諏訪湖名物の間欠泉は枯れてしまった?:信州リベンジ旅上諏訪編①
今回からは上諏訪編のスタートです。下諏訪駅からJR中央本線に乗ります。 下諏訪の駅上橋からは天気が良ければ富士山が望めます。 アップにしたらうっすらと見えました。 上諏訪行き普通列車が入ってきました。一駅だけの乗車です。JR東日本が中央本線で走らせている多くの車両(ブルー系)とは異なり、上越線や信越... 続きをみる
諏訪湖名物の間欠泉は枯れてしまった?:信州リベンジ旅上諏訪編①
今回からは上諏訪編のスタートです。下諏訪駅からJR中央本線に乗ります。 下諏訪の駅上橋からは天気が良ければ富士山が望めます。 アップにしたらうっすらと見えました。 上諏訪行き普通列車が入ってきました。一駅だけの乗車です。JR東日本が中央本線で走らせている多くの車両(ブルー系)とは異なり、上越線や信越... 続きをみる
朝から念願の諏訪大社へ 諏訪湖の周りに四社のおみやがあり、それぞれ本宮、前宮、 秋宮、春宮と分かれているそうですが、やはり最初は本宮へ 行くのが順当だということです。 諏訪大社は古事記にも記されている、日本最古のお宮といわれて いるそうです。 四社参りにもいつか行ってみたいですね。 本宮の入口に有名... 続きをみる
木曽駒冷水公園で開催されています幾重祭に行って来ました。 途中諏訪湖のインターに寄りました。湖の景色は癒されます。 キャンプ場を整備して下さっています会社が、木曽駒冷水公園キャンプ場内でシャンプー工場を稼働させており、そのシャンプーの名前が幾重といいます。お風呂場にもこの幾重のシャンプーがおいてあり... 続きをみる
今日もハッピーな🌸とらじ🌸です 先日 長野県 諏訪湖の 東側に位置する 諏訪市湖岸通りの岸辺には 先日の強い西風により 割れた大きな氷が 大量に岸に打ち上げられていました けっこう厚い 畳のような氷が 何層にも折り重なって 人の背丈ほどにまで達する 光景が見られました 長野県の 諏... 続きをみる
諏訪、松本に行ってきました♪ 当初の予定は、一人諏訪大社へ日帰り旅。 それが調べてみると、 温泉、美術館、蕎麦、大好きなご当地スーパーなど、 松本もすぐ近くではないですか ! ~お城にもいいし 盛りだくさんで楽しそう♪ かくして「諏訪、松本に行くよ!」とジニアと犬にも招集がかかり、 一泊でドライブ旅... 続きをみる
今年も長野県岡谷市の高ボッチ山に行ってきました。 高ボッチ高原への冬季道路閉鎖が12月19日(木)でしたが、閉鎖の3日前に今シーズン 2度目の訪問で諏訪湖越しの富士山の景色を撮影できました。 日本一美しいシャッターポイントと言われるだけあって、全国からこの時期になるとプロやアマチュアのカメラマンがた... 続きをみる
「道の駅信州蔦木宿」諏訪湖伝説、諏訪湖の探検です。(^_^)/
[2019マッシュ秋旅]2019/10/7・長野県・諏訪郡富士見町・国道20号 「道の駅信州蔦木宿」諏訪湖伝説、諏訪湖の探検です。(^_^)/ 2019年10月07日(月) 「道の駅小坂田公園」で地図を眺めていると此処から諏訪湖まで直ぐのようです。 時間は午後3時、まだ行けると思いマッシュの車内を点... 続きをみる
山梨県からの帰路は右手に八ヶ岳を眺めながら中央道を走りましたが、 せっかくなのでと長野県の諏訪湖に寄り道することにしました。 写真は2号機の車窓から眺める諏訪湖です。 寄り道したのは諏訪大社。 緑が多く落ち着ける場所です。 諏訪大社を参拝しつつ散歩してみました。 天気もよく木漏れ日が最高に気持ちイイ... 続きをみる
いつも高速から見下ろす諏訪湖。 いつもこんな感じの曇り空 雨が上がったのでお散歩しました。 雨上りのお散歩でご機嫌です。 この後、長野のチェーン店かな? 『 てんぽう 』 中華屋さん? とにかく安い!(笑) ボリュームあるよ デザートも安い(笑) 美味しかった! また行ってこよう♪( ´θ`)ノ
今日は諏訪大社の下社、秋宮へ 途中富士山が見えたので諏訪湖から富士山の見えるスポットへ Googleナヴィで行ったら、秋宮のすぐ隣に無料駐車場が! 去年はだいぶ離れた臨時駐車場で1000円払ったような...
三連休の最終日、長野県塩尻市の高ボッチ山に行ってきました。 「日本一美しい撮影ポイント」と言われるだけあって、夜中からたくさんのカメラマンがいます。空気が澄む11月~12月の、道が冬季閉鎖になるまでの数日で天気が良い日がねらい目です。 5:02 5:08 5:27 5:33 5:35 5:40 5:... 続きをみる
5/5、ラストの信州なかがわハーフマラソンに出走しました。 快晴で風は予報では6m/s、スタート時点での気温16℃で少し暑めのコンディション。 結果は惨敗……1.28.52(グロス)。 下り坂飛ばしすぎて、10km地点で早々と大腿四頭筋がおわりました( ´Д`)笑 何故飛ばしたかというと、3km地点... 続きをみる
雪の別所温泉から上諏訪温泉と諏訪の夜景
Ex_シャムの踊り子_僕と家族の帰省
海から一番遠い場所
この大寒波〜喜んでるのは?
子どもパレイドリアンの聴く「どじょっこふなっこ」(Series1087)
長野で スノーシュー 続き 諏訪湖
諏訪湖SA上り(諏訪湖と信州の山々)長野
長野で スノーシュー
どうなる?御神渡り?諏訪湖一周〜してみますか?
2025年 年末年始 1/2 上諏訪温泉 初日の出クルーズ
天竜川はじまりの地へいざ!釜口水門をぶらり散策
諏訪湖名物の間欠泉は枯れてしまった?:信州リベンジ旅上諏訪編①
ルーピアイン南湖(上諏訪温泉)
2024秋 諏訪湖のワカサギ釣り情報|9月中旬現在
諏訪湖~駒ヶ根の旅 ①
長野県塩尻市に高ボッチ山という山があり、空気の澄んだこの時期の早朝、天気の良い日に諏訪湖越しに富士山が見られます。 先週末、天気予報とにらめっこしながら冬季の道路閉鎖前に行ってきました。 諏訪湖と町の夜景越しに朝焼けの富士山が現れました。
諏訪湖は 君の名は。の糸守湖? 東洋のスイス!夏の青い空と白い雲と美しい信州の湖。
長野県の美しい湖・諏訪湖旅行記 東洋のスイス 諏訪湖畔(諏訪市湖畔公園) 平成29年(2017年) 7月11日 村内伸弘撮影 諏訪湖 平成29年(2017年) 7月11日 村内伸弘撮影 諏訪湖(すわこ) 諏訪盆地の真ん中に位置する諏訪湖は、海抜759m、湖周15.9km、面積13.3k㎡の長野県内最... 続きをみる
いよいよだ
【韓国全羅南道】静かな山の中に広がる歴史のある雲住寺
韓国ドラマ撮影地『アイリス(IRIS)』 北ソウル夢の森 展望台 드라마 아이리스 북서울꿈의숲 전망대
3月のニュースまとめ
晩餐会の自爆いじめ、財務省・反日教育・ちゃいな漬けと闘う世界の流れ。
韓ドラ☆KOPIKO(コピコ)
噂のマッサージ機
【韓国/ソウル】topic_4 3日目:⑦韓国限定スタバグッズを探しておしゃスタバでひと休み〜。
クリスマスのソウル7:初めて明洞聖堂へ入りました
韓国人「【速報】ソウルの路上に巨大な陥没穴…事故の映像怖すぎ」
韓国人「日本大手飲食チェーンの味噌汁の秘伝がこちらww」
韓国人「いまだに日本旅行行くやついるの?www最近は中国旅行が大人気らしいぞwww」
韓国人「中国が黄海に怪しい構造物を設置してるんだが…」→「あれ?なんでこんなに静かなんだ?これ日本がやってたらマジで暴動レベルだったぞw」
韓国人「日本、ついに車まで台湾に奪われるwww」→ 韓国人「もうトヨタと観光しか残ってないな…」「かつてのあの会社がどうしてこうなった…」
平和ボケ?! 日本人観光客の歩きスマホdeスリと遭遇 @ヴェネツィア
遅い今年のイースターと、2026年カーニヴァルの話 @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?! ブラーノ島行き観光客を襲った悲劇 @ヴェネツィア
春到来と思っていたけど!! マイナス5℃の日 again(´・Д・)」@ヴェネツィア
盲点だった!! 観光客の思うカクテル「ベッリーニ」@ヴェネツィア
日本人観光客は特に?! 行く価値がないショッピング・センター @ヴェネツィア
存続に貢献?! 入島料2025( ´ ▽ `)ノ @ヴェネツィア
ガイドさんに頼むのも良いけれど勧めない!! 要注意なブラーノ島行き @ヴェネツィア
平和ボケ?? 見ていられない,日本人観光客のカード払い。。。@ヴェネツィア
観光客の主観的な正義感や常識故の、ちょっと笑えた事(´・Д・)」 @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?! カーニヴァル中の混雑時に起きたフォーク事件@ヴェネツィア
やっぱり、こうでなくっちゃ?! カーニヴァル中の立ち飲み屋と写真の撮り方 @ヴェネツィア
FOODEX 2025 第50回 国際食品・飲料展 デル ピエロ氏がイタリア食品の特使
FOODEX 2025 第50回 国際食品・飲料展 カンティーネ スガルツィ社 商談通訳
今日は何の日?ストと【❤️女性限定♪無料デー❤️】何に注意?ストライキ詳細情報3月8日(土)2025年「美術館・博物館 無料開放デー♪」@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪