集英社のムラゴンブログ
-
-
-
日曜に、何年ぶりだろう❓の亀有に行きました。 駅前には相変わらずこち亀メンバーズがいます。 ほぼ等身大。 実は土曜は桜新町に行きました。 あちらはサザエさんファミリーですね。 ただ、ブロンズ色で落ち着いたサザエさん像と比べると、こち亀像はアニメ版の極彩色でちょっと安っぽい気もします。 目立つことはと... 続きをみる
-
マンガ>ゴールデンカムイ:遂に連載完結&完結記念・全314話無料配信中❗️
集英社が今日付けで発表。 感無量です。 ゴールデンカムイとは 私は思い入れが大きすぎて超長文になりそうなので、コミックナタリーの記事からサクッとコピペ&一部補足👇 ゴールドラッシュに湧いた明治後期の北海道(と一部樺太)舞台に繰り広げられる冒険活劇。 アイヌが遺した莫大な埋蔵金を狙う元帝国陸軍軍人、... 続きをみる
-
昨日のブックの日(ブックオフの日)に古いこち亀を買いました。 1978年頃の話が載った、1998年発行の文庫版。 でも前の持ち主の保存が良かったのか日焼けは全くしておらず、良品。 どのキャラクターも顔が随分違いますね。 この頃は描き込みが細かかった。 1978年頃の中川巡査(白黒)を、前から持ってた... 続きをみる
-
違法マンガサイトというのがあります。 海賊版サイトとも言います。 マンガ雑誌が発売されるや否やそれを勝手に違法コピーしてネットにアップ、無料公開しているサイトです。 お金がない未成年や学生や、時にはいい歳した大人も喜んで見るようです。 アクセス数さえ稼げれば、無料公開でもサイト主には広告収入が入りま... 続きをみる
-
パレイドリアンの視るゴールデンカムイ❸(Series185)
シベリアンハスキー アシリパさん @ゴールデンカムイ ©︎野田サトル/ヤングジャンプ/集英社 アシリパさんの変顔🤪はネタの宝庫🤪 ❶と❷はこちら
-
自転車カバー ころせんせー \ヌルフフフ/ @暗殺教室©️松井優征/集英社 ヌルフフフ
-
パレイドリアンの視るゴールデンカムイ❷(Series142 )
虎 アシリパさん @ゴールデンカムイ ©︎野田サトル/ヤングジャンプ/集英社 m
-
パレイドリアンの視るゴールデンカムイ❶(Series140)
🎊㊗140回達成㊗🎊 マヌルネコ アシリパさん @ゴールデンカムイ ©︎野田サトル/ヤングジャンプ/集英社
-
-
-
少女漫画と言えば男性が女性をリードするものだった。 少年漫画に登場するヒロインもまたヒーローに助けられリードされているいわゆる 男性の理想とする(ちょっと意地悪な言い方をすればいう事を素直にききそうな) 女性像がそこにはある。 しかしこの【NANA】は一味も二味も違う今までのヒロインとは勝手が違うの... 続きをみる
-
【るろうに剣心】 もう一つ ジャンプのジンクスで「時代劇はヒットしない」というのがあって、正直 この「るろうに剣心」に最初はGOサインを出すのは、勇気がいたかもしれない。 しかしそんな心配をよそに作品は大ヒット! 今の若い人は、実写化された、映画版しか知らない人が多いかもしれないけれど、 是非原作版... 続きをみる
-
最近ジャンプ読まなくなったなぁ・・・。歳を重ねるにつれ 食べ物や服装などの 好みが変わっていくように ひょっとしたらマンガの好みも変わってきたのかも それは精神的に成長してきていることを素直に喜ぶべきなのか? しかしそれは同時に何とも言えない切ない気持ちにさせられたりもした。 昔はよかった。昔に帰り... 続きをみる
-
-
#
集英社
-
子どもの頃から今もずっと本の購入理由がほぼ「絵」である
-
【掲載誌】LEE5月号にて、頑張らなくても片付くリビングを掲載いただきました。
-
集英社「Cookie(クッキー)」の創刊25周年記念ブロマイド・ステッカー第1弾がローソンで発売、『NANA』や『これは経費で落ちません!』など4作品がラインナップ
-
我が家の問題 奥田英朗
-
ガシャポン×デスノート
-
松浦弥太郎『最低で最高の本屋』を読んだ感想
-
テニプリ再編本『テニスの跡部様』『テニスの幸村さん』『テニスの白石部長』がコンビニでも2025年2月15日発売、許斐剛さんが語るマル秘新情報も収録
-
【感想・あらすじ・ネタバレ】『真夜中のマリオネット』その少年はあまりにも美しすぎた。惑わされた彼女の運命は…
-
少女マンガ誌「りぼん」の創刊70周年記念ブロマイド・ステッカーがローソンで発売、『神風怪盗ジャンヌ』『姫ちゃんのリボン』『ご近所物語』など12作品がラインナップ
-
漢字でGO! 集英社マンガ祭 配信ガイドライン情報【プレイ動画・生放送】
-
【推しの子】集英社ジャンプリミックスの2巻がコンビニで11月22日発売、恋愛リアリティショー編・ファーストステージ編が分厚い1冊に。星野アクアの「ポストカード」付き
-
「はじめてのひと(8)」
-
前代未聞の専用アカウントに驚いた!羽生結弦という新たなジャンルが確立に
-
『呪術廻戦』残り5話で完結
-
集英社ジャンプ・リミックス『はだしのゲン』が2024年にもコンビニで販売中、週刊少年ジャンプで連載されたエピソードを2巻に分けて収録
-
-
#
小説レビュー
-
水を縫う🌼/ 寺地はるな を読みました。
-
「めぐり逢いサンドイッチ」🐈️を読みました。
-
【Web小説紹介・感想】汝、現代ダンジョンに希望を持つべからず【鋼我/ババコンガ】【現代ダンジョン】
-
オオルリ流星群 / 猫の短編小説
-
赤と青とエスキース/青山美智子 を読みました。
-
「本のない、絵本屋クッタラ」 「いちじくのはなし」
-
「成瀬は天下を取りにいく」読了レビュー|“わかる”の連続で心をつかまれた一冊
-
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
-
首里の馬🐴 / 高山羽根子 を読みました。
-
月と星の小説2冊 読みました。
-
【レビュー】『コンビニ人間』レビュー |「普通」を問う世界的ベストセラー作
-
【Web小説紹介・感想】ロリサキュバスと同居生活してたらいつの間にか淫魔の王になっていた話【ラブコメ・伝奇・配信者】
-
【Web小説紹介・感想】貞操逆転ハードモード異世界を鋼メンタル冒険者が生き抜く【風見ひなた(TS団大首領)】
-
作ってあげたい小江戸ごはん🦝/高橋由太 を読みました。
-
ネコシェフと海辺のお店🐚 と、猫絵本
-
- # 読書生活