前の記事からの続きです。 にゃんこ校長にご挨拶したら、その足で「日本のチロル」とか「日本のマチュピチュ」と言われる下栗の里に行こうと思ってました。 でも、時間も押してるし、峠道はお腹いっぱいなので、止めます。 ちょっと涎を流しながら、下栗の里への入り口を走り抜けて、宿に向かいます。 お世話になったの... 続きをみる
妻籠宿のムラゴンブログ
-
-
-
週末、車で岐阜を1泊2日で旅行してきました。 最初の目的地はひるがの高原。実家のある名古屋市からは東海北陸道を利用して2時間ほどで行くことができます。高鷲I.Cか、ひるがの高原スマートI.C.で降りるのが便利です。 夫婦滝。 木曽三川の一つ、長良川の源流がここにあります。 こちらは分水嶺公園。分水嶺... 続きをみる
-
天気がいいからちょっとお出かけ!! むさこじ家から中央道に乗って、1時半でつきました~ 妻籠宿!! むさこじ達は、カートにイン。 沢山の人が居るし、小さいから足元でチョロチョロ迷惑かかるからね!! 色々な景色を見て 空に燕が沢山飛んでるから気になりながら 栗きんとんアイスを見つけて 初めてのソフトク... 続きをみる
-
#
妻籠宿
-
男滝女滝を巡る_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
通行止めだ_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
中間地点を越えました_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
タイムスリップした様な休憩所_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
今回は「しらさぎ」で出発_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
この時はまだ知らない_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
上り坂は苦手_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
落合の石畳_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
美濃と信濃の境_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
馬籠宿に到着_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
やっと馬籠峠に着きました_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
完歩証明書_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
見晴らし台から_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
十返舎一九は辛辣?_2022初夏 中山道木曽路歩き旅?
-
-
#
特急
-
JR東海 特急ひだ 25号 (*・∀・*) キハ85系 新大阪駅
-
京阪 本線 ( ´∀` )b 特急 3001F 天満橋駅
-
1月18日(水)名鉄のダイヤ改正
-
阪急京都線のダイヤ改正案 特集2169
-
京阪 本線 (∩´∀`)∩ 特急 8008F 枚方市駅
-
国宝にご満悦
-
HL編成が代走!特急ライラック
-
新年早々に京急を撮影
-
6300系京とれいん(快速特急A)ラストラン (2022.12.11)
-
2023年スタート!明けましておめでとうございます
-
オーシャンアロー・283系「くろしお」、梅田貨物線地上を走る
-
急にイキイキして尻尾を振りました~♪
-
TOMIX 98672/98673 281系
-
TOMIX 98674 281系ハローキティ (Butterfly)
-
TOMIX 92630 485系かがやきセット
-
- # 秩父鉄道