【群馬、東吾妻】ウサ亀さんと岩櫃山を歩く。2023年11月26日(日)
岩櫃山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は1~2カ月に一回楽しみにしている、ウサ亀さんとのコラボ企画です。 夏に姫と一緒に登った岩櫃山のレポ&YouTubeを見たウサ亀さんが「岩櫃山、面白そうですね」と言ってくれたので、お気楽がご案内することになりました... 続きをみる
【群馬、東吾妻】ウサ亀さんと岩櫃山を歩く。2023年11月26日(日)
岩櫃山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は1~2カ月に一回楽しみにしている、ウサ亀さんとのコラボ企画です。 夏に姫と一緒に登った岩櫃山のレポ&YouTubeを見たウサ亀さんが「岩櫃山、面白そうですね」と言ってくれたので、お気楽がご案内することになりました... 続きをみる
【群馬、吾妻郡】岩櫃山はアスレチック天国!2023年8月21日(日)
岩櫃山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 ほんとは、八ヶ岳の硫黄岳に行きたかったんですよ! この夏、何回予定変更になるんだろう?? 秋の妙高山リベンジに向けて、距離・標高差を重ねて行きたいと思って計画していた山行のうち、予定通りになったのは平標山だけかな(涙)... 続きをみる
た、楽しい…\(๑╹◡╹๑)ノ♬ 鎖場堪能中😆 4月11日(日) 前日はお気楽隊とクリさんとで筑波山のお花畑に埋もれました。 私とクリさんはそのまま車中泊の為、先月と同じ道の駅常陸大宮〜かわプラザ〜へ。 クリさんの寝落ちの早さはマッハ並で、毎度感心。 雲ひとつない良い天気!! トイレの入口にはツバ... 続きをみる
【埼玉、小鹿野】釜の沢五峰から里山へ。小鹿野アルプスハーフルートです《後編》2020年2月29日(土)
《登山難易度2》 釜の沢五峰の三ノ峰からこんにちは。 (ハガレーナのシータ写真です) 法性寺から般若山への尾根を歩いてきました。 ここからは釜の沢五峰へ向かいます。 標高565mの小ピークを10時50分出発!(結局ここが本日の最高到達点でした) 初めは下りになります。 植林帯の中を進みます。 しっか... 続きをみる
【埼玉、小鹿野】四阿屋山から節分草園へ《後編》2020年2月22日(土)
《登山難易度2》 節分草園からこんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊 超初心者の亀ちゃんを上級者コースに連れてくるという暴挙を働いているお気楽隊です😅 前編で体験したあの岩場は、上級者というか、運動神経が良くて身軽で股関節の柔らかい人なら登れるのだと思います。 ハガレー... 続きをみる
【埼玉、小鹿野】花と岩場の四阿屋山へ《前編》2020年2月22日(土)
四阿屋山の登山口にある福寿草園からこんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊 《登山難易度2》 今回は先週に引き続き、秩父方面を旅します。 ヤマップで節分草や福寿草の写真を見るようになり、秩父の四阿屋山は今が見頃だと知ったからです。 週間予報でお天気がイマイチだったこともあり... 続きをみる
▲【3】唐松岳の牛首の鎖場を経て五竜山荘/北アルプス/2019.07.27
白馬八方尾根から美しい白馬三山~♪ そして、 唐松岳山頂を経て、 2019.7.27(土)唐松岳(牛首の鎖場)~五竜山荘へ 12:40唐松岳山頂山荘から、 「牛首の鎖場」をとおって、五竜山荘へ出発! いよいよ、 ビビりの私が一番心配していた箇所です。。。 コースタイムが2時間30分なので、 休憩時間... 続きをみる
【長野、南相木村】日本二百名山の御座山に登る《後編》想像以上に手こずった下山編2019年4月27日(土)
《登山難易度 4.5》 御座山山頂からこんにちは😃 鎖場の連続で想定外の時間を要して、ようやくたどり着いた御座山山頂でしたが、天候の快復が予報より遅れていたようで、白い世界が広がっていました。 頑張って歩いてきたのも、すべては遮るもののない大展望を楽しむためだったのに、、(涙) そんな中でもわずか... 続きをみる
【長野、南相木村】GW初日、まさかの小雪が舞うなか御座山、岩稜の峰へ。鎖場の連続にくたびれ果てたものの、山歩きの楽しさを噛みしめた一日《前編》2019年4月27日(土)
《登山難易度 4.5》 御座山山頂からこんにちは😃 いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます(^-^) ゴールデンウィーク10連休初日の今日、メイちゃん山岳会女子部の3人で、長野県南相木村の御座山に登ってきました。 御座山は日本二百名山に選ばれている奥秩父の名峰です。 信州百名山でもあります。... 続きをみる
【鎖場超上級!】「プロガイド核心部・登山動画」「すごっ!こんな鎖場もまだあるんだ!栃木百名山・鹿沼岩山の核心部である猿岩の登り降りを目線カメラで激撮!」関東山登りイベント・スキー教室 山の会(登山教室) ガイド同行登山山行
「山ガールの挑戦!」「初めて鎖場を登っちゃった^^!」「プロガイド核心部・なめらか登山動画」「凄い鎖場!日本二百名山ー乾徳山(けんとくさん)の核心部(鎖場中級)ー登山女子ー世界最軽量ジンバル使用」関東山登りイベント・スキー教室 山の会(登山教室) ガイド同行登山山行
【岩殿山】悲しい歴史の稚児落とし
【登山記録】奥武蔵 伊豆ヶ岳 正丸駅発~吾野駅着ルート 男坂(鎖場)挑戦
20m垂直鎖場だと?山梨県の乾徳山を登ってみました
伊勢山上 飯福田寺(いぶだじ) 三重県松阪市
遠征登山紀行 3日目 in 赤岳
ベルクマンの法則
英嶺山 ヒグマ目撃出没情報
釧路湿原展望台遊歩道 ヒグマ目撃出没情報
自然公園法と野生動物との適切な距離感とは
北海道 ヒグマ目撃出没情報 [2023.11.25]
北海道 クマ出没目撃情報 [2023.11.24]
【ヒグマによる人身被害】北海道滝上町
ドキドキ湿原河川釣行、必殺ミノーで釣果あり!
ヒグマとツキノワグマの特徴と違いは何ですか?
北海道 熊出没目撃情報 [2023.11.16]
夕張シューパロダム 熊目撃出没情報 [2023.11.15]
JR根室本線・花咲駅跡 ヒグマ出没目撃情報
クマがかわいそう!自治体に抗議電話30件~女性の言い分
西日本のクマニュースはなぜ少ない?
北海道 ヒグマ出没目撃情報 [2023.11.11]
キャンプ日和な週末
【霜で塗れたキャンプ場】 ACサイトで延長コードを繋ぎまくっても結露で漏電させない方法 【Twist and Seal コードプロテクター】
【冬キャンプ】今回の★キャンプ飯((φ(・д・*)ノ<朝・昼>
軽井沢 冬キャンプ
リビングスペースを兼ね備えたVASTLANDのワンポールテントが登場
【冬キャンプ】今回のキャンプ飯((φ(・д・*)ノ1日目★
【結婚記念日】鶏ガラおでんと手作りチーズタルトでお祝い
【楽天スーパーセール】ずっと欲しかったラグや炭酸メーカーをポチッとな!!
12月、氷点下6度の森の中、テントの外で寝れるか試してみた→熟睡できました
年の瀬のお片付け
冬キャンプ!
全方位で焚き火の炎が楽しめるスームルームの焚き火台「四面メッシュウォール焚き火台」
ROCKYS(ロッキーズ)古賀志山ベースでキャンプをしてきました!
■2泊3日で伊勢・紀北 釣り🎣&キャンプ🏕️三昧②浦村牡蠣の『英治丸』で『牡蠣詰め放題』‼️(三重県伊勢市)
【冬キャンプ】最大ギアは冬用タイヤ