忘れないうちにと 温湿度計のリチウム電池を買いにダイソーへ^^ 他にはゴミ袋 200円のバスタオルは銭湯用 ボロボロになってきたので使っている同じものの買い替えです 小さめで薄く嵩張らずバッグに収まりこれで充分^^ タオルコーナーの近くで目についた炭酸入浴剤 効果を実感できる、に惹かれ... 銭湯で... 続きをみる
100均のムラゴンブログ
-
-
歯医者の帰り、ふらっと寄ってしまったダイソーにて これは。。。かわいい。 ハンドメイドのコーナーにあったプリント生地です。(犬もおりましたけど。) インクジェット生地、 今回 第2弾でしょうか? 以前のも 色々買いましたが、まだ作るに至らず。 こちら第一弾の いちご。 第2弾の いちごも カワ(・∀... 続きをみる
-
こんにちは! 今日は大寒波で雪の予報ですが、今の所雨で夕方のように暗いです。 さて100均のダイソーのお買い物です。ダイソ―で必ず買う物は甘栗です。でもいつもの形が不揃いでお得な大袋がどこにも見当たりませんでした♪ お徳用、なくなったのかな・・そしてこの日は台所用の固形石鹸と2~3人分の初めて買う小... 続きをみる
-
コーヒーをよく飲みます。 と言っても普段はインスタントコーヒーと言う こだわりのなさ。 休日やリラックス時間に コーヒー豆を挽いて楽しみます。 若い頃はコーヒーメーカー、 ネルドリップなど色々試しましが、 ここ数年はキッチンに置き場所がないので コーヒーメーカーを利用せず ペーパードリップで楽しんで... 続きをみる
-
-
ここのメーカーの靴が楽なのでいつも買っている。 よく歩くことも歩くけど、靴底の減りが早いのが 難点。 今回はダメ元で100均の靴修理で試してみた。 うーん 出来は雑だけどコレで使ってみるかな。 人様のお家のは履いていけないな😭
-
東京は23日ぶりに少しだけでも雨が降り 晴天の空が好きでもカラカラ乾燥の毎日には恵みの雨で^^ 家でまったりしていましたが 少しは歩こうとダイソーでいつもの日用品買ってきました 家で履くソックスの入れ替えや 度が進んだ老眼鏡は 5年前初めて買うのにお試しのつもりだったのが 今はまだ持ち歩がなくても不... 続きをみる
-
こんなに可愛いシールが500枚も綴られていて100円だなんて 価値観の崩壊。 欲望のままに5個買ってしまいましたわ(*´ω`*) ハートは1色で500枚 こちらは1つのロールに8種類のシールが綴られています\(◎o◎)/! 沢山あるので貼り放題ですw サンキュー!を ばら撒きたいと思います。 サンキ... 続きをみる
-
皆さま、今年もよろしくお願いいたします。✧♡ と昨日書きそびれていました('◇')ゞ 新年2日め。 娘夫婦からお年始の手土産 鶴亀、うさぎ、絵馬 せっかく来てくれたのに何も用意できておらず、 適当に作ってあったカレーを一緒に食べました。 来るのはわかっていたのですが、完全なるおサボり((+_+)) ... 続きをみる
-
ほぼ一年振りで訪れた平塚 葦のモーニング モーニングセットのメニューの中から、今年は、②のピザトーストを選択しました。 コーヒーはブレンドを。 量もちょうどよく、美味しかったです。 店内は、クラシックが流れ、ゆったりした雰囲気の中、リラックスして食事が出来ました。 龍園でのランチ 用事を済ませた後の... 続きをみる
-
-
昨日は、近くの公園で、いつもの子とは違う 園のお友達と遊べました。 私が持参した凧とミニパラシュートで とても盛り上がりました。 100均のおもちゃ、本当にありがたいです。 凧とか子供が壊しそうになってもヒヤヒヤ しなくてすみます。 この時期になると、今よりもっともっと いろいろ不便だった頃に私たち... 続きをみる
-
セリアで買ったニットに便利なすべらないハンガー 冬ニットのために買ったのですが 他にもこのハンガーを使いたい服が何枚かあったので セリアで買ってきました 3セット買えばいいかなと思っていたのですが 売り場の在庫は5セット なので買い占めてしまいました^^; ボタンのないコーディガンや 肩の跡がついて... 続きをみる
-
えっ?そう思っていたの(?_?)と思う出来事に、落ち 込んでしまいました。 この年になってまで、悩んだり落ち込んだりはしたく ないけれど……落ち込む事もあれば 悩む事もあるし… 何も無く平々凡々生きている訳が無いでしょ! 怒る事あるの? 家事はできるの? 嫌いな人はいないでしょ?生活感無いねと言われ... 続きをみる
-
-
-
#
100均
-
100均でコイン電池が売ってるし安い!マグネットフック使いやすい
-
【築20年超えマンション】トイレ換気扇交換完了!相見積もりの結果はいかに!
-
アンジェラさんも買ってみた
-
サンスベリアに根っこが生えた
-
【100均グッズ】子どものお出かけ用ミニサコッシュ。
-
【100均グッズ】子どものマグにはBPAフリーのセリアのマグボトル!
-
<ダイソー>ドリップバックスタンド、いつものコーヒーが100倍美味しくなりました
-
#肌ざむい日に飲みたいのは~カルディ購入品⑥~
-
狭い場所もスッキリな立てて収納マスキングテープケース
-
今日は節分で!もうすぐバレンタインですね!
-
【セリア】ボディソープの詰め替えには「広口ポンプボトル」がおすすめ
-
100均で買ったものと、晩ごはんは薄切りポークチャップ
-
最近物騒な事件が多いのでドアスコープカバーを設置と玄関周りにシールが無いか確認を!!
-
水切れ抜群なキッチンスポンジ♡
-
リリーちゃんゲット
-
-
最近価格の高騰でティシュペーパーのサイズがさらに小さくなってきた。 ダイソーでロールペーパーケースがあり 早速使ってみた。 デザインが今ひとつですが 価格上我慢! 昨日の昼ごはん 昨日の晩御飯 ほっけが100円だったので 夫と半分こしました。 今日 朝ごはん
-
ダイソーで買ってきたのは キッチン洗剤ディスペンサーにピッタリ収まるスリムなスポンジ いつも黒を買っていましたが気分を変えて白にしてみました 白は清潔感があって明るい感じです^^ 黒ソックスは何年もの定番 直角の踵がずれにくく タイツに重ねるスニーカー用ショートと職場用のレギュラーです 今日は補充と... 続きをみる
-
昨日、日曜日 久しぶりに朝のラン・ウォーク・ランしました。 釣り人が竿を投げるところ、、 私もあんな風にやってみたいのだけど、、 まだまだ先のことだろうな~ 尾道で小麦粉、砂糖、脂質三昧してたら2キロ太りましたが いつもの生活に戻ったら すぐ元に戻りました。 ラン・ウォーク・ランも快調でした。 来年... 続きをみる
-
今朝は洗濯をした後すぐにピアノに向かい^^ 今日もこもって ビデオと読書+ピアノ三昧で過ごす予定が 秋晴れの暖かい一日 ベランダで日光浴と思ったけれど 疲れも取れたので外へ出よう^^ 午後から ママチャリできれいな空を眺めながら河川敷へサイクリング これはいわし雲? ダイソーの折り畳みチェアを前カゴ... 続きをみる
-
パートを辞めたら その後やりたいことを色々考えていました 65歳過ぎてもまだ仕事は続けていますが^^ 今年に入り何度か通った貸しスタジオ 家で練習しなければ上達しないのは分かっていても すぐに飽きるかもしれないし 買ったとしてもどこに置くの? 断捨離で家具を減らした部屋に これ以上大きなモノは置きた... 続きをみる
-
-
いつもの日用品買ってきました^^ ほとんどの消耗雑貨や調味料はダイソーで済ませますが 欲しかったキャノーラ油が無くて残念... 原料高騰で廃盤なのかな^^; 今日はハンドクリームを これから手荒れが気になる季節 日に何度も塗り直すので正絹の製品を扱う仕事にベタつかず香りもほとんど無く^^ 職場の引き... 続きをみる
-
朝晩ストーブ必要なのに 昼間はポカポカ☺️🔆 車に乗ると日差しがつおーい🥵 今日は火曜市なのでお買い物🛒𓈒𓂂𓏸 近くのマックスバリューがリニューアル\(°Д° )/ そんなに来てなかった(๑• . •๑)? レジも会計がセルフになってた‼️ 隣のおばあちゃんも苦労してたよ(´ω`)トホホ... 続きをみる
-
10月8日は十三夜でした。 9月の十五夜に続き、 十三夜のお月見を楽しむのは粋ですね。 私も朝から月見を楽しみにしてましたが・・・・。 夜には寝落ちして見逃しました。 あー、残念! 別名「栗名月」とも言われる十三夜。 早起きして栗ご飯を作りました。 と言っても、生栗の処理は大変だし おひとり様なので... 続きをみる
-
久しぶりにダイソーに行って、 愛用品を買って来ました。 毎日のお弁当作りにかかせない。 ハンカチ代わりに使う。 制服のポケットにin。 布スリッパより履き心地が好き。 汚れてもガシガシ洗って、すぐ乾く。 フライパンや鍋を洗うブラシ。 よく汚れが落ちるよね。 もう何度もリピートしてる。 なくなると困る... 続きをみる
-
-
ダイソーのかや織りふきんは厚手で長持ち テーブルやシンク周りだけでなく ガスコンロの油はねもきれいに拭けて ボロボロになったあとは雑巾としても使い勝手が良いのですが 縁の色がなんだかなー... それでも実用性をとって何年も愛用しています^^; 先週のダイソー買い物記事で 読者さんから教えていただいた... 続きをみる
-
キッチン排水口のカゴは 水切りネットを被せながら もう19年使っているので^^; 掃除しても取りきれない黒ずみや まめに掃除しないとぬめりと夏は臭いもひどく 目が細かいから古い歯ブラシを使っての掃除も面倒... 家事というほど大したことはしていないけれど^^; 少しでも楽になるように 以前ネット記事... 続きをみる
-
今日はヒトリ時間の日です😁 夫が仕事に行ってから帰ってくるまでの10時間がヒトリ時間♫ さぁて…今日は何をしよっかな?🎶 自由に時間を使える日は、わたし的に金銀銅の3種の時間帯があります。 【金】9〜12時、【銀】12〜16時、【銅】16〜19時。こんなところでしょうか? 【金の時間】 テンショ... 続きをみる
-
こんばんは。 昨日の100均めぐり。 セリアとダイソーに行ってきました。 昔々の100均との出会い。 最初はダイソーでした。 次にキャンドゥ。 長らく、私の中で2強でしたが。 今は。 まず、セリア。 同じ消耗品でも。 ちょっとおしゃれな気がします。 行くと、使ってみたいというものがある。 昨日は、シ... 続きをみる
-
ダイソーでいつもの日用品買ってきました 愛用のかや織りふきん 食器洗剤ディスペンサーにぴったり合うキッチンスポンジ 水切りネット 換気扇フィルターはずっと使っていた厚手タイプがなかったので 薄手3枚セットを 心許ないので2枚重ねて使いますが廃盤だったら残念^^; キッチン排水口用のカゴはちょっとした... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 すばらしい秋日和。 何とも気持ちの良い朝です。 やはり天候に気持ちは左右されるのか。 今朝は気持ちも前向きに。 朝から土鍋ごはん。 しじみのお味噌汁と。 ごはんセット。 たまに、かき回しただけの甘い卵焼きが食べたくなります。 火にかけてから、ちょっとテレビに気を取られてたら。 ... 続きをみる
-
冒頭の言葉が浮かばない・・・ 其の2、いってみよーーーーーーーーーー! ハサミをお持ちになっているのは、ヒト型のマグネットですね。こちらもダイソーさんです。フックコーナーにあったような。。。 それでいて、赤い持ち手の先が超尖ったハサミ、小ばさみ代わりに丁度良き。 こちら文具コーナーにありました。 そ... 続きをみる
-
ヒグラシの鳴き声も聞かずに夏がプツンと終わり 今日は、肌寒く突然の秋。到来? 徐々に、段々に季節が移ろうものだと過ごしてきたけども 昨今は何かこう、せわしない。 大急ぎ、駆け足でめくるめく季節。そして日常も駆け足で過ぎて行く。 まだ何もできてない。これは、焦ってるという感覚だ 笑 何にも終わらず焦っ... 続きをみる
-
隙あらば眠い。 閉じそうなお目目とぼんやりした頭でダイソー編、いってみよ~~~! 毛糸は買わないと決めてたのに・・・好みの色だったし。。。増量! 負けました(;´Д`) ラメ入りパステル色のフェルトは姪っ子たちと遊ぶ用。 ヒョウ柄はイイ感じのヒョウ柄だったので。 かぎ針編みで編みつけるルームシューズ... 続きをみる
-
今日は用事があってセリアのある西友に行ってきたので、 キャンプ用品を物色してきました。 何点か購入したのですが、まずは 蚊取り線香スタンドです。 下にあるのはジャンボ蚊取り用の蚊取りケースですが、 この蚊取り立てはジャンボサイズも使えます。 【防除用医薬部外品】アース渦巻香 蚊取り線香 [12時間長... 続きをみる
-
きょうびの100均、ハンドメイド商品が充実していて驚きの発見も多々。 いつも、病院の帰りに100均探索するのが楽しみで、完全にストレスの解消w 今日はCAN☆DOに。そしてダイソーに。 アイロン定規とTOHOのビーズ売ってました。 材質はガラス、エポキシ樹脂でアイロン温度200℃までです。 あると便... 続きをみる
-
昨日仕事帰りに100均に寄りました。 何を買うという予定もなかったのですが、 来年のカレンダーがたくさん並んでいるのを発見。 家の中にはあまりカレンダーは置かなくて、 テレビの前に卓上カレンダーが一つと 台所に小さめなのを一つ掛けているだけ。 最近は頂くことも少なくなり、デザイン的にも お気に入りの... 続きをみる
-
今日は100均へ行ってきました😄 前回はseriaでしたが、今日はDAISOへ♫ 本当は行く予定ではなかったのですが…朝食の準備をしている時に小さじをなくしていることに気付いたのです💧 あまり期待しないで買った小さじと大さじの計量スプーンセット。どちらも使いやすくて追加購入を考えていたほどだった... 続きをみる
-
子供の頃から整理整頓はもちろん、片付けさえ苦手で、同じ部屋の姉にたのんで手伝ってもらったり、叱られて泣きながらやったり、なちびまる子的な子供でした。笑 20代の前半で一人暮らしを始め、何もないところからスタートして、生活全てが自分に責任がかかってからは、さすがに片付けをするようになりました。遅っ。 ... 続きをみる
-
-
-
この数年使っているセリアの手帳は10月始まりです アナログなのでスケジュールは手帳に書きたい といっても仕事の予定を書くほどではなく^^; ほんの少しのプライベートだけですが 物選びの基準 小さく軽いことを条件に探しピッタリだったスリムな手帳が定番になり 毎年表紙を選ぶ楽しさもあります 色も柄もとり... 続きをみる
-
こんにちは。toraです🐯 今日は100均へ行ってきました。私は買物が大好きです(笑) でもお財布の中が気になると、ショッピングを楽しめない…それで若い頃、100均で買物してストレス発散をするのが常でした😂 それから何年かが過ぎ、今や100均は日本の消費文化として確固たる地位を築きましたよね。昔... 続きをみる
-
今日セリアで探していたものを見つけてきました。 以前にダイソーのOD缶カバーを買いましたが、CB缶の物はいつも売り切れでした。 セリアにありました。色は黒と茶です。 これで110円です。安い!! 茶は装着するとこんな感じです。 黒はこんな感じ。 イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCBに装... 続きをみる
-
今日の天気は晴れ☀️ 暑くなりました🥵 アツいからかな❓ 少し頭が痛かったけど治まりました。 今日は出掛けてきました。 支払いにコンビニ🏪 セイコーマートで前に食べて 美味しかったのでまた買いましたー。 それから100均に行って ビーズを買ってきて 早速〜作ってみました。 腕に付けてみたら こん... 続きをみる
-
昨日の100均パトロールで買ったお弁当用のマヨネーズケース、Sちゃんへのラムネケースとして重宝しています。 近々公文のテストがあるというので、 ラムネケースを公文仕様にしてみました。 (裏に答えが)
-
それと、あれるぎーせいびえんを、がっぺいしています。じびょうです。 ひらがなで書くと、なんだか病という悲壮感も、ファンタジー。。 にしてしまいたいw それと、はじめてのぼうこうえん、はじめてのはいえん(かるめ) からの、じびょうのほっさつづきまして くたくた。 今年、暑すぎるねん 「抱っこしたり 顎... 続きをみる
-
今日は、かなりの猛暑でしたが、電車賃を払って 100均パトロールに行きました。 Sちゃん達への買い物がほとんど。 たまたまイオンで見つけた冷感パンツ700円 だったので買いました。 この夏、買った唯一の服です。
-
-
ベランダで枯れずに育っているクチナシは 毎年花を咲かせ楽しませてくれます^^ 一度鉢を大きなものに変えましたが今はそれも小さくなり 毎朝お水をあげるたびに鉢の中で根がグルグル絡み合ってるのを想像し^^; かわいそうと思いながら 暑いベランダの作業は躊躇してしまい なかなか植え替えませんでした... ... 続きをみる
-
-
日本製に拘りたい、内閣改造より内閣総辞職を希望するワタクシ。
おはようございます。 今日、一日頑張れば明日からお盆休みです。 いや、ほんとこの時期の最近の暑さは尋常じゃないですよね。 仕事が今は忙しいわけではないけれど、 なんだかとってもお疲れです。 昨夜はなんと10時半に寝ました。 もう眠くて眠くて起きていられませんでした。 なので、ブログは夜更新の方のがあ... 続きをみる
-
ネイルのお洒落、憧れますが、飲食店の仕事上禁止されているので出来ません🥺 でも足の爪なら、仕事に支障なし! 数年前からペディキュアをするようになりました。 私の足の爪、全く綺麗ではありません。足の指もいつのまにか曲がっていたり外を向いていたり😨 爪は老化で全体的にくすんだ色で縦と横にスジだらけ。... 続きをみる
-
三日坊主の分かれ道 何書こうかな・・・ 最近、こちらのノート買いました。 見つけてしまって衝動買い ダイソーです。 モチベーション上がる言葉でも綴ろうかしら 笑 こう暑くては。。。
-
今週はうれしい土日休み。 いつものように特に予定もありませんが。。。 朝から顔も洗わず、昼まで高校野球の 北北海道大会の準決勝を見届け、 それからようやく身支度をして お花の教室に行ってきました☺ 教室のお仲間とお喋りで楽しく過ごし、 帰りはダイソーでお買い物です。 ペットがいるおうちは欠かせない ... 続きをみる
-
今日は一日中〜雨降りです☔️ クロレッツを買って オリジナルうちわ を貰いました。 ビーズでブレスレットや他のストラップを 作ろうと、また新たに100円ショップで 買ってきた物。 作ったブレスレット 何かに使えそうだと思い とって置いたお弁当の容器(笑) いつも訪問して下さりありがとうございます😊... 続きをみる
-
今日の天気は曇り☁️のち晴れ☀️ 今日もムシムシした1日でした。 かかりつけ医に行って診察と血圧の薬💊を もらい、帰りにデパート🏬に寄って買い物。 100均に寄って 間違えないように ゴムテグスを買い、更にビーズなどを買い足し。 最近観た映画🎞 2021年の作品 「ザ•ファブル 殺さない殺し屋... 続きをみる
-
今日の天気は曇り☁️のち晴れ☀️ 曇り☁️でもベランダの窓と玄関のドアを開けないとムシムシして汗ばむし暑い😵 ビーズでブレスレットを作ろうかと 100円ショップで買ってきた。 ここまでは良かったんだけど、 テグスを間違えて買ってきてしまった❗️ テグス•••欲しかったのはゴムテグス📝 また近いう... 続きをみる
-
前のブログタイトルに お菓子と書いたのに 載せるのわすれてました😓 ばかうけとBT21のコラボ 甘辛チキン風味 で少し辛めです。 シールも可愛い❤️ ひめじま あずき🐢 水を飲んでいるのか❓ 水遊びかな❓ カメのおちり🐢🍑 100円ショップの 造花薔薇🌹シリーズ キラキラ🤩綺麗ですねー?... 続きをみる
-
ダイソー,100均【USBマウス,マウスパッド】評判,使い心地,コスパは?
パソコン屋を営むなか、お客さんんい 「お勧めのマウスはありますか?」と たびたび聞かれることがあります。 大きさや形、有線や無線と 人それぞれ、好みがあるので… 難しい質問ではありますが、 タッチパッドが苦手な方にとっては(私もです…) マウス&マウスパッドは重要です。 「100均でマウス・マウスパ... 続きをみる
-
瞳が茶色いので夏の強烈な日差しが苦手だ なのでサングラス愛好家 大きなフレームのサングラス愛用 10数年前に購入したアンタイトルのもの 友達が「そんなサングラスは、ハーフっぽい顔立ちしか似合わへん」とすねながら言うから、かけてあげると良く似合っていた、自信をつけた和風顔の友人は即買いに行った サング... 続きをみる
-
-
暑がりなので 夏にはサンダルを履きたいのですが 恥ずかしながら^^; 15年ほど前手術をして一度は治ったのにまた復活してしまった左足親指の巻き爪と 9年間のパート仕事で正座の時間が多いせいか 甲の一部の皮膚が厚くタコのようになってしまったので サンダルは諦め去年は白いスニーカーを買いました でもやは... 続きをみる
-
ダイソーで税込み550円のランタンを買ってきました。 レイルロードランタン?モドキといった感じですが 以前から気になっていたものです。 単三電池3本使用で連続5時間使用可能だそうです。 この他に白色系のLEDの物もありました。 カッパー(銅色)で良いかなと思ったんですが、 何かいまいち格好良くないの... 続きをみる
-
-
今日の天気は晴れ☀️ 連日〜ぐずついた天気だったけど やっと暖かくなってきた。 洗濯日和です👕 娘に教えてもらい 一緒に100均に行って買ってきました。 造花薔薇シリーズ 綺麗です(*´꒳`*) 光の当たり具合で色が違って見えるんです✨ これは、オーロラローズクリアピンク🌹 まだ種類がたくさんあ... 続きをみる
-
ここ最近の天気は晴れ☀️ても気温が上がらず どんよりしていていつでも雨☔️が降りそうな天気です😓 昨日は日用品などが足りなくなったので デパート🏬まで行こうかと娘に「何か欲しい物はある❓」と尋ねたら娘も「結構〜買いたい物がある」という。 一緒にデパート🏬に行くことになって久しぶりに二人であちこ... 続きをみる
-
100均で釣り竿も 売っているんですね 針 糸 浮き までついています 釣りには行きませんけど 竹製の竿は赤茶色でいい感じ のこぎりで切って 家にあったビニール紐で組み合わせて ジャーン 出来上がり 何に使うかというと 花壇のヤマブドウの誘引 伸びて道路にはみ出してきたのです 明るい葉の色味が気に入... 続きをみる
-
はじめてダイソーでマスクを買ってみた。20枚入り110円。これが安いせいか薄くて軽くて意外や快適。呼吸はしやすいし、肌なじみもよいし、耳も痛くならない。 まあ、効果のほどは知らんけど。 マスクの制限がゆるくなったようだけど、人の目がこわくて、まだまだはずせない人が大多数のよう。 私自身は飛沫がこんな... 続きをみる
-
-
人出のある日曜日は家で過ごします 友人が教えてくれた こんなコトも出来るよ 炊飯器に入れてね 100均の甘栗で ♪季節外れの栗ご飯 お気に入りの器で 出来上がり 美味しくいただきました ちょっと 楽しい幸せは こんなところにもあるのね^^
-
ダイソーで いつもの雑貨を買ってきました スーパーとは違うセルフレジも2回目だと慣れたもの^^ 泡立てネットは 入浴時クレンジング後の洗顔用 長持ちしますがけっこう使いあちこちネットが変形してきたので買い替えです 大きめで泡もたっぷりたち 雑貨は白を選ぶことが多いけれど ブルーグリーンもお風呂気分が... 続きをみる
-
-
今日は子供用のカレー粉を使って。。。 オートミールがほとんど残ってなかったので、 2つしか作れなかった😹
-
会社隣に遅さ咲の桜と八重桜がある 風雨の強かった朝、一面桜色の絨毯となっていた 桜の季節が終わりを終わりを告げると 待ってましたとばかり次々と花が咲きだす 気持ちのいい季節 スリーコインズ 100均でなく、300均 ちなみに100均で好きなのは「ナチュラルキッチン」 スリーコインズ=通称「スリコ」 ... 続きをみる
-
こんばんは🌛*SnowManの映画おそ松さんを見に行きたいですがコロナで映画館に行くのが怖い希実です😭 いつかBlu-ray出るかしら❓出たら買って見たいと思います✨ そして今日は100均ネイルシールを貼り替えたのでご紹介したいと思います🤗 自然な感じです💦最近可愛らしいのが似合わない。 ち... 続きをみる
-
3~4週に1度の眼科受診が済んだら、同じフロアの100均“ダイソー”に向かうのがほぼ恒例化しています。 何も買わずに1周するだけのこともあれば、メモったものだけの購入や、何となくということもあったりで、大した客でないことだけは確かですが…。 今日もいつものように向かいました、が…あれ? ちょっと様子... 続きをみる
-
セリアで購入 ウッドボタンが可愛い- あっという間に出来上がり 枕カバーの生地が気に入って購入したけど、サイズが合わず大きい( ノД`)シクシク… 枕に合わせてぴったりの枕カバーを作りました。 で、余った生地で袋作りしました。
-
こんにちは😊最近100均で買い物と洋服を買うのが多い希実です😂 洋服本当に困ります😅太ってるので。しまむらはよく行きますし、良く行くお洋服屋さんはレギュラーサイズなんで着れる物があると買う感じです❣️ でもオシャレって楽しいです👗✨太ってるから全然可愛くも見えないし、オシャレにも見えないし?... 続きをみる
-
前回250g用のOD缶カバーを買ってきて中々良かったので、450g用の物も購入してきました。 450g用なので私の使っている500gの物に合うのか疑問でしたが、 110円なので試しに購入しました。 こんな感じです。少し下部が足りないですね。 キャンプ場では気にならない気がします。 ちなみにこれを使っ... 続きをみる
-
-
-
ダイソーに行きましたら、OD缶のカバーを見つけました。230g用を買いましたが 110gと450gの物もあります。 これで110円です。 早速、装着してみました。 このOD缶にかぶせてみました。 キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロを装着してみました。 やはり見栄えが良くなります。... 続きをみる
-
-
-
そろそろiPhoneケースが汚れてきたので、セリア、キャンドゥで材料を揃えて、ささやかながらオリジナルケースを作成。 キラキラがうまく映らないのが残念✨ キャンドゥで見つけた貼るタイプのピアス、このラインストーンは、安っぽくなくとてもきれい✨✨ セリアのレースのシールにもキラキラ感あり✨ 素人仕事の... 続きをみる
-
久しぶりにのんびりした休日 お天気が良いからベッドパットを干そう 何年使っているか忘れてしまったベッドパットは 生地も中綿もポリステル100なので丈夫です^^ シーツと違い時々干すだけで洗う頻度も少なく長持ちなのですが 見事にゴムが伸び切ってダラーン^^; 寝相が悪いから最近激しくズレてしまうし見た... 続きをみる
-
ダイソーで買ってきた消耗雑貨 職場の引き出しに置いてあるハンドクリームは毎年ダイソーです^^ 昭和の会社は 昼食時に社員が使った湯飲み茶碗を当番制で 週二回洗っているので冬は必需品 しかも一昨年からのコロナ対策で 会社にいる間何度も消毒液を使うから手がカサカサ^^; ハンドクリームの保湿成分 今はシ... 続きをみる
-
-
去年編んだネックウォーマー。 何度か洗ってるから少し伸びてます😓が、自分用だから平気。 100均のアクリル毛糸だから、ネットに入れて洗濯機で気軽に 洗えるところが良いのです。 寒波が来たので出しました。 ヘアバンドみたいに頭にかぶって耳を隠せばイヤーウォーマーにもなります。 なんとなく家の中でも付... 続きをみる
-
おはようございます。 今週はケユカ(KEYUKA)と100均のセリアでお買い物をしました。 ケユカは最近お気に入りのお店です。 スリッパ 今はいている100均のスリッパがボロくなったので新調 おうち用の靴下 足首が締めつけられないのを探していました プラスチックのコップ これまで洗面所にはコップを置... 続きをみる
-
-
こんばんはkosuzukiです。 今日はパソコン周りの整頓をしてみました。 100均で突っ張り棒と入れ物を買って、 テーブルの下に収納を作りました!! いままで充電器のコードとかアダプターが床に直置きだったので スッキリして、いい気持ちです。
-
皆さん、こんにちは! (15度/9度) 特に屋内飼育の際、タモや餌などの収納に困った経験はありませんか? ウチでは100円ショップで収納用品を揃えました。 まずはタモを掛けるネットとフック。 両サイドの大きめの網は難しいのですが、それ以外の5本のタモを引っ掛けています。 空き缶にタモをまとめて収納し... 続きをみる
-
-
-
昨日、散歩がてら夫とららぽーとへ。 口福堂でまたおやつを購入。 先日30%OFFだったので、よくばり団子(みたらしとあんこ)を買って帰ったのだけど。 ちょっと団子が固くて(夕方遅かったせいもあると思うが)30%OFFでも5本買ったら540円だったので、「普通の団子のが美味しかったよね」と夫と娘の意見... 続きをみる
-
いつもありがとうございます。 今の100均って100円のものだけ売ってるんじゃないんですね。 久々に大型店に行ったらキャンプ道具とかも売っててびっくり!Σ( ˙꒳˙ )!? さすがにテントは無いけど、ご飯炊いたりするやつとか、食器類とか、小さいイスとか。 値段も100円じゃないし、もう100均って... 続きをみる
-
おはようございます 雨ですね☔️ あたたかく お過ごしください 遊びにきていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 昨日は女子の ヒートテック 極暖等を購入 3人分 極暖は1500円
-
買物>おやつ:100均駄菓子💗ダイソーのつぶつぶチョコが超お得❗️
ダイソーで見つけた大袋のチョコ。 分包で、6g×16袋入って100円(税込108円)❗️ ひと袋6gってどのくらい❓ 丸いマーブルチョコというか、M&Mもどきというか、な感じの 小粒な糖衣チョコが9粒入っていました。 90g144粒で108円。 分包なので携帯に便利です。 私はチョコはほぼビターしか... 続きをみる
-
以前ダイソーで見かけて 買おうか迷った折り畳みチェア 使わないものを増やすのもイヤだしと考えていましが 昨夜バネが壊れてしまった老眼鏡 ベッドサイドとソファーの脇にいつも待機している老眼鏡2つは もう何年もダイソーで度数を上げながら買い替えて 110円で一年使えば御の字^^ 買いに行ったついでにレジ... 続きをみる
-
今朝は寒くて、思わず暖房を付けました。 寒いの、本当に苦手! それと夕方暗くなるのが早くて。 私の部屋からSちゃんのところまで数分の距離ですが ほとんど街灯が無くて、真っ暗。 狭い道なのに抜け道になっているらしく車通りは多くて。 自転車も怖いし。 100均で見つけ次第「ピカピカ」光るものを 買ってい... 続きをみる
-
-
-
夕ごはん ムスコのリクエストで、ねばねばサラダ オクラ、山芋、海藻入り はんぺんのバター醤油焼き (賞味期限が今日だったので😅) 柿とキウイ そして、 焼きたてレーズンパン 今朝のお弁当 大豆のミートボール、焼きかぼちゃ、はんぺんのチーズ磯辺焼き、オムレツ、ジェノベーゼポテト、ほうれん草とコーン炒... 続きをみる
-
#
グアムコロナ
-
グアムの朝刊(2023.1.4):グアム知事、2期目のスタートで新GMH建設に意欲
-
グアムの朝刊(2022.12.8):DPHSS、COVID-19は減少、その他の呼吸器系疾患は7月より増加
-
グアムの朝刊(2022.11.7):公衆衛生上の緊急事態が2023年1月11日に終了
-
グアムの朝刊(2022.10.11):ティーザンのCOVID-19テストが終了
-
グアムの朝刊(2022.9.28):GDOEのワクチンクリニックでは、初回接種があまり見られない
-
グアムの朝刊(2022.9.23):17歳の少年、最新のCOVID-19による死亡例
-
グアムの朝刊(2022.9.13):GEDAは回復を追跡するための意見を募集
-
グアムの朝刊(2022.9.9):観光協会はゆっくり長くかかる復興にさらなる支援を求めている
-
グアムの朝刊(2022.9.1):GVB、韓国の検疫プロトコルの変更はグアムにとって良いニュース
-
グアムの朝刊(2022.8.31):Novavax COVID-19 ワクチン、グアム保健省で接種可能
-
グアムの朝刊(2022.8.26):グアムのCOVID-19感染者は着実に減少
-
グアムの朝刊(2022.8.25):企業は労働者を探している
-
グアムの朝刊(2022.8.24): 熱帯低気圧の理解、警告
-
グアムの朝刊(2022.8.8):第1回Prugraman Pinilan発表、860Kドルを22のチャイルドケアプログラムプロバイダーに提供
-
グアムの朝刊(2022.8.6):グアム知事、サル痘に対する公衆衛生の備えは万全
-
-
#
購入品紹介
-
2023.01 購入品|欲しいものの単価(閾値)が上がってきた
-
骨格ウェーブにおすすめの冬ボトムスとは?細見え効果のおすすめボトムスを紹介
-
【カルディのチャイとジャスミン茶】スパイシーなチャイと香料不使用の本格ジャスミン茶ラテ
-
【購入品紹介】シマムラ園芸さんに行ってきた話【2023年1月】
-
100均で買ってみた④ー温泉卵作り器♪
-
GLOBALWORK(グローバルワーク)骨格ウェーブおすすめ2023冬服コーデを紹介
-
SHEIN(シーイン)HOMEグッズ、めちゃ良かった~‼ 壁紙レビュー♪
-
戦利品
-
IKEA購入品紹介2.「まずは本棚エリアの改善だ!」
-
自己紹介とその他諸々。
-
【コストコ】無添加スモークソーセージや、オーガニックりんご青汁、アンチョビ、平飼いたまごなど
-
【購入品紹介】ITORICOTさんのPOPUPショップでのお買い物品
-
【ダイソー】可愛すぎるペット服!
-
コストコ 行ってきた
-
一目惚れした文房具購入品。
-