最近話題の投資系Youtuber... 内容を見てみるとどれも同じ内容じゃねえか... 投資信託、ETFに定期定率積立しよう★ そんなこと分かっとるんじゃ!!! 何度も同じ話を繰り返すな!!! くそつまらねぇ!!! 皆が求めているのは、 定期定率積立した後の余った金で楽しむための、 個別株の情報なん... 続きをみる
TSMCのムラゴンブログ
-
-
誰もTSMCに見向きもしなかった10ドルの時代が懐かしいです... TSMC太郎という名前で活動してきましたが、とうとうこの日が来ました。 AIの成長は本物であるということが証明されましたね。 これから先、世界はTSMCの技術の上で意思決定を行っていくのでしょう。 その様はまさに 「神」 我々はTS... 続きをみる
-
熊本はフッ化水素だよ!おかしいよ。台湾のTSMCが化学物質の申告に誤り、廃棄量をゼロと記載したんだよ 何故だか知らないが、どのメディアでもソニーの子会社だと発表し台湾のTSMCだとは言わない。 そして突然に国はPFASの毒性調査を開始した😎 日本人が知らない「熊本の水がすごい」本当の理由 大手半導... 続きをみる
-
日本の悪しき風習 過重労働、サービス残業... 労働者を人間と思わない経営者が生み出した悪魔の制度... 金持ちになりたければ残業やめろ!!! というのが今回の主張です。 残業すればお金入ってくるし、資産は増えると思っていませんか? 体感として、私は逆だと思っています。 残業すればするほど、お金は減... 続きをみる
-
外国株投資信託へ毎月いくらの日本円が投資されているでしょうか? 答えは、eMAXIS Slim米国株式では1500億円です。 2023年までは平均で600億ほどだったのですが、新NISAを きっかけに一気に外国にお金が流れています。 日本は人口が減り、優秀な技術もなく、経営陣は頭が悪い。 若者はそう... 続きをみる
-
エヌビディアの株価が急落する中、 以前、TSMCの株価は以前140ドルをキープしています。 資産もアホみたいに増えていきます。 誰が何と言おうと動じることはないです☆ 20代前半で到達したので、目標を見失いましたが... 成長性はもう疑う余地がないのでしょうね。 しかし、もう一つ素晴らしい点がありま... 続きをみる
-
[深田萌絵氏] 熊本TSMC工場への巨額の助成金、NTT私物化利権に絡む萩生田光一氏の疑惑を指摘 〜 公金の流れを開示すべき、NTTを完全民営化するならば国民の電話加入権を返せ
「シャンティラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [深田萌絵氏] 熊本TSMC工場への巨額の助成金、NTT私物化利権に絡む萩生田光一氏の疑惑を指摘 〜 公金の流れを開示すべき、NTTを完全民営化するならば国民の電話加入権を返せ... 続きをみる
-
こういう意見が最近増えています。 理由としては利上げというリスク要因に対して、 全然反応しなかったためです。 株価の下落を判断する上で役に立たないと考えているみたいですね。 VIX指数とは恐怖指数のことを言います。 VIXの数値が30を超えると、 投資家たちは下落に対して、 怯えているような状態に近... 続きをみる
-
tsmc太郎です! 今回はメンタルの話です! 株の暴落でメンタルやられてませんか? そんなときにおすすめの方法をご紹介します。 一つ目 証券口座見ない! これは超重要です!見たら死ぬくらいの気持ちで行きましょう👍 二つ目 明るいニュースのみ見る! テレビ見てたら株の暗いニュースばかりですね。 テレ... 続きをみる
-
tsmc太郎です! 米国株下がってますね! メンタルやられてるかた多いのではないでしょうか? そこで、今回はコロナの時の体験を語りたいと思います! 私はコロナの少し前から投資を開始し、期待に胸を膨らませていました。 儲かったら車買おうかなとか、ブログ村の人たちみたいに華やかな生活をしたいと思っていま... 続きをみる
-
-
どうも、TSMC太郎です。 運動不足を痛感しますね~。ストレスが溜まっています。 こんな時はカラオケに行くといっきにストレス解消になるのですが、 コロナ流行ってていけない( ;∀;)。つらい。 ところで、 最近客先に出向く仕事を任されることになり、いろいろ勉強しています。 私の勉強したことを備忘録と... 続きをみる
-
どうも、TSMC太郎です。 ブログって楽しいですよね。 書いてる方が勉強させてもらっている感じがします。 前回は、投資の際の財務諸表分析の話をしていましたが、私の財務諸表をもとに いろいろ投資していた時の話をします。 私は前回の2つのポイントをもとに株を買いました。 某車会社ですね。日本株です。 前... 続きをみる
-
どうも、TSMC太郎です。 株を買うにあたって、財務諸表を見ることになると思います。 今回は、営業キャッシュフローの勉強をしたいと思います。 これはその備忘録です。 その前に一点お伝えしておきますが... 財務諸表みてもその企業のすべてがわかることは決してないということ!! 過信しすぎないように。 ... 続きをみる
-
今回のテーマである気になる銘柄TOP3を発表します! ※投資を推奨しているわけではありません。 ※投資にはリスクが伴います。 ※投資は自己責任でお願いします。 ※適当な個人の感想です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ NO.3 DIS(ディズニー)... 続きをみる
-
どうも!こんにちは、TSMC太郎です! 最近の株高で、周囲から株を進められ、株を始められる方多いんじゃないでしょうか。 そこで、どのように株を購入していったか、私の体験をもとにお話ししたいと思います。 米国株のことを中心に話します。米国株購入時は為替変動リスクが伴います。 ※投資は自己責任でお願いし... 続きをみる
-
#
TSMC
-
TSMCがインテルの工場を運営⁉ 半導体業界に激震が走る理由とは?
-
TSMCの売上が39%急増!エヌビディアのAIチップ需要が成長を牽引する理由とは?
-
TSMCのアメリカ工場製チップは台湾製チップより割高だがすでに2027年後半まで予約でいっぱい
-
TSMCの米国進出が加速!1000億ドル投資のメリットとリスクとは?
-
台湾侵攻とTSMC:トランプ大統領の発言を読み解く
-
TSMCが1000億ドルを米国投資!インテルや半導体業界への影響とは?
-
TSMCが米国に1000億ドルを投資し、新たなチップ製造施設を建設
-
パランティア(PLTR)10年後の株価水準とは?目標株価は186ドル?AIエージェント市場での成長が今後の見通しの鍵!
-
インテル買収の可能性浮上!TSMCやブロードコムが狙う半導体巨人の未来
-
インテル株が25年ぶりの大幅上昇!TSMCとの提携報道が期待を後押し
-
TSMCがインテルの工場運営を検討!半導体業界に激震が走る理由とは?
-
TSMC:2025年第1四半期の売上は予想レンジ下限に
-
TSMCの日本進出から垣間見える日本人の西欧人化
-
【Part 1】AIエージェントとは?AIエージェントの詳細や市場規模、普及に向けた課題と将来性を徹底解説!
-
【Part 2】注目の米国AIエージェント関連銘柄3選(パランティア・テクノロジーズ・サービスナウ・マンデードットコム)
-
-
#
株式
-
3月24日から30日の重要発表スケジュール
-
リハビリがてら色々と(2025/3/24のデイトレード記録)
-
トルコ資本市場委員会 全株の空売り禁止を発表
-
Seasonal Tendency Charts for Seasonal Trading(季節性チャート)/MarketBulls
-
投資再開 現在51万円
-
【コラム】楽天証券の不正アクセス被害について
-
株のその後
-
今週のデイトレード反省会(相場が強かったけど)
-
分からず(2025/3/21のデイトレード記録)
-
四季報が出たので、いつもの四季報チェック法のご紹介
-
昨日は、地合いに助けられました!本日は、遊バレマスタ!
-
四季報買い忘れました
-
見事に捕まるが(2025/3/19のデイトレード記録)
-
ダウが下がってますね。
-
FIRE後の資産公開|2025年3月(3か月目)中間発表
-
-
#
株主優待
-
株主優待を懸けたコイントス!?
-
端株を制するものは株主優待を制す
-
ヤマハ発動機の株主優待到着
-
早乙女カナコの場合は
-
ポーラ・オルビス[4927]【株主優待2024年12月期】
-
【株主優待】ルネサンス(2378)
-
【12月株主優待】すかいらーくホールディングスの優待食事カード
-
飲食系株主優待の優待種類(紙券、カード、電子化)と利用金額単位
-
【株主優待】東海カーボン【5301】から「カタログギフト(2000円相当)」が到着。(2025/3/24)
-
【株主優待到着 2025】CoCo壱番屋で納豆カレーにハーフスクランブルエッグのトッピング ハウス食品グループ本社(株) [2810]
-
【3月】売られすぎでおすすめ!権利直前株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
-
【3月権利】優待も配当も欲しい!銘柄の紹介
-
マクドナルドで株主優待生活とヒューリックから株主優待が届きました
-
長期認定されました!etc
-
CARTA HOLDINGS(3688)から12月権利のデジコが届きました🙂
-