梅酢と言っても、梅干し作りで出るしょっぱくて酸っぱいのではなく、 梅を酢と氷砂糖で漬けたフルーツ酢なので、梅の実は甘くて酸っぱい。 それをこしてジャムにして。 ↓ 牛乳寒天(アガー使用)作って固め ↓ 梅ジャムにゼラチンとかして、牛乳寒天の上に流して固めた ↓ 2色のゼリー 切り分けて いつも魚をく... 続きをみる
牛乳寒天のムラゴンブログ
-
-
梅雨と暑さで家にこもっている事が多かったので案外はやく麻姑献寿の絵(幅35cm)が完成しました。 落款は字も少し練習してから書き入れます。 赤色をきれいに塗るのなかなか難しく、スカートの赤は8回程、スカーフの下は3回程塗ってます(数えてないからもっと多いかも)。 鶴と髪の毛の黒は5回程重ね塗り。一気... 続きをみる
-
失敗したのよ。 猿も木から落ちるし 弘法大師だって字間違えることもあるみたいだし ってことで、 久しぶりにみかん牛乳寒天作ったら 私、失敗しました。 わたし、失敗しますから。 ってことで これですね、作ったのは。 いったい 何を どこで なんで 失敗したかというと こうはならなかった 粉寒天買ったつ... 続きをみる
-
息子1が走って来て「今、俺の悲鳴が聴こえなかったか?」と 言うので「全く聞こえなかった」と答えた。 トイレに入っていたらカサカサと音がするので 音のする方を見たら大きなアシナガ蜘蛛が居たそうだ。 それでびっくりして悲鳴を上げたらしい。 だらしないったらありゃせん(爆) それでどうしたの?と聞くと 「... 続きをみる
-
私は、人様のブログを見て 結構感化される方です。 何でも真似したくなる・・・(^_^;) いつも読んでるブロガーさんが ペットボトル専用フォルダーを買ったと書いてあった。 こう毎日暑いと外出時は必ず水分持参。 魔法瓶水筒に、お茶か水を入れて持ち歩きます。 バッグに入れて歩くのは意外に重い。 なので、... 続きをみる
-
午前中は曇り空。 もうちょっと、晴れるかな と思いましたが。。。 布団を干すのは 諦らめて、 隣町のホームセンターへ 出かけました。 ホームセンター、 色々と品物が並んでいて 楽しいです。 今日は、 小さなフライパンを 買いました。 PayPayで支払いました。 PayPayガチャは 当たりませんで... 続きをみる
-
10月20日 クール.•ドゥ•ショコラ。成田山新勝寺で鰻上弁当。
今日は、成田山新勝寺へ お詣りに行きました。 七五三参りの親子連れが たくさん いらしてました。 御護摩法要を拝ませて いただきました。 今日から、菊花祭りです。 まだ、蕾ですが。 満開になったら さぞかし、綺麗でしょうね。 参道の観光会館に行きました。 今日は、申し込んでいた 成田市プレミアム商品... 続きをみる
-
カーシートに乗り、光を浴びているモモ。 親バカは、可愛いヾ(≧▽≦)ノ‥と写真を撮りましたが、多分暑いハズ。 フロントガラスの日除けを下ろしても、小さいモモには光が当たってしまうのです。 一週間の夏休みをとり、他州へゴルフ旅行に行くオットを、モモと共に空港まで送りに行って来ました。私が運転をするとい... 続きをみる
-
本日の友達との『おしゃべり会』に備えて、昨日のうちに牛乳寒天を作っておきました。 これ、脂肪分1%の牛乳を使っているので、かなりあっさりしています。 コレステロール対策です(^^)。 そうそう、バター摂取を止めて牛乳脂肪を1%のに代えたら、悪玉コレステロールが許容範囲内に下がったんですよ。やっぱり食... 続きをみる
-
今朝は2回目のコロナのワクチン接種に行って来ました。 地下の会場では列が蛇行して、結構な人数の人達が並んでいました。 予約をして行ったのですけどね。 ここで受付を済ませて、 前回と同じ会社のワクチンの机に案内されました。10箇所机がありましたが9箇所はファイザー社のもの。モデルナ社は1箇所のみでした... 続きをみる
-
-
目覚ましなしでゆっくり寝ていられる週末は、やっぱりいい(^^)。 のんびりと起きて、モモと散歩へ。 昨日撮った家の近くの花があるので、続きを載せます。 公園からの帰り道、綺麗なバラを何種類か見ました。 フロマージュさんのブログで誕生日の花がある、ということを知り調べたところ、私の花はバラ。 いつか出... 続きをみる
-
これ、散歩に行く前の玄関でのモモです。 なぜかこちらに来るのを躊躇するので、出かけるのに5分近くかかります(- -;)。 1日3回、毎日‥。 朝はトイレに行きたいはずなのに‥。 昼休みに山へ出かける前に、家の中でカサっと音がしました。 自宅での仕事中、モモがうるさいので台所のドアを開け放しにし、自由... 続きをみる
-
クリスマス前に買ったヘレボルス(Helleborus)が満開です。 この写真は数日前に撮ったものですが、今は白い花が全くなく、緑の花が全開。 緑色の花びらは見慣れないので、不思議な感じです(^^;)。 年のせいか涙もろく、昨日、今日とニュースを聞いて泣けて来ました。 今日の泣けたニュースは、CNN1... 続きをみる
-
『おはよ!』 今朝のモモ。朝起きたら、いきなり嬉しさを表わすアザラシ顔でした。 私と顔を合わせてこんなに喜んでくれるのは、モモ、君だけだよ(^。^)/。 土曜日の今朝、友達からテキスト(電話を使ったメッセージ)が送られて来ました。 『今ファーマーズマーケットに着いたけど、今日は来る?』 いつもスレ違... 続きをみる
-
出勤調整で在宅時間が長くなりました 仕事はしていなくても お腹は空きます^_^; 週末、スーパーで小粒の苺が 1パック税込み170円でした マイブームの牛乳寒天に入れてみました 彩り綺麗ですね〜 3時のおやつにいただきます(^_^)
- # 牛乳寒天
-
ヒマだにゃあ〜 よし!牛乳寒天作ろう! キレイに切れませんでした👻 ポチッとしてにゃあ🍀 ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️
-
#
晩ごはん
-
最近食べたセブンのスイーツ色々!
-
アイスは井村屋あづきバーとハーゲンダッツ 国産小麦だけの素麺
-
食べたら痩せて 血液サラサラはスゴイ 高齢で後悔することNO1
-
【シニアの暮らし】おひとりさま食堂(ポリープ切除後療養食)。。
-
晩ごはんはプリンスメロン380円を食べますから
-
ディナー懐石
-
輸入のカルローズ米 国産のお米は、まだまだ高いです
-
旦那の好物で晩ごはん
-
【シニアの暮らし】そろそろ療養食(食事制限)も苦しくなってきています💦
-
倒壊したら蚊と虫が怖い💦災害用品のチェック。ラジオ生活
-
夏にぴったりの晩ごはん!!今日何作ろうかなーって思っているなら是非!!
-
遅い時間のおうち居酒屋
-
合わないし似合わない
-
初めて作ったベーグル!と赤ちゃんの後ろ姿!
-
娘にお勧めされたコンディショナー!
-
-
#
作り置き
-
シニア夫婦 夏のお昼ごはん|栄養たっぷりごちそう素麺
-
今週の作り置きとパン作り(7月2週目)
-
家ごはん:トマトのらっきょうマリネ
-
夏の朝に欠かせない元気の素
-
手作り冷凍おかず
-
【家庭菜園】ズッキーニ&きゅうりの採れすぎ問題 これで解決!大量消費レシピと冷凍保存
-
【今週の常備菜】3週連続で作ったもの。お肉好きな姫だけど(笑)ヤル気を失せさせないこと。
-
【ミニマル家事】忙しい平日に助かる!週末の作り置きで乗り切る1週間
-
ネットで話題の「水1cm蒸しゆで卵」作ってみました!
-
「キッチンで火を使いたくない6月」
-
週末の作り置き
-
今週の作り置き(6月4週目)
-
1年間楽しめる!新ニンニクの黒酢漬けで保存も健康もバッチリ
-
【今週の常備菜】1時間半で作ったけど…火曜日はカカの日♪そして小3の宿題チェックは。。。
-
野菜不足が解消!塩麹×ハーブで作る無添加ピクルスレシピ【作り置きOK】
-