人の性格と言われていますが、今は自分も同じだと言う人はたくさんいるようです。筆者の場合、週1回掃除していますが、これは、特に家事が好きなわけではなく、ただ面倒よりも、汚い部屋の方がもっと嫌いなだけです。めんどく... 続きをみる
-
-
組み立て家具の日 ノーベル賞制定記念日 いいツナの日 いい綱の日 いい鮒の日 いいふなっしーの日 松葉ガニの日 更生保護記念日 松下幸之助の誕生日
-
こちらで報告したダイニングチェアですが 届きました~! Befor After 気になっていた背の高さですが、そこまででは無かったです。 良かった良かった(#^.^#) そして座り心地がとても良い! さすがはカリモク(^.^) 張地はこんな感じ にしてみました。少しパープルな感じです。 足元は靴下カ... 続きをみる
-
コロナワクチン2回目の接種(モデルナ)を土曜日にしましたが、日曜日はず~っと微熱でほぼ一日横になっていました(^_^;) 本日月曜日も午前中は微熱続き、ダルさがあり、何をしてもすぐに疲れる始末((+_+)) 1回目は何もなかっただけに副作用にびっくりしました(^_^;) さて、会社の様子も気になった... 続きをみる
-
(ボロ屋にて、汗びっしょりで製作中の大工の巨匠:D) 先日の風変わりなキャビネットの話の続きである。 (カタチになってきたぞ) (希少木”リム=LIM”の柱もうまく処理している) さすがに「巨匠」の仕事だ。 固く高貴な木なので、釘やネジは打てない、畏れ多いし。 (私の図面通り、屋根というか天井部分に... 続きをみる
-
私フウテンオヤジは、セブ市の家具店の品揃え、配達などのサービスの悪さ、低品質に失望した。 作戦変更だ。 これでもかとばかりに、巨匠:Dにフウテン設計のオリジナル家具を作らせている。 そのため巨匠:Dは、もはや私専属の家具職人となってしまった。 そしてそのストレスの強さから、可哀そうに巨匠は毎日仕事の... 続きをみる
-
【目覚めの言葉】 ハンディと云っても千差万別で、障害者手帳で公式に認められたハンディもあれば、例えば 「足を傷めている」「声が出にくい」などの一時的なものもあります。また「人と上手く接 する事が出来ない」「陽気な集団に加われない」と云うのも、他人からは見えない・分かり 難いハンディかも知れません。見... 続きをみる
-
税金・・・割と払っている方?なのですが、高校の授業料補助や、ひとり親の補助などは1円も貰えません。 国に正当にお金を払っているのに、国からサービスが受けられない(しかも子供の養育関連)というイジメにあっています。全く意味不明。 公立高校では授業料補助申請のお断りを2回も書かねばならず、ほんとに嫌がら... 続きをみる
-
掛川城の後はホテルで車を回収して出発です! 竜ヶ岩洞(りゅうがしどう) 到着しました~! 素晴らしく天気が良い。靴を運動用に履き替えて出発です! 内部 写真だと伝わらないですが、内部はとても高く、長く壮大です。 そして、残念ながらメガネが曇る(笑) 鍾乳洞内の滝 なんと滝があります! この屋根の下が... 続きをみる
-
-
仕事以外、なかなか、外出しなく なりました。 CDでも聴きながら、荷物整理。 物がないと思っていた我が家 結構あるんだ^^; 前回に書きましたが、大型家具、、これには悩まされます。 コンパクトに生活する、、これですね。 整理していたら、↑ の こんなものが出てきました、 つい、手を止めてミスチルの ... 続きをみる
-
-
仕事がバタバタで更新が遅くなりました~。 色々ネタはあるので、その内出したいと思います。 今日は友人がハウスビルダーを選定中とのことで、我が家を見学に来てくれました(#^.^#) リビング ダイニングテーブルの向きを変えて、ソファーの位置もL字にしてみました。 (床に転がっているのは娘です。写真を妨... 続きをみる
-
(ジャマな私を避けようとするジンベイザメ) 夜10時過ぎ、恥ずかしながら、生還いたしました。 いつもどおり5時起床で、朝6時くらいのバスでセブ市へ買出し出発。 本日は、家具類と電化製品、そして不足した建築資材の購入でした。 電化製品が、『そんな田舎には配達しない』という”拒否”にあって、また次回にバ... 続きをみる
-
今年2021年のゴールデンウイークは5/1(土)~5/5(水)の5日間。 子供2人がガチ活動の部活に入り、5/3以外は学校。その5/3も子供たちは元嫁と会う日であった為、私一人でフォッサマグナミュージアムに行こうと思っていましたが・・・ 「コロナ自粛」の報道を見すぎて気持ちが萎え、自宅警備員をするこ... 続きをみる
-
こんにちは 今日は、休みに集中してます 笑 そして、息子とデート🌈気分で ラーメン🍜屋へ 味噌ラーメンと豚骨ラーメン🍜 実は....... 👇👇👇このヘタレたソファ🛋 を買いに行くのに付き合って もらいました。 こんなに疲れてしまった ソファ 私の疲労を吸い取ったから?笑 ありがとうご... 続きをみる
-
大量供給のマンションにありがちな、 合板にウレタン塗装を施したものと思われるわが家のキッチンカウンター。 これが無垢材だったらなー、オイル仕上げだったらなーとずっと思っていたのが半分。 そしてあとの半分は、「まだそんなに汚れてもいないし傷んでもいないだろ、ぜいたく言っていないでそのまま使え!」という... 続きをみる
-
TOTOショールームに出かけたとき ふらっと立ち寄ったオーダー高級家具のお店。 やはり良いものは良い、しかし高すぎる。 店頭にあるリフォームした椅子を見ていると声をかけられた。 家具のリフォームもしているよとのこと。 テーブルの脚をカットするだけでなく、 取り換えもできるとのこと。 今あるローテーブ... 続きをみる
-
いつもどうしようか悩んでいた、ガレージに存在しているモノの整理・・・ いつもどうしようか葛藤しておりましたが・・・ いよいよ、手を付ける事にしました(#^.^#) まずは「必要だけど、いつ使うかわからないパーツ」を隔離する事にしました。 収納ボックスを購入! AMAZONで購入した「JEJアステージ... 続きをみる
-
夜に散歩から帰ると 家がお出迎え~(#^.^#) 良い感じです。ワインを飲んでポケモンgoを行うためにテクテク歩いています(笑) 最近は徐々にWEBでの仕事も増えてきています。 自宅で行うときは カメラをこの位置にしています。 奥行きがあって広く感じます。この前は不動産業の方に「あらわし梁」と「エコ... 続きをみる
-
ご近所で刑務所作業製品展示会があったので、行ってみました~ よくテレビでは見たことがあるのですが、 実際に行くのは初めてです。 どんなのがあるんでしょうか~? 少しワクワクします♪♪ わあー、本格的な家具! お値段も相場よりかなりお安い様に感じました。 家具の上のカゴも作業品です。 可愛らしい子供用... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、私が起業してから必ずしていることについて。 私が、株式会社リライトという会社を設立し、もう9年以上。 最初は、どうなることかと不安なこともありながらも何とかここまで9年間営業を継続。 その中で私が毎月必ずしていることがあります。 ... 続きをみる
-
昨日パートナーと相談したら、業務追加のために、 1つの部屋を会議室に変えると決めました。 せっかくのアレンジだから、家具にはちょっとこだわりがあります。 今回は、中国風にしようと思っています。 ただし、本格的な中国風の家具はすごく高くて迷っていました… そして家具屋さんに行ってみたら、気に入った椅子... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、私が新規に引き受けた難あり物件について。 今日は、朝から縁結びで有名な静岡県熱海市にある来宮神社の近くにあるマンションに行きました。 その理由は、ご契約いただき、今月下旬に引渡し予定のため、引渡し前の現地確認のため。 そのマンショ... 続きをみる
-
ふるさと納税で、玄関に全身が映る鏡を置こうか考えていました。 全体を俯瞰するため玄関ドアに体を預けたところ・・・ 「ガタっ!」 !? となりました。 何もない状態 ドアと家側のフレームの間のパッキンが当たっている状態。 しかしギリギリ触れているという感じで、風がうっすら入ってくる。 内側から荷重を掛... 続きをみる
-
きのうリアル関連の記事を書く時間がなかったので、 代わりに今日書くことにしました。 きのう主人が体調不良で会社に休みを取りましたが、 こちらの会社では来客の予定があるために、一緒に出勤しました。 うちから会社までいつも歩いていくので、楽しく話しながら行きましたが、 「わあああああ!!!!とってもエレ... 続きをみる
-
10/22バイクツーリング行ってキタ-⑦ sixinchのソファ
立ち寄ったリゾートに置いてあったソファ。硬そうな見た目をしているが、中は空洞らしく意外にふんわりした座り心地。横になったら、そのまま気持ち良く昼寝出来そう。 ポリウレタンフォームと云う素材ゆえにこんな斬新なデザインが具現化出来るのだろう。 座った途端に眠くなった。座り心地が良い証拠。 上に設えてあっ... 続きをみる
-
マンションを購入したときに自分用に買った白い椅子。 かれこれ17年以上愛用しています。 4000円ほどの安いもの。 でも、案外作りはしっかりしていて、私の相棒なのです。 キッチンの入り口に邪魔にならないように置いてあり、 料理中にちょっとひと息つきたい時にこしかけます。 ソファに座ったら、もう立てな... 続きをみる
-
実際の売買電価格(2020年8月)~アートパネル設置しました!~
なんだかはっきりしない天気が続いています。 暑いと思ったら豪雨になったり、天気が目まぐるしく変化しています(^_^;) (酔った勢いで)頼んでいたアートパネルが届きましたので玄関に設置してみました。 アートパネル(Lサイズ) この構図は娘が選んだもの。 海なし県の家なのでオアシスを(#^.^#)との... 続きをみる
-
きょうはリハビリの日でした。先週は泌尿器科へ行った関係でリハビリをキャンセルしたので、2週間ぶりでした。 腕の上がりぐあいも、良くなったり悪くなったりと一進一退ですが、首から肩にかけての痛みがなかなかとれないのも悩みの種です(^_^;) きょうは左腕の筋を伸ばすリハビリを集中的にしてもらったので、帰... 続きをみる
-
8/1(土)にようやく梅雨が明けました。今年の梅雨は長かったですね~(^_^;) 久しぶりに晴れの日専用のインプレッサで出かけました。 晴れの日専用なのは、(面倒なので)なるべく洗わないためです(笑) インプレッサ 久しぶりに乗りましたが曲がる曲がる!めっちゃ気持ち良いです(#^.^#) そしてレカ... 続きをみる
-
目立たせたくないものは何でしょう? 配線(5/19 パート1) ゴミ箱(5/30 パート2) 据え置き電話 (高齢の父母がいますので必要です) テレビなどは特に 目立たせたくないです ウチで電話を 目立たせなくするための方法は 濃いめの家具に 電話を同調させるというもの この家具も長年使っています ... 続きをみる
-
インテリア卓上噴水 シンプルな樹脂卓上噴水噴水装飾屋内噴水ホームオフィス置物風水噴水ギフト装飾工芸 室内噴水 非常に装飾的:美しく装飾されたデザインの美しい美しい屋内噴水/卓上噴水、美しい暗い色は、どんな家の装飾にもスタイルのタッチを追加します。 夜になると噴水がさらに壮観になり、美しい天然石の色で... 続きをみる
-
落ち着いたディープグリーンの壁面とキャメル色のソファの組み合わせは、大人っぽい雰囲気が強くなります。 どちらも時間の経過を感じさせるような深みがあるため、アンティークテイストのインテリアが好きな人にはおすすめです。 こんな部屋にしたいと思う古家智嗣でした!
-
玉ねぎとジャガイモが大量にあったので処分しようと、シチューを作ってみました。 自分で言うのもなんですが、かなり美味しくできまして、子供達も「めっちゃおいしい!レストランで出てくる味だ!」と言ってくれて、あっという間に無くなってしまいました(^_^;) それならば!っと意気込んで買ってみました(笑) ... 続きをみる
-
おはようございます! 🍊🌸「母ちゃん散歩行くですよ。」 👩ァィ(。・Д・)ゞ クンクンスンスン🐽🐽 開けて~。 なすの花はキレイな紫色🍆 娘達が土地を買い、お家を建てました。 広い土地に小さなかわいいお家です。 多肉のための小屋もこれから作るそうです。 そしてビニールハウスも。 楽しくわ... 続きをみる
-
プチフリチャー 小さなペンダント 信じられないほどグラフィックと空気感に満ちたVertigoは、フランスのデザイナーConstance Guissetによって作成された軽い彫刻です。 この大きくて軽い透かし彫りの構造は、その特異で夢のような存在であなたのスペースを飾ります。視覚的なインパクトは非常に... 続きをみる
-
ビーケーエフ チェア “バタフライチェア”の愛称でも知られる「BKFチェア」は、 3人のアルゼンチン人デザイナー 「アントニオ・ボネット」「フアン・クルチャン」「ホルヘ・フェラーリ=ハードイ」 によってデザインされ、それぞれの頭文字をとってBKFチェアと名づけられました。 レザーのチェアーなんて心持... 続きをみる
-
NICOLA FORMICHETTI ニューヨーク市スタイリスト兼クリエイティブディレクター Nicola Formichettiは、何がクールかわからない人の1人です。 スタイリスト/クリエイティブディレクター/デザイナーは真のマルチハイフンであり、ディーゼルやマルガーなどの主要なファッションブラ... 続きをみる
-
ジョージ・ナカシマ グラスシートチェア 日系アメリカ人として1905年に生まれ、マサチューセッツ工科大学院を卒業してから日本でアントニン・レーモンドの建築事務所に勤務。 第二次大戦の最中にアメリカの収容所で暮らし、日系人の大工と知り合ったのが、ナカシマが伝統的な木工技術を用いて家具を作るきっかけだっ... 続きをみる
-
フリッツ・ハンセン 1872年にデンマーク・コペンハーゲンで若き家具職人・フリッツ ハンセン氏により創業された家具メーカー。北欧デザインの代名詞的ブランドであると同時に、世界の家具を語る上で外すことのできない存在として世界中で愛されている。 「セブンチェア」「アリンコチェア」「エッグチェア」などデザ... 続きをみる
-
徐々に落ち着きを取り戻してきました。 全身MRI検査(dwibs法フル読影)の結果も出まして、特に問題となる個所はなく一安心でした(^_^) ちょうど母親が亡くなる前、実家の炊飯器(母親が言うのは付き合いで買ったそう)を入れ替えたようで、それで炊いたお米をコロナ休みだった子供たちが味わってきました。... 続きをみる
-
EXPORMIM (エクスポルミン) Nido Armchair 'Nido' steel frame お気に入りのシリーズです!古家智嗣でした!
-
TECTA (テクタ) F51 ARMCHAIR ドイツ産のチェアーです。 布,本革でできていてとてもお洒落! モノトーン好きさんに好かれそうなチェアーですね。 古家智嗣でした!
-
メキシコ発祥「アカプルコチェア」 アカプルコチェアは、メキシコでアウトドアチェアとして活用していたものをデザインし直したもの。 耐久性と伸縮性に優れたPVCコードが体を優しく包み込み、よりリラックスした状態でくつろぐことができますよ。 お洒落で座りやすい。これから暑くなるので見た目だけでも涼しくなり... 続きをみる
-
おしゃれ+優雅なライフスタイル ダイニングテーブル、チェア シンプルおしゃれですね。 ティータイムにぴったりの家具です。 古家智嗣でした。
-
ハンギングエッグチェアという名前の椅子です。 似たものも多いがこれは卵型をしている。 デンマークのデザイナーディッツェル夫妻によって1957年に発表された。 一人暮らしでは厳しいが、広い部屋があれば置いてみたい。 古家智嗣でした。
-
HIBIS(ハイビス) ハイバックソファ テーブル付き 1人掛け オンとオフの質が向上する半個室空間の1人掛けパネル付きソファ 周囲の喧騒から離れてじっくり集中したい時や、ゆっくりリラックスしたい時。 そんな時にパーソナルスペースを確立するハイバックのパネル付きソファをリーズナブルな価格でご用意しま... 続きをみる
-
こんばんはー ともよんです🌺 この時間は ともよんの言葉の贈り物を お届けします🎵 本屋さんで いい本に出会う その収納場所に選んだ たっぷり入る本棚です🌺
-
無印良品で購入した家具❗️ ここから 家具を買い揃えた去年 新しい家具に囲まれて 幸せに思えるお部屋と なりつつあります🎵 ともよん💐
-
#
ワイヤークラフト
-
5月3日〜5日 幕張メッセドキドキフリーマーケット
-
2025年4月からの活動予定は盛りだくさん
-
6月は銀座
-
満員電車でつぶれた〜から、作り直したカゴバッグ
-
ワイヤーアクセサリー〜生徒様作品と認定講師作品〜
-
今月の作品〜ちら見せはこちらでした
-
下書き今月の作品は〜先月に関連あるあれですあれ!!
-
生徒様の笑顔が最高の贈り物
-
千葉と福岡、離れていても大丈夫
-
色が違うだけでめちゃ可愛いと思ったバスケット
-
勉強会ですが認定講師のため私のため?
-
ワクワクしてる?〜2月の認定講師、生徒様作品
-
わっ忘れていました〜今月の作品
-
いよいよ明日から福岡です〜雪が心配です
-
福岡のイベントも無事終了し、今月のちら見せも急いで投稿です〜
-
-
#
グリーンのある暮らし
-
ビオラ・レディ図鑑&斑入りピンクレモネード
-
グリーンのある暮らし & お買い物マラソン!
-
ラナンキュラス物語&カスティールブルーが!!
-
ダイソー虫よけ猫ちゃん&なだ万で1周年祝♪
-
ラナンキュラス物語&カスティールブルーが!!
-
久しぶり~の梅田ランチとお持ち帰りしたモノ♪
-
多肉植付け2ヶ月後どうなった?リトープス脱皮完了&ranto満開
-
待ちわびるオダマキ・カスティールブルーさん
-
\ 食べられる寄せ植え / エディブルフラワー***
-
メトロポリタン川崎 ふるさと納税返礼ランチ♪へ
-
主役交代&チューリップ・チャイナタウン
-
今年も。。。ドウダンツツジはじめました~♪
-
土買いに行って……*
-
中高の入学式でした。と楽天ラストポチレポ!
-
オダマキ・カスティールブルーの寄せ植え
-