スープのムラゴンブログ
-
-
寒い時には温かいスープが食べたくなります。 久しぶりにスープストック東京からお持ち帰りしてきましたが、今回は面白いスープがありました(๑・̑◡・̑๑) 右はゴッホの玉葱のスープ 左がフェルメールの"牛乳を注ぐ女"のスープ !^^ フェルメールのスープとは、説明によると 「ゴーダチーズが溶け込んだ濃厚... 続きをみる
-
おでんが美味しい季節になりました。 昨日の残りのおでんを温めてスープジャーへ。 ランチはおにぎりと熱々おでんを楽しむ予定^^ 節約のため始めた弁当生活、 時短、手抜き、低コストで。 お弁当作りの目標 ・予算は300円以内 ・10分以内で作る ・お弁当用に食材を買わない 寒くなったので、 スープジャー... 続きをみる
-
タルトフランベ(Tarte flambée) 生地も手作り出きました。
今日の粉物は、夏のアルザス地方でよく食べていた 夫の好物タルトフランベ(Tarte flambée)に挑戦しました。 この材料でできました。 生地の材料 (3人分 よりちょっと多目です。) 強力粉…150g + 薄力粉…150g 水…100〜150g (粉の様子を見ながら調整) オリーブオイル…20... 続きをみる
-
おはようございます!! 昨日は1人ぼっちの時間があり 天気もいいし!!! これしかない!!!!! レジャーシートにミックスナッツ、玄米茶を持ち、厚着をして ピクニックという名前のお昼寝にいきました。 お野菜やハーブの本を持って芝生に寝そべりの~んびり太陽の下で日向ぼっこ →秒で眠る笑笑 今はバラの香... 続きをみる
-
おはようございます! いい天気です!! 昨日は娘と夜散歩してきました♪ 傘もってゆったり。 最近の体の状態や心の話もしていきます。 お店の明かり、道端の緑やお花、夜だから神様も眠っているよねといいながらお参りして。 不登校になってだいぶ時は過ぎ、それでも生きようと娘なりに頑張ってくれる事に 毎日感謝... 続きをみる
-
おはようございます! みなさんはお野菜はどちらで購入されていますか? お野菜は今少し安くなってきましたが、酷暑だったからか 味が薄かったり、小さかったり、それでも値段が高くなっています。 そこで! 最近ある野菜セットのお取り寄せをしてみたんです。 おまかせの野菜セットを注文! 想像していたよりたくさ... 続きをみる
-
-
こんばんは♪ いつもありがとうございます♪ 今日はHalloween🎵 私にはまだまだ慣れないイベントですが、 子供達はダイソーで購入したハロウィングッズにお菓子を詰めて交換してました( ^ω^ いつものスープはエビたっぷりの クラムチャウダー🎵 チーズパンでいただきました♪ 子供達にも中身が見... 続きをみる
-
-
こんにちは♪ 今日もいつも通り、早朝ウォーキングへ 行きました! 公園ではバラがたくさん咲いて とっても良い香りがします(^^) 朝は空気も澄んでいて気持ちが安らぎます。 気持ちよ〜く自宅に帰ると 寝てます 別の部屋でも寝てます。 スープは出来上がっていますが、、、 起こして学校へ! 友達に会いに行... 続きをみる
-
-
-
2023年10月27日(金) DVD「パンとスープとネコ日和」でcheer upのお昼ご飯
こんにちわ 後期高齢で泌尿器科と循環器科の治療中でも 随分具合が良くなっているの🍅ほげとまです👵 可燃ごみの日朝5時にはゴミを出すことに 決めています 👇この愚絵とは違って5時はまだ真っ暗 懐中電灯をぶら下げてゴミステーションに 行っています 👆これが済んだら毎日のルーチンワーク (血糖値と... 続きをみる
-
こんにちは♪ 見て頂きありがとうございます♪ 今日もウォーキングに行き、なんだか静かだったのでChance!→20分のマインドフルネスしました( ^ω^ ) 瞑想ですねー これは毎日にしばらずに ①完全に1人の状態 ②止めなくても遮られない時 ③リセットして行きたい時 でChance!な気分で急には... 続きをみる
-
#
スープ
-
日本デルモンテ株式会社さん製造 キッコーマン株式会社さん販売の「デルモンテ リコピンリッチ」
-
セブンの「黄金しょうが使用 10種具材の和風スープ」を食べてみる
-
母とかスープとか
-
大阪お土産【道頓堀今井のきつねうどん】グルメな人にもお勧め!店舗は?取り寄せは?
-
動物園前 Mary Spice チキンカレー(1100円)
-
毎日、色々小鍋合戦?!
-
老化?まだ大丈夫♪
-
コストコでリピ買いしている「オニオングラタンスープ」がすき♡すぎる。
-
デミグラスソースのオムライス
-
国産野菜の贅沢なスープをお歳暮・冬ギフトに!常温保存OKで便利でおいしい「野菜をMOTTO」ギフトセット
-
美肌を作る?! ブロッコリーの豆乳スープ (レシピ)
-
「コメダ珈琲店」の平日限定ランチ「昼コメプレート」
-
ピリ辛でごはんが進む!鶏むね肉のチリソース
-
今日のつくり置き
-
相模屋 豆腐スープ 海老のビスク
-
-
-
ムラゴンさんご紹介レシピよりスープを作ってみました。 焼きつけた骨付き肉をコトコト煮込んで野菜も刻んで一緒に。 香ばしさで風味が増し、野菜だしといい具合に相乗効果。 コンソメなども使わずにシンプルな味つけで。 今日はマグに入れてお弁当に持っていきました。 息子2も大絶賛。 作り方まで聞いてきました。... 続きをみる
-
ご訪問くださいまして誠にありがとうございます。 鶏団子スープです。 ランチにいただき、ごちそうさまでした。 柔らかく煮えておいしかったです。
-
外出予定無し、、そんな時の昼飯は、、 あれ なんか懐かしい味が、、
買い置きのインスタント袋麺、、 作っていて 粉末スープの粉を舐めたら、、 あらぁ、、 懐かしい味が、、モロ チャルメラの味 メーカーさん 作り回しがバレますよ、、 まぁ スープが舐められるってぇ 他社の開発スタッフくらいしか、、やりませんから でぇ ノンフライ麺で食感を求めたのでしょうが、、 裏目に... 続きをみる
-
ご訪問くださり誠にありがとうございます。 本日はくもりです。 眠気覚ましにアイスコーヒーをいただきました。 おいしかったです。よかったです。 ごちそうさまでした。 冷凍庫に多数食材があるのでアレンジレシピを考案中です。 ニラまんじゅうを煮たら意外と美味しいのでは?ワンタンスープは水餃子と近い料理なの... 続きをみる
-
ご訪問くださり誠にありがとうございます。 きのこスープとうどんです。 マッシュルーム、エリンギ、マイタケが入っています。 おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 これから涼しくなってくるのでよく眠れそうです。
-
-
-
中華そば 高はし スープ、中細麺、ワンタンを中心にゆっくり味わいながら食べる。最近では珍しいあっさり系の味がなんとも言えない。そこに海苔、メンマ、ネギがアクセントを添える。暑い時に汗をかきながら食べるワンタン麺、美味しかった。 ごちそうさまでした。 小蔦ゆう子
-
すっかり観光地化した思い出横丁であるが、この日は前日の雨から一転して晴れ上がった日、汁物を口にしたくなって新宿に繰り出した。朝からラーメンというのはなかなか難しくて、朝からやっているラーメン屋がそもそもそれほど多くない。 10時を待って開店する店を狙って、思い出横丁入口付近にある「坂内」で入店を待つ... 続きをみる
-
-
今日のお弁当🐯🍱 *鶏むね唐揚げ *玉子焼き *茄子の照り焼き *大根塩昆布 *ナポリタン
-
1. はじめに ダイエットは多くの人々にとって重要なテーマです。健康的な減量を目指す際、ダイエット スープは非常に効果的な選択肢です。この記事では、ダイエット スープについて詳しく説明し、その効果的な使用法やレシピ、メリット、注意点などについて解説します。 2. ダイエット スープの概要 ダイエット... 続きをみる
-
立っているだけで 両 ふくらはぎが こぶら返りになる ねこきゅうです… 水分は足りている… 湿布をはったら 治るから 大丈夫…♪ もぉ… みなさまが 気になってくれてるのは 間違いなく てとのことでしゅなんよぉ… なのに ねこきゅうときたら 自分のおはなしでしゅかなん… てと びっくりしたでしゅなん... 続きをみる
-
参加しています。 応援して貰うと嬉しいです♡ にほんブログ村 +++ 夜ごはん ・ローストビーフ丼 紫玉ねぎ、ローストビーフ ・セロリのスープ セロリ、玉ねぎ 昨日は 母のエアコンとテレビを買いに出かけました。 私は出先で 夕食を摂りました。 たまには一人時間が欲しいのです。 一人で食べても 美味し... 続きをみる
-
-
暑かったのですが、お店の中は涼しいだろうとスープストックで娘とランチしました。 ゴマご飯とスープが3つ ふたりでシェアしていただきました。 右端が、雲南豆腐スープ 上が、黒酢とクレソンの肉団子入り中華スープ 下の緑のスープは、 枝豆とえんどう豆の冷たいグリーンポタージュ 私はグリーンポタージュが冷た... 続きをみる
-
今日のまる弁はいつもと違います。 材料は、うどん、永谷園のお吸い物、 冷凍庫にあった使えそうな食材 いつも何かしら冷凍しているので^^ 先日作った鶏胸肉のソテー、 冷凍しておいてよかった。 永谷園のお吸い物、98円で売っていたので 久しぶりに購入。味が好きなんです。 調味料がわりに使うことも多かった... 続きをみる
-
細〜いアスパラガスの束がお買得だったので買ってきました。 どうしようかとちょっと考えましたが何も思いつかず、豚肉があったので炒め物にしました。 ニンニクの茎に見えますが、味はアスパラガスです^^; アスパラガスをたっぷり食べられて満足しました〜 そしてお肉が少ないので、ファイトケミカルスープに鶏ササ... 続きをみる
-
久しぶりにスープストックでランチをいただきました。 実は先月、のろのろさんのブログでおすすめだった水菜と鶏肉の柚子胡椒チャウダーを食べたくてスープストックをのぞいたのですが、無かったのでやめてしまい、再訪でした。 やっぱりチャウダーは無かったのですが諦めて、 参鶏湯と カリフラワーとひよこ豆のスパイ... 続きをみる
-
「1つのスープベースから2つのスープを作ろう!」- 鶏肉入りヌードルスープとクリーミーな鶏肉とニョッキスープ
スープは、肌寒い日に体を温めるのに最適な、心地よいおいしい食事です。 しかし、たった 1 つのベースから 2 つの異なるスープを作ることができたらどうでしょうか? 話がうますぎるように聞こえるかもしれませんが、少しの創造性と計画があれば、それは絶対に可能です。 1つのベースから2つのスープを作る秘訣... 続きをみる
-
自家製サラダとシトラスハーブサーモンが美味しく映える!今夜の食卓は鶏とダンプリングスープでホッと一息
こんにちは!今日は、美味しい食事を提供することができるということで、とても興奮しています。今夜は、鶏とダンプリングスープ、そして、自家製の小さなサラダ、さらにはシトラスハーブサーモンのフィレも用意しました!さあ、食べましょう! 鶏とダンプリングスープは、シンプルでありながら、とてもホッとする味わいで... 続きをみる
-
昨晩から のあの調子が 悪い… 本日 のあ & やまとの 予約診察日… ちょっと ぱたぱた 急いで 参ります… 頑張っては いるのでしゅが… 呼吸が ちょっと… ご飯は ねこきゅうに 補助をしてもらいながら 飲めているのでしゅが… 飲んでも 腫瘍の出来ている 方から こぼれて来るのなん… 点滴で 水... 続きをみる
-
-
太陽光線は あったのだけれど… 風が 強風が… そんなに長くは 出窓タイム 楽しんでもらえなかったよねぇ… 夜は まだ 暖房必要な 底冷え… このところ 部屋に入ると すぐに のあさん チェック… のあぁ…って 話しかけながら 様子をみるだけれど… 昨日は 一ミリも 動く気配が ない… ひもで くく... 続きをみる
-
面会に 頑張ったっすよぉ… 保護されて 治療は 頑張っていた ぼく… 前回も 抜歯はしていた そのとき 犬歯は大丈夫だったのだけれど… その犬歯が… で… 今回は その 犬歯 3本の 抜歯だったのなん… 歯肉炎が酷かったので 骨は 削ることなく 抜いてもらえたみたいっす!! 腎臓の数値は 静脈点滴で... 続きをみる
-
材料いろいろ 調味料いろいろ 少しずつ残っていたのを使って作って見ました それなりに美味しいスープ完成! こういう料理苦手分野だったけど はまってしまいそうです これからも挑戦!
-
感受性検査してもらったっすよぉ… かゆいのが 治らなくて… 痒いところを 嚙んでしまうから…っす… もう ぼく 8年以上 かゆいと お付き合い… もう そろそろ 痒いが出たときに 効果のある お薬が 欲しいっすよぉ… で… のあちゃんも 一緒に 診察っす!!! 腫瘍の 大きさは 前回診察のときと 変... 続きをみる
-
土曜日、品川駅の駅ナカでランチにしました。 以前から気になっていたホームズパスタさんでスープパスタ を食べることに。 どのスープパスタも美味しそうなのですが、まわりをみると 皆んなこれ食べてました。 絶望という名のスープパスタ 注文して数分待つと、皿から溢れそうなスープに 受け皿付き。 紙のエプロン... 続きをみる
-
昨夜の味噌汁の残り物豆腐 少しなので じゃが芋 人参 椎茸とチキンコンソメでスープに 洋風料理風で 一味違う夕食の一品
-
-
おかしい… おかしいの…なん… ちょっと ほんのちょっと 体重が増えた…ぽい… だけなのに… スープの回数が減っているような… 気がするのなん… 体重増量キャンペーンを 行なっている ぽっぽちゃんは スープとか ウエットを 食べないのなん… どうも お気に入りは… 三ツ星グルメ箱が トップみたいなん... 続きをみる
-
中野のセブンは 値引き有り! お試し購入には イイですが、、
セブンの商品で朝食を、、 スープは フリーズドライのオニオンスープ 百円以下で、、味わいも悪く無い でもね パンは、、値引き以前に風味が、、ベンダーの問題かなぁ 塩味とバター感は薄い、、デニッシュってぇも 似せた物 最近 セブンの定番が劣化していて、、 サンドイッチも弁当やのパン おにぎりは古米仕立... 続きをみる
-
-
大根のコンソメスープ・大きい大根を使い切る・今夜はあったかいスープに
四角に切った大根 人参 ジャガイ ベーコン等 チキンコンソメスープの素で味付け 具材に火が通れば出来上がり! 今夜もあるもの野菜を使った一品 冬の大根はどんなお料理にしても美味しい まだまだ沢山あるので使い切ります!
-
-
今日は気分良く仕事ができたよ。昨日、検査の時、よく寝たからかな?。。 今日は冷蔵庫の整理。 野菜スープと から揚げ。 から揚げは買ってきた。 夕飯作るのも嫌なくらい疲れます。 仕事は 週3くらいがいいかも。。
-
寒い日は熱々スープに惹かれます。 今週はスープストック東京に2度も伺いました。 ボルシチとオニオンスープ ボルシチが熱いので、オニオンスープを食べながら冷めるのを待ちつつ‥ (スープの素材によってあまり熱々にできないものもあるそうです) 結構お腹いっぱいになります。 しかも食後のコーヒーは、タイミン... 続きをみる
-
【週末麺処 らくら ひとしな】 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3丁目10-3(仙台銀座) 真鯛清湯ちんたんそば900円 と 白鯛茶250円 土日だけの麺処です。すご〜く気になっていたのです!子供たちが帰省した機会に訪問しました。 1歩入ると独特な雰囲気で、ランキングにラーメン屋さんとは一... 続きをみる
-
スーパーに行ったらノンハラルコーナーに豚のテールが。 12リンギットくらいでちょうど良い量だったので買ってきたで。 「豚の尻尾でもテールスープ作ったらうまいんちゃうん!」 って事で早速テールスープ作り。 ま、暇やったんやけどな。笑 まずは冷水につけて血抜き。 水から炊いて茹でこぼし。 ネギの青いとこ... 続きをみる
-
-
奥薗壽子先生のレシピです。 塩分控えめなので、たっぷり食べられます。 ぜんざいと、とっても合います。 スープは、乾燥野菜とゆで卵と大豆。 中身は昨日と同じですが、味は変えて、 「ねばねば野菜の和風スープ」というフリーズドライにしました。 前にも食べてるけど、「ねばねば」はどこにいっちゃったのか、 実... 続きをみる
-
-
今日は月イチのWシフト勤務😆 朝9時から20時までで 休憩3時間のシフト いつもは近場のカフェでランチを楽しむのですが 外は雪⛄⛄ 社内のキッチンカー「たかはし農園」さんでランチとしました🍴 つみれと白ネギのゴマ豆乳スープ 破格の300円~ ほっこりするお味で ご馳走様でした😋 今朝は雪道通勤... 続きをみる
-
こんばんは!令和女子みかです♪ 最近、ぐっと気温が下がり寒くなりましたね。寒い時は温かいご飯を食べたくなります。 そんな時食べたくなるのがラーメン!!! 友達から新宿にある【神座ラーメン】をおすすめしてもらったので行ってきました♪ 【新宿グルメ】神座ラーメン 神座ラーメンとは 目指したのは毎日食べら... 続きをみる
-
-
年末の、何かと予定がある家計簿 それを脅かす事態発生😰 とうとう、本格的にガスコンロが壊れた。 17年使ったし、かなりくたびれているのは確かだけど、 イマ? なんで イマ? ネットで調べたけど、安くても数万円 うちにはIHの一口コンロがある。 非常時ように、カセットコンロを購入しようと思ってたとこ... 続きをみる
-
話題?のファイトケミカルスープ もうかなり遅いですが、やっと作ってみました。 キャベツ、にんじん、玉ねぎ、かぼちゃ、で良いのでしょうか。 弱火でコトコト‥とありましたが、電気圧力鍋で一気に なので、どうなのでしょうね? 効果が違うのかもしれませんが‥ レッドビーンズ(キドニービーンズ)の水煮と一緒に... 続きをみる
-
サラダバー🥗天国🥗 お昼何にするかな? 迷う(´Д`;≡;´Д`) そんな時はブログ見て決めよ✋ ん?夢猫( =ノωヽ=)シロちゃん。 サラダバー🥗かー。 久しぶりにサラダバー🥗 行ってみるかな。 ステーキガスト🥩 カレー🍛&健康サラダセット!! カレーにサラダ、スープにご飯🍚 最高じ... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 夜は春巻き! と 宣言! 春巻きだよね〜 春巻き!! さぁ やるかーー(作るかぁーー) よし!!! と
-
かんてんぱぱから、秋冬号のカタログが届きました。 ヘルシーで美味しい寒天製品がたくさんあります。 いつも注文するのは、こちらのスープ類と糸寒天です。 糸寒天は、ご飯を炊くときにひとつまみ入れています。 食物繊維を摂れるし、ご飯がツヤツヤになって美味しいです。 今回はこんなパスタも登場していました。 ... 続きをみる
-
お料理が素晴らしく、美しく、楽しみに拝見しているブログで、わたと種にも栄養があると教えていただいて、全部一緒に煮てみました。 茶々さんはちゃんと、種は干しますとおっしゃっていたのにガサツな私は一緒に煮てしまいました。(勝手にお名前出して、どうぞお許しをm(__)m) わたは美味しいし、種もかじると美... 続きをみる
-
-
-
鳥団子スープです。 おいしくいただきありがとうございました。 ごちそうさまでした。 ワクチンは予約が取れました。 前回と病院が違いますが、接種できることになって本当によかったです。 ご心配をおかけしてすみませんでした。 思ったより早く問題が解決してほっとしてます。
-
-
-
今日の静岡は曇りです。 コロナ患者も毎日増えてますねー。 まあ、何が良いかわからないので必要な感染対策をして過ごしています。 家で、ホットカーペットの上でゴロゴロと。 猫みたいに。 サイゼリアのレンズ豆のミネストローネ 私好みのお味でした。優しい味が大好きです。 プチフォカッチャ これも、モチモチし... 続きをみる
-
万物を凍らせるほどの厳しい寒さを迎えるという大寒に向かって 今日もかなり冷え込んでいます☃️🍃 体を冷やさないように気をつけて過ごしています(´-`).。oO() 昨日嬉しくてレシピをブログに書いたバターナッツのポタージュ 写真に収めてみました(●︎´▽︎`●︎) ちょっと春菊でおめかししています... 続きをみる
-
☀️『朝活 ミシン 🫕 肥料 エトセトラ🤣〜日は昇るの巻き〜』
おはようございます 今朝は さ さ さぶかった ❄️ ❄️ ❄️ かじかむ手で 水道を捻り あててみる 水のほうが あたたかかった 遊びにきていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 4
-
寒い季節に食べたい レシピブログ 一品で大満足のスープ (TJMOOK)
-
今日の天気は雨降り☔と風🍃も強い。 寒かった〜。 たまたま寄ったセイコーマートに これが売っていた。 BT21フレンズ RJのしかなかった😖 可愛いなぁ~❤(ӦvӦ。) みんな揃えたいなー🎶 いつかのおかず🍚 はるさめと野菜・・・ 鶏ガラスープをベースに。 寒くなってきたから温かい食べ物はい... 続きをみる
-
脳のゴミは 脳細胞を破壊し 脳の劣化が進行 脳の劣化は 脳のゴミが原因 記憶力アップ×集中力アップ×認知症予防 1日1杯脳のおそうじスープ
-
沖縄発祥🌴🌺🍍✨パクリじゃないよ∠(゚Д゚)/ステーキ屋さん•*¨*•.¸¸☆*・゚
*+:。.。 •*¨*•.¸¸☆*・゚ 。.。:+* •*¨*•.¸¸☆*・゚ ソースの種類が豊富で無限に楽しめるサラダバー ✩.*˚ バイトでランチタイムすっかり 過ぎちゃったので、通し営業しているお店へ ヽ( ○・ω・)ノ とゆーことでコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ やっぱりステーキ イオン... 続きをみる
-
はじめまして! 餃子1日100万個、死ぬまでに一度は食べきってみたい【まんぷ君】です! 今回ご紹介するのは【王将】です! え?王将?って思った方、そうなりますよね笑 でも今回ご紹介する内容はただの王将ではありません! なんと【極王メニュー】と言うものがあるんです! まずはこちらの写真をご覧ください!... 続きをみる
-
今日4時間くらいかけてフランスパンを焼いた 私ではなく夫が(^_^;) 20年くらい前にも一度はまってよく作ってくれた ロールパンやピザなど 去年の自粛期間でまた作ろうと思ったようだが、皆考えることが同じようでお店から強力粉やドライイーストなど消えてしまい、ネットで手にいれたみたい 今はネットで手軽... 続きをみる
-
こんばんは。 左上のスープに感動して書いています ネギ⁉︎と思いきや スープになんとピーマン🫑 合うんですね😄 あとは卵であっさりして美味しかったです😊
-
どんな食材も「こんがりと焼きめをつけるのが好き」な性分なので、 昨日の晩ごはん用に購入して残ったいなりずしを焼いてみました。 冷蔵庫に入れてキンキンに冷えていたので、軽くチンをし、オーブンのグリル機能で焼く。 耐熱容器にそぎ切りにした牛すね肉のスープ煮と煮汁、ちぎったレタス、白菜キムチ、 とろろ昆布... 続きをみる
-
(GLP1.netでは検索ができます。)
-
わたしは、食に関しては、わたしの生まれた年代もあり、好き嫌いというものがほとんどない。 モンテーニュのエセーを読んでいたとき、モンテーニュが、食の危機に備えて、それこそ、バッタのような昆虫でも食べられるように、腐心したという文章があって、なるほど、そういう事態を想定するのも、必要なことだなと納得した... 続きをみる
-
お味噌汁ってだしの○○を入れたり具材を入れて煮たり、若者には不人気の健康スープ。 お味噌がなかなか減らないですよね。 でも、マグカップで作れば素朴な味でしかもかんたんです☺️ お味噌を小さめの泡立て器で入れる、泡立て器がポイント! お好み焼きなどにかける細かめのかつおぶしを好きなだけ入れる(いりこや... 続きをみる
-
不要不急な予定も無くのんびり過ごす週末 昼からダラダラとワインでも飲もうと思って、残りものの野菜でつまみ作り。 まずは適当な大きさに切った野菜をオリーブオイルで炒めます。 ある程度炒めたら白ワインと水とコンソメを入れて中火で10分ぐらい煮込んでいきます。 別で茹でたレンズ豆と前日の残りの茹でたブロッ... 続きをみる
-
-
-
-
数量限定 缶入り 旨辛 麻婆スープ 【JR高槻駅自動販売機】
2021年1月購入 1月26日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 高槻プラス様のツイッターで缶入り麻婆スープなるモノを知る。 https://twitter.com/takatsukiplus/status/1337410411985920003 買いに行... 続きをみる
-
-
寒いですね 午前中は、寒くて頭が働かない感じでした^^ (いつも働いてないけど、笑) 今日は、スープ弁当にしました 中身は豚汁プラスおにぎりです サーモスのスープジャー 後ろにあるのは、ツモリチサトの保冷バッグ 朝、お湯を入れて温めてから豚汁を入れて 6時間後ぐらいに食べてますが まだ充分温かでした... 続きをみる
-
クリスマス前に買ったヘレボルス(Helleborus)が満開です。 この写真は数日前に撮ったものですが、今は白い花が全くなく、緑の花が全開。 緑色の花びらは見慣れないので、不思議な感じです(^^;)。 年のせいか涙もろく、昨日、今日とニュースを聞いて泣けて来ました。 今日の泣けたニュースは、CNN1... 続きをみる
-
最終エステの日21日に行ってきた 結果は(´・ω・`)体重増えてた。。。 ただ脂肪が柔らかくなったのは確か これからは セルフエステを心掛けなければ お金掛かると 甘えが出てしまう事がわかったので 独り暮らしにもなったし 冷蔵庫と食材の整理でもしますか 姫が引っ越す前に買った 大袋のたまねぎさんが?... 続きをみる
-
寒くなるとスープが飲みたくなる。 自販機のつぶつぶコーン、無添加ではありませんが、 以前はこのスープに度々温めてもらいました。 しかし、口惜しいことがあります。 汁氣がなくなってから、つぶつぶコーンが出てこない。 仰け反りながら缶を振っても振っても、つぶつぶコーンは缶の中を飛び回るだけで、へばりつい... 続きをみる
-
食材がほぼ尽きていたが、雨も降っていたし、買い物に行くのが面倒なので、在庫品総動員で済ませてしまった。マルシンハンバーグを投入したスープが意外と美味だった。 納豆。ごま塩ふりかけのご飯。マルシンハンバーグスープ🤩
-
〈スープ〉 "私が3日で1キロ痩せた冬に最高のダイエットスープのレシピを2つ紹介!【脂肪燃焼スープ】家で一緒にやってみよう" 114万回視聴
私が3日で1キロ痩せた冬に最高のダイエットスープのレシピを2つ紹介!【脂肪燃焼スープ】家で一緒にやってみよう "私が3日で1キロ痩せた冬に最高のダイエットスープのレシピを2つ紹介!【脂肪燃焼スープ】家で一緒にやってみよう" ★114万回視聴 YouTubeより転載
-
-
まだまだコロナを遅れているので 外食はせず 昨夜はわりと近所の焼き鳥屋さんで テイクアウト🤗 串の2皿が焼き鳥屋さん 手前右のは夫がスーパーで鶏肉を買ってきた 物でこれが一番美味しかったです😋 焼き立てだったですしね❤️ スープも美味でした😊
-
#
料理教室
-
<レシピ>きのことチキンの小さなポットパイ
-
<レシピ>じゃがいも入りポンデケージョ風 をおつまみに、 「クリアアサヒ」で乾杯🍻
-
クリスマス・年末年始に🎵 冬の集いのおもてなし料理 〜料理教室より
-
クリスマス飛び越え、 お正月のテーブルコーディネート。
-
東京散歩・・いつも青山界隈だわ
-
久しぶりのお弁当
-
焼き野菜を作ってみる
-
パスポートのない世界
-
意外と知らない社会保険料のほんとうの仕組み
-
魚の血合いは捨てるのが常識?
-
ホクホクじゃがいも料理教室
-
フーディーテーブルさま主催 ちはるさん 書籍発売記念トークイベント
-
若林三弥子先生に習う おせち料理
-
北鎌倉へお稽古に。全てを受け入れる所存です。
-
<レシピ>ごま油の香り漂う ポパイのほうれん草 つけそうめん
-
-
#
おうちパン
-
COSTCOディナーロール風パン
-
チーズ蒸しパン
-
チーズソフトフランス
-
【今日の朝ごぱん】ハムと卵のサンド
-
【日曜日の朝ごぱん】ケチャ&ポテサラ&チーズトースト
-
レーズン酵母のクッペでサンドウィッチ弁当
-
【週半ばの朝ごぱん】小倉あん添えバタートースト
-
【週明けの朝ごぱん】白菜ミルフィーユ鍋からのクリーム煮
-
【日曜日の朝ごぱん】定番のハムサンド
-
レコルトのホームベーカリーで作った、ゆめちからブレンドとしっとり甘納豆(大納言)の食パン
-
レコルトのホームベーカリーで作ったミズホチカラのグルテンフリー米粉食パン
-
お惣菜パンと火曜日恒例のパン弁当/ 母は最強
-
クリスマス限定 赤い炎のキャンドルパン
-
知る人ぞ知るクリスマスのパン
-
手軽に焼きたてパンが味わえるrecolte(レコルト)コンパクトベーカリーを買ってみた
-