明日からの3連休、旅行の計画を立ててる人も多いでしょう。 昨年の10月下旬 、実家に帰る途中 京都に寄った旅の記録です。 大徳寺に行きました。 一休さん で有名なお寺ですね。 まだコロナが5類になっていなくて、海外からの来日客も制限され、 京都は空いていました。 大徳寺は一つの大きな寺ではなく 、塔... 続きをみる
大徳寺のムラゴンブログ
-
-
日の暮れるのが早くなりました。 散歩していると、キバナコスモスは咲き始め、 桜の木は葉っぱを落としています。 あちこちに秋を感じます。 でも、日中はやっぱり夏🌞 🍂 京都 大徳寺 門前、 松田 老舗の大徳寺納豆です。 去年の10月 、帰省の途中、京都の大徳寺に行ったときに買いました。 ビニール袋... 続きをみる
-
大徳寺で公開されている塔頭をすべて見学してきました。では、大徳寺の本坊は? 残念ながら通常は非公開です。国宝の方丈や唐門などがあるのですが、次の公開の時を 待つしかありません。 仏殿(1665年に再建)だけは近くまで行く事ができました。重厚な木造建築です。 応仁の乱で焼け、一休禅師による再建後にもい... 続きをみる
-
ちょっとマンネリ化してきた京都の記事。もうしばらくお付き合いください。 その前に、今日はちょっと残念なことが・・・京都のお土産で買ってきたお菓子を 妻の仏壇に供えていたのですが、今日見てみたら賞味期限が既に切れていました。 妻が見つけたら絶対買ったはずだと思って購入したものですが、もう食べられなく ... 続きをみる
-
大徳寺の塔頭シリーズ第三段は、通常公開されている瑞峯院(ずいほういん)です。 キリシタン大名として知られる九州・大分の大友宗麟が1530年頃に建てさせ、菩提寺と したお寺らしいです。クリスチャンなのに?まぁそういうこともあるのかな? 表門はこれまた重要文化財、やっぱり四脚門になっていますね。室町時代... 続きをみる
-
大徳寺の塔頭シリーズの第二弾に参ります。通常は公開されていませんが、秋の特別 後悔ちゃう公開でオープンしている「興臨院」を見学します。京都の秋の特別公開は、 ほとんどが11月末、遅くとも12月第一週の週末で終わってしまいますが、ここは12/15 まで続いていましたので見ることができました。もちろん、... 続きをみる
-
今日は全国的に寒さが厳しく、関東地方でも雪がちらついていました。念のために、 ベランダのブーゲンビレアとハイビスカスの鉢を室内に避難させました。ハイビスカス の葉っぱがしばらくすると元気になってきました。色も黄色くなりかかっていたのが、 黄緑色に戻ってきました。南国の植物には今日は寒くて大変だったん... 続きをみる
-
2021年10月6日記事修正、加筆しリライトしました。 大徳寺 住所:京都市北区紫野大徳寺町53 宗派:臨済宗大徳寺派 山号:寶山 電話:075-491-0019 駐車場:あります 交通機関 「JR京都駅」より京都市営バスで約30分、「大徳寺前」で下車するか「京都市営地下鉄烏丸線北大路駅」より京都市... 続きをみる
-
「日本の伝統」(岡本太郎・光文社・2005年)・《「庭論」の魅力》
「日本の伝統」(岡本太郎・光文社・2005年)を読んだ。巻末の〔編集部〕によれば、〈本書は『日本の伝統』(光文社・1956年刊)に「伝統論の新しい展開」(角川文庫版および講談社現代新書版には収録済み)を加えて、再編集のうえ文庫化したものです〉とのこと、50年以上も前の作物だが、たいそう面白かった。岡... 続きをみる
-
長崎名物 老舗菊水の大徳寺焼餅(大徳寺の梅ヶ枝餅)が昔ながらの味でめちゃウマ!
寺もないのに大徳寺。丸山遊女も食べた?ボリュームたっぷりの梅ヶ枝餅は長崎市民のソウルフード! 老舗きく水の大徳寺の焼き餅 大徳寺焼餅を焼く老舗「菊水」の奥さん 焼き上がった大徳寺焼餅 長崎名物 梅ヶ枝焼餅 老舗きく水 昔の写真 奥さんが若い! 長崎七不思議 寺もないのに大徳寺 令和元年(2019年)... 続きをみる
-
-
大徳寺の大クスとクマゼミの鳴き声の大合唱 - 長崎市梅香崎神社(大徳寺公園)
蝉の王様「じゃごろ(長崎弁)」。シャーシャーシャーシャーうるさいぐらいの熊蝉の声、でも長崎を訪れていた僕には美しく聞こえました。 梅香崎神社("寺もないのに大徳寺" 大徳寺公園)のクマゼミ 梅香崎神社の大クス 令和元年(2019年)7月25日 村内伸弘撮影 動画撮影&制作: 村内伸弘(ムラウチドット... 続きをみる
-
- # 大徳寺
- # 中華料理
-
#
にほんブログ村 参加
-
明日退院の夫★tiktokフォロワー1000超えた★豚キムチャーハン
-
飲食店のゴム手袋問題★エビ玉あんかけ
-
tiktokデビュー★時代物もステキなケチュン★照り焼きチキン
-
和製漢語★ランチ★「ジョイフル」さん
-
推し活しない1年3ヶ月ぶりの推し活
-
遊びながら英語力アップ!?「へんてこアニマルカードゲーム」が面白すぎる!
-
美形の中国男優さん見つけた!★塩サバのワンプレート
-
はじめましての糀さん
-
ムカつく固定資産税★天丼
-
癒し効果抜群!娘が最近ハマっているシマエナガグッズをご紹介☆
-
子どもの安全を守るために知っておきたい!防犯ブザー&GPS
-
社交不安障害主婦、授業参観保護者の感想発表がんばってきました。
-
これは擁護できない★ミートドリア
-
来週退院の夫★牛ごぼう
-
アクセス数のこと★石原慎太郎さんの凄さ★キャベツと豚バラの味噌炒め丼
-